ネタバレ・感想あり日本三國のレビュー

(4.6) 55件
(5)
36件
(4)
14件
(3)
5件
(2)
0件
(1)
0件
凄ッ。
2025年3月27日
最初に、天皇家は?と疑問に思った事は、巻末の年表で解決しました。
疑問点は年表で解決しますよ。読んで損無し。
絵柄の好みは多々あれど、読んで損無い漫画だと思いました。(流血苦手な方は覚悟してお読みください)
ウワァァァァア!!!!!
2025年3月18日
めっちゃくっちゃおもしれーーー!なんじゃこりゃあ!バチくそおもろい。作中の歴史的動態も歴史好きからすると、ものすごいリアリティがある。最後に載ってる年表も根拠のある嘘というかフィクションというか。史実に基づいた考察からねつ造された歴史感。あと、マンガがうめぇ。字がみっちりなところも青輝のキャラを良く表していて面白い。最後の日本地図をくりぬいた周りの文字も面白いから、読み飛ばしてる人は読みな。どえりゃあ黒船が来襲しよった。松木先生の過去作も踏まえた上で感じたこと、人は生まれながらに不平等で不公平でどうしょうもないけど、なるべく公平たろうと努力することが、生まれながらの不平等で弱者である人への理解を示すことになるんじゃないかな、と。常に、自分の正しさを疑っていく生き方の難しさよ。
日本再統一の超大作
2025年1月31日
戦国時代に戻ってしまったかのような分断され、一部の権力者に掌握された日本で、素晴らしい思想を持った妻に触発された青年が立身し、再び日本を統一していく壮大な物語。史実では無いがどこかで実際似起きた様な錯覚に陥りながら読みました。とても今後が気になる読み応え抜群の内容でした。タイトルと表紙で食わず嫌いでしたが反省してます。
ほんとにあるかもしれない
ネタバレ
2025年1月31日
このレビューはネタバレを含みます▼ 初作家さんです!パワープッシュ作品で読みました。近未来、再び戦国時代が始まった日本を再統一するある青年の物語。冒頭から引き込まれます!辛く悲しいときを乗り越えて主人公が目指す先を見たい!濃い魅力的なキャラクターにも圧倒されます。文字数が多いのはしょうがないので電子は少し疲れますね。紙で読みたい。
実がある
ネタバレ
2025年1月30日
このレビューはネタバレを含みます▼ すごく良かった。
綿密なストーリー、重厚です。
そしてキャラが一人一人魅力的なのも良い。
すごく良かった。こういう漫画が流行って欲しいなぁー」
完結が楽しみ
2025年1月28日
悪政に立ち向かう志ある若者という構図がとても日本らしくて王道かつ史実や現実ではないからこそ描けるいろんな策謀をちりばめた頭脳戦など見所がたくさんあって本当に面白い。いろんな視点で楽しめる作品。近年のゆるい作品流行りを打倒してほしい!
いいね
0件
よきです
2025年1月27日
三国志の日本版みたいなものかな?と思っていました。よく考えられたストーリーやテンポのよい展開でとても読みやすいです
いいね
0件
良い
2025年1月20日
ずっと読みたいなーと思って買ってみたらマジで止まらない。日本三国が終わるまで全巻買ってみようかなー。
登場人物の猛虎弁が癖になる
2025年1月16日
作者さん関西の方でしょうか?
凄い画力、センスのあるセリフ回し。天才かと思いました。
なんJ用語…?猛虎弁のようなセリフが飛び交っていてそれが大変癖になります。
ツネちゃんさん特に大好きなのでできれば主人公と一緒に上り詰めて欲しいな…
いいね
0件
シリアスでシャープ
2025年1月14日
国とは何か、何のためにあるのか。そんな根源にたちかえった本作は、混迷を極める現在だからこそ読むべき価値のあるものであろう。
いいね
0件
独特な世界観
2025年1月11日
濃い絵柄、文字数が多く、独特な世界観のお話で最初はなかなか入り込めなかったけど、青輝が奥さんの言葉を胸に、復讐の為、決意したあたりからハマってしまった。青輝が今後どうのし上がっていくのか続きが気になる。
いいね
0件
期待
2025年1月9日
普通の歴史モノではないと聞いて読み始め、独特な世界観にどんどんハマって読み進めてしまいました。キャラが濃くて読みやすい、絵も味があって良い。かなり作り込まれた壮大なストーリーなので今後に期待です!
いいね
0件
圧倒される
ネタバレ
2025年1月9日
このレビューはネタバレを含みます▼ 細かいことを言えば、近未来(?)ものとしては設定がちょっと荒すぎるかな、とは思います。猿の惑星の日本限定みたいな感じで、はっきり言ってリアリティもないし無理があります。緻密さがありません。ただ、力強さを言えば凄いです。妻の首を渡された場面の迫力とか、画のタッチとあいまって、圧倒されます。
いいね
0件
濃い
2025年1月8日
パワープッシュ作品なので、無料分だけ読んでみました。
絵も濃いし、ストーリー的にも濃い!
文字数が多く、少し疲れてしまいました…
いいね
0件
2巻までの感想
2025年1月6日
近未来もので日本が3つの国に分かれての戦国時代。農村で暮らしていた主人公が軍に入り復讐をするためにのし上がっていくさまを描いています。1巻でグッと心をつかまれた作品。つづきが出るのを待っていたら読みはぐれてしまっていました。3巻から楽しみに読もうと思います。
いいね
0件
なさそうでありそう
ネタバレ
2025年1月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ 架空戦記としてはマジで世紀末とか訪れたらこんな感じになるんじゃないかと思わずにはいられない感じなので面白いと感じられます。全員の関西なまりのインストレーションはなかなか魅力があり面白く読ませてもらいました。、
いいね
0件
Zo
2025年1月3日
日本滅亡の切っ掛けの大震災とか絶対に起こりそうやなあ。まあ予言とか色々あるし、この本の内容は、案外予言書かもなあ。
いいね
0件
おもしろい!
ネタバレ
2024年11月26日
このレビューはネタバレを含みます▼ おもしろい!続きが気になり読み進んでしまいました。
今後の展開が楽しみです!
新刊が出るのが待ち遠しい!
いいね
0件
面白い
ネタバレ
2024年10月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ 日本の未来を描いているが、その未来が過去のような設定になっていることが斬新で面白いと感じた。主人公がどのような考え方で日本統一を進めるのかがとても気になる内容となっている。読み進めると止まらなくなる。
おい、おいおいおい!
2024年7月13日
さて、皆さんはどこまで未来予測をしている人でしょうか。近未来、遠くない未来に起き得るフィクション。ファンクション、イリュージョン。何を信じるも信じないも人の勝手だが、日本人なら、日本人ならでは、私たちが何をすべきか、何を大事にすべきか。適当な誹謗中傷じゃなく的確な誹謗中傷をしようじゃないか。我々は生きるべくして生きていると。そうじゃないなら悲しいじゃないか。泣けないなら読め。泣けるならやろうぜ!ていう。
震えた
2024年3月19日
最近読んだ漫画の中でずば抜けて好きでした。読む手が止まらず、読んでる最中も口角上がりまくりました。こういう弁が凄いキャラがとても好きなので引き込まれました。サキのようなつっぱしてしまうキャラはどの漫画を読んでも個人的にむかつくなぁって思うのですが、サキはそうはならなくて、いけいけ!って応援しながら読みました。とても大好きな作品になりました。続きも楽しみです😄😄⤴
面白かった!
2023年8月21日
広告から飛んできたんですけど、めっちゃ面白かった!最初のとこキツいけど、それでも読み進めるのが止まらないです。優秀な人が多いのもどうなる?!どうなっちゃう?!とソワソワが止まりません。あとはめっちゃ人死ぬので、好きなキャラクターたちが死なないがずっと心配です…。
新世紀・世紀末物語
2023年8月10日
描きたいのは「悪」ではなかろうか。印象的なのは喫煙シーン、いつの間にか社会悪とまで言われ規制が入るまでになった。普遍な悪があるだろうか、普遍の正義は、なにかを問われる様な作品です。
言葉遣いにハマる
2023年6月17日
4巻巻末の人物紹介は何事?誰やったっけどころか出てた?と言いたくなるようなモブ揃いでこれはクイズなのかもしれないと思っています。
文明が後退した近未来戦国時代設定だからかな、キャラクターの言葉遣いが面白くてハマってしまった。
ツネちゃんさん出てきたあたりから完全にハマった。
いいね
0件
素晴らしい
2023年6月12日
たまたま2巻が出たタイミングでなんとなく読み始めたが、4巻でついに物語が始まったという感じ。
大河ドラマや三国志の面白さは誰もが知っている筋書きをどうアレンジするかにあると思うけれど、この漫画は誰も知らない歴史譚をリアルタイムで追っているようでワクワクする。
主人公の出番が少なく漫画的な面白さは薄いと感じていたが次巻からそこも加速しそう。
大化けしそうなスケールの大きな作品
2023年6月12日
以前フォロー様がレビューしていてためし読みしたら、あまりの文字数にダウン。今回は1巻無料だったので読んでみましたが、なんと面白い。文字数は相変わらず多いのですが、冒頭の説明書きほどではなくなりました。そしてなんと言っても、登場人物達の魅力的なこと。スケールも大きく、今後どう展開していくのかが楽しみです。絵は青年漫画によくある力強い絵で美しくはありませんが、骨太というか、エネルギーを感じる絵でした。ゆっくり作品化していってるようなので、完結まで待って購入しようと思います。
スゴイね
2023年5月23日
広告で気になってたのでやっと読みました。思っていた以上に面白くて、結局単行本でも買っちゃいましたw
キャラクターがとても個性的だし絵が良い意味で泥臭いアナログ感なんですがそこが良い。主人公のおとぼけ具合も好きなんですがとにかくオヤジ達がロックでカッコ良い!ストーリーはまだまだどうなっていくのか全然読めません。楽しみ。
登場人物達All魅力的
2023年4月28日
主人公が魅力的なことは大切だ。それだけで面白い。主人公の脇を固める同輩キャラも魅力的だとテン上げだよね。主人公の上司キャラも魅力的だと一層嬉しい。
しかし何より。敵対キャラクターこそ最高であってほしい。何を考え、何を欲しているのか全く読ませない圧倒的悪のかたまり。カリスマというには醜悪で好感度はかなり低い。だけど作中で圧倒的に異彩を放ってる。
かなり壮大な話。それゆえ、もしかすると、不完全燃焼もあり得る。細々とで構わないから、作者さんの無理のない範囲で、長い年月をかけて行き着くところまで描いてもらえないだろうかと願うばかり。
出てくる登場人物たちが本当に全員魅力的なのだ。特に本当に平殿器が大好きだ。(名前からしてすごい。)彼が何を考え何を欲してるのかさっぱりわからず目が離せない。目を背けたくなる醜悪ささえも惹きつけられる。
漫画の主人公が魅力的な漫画はたくさんあるけれど、敵対者が圧倒的異彩を放ってる漫画はなかなか出会うのが難しい。
ストーリーももちろん面白いけれど、何よりキャラクター達がとても魅力的。永遠に彼らの活躍を見ていたい。まだまだお話は始まったばかり。(3巻までは。4巻次第ではどう舵が切られるのかわかりません!休載されていたようですし、予告でちょっと不安になりました…笑)
タイトルで食わず嫌いを深く反省。大傑作。
ネタバレ
2023年4月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ 「日本三國」という作品を侮っていました。食わず嫌いを深く反省中です。作品そのものはしばらく前から、タイトルだけ知っていました。「日本版三国志なのかな・・・あの三国志の面白さを超えられるはずがないよね・・・」などと勝手に想像して読まなかった。このたび無料試読がいくつかの電子書籍サイトで始まったのでお試しで読み始めたら、これが、なんということでしょうか。


あああああ!!作者様に深くお詫びします。とてつもなく勢いがあってすっごく面白い。いや面白すぎます。気がついたら3巻すべてを購入していました・・・。時代は未来の日本。そしてもちろん三国に分かれている。ところどころ、現在の日本と重なる「遺跡」?が出てくるのがなんとも感慨深いです。泣ける。
いいね
0件
日本三国読み始める
2023年3月21日
いやー、ずっと読みたいなーって思ってたけど、いざ読み始めたら止まらん。たまらん。まだ3巻しかやってないみたいやけど、しっかり終わりまで見届けたいなー。
いいね
0件
楽しい
2022年12月13日
知識がなくても理解できます!
キャラがカッコいいしわかりやすい!
試し読みで読みましたが続きが気になり買いました!!これからも楽しみにしています!
先が読めない
2022年7月7日
試し読みでゆるゆる読み始めたら止まらなくなった。チートキャラが多くて誰が死ぬのか勝ち上がるのか先が読めないのもおもしろい!知りたくて読んじゃう。
主人公(だと思う)青輝くんがしばらく出てこないこともけっこうある。
絵柄と濃い方言もバランスよくて好き😊
1話から怒涛の展開で、すぐ読み進めてしまうので早く新刊出してほしい♦
難しい
2022年6月11日
自分には難しいと思えるところが多々あるけど、この後どうなるのか気になる作品です。先が早く読みたい。少し酷いところはあります。
いいね
0件
単行本読み応えある!!
2022年4月3日
とても面白いです!!青輝の冷静さがとてもカッコイイです!!単純な復讐劇じゃなくて、日本を統一する目的があるのが最高!ぜひ最後まで連載してほしいです!!!ただ、ツネちゃんは女が良かったーー
( ; ; )まあ、かわいいから女だと思っておきます。
ツネちゃんは女です。男じゃありません!!!
この作品は大化けしそう
2022年3月16日
正直、新人の漫画家さん(この作品がデビュー作かと思っていたのですがデビューは2020年の様です)というのが信じられないくらい凄い作品だと思います。マンガワンで初めて連載読んだ時、只者じゃないなと思いました。まだ連載も始まったばかりだし、かなり癖のある作風ですし、第一話の初めの方は時代設定の説明が多く、絵よりもモノローグばかりで読む気が失せる人もいるかも…と思いますが、簡単に言うと今の文明社会が戦争やら災害やらでぶっ壊れてリセットされ、一昔前(江戸時代くらい?)の文明に落ち着いた近未来設定。
とにかく登場人物たちが魅力的です。癖のある画風だけど力強い。グイグイ引き込まれて、一枚絵のシーンでブワっと鳥肌が立ち、どんどんページをめくってしまう、そんな作品です。数年後には漫画賞、映画化もありそうな作品。
一筋縄ではいかぬ日本版三国志!
2022年3月15日
近未来、三國に分かれた日本を再統一することを目指すお話。出だしからフルスロットルで面白い。主人公青輝のマニアックさと鬼のような冷静さのバランスが絶妙。だから絞り出される台詞も深い。近未来の人たちから見た今の日本の解釈も面白いし、多分正しい…。面白い本なのでこの勢いで30巻くらいは続きが読みたい。切に。
面白い
2025年1月27日
設定が考えられていて舞台がよくできている。とてもおもしろかったのであっという間に読み終えてしまった。
いいね
0件
サバイバル?
2025年1月24日
まずタイトルがイイですね。パッと見て興味が引かれるしデザインもオモシロイです。ストーリーも良く出来てると思いました。サバイバルという作品の終盤のストーリーを思い出しました。
いいね
0件
架空戦記
2025年1月19日
架空の戦記物。日本が3つの国に分かれて、それぞれの正義がぶつかり合います。
仕方ないかもしれないけど、少し文字の説明が多いので、読み流すのは厳禁。
しっかり読み込みましょう。
いいね
0件
興味深いが
2025年1月12日
設定は興味深いし、主人公の経験と性格も共感出来る。独特な絵柄もお話に合っていて丁寧で上手いと思う。ただ日本国家が崩壊した理由が弱い。国家が崩壊すれば外国が介入してくるはずだがそうなっておらず、高度文明も失われているということは世界の先進国が崩壊しているということだからだ。
いいね
0件
いつかは読んでみたい
2025年1月10日
今回は無料分1巻しか読んでいませんが、序盤から話に引き込まれる程の骨太ストーリー感がありましたね。いつかは主人公が大物になるまでをゆっくり堪能してみたい作品かな。
いいね
0件
1巻読了 好みで言うと星3.5
ネタバレ
2025年1月8日
このレビューはネタバレを含みます▼ 結婚式から始まったけれどやはりなぁというかなり凄惨なプロローグでした。重厚に話は進むだろうしあまり好みではないなと思いながらも、<ひざを突かせる>試験はちょっと面白かった、多分所々見どころ拾う感じなら読むでしょうね。
いいね
0件
戦国
2025年1月7日
シリアスで深刻なお話でした。
自分が、登場人物たちと出会ったら、「今日もぼんやり生きていてすいません」と言ってしまいます。
いいね
0件
センスが光る
2025年1月7日
文字が多いので必死に読んでますが、言葉のチョイスとか心の声の見せ方とかストーリーも魅力的です。絵もキレイで魅せられてます!
いいね
0件
時間がある時にゆっくり読もう
2025年1月7日
確かに字が多いです。ここら辺で一息入れてます。日本衰退という過去の歴史物でない新しい路線ですね。あまり他の国の真似ばかりしているとですよね。
いいね
0件
荷が重い
ネタバレ
2025年1月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ 表紙に絵がなく、タイトルからも話が想像できなかったので立ち読みしてみたのですが、かなり真面目な話でした。絵もしっかりしてます。しかしハードすぎて私には荷が重いです。
いいね
0件
日本
ネタバレ
2025年1月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ 期間限定の無料版で、とりあえず、1巻のみよみました。独特の世界観がひろがっている作品だとおもいます。ダークな雰囲気の作品が好きなこともあって、たのしくよむことができました。
いいね
0件
実写化の予感…!
2024年11月13日
●日本語が美しい。関西弁もあり、朝廷などかしこまった場での言葉遣い、とりま、同志の会話まで、色んな時代の日本語が混じって読んでいて楽しい。
●実写化する気しかしない。主人公は途中からあの俳優さんにしか見えないし(みなさまそれぞれおありかと思います)、設定も衣装も映えるだろうなって思いながら読んでいます。
●主人公の、敗北や挫折のシーンが見られるともう少し人間的に深みを感じられるかなぁって、(はじまりがとんでもなく…でしたけど、)これからに期待です。知略の中に熱さが感じられる、温度感がとても好きな漫画です。
いいね
0件
細かいところが合わずも客観評価は高い
2023年6月21日
1巻。
どこが合わないかっていうと冒頭の経緯。
無理くりすぎてなぁ。
革命っていうかただの暴徒だし。
権力者は腐敗堕落を極めるというよく言われる単純構造。
三國に持っていくのに後漢のオマージュという言い訳も立つがそれにしても少々雑。
まぁとにかく三國始めたいんでしょう。
という大人の理をまぁあるわなと先読むと内容は面白い。
ただ、とある場面でそこでそのままそうする?という大疑問が。
その場面も先の話に繋げるためなんだろうなと理解しつつも先の不安を感じる。
メインストーリーに入ってからは主人公のキャラが出て言動は面白いし、他のキャラとのやり取りも面白いしテンポが良い。
私が気になるような細かい所が逆にガシッとハマったり気にならない人もいると思う。
話自体や設定、表現は客観☆5なので、そういう人にはくっそ面白いだろうなと思う。
私にとっては、ここまでやり取りを面白くかつ賢く描ける人がどうして冒頭やそれらになるんだろう、思想?なんて思いが頭のどっかに浮かびつつなので続きは保留。
この先も単純構造、小悪党が出て来る話なのかと思っちゃいますね。
好きなジャンル、面白い漫画なだけに細かいところまで逆に求めてしまう。
未来の戦国時代
2023年1月17日
世界が進歩しすぎて崩壊した先の日本が舞台なのだけど、まるで戦国時代のような世界観。その世界を変えようと立ち上がった三角くんが主人公です。
頭脳戦とか探り合いデスゲームとか好きなので、裏の裏を読み合う戦の数々にとても心躍ります。戦国・頭脳戦・天下統一などに惹かれる人にはおすすめです。
いいね
0件
統一
ネタバレ
2025年1月24日
このレビューはネタバレを含みます▼ 文明崩壊後の近未来で、再び戦国時代となってしまった日本を統一すべく立ち上がる少年のお話。楽しめました。
いいね
0件
娯楽として漫画を楽しみたい私には重すぎる
ネタバレ
2025年1月24日
このレビューはネタバレを含みます▼ 表紙イラストがないのでタイトルから勝手に日本を舞台にした歴史ものをイメージしていたのですが、日本ではあるものの文明崩壊後の近未来が舞台でしたね〜。😶

なんだか国の文明が崩壊するまでの経緯が気分の良いものではなかった上に、ストーリーの導入部分の主人公が天下統一を目指すことになるきっかけも理不尽で信じがたいもので、正直読んでいて気持ちが沈みました。彼が歩む道のりもきっと苦難の連続なんだろうな〜と思うと、もちろん妻が願ったように国を統一して良い方向に導いて欲しいという気持ちはあるものの、そこに至るまでの過程を目の当たりにしたいという気持ちはちょっと私には湧いてきませんでした。興味深い設定のストーリーではありますが、娯楽として漫画を楽しみたい私には重すぎる印象だったので、早めに途中リタイアさせていただきます。😌
いいね
0件
またかよ
2025年1月19日
また下剋上的なあの戦国時代からやり直して日本を立て直すのか?それともぷーのちんみたく独裁者になり下がるのか?これは見極めが大切なこと極まりないな。ふぃ
いいね
0件
表紙
2025年1月15日
とにかく表紙のインパクトに度肝をぬかれるほどびっくり。そしてタイトルにも。
この松木いっかというひとも忘れられない。
いいね
0件
慣れる
2025年1月10日
独特な世界観で面白かったです。見たことない設定がいっぱいあってなれるまでは大変ですが、なれたあとはめちゃめちゃおもしろいです!
いいね
0件
レビューをシェアしよう!