一時期はネットで大喜利大会にもなってた作品
主人公の抱かせろってセリフからの返しが基本でキャラを変えたりシチュエーションを変えたりセリフを変えたりやりたい放題にオモチャ化していたが読んでみると意外と内容がしっかりしていて面白い
値段がお高めな事と更新が遅いので他人におすすめするには若干の躊躇いがある
原作があるので描きさえすれば未完にはならないが逆にオチの自由度が狭いのも懸念事項
そもそもゾンビ物って窓割れてね?も濡れるッ!もだけど終わり方がガッカリなの多いの何とかならんものかね?
途中までの話は盛り上がるだけに余計にガッカリする
話は逸れましたが
この作品も例に漏れず途中経過はドキドキサバイバルなんで夏の納涼にもピッタリですし
例のシーンが気になる人にもオススメ
何ならヒロイン?の髪飾りが図書館のアイツとか星海2の田舎娘を思い出してしまう人にもオススメ
ところで屋敷内なのに図書ピチューン
しかし
内容を忘れた頃に新刊が出てくるペースはやっぱり遅いなぁ
こういうのは流行ってる時にガーっと売り込んだ方が良いから週刊誌くらいのペースで描いて欲しいものだ
たぶんこレビューで面白いとか書いてる人達も次の巻が出る頃にはもう存在を忘れてそう
そして気が付いたら終わってる
そんな作品が多いのが少し悲しい