ネタバレ・感想あり俺が好きなら媚びてみろのレビュー

(4.8) 349件
(5)
286件
(4)
43件
(3)
17件
(2)
3件
(1)
0件
『俺が好きなら跪け』の続編!!
2022年3月7日
『俺が好きなら跪け』読後、(え、2巻無いの!?続き出るの!?)となってから随分経ち、半ば諦めていましたが…ついに!!!
松田が相変わらず可愛くて、加藤の内面が前回より見えてきてすごく良かった…。お仕事の描写も良いんですよね。「これくらい描いときゃ良いでしょ」みたいな感じじゃなくて、シリアス具合のバランスがまた松田と加藤の繋がりに厚みをもたせてるんですよ。読後はリアルに「ウフフ」って声出ちゃった。ほんと良かったです。
里先生最高
2022年3月6日
里先生のリーマンシリーズ大丈夫です!今回もツンデレいっぱいで幸せ。表情がたまらなく好きです。ハズレ無し!!
最高です!
2022年3月6日
2人ともサイコーです。もうハマってますよね(笑)タイプは違うけどどちらもできる男でカッコいいし、テンポも良くて面白かったです。
最高
2022年3月6日
久々にレビュー書きたくなるくらい続編嬉しかったし面白かったー^_^迷いがない攻とずっと迷っている受。対照的だなと思いつつ、松田の反応の可愛いさったら!続いてくれたら本当に嬉しい。
続編最高‼︎
2022年3月6日
相変わらずの加藤とちょろい松田が可愛いすぎる‼︎
どうなるのか気になって購入しました。
この作家さんは甘々では無いのですがなぜか引き込まれてはまってしまうパターンです。やっぱりおもしろい‼︎
仕事するところはカッコイイです。
面白い
2022年3月6日
やっと!!ただまだくっついてからの2人があまり見れなかったので、どう素直になるのか素直になることはないのか気になります!
ノーネクタイ、格好いい!
ネタバレ
2022年3月6日
このレビューはネタバレを含みます▼ ハァー良かったです!!続きが読める事に感謝です。里先生、ありがとうございます。
働く男たちがカッコいい。ノーネクタイの少しラフな感じ、腕まくり!からのゴツい腕時計とか…萌え…。

相変わらずツン強めの松田ですが、加藤に惹かれる事に抗えない、その戸惑いや、苛立ちがリアルに伝わってきて、最後の展開には、キャー!となりました。加藤の粘り勝ちですね。

今回も人間味ある松田の魅力溢れ、加藤の溺愛っぷりが際立った一冊となっておりました。

続きをまた、楽しみに待ちたいです。
待ってました〜!
2022年3月6日
大好きなシリーズです。
前作よりも松田も加藤も少し大人になったような?
加藤の隠さない好き好き攻撃がかわいい😄
なにより松田のかわいいがすぎる…!

あと梶・神谷の次長コンビも少し出てきて嬉しかった❤
このコンビもめっっっちゃ好きなので、続編希望です!
よき
2022年3月6日
この作者さん初めて読みましたがヒットするの分かる!仕事の背景しっかりしてる。人物の魅力を引き出すのうまい。スーツ格好良い。(結論→)尊い
待ってました!大好きなCP💗
ネタバレ
2022年3月6日
このレビューはネタバレを含みます▼ 続編もぉ松田くんが可愛すぎました〜!!!!気づいたら加藤さんを目で追ってたりヤキモチ妬いちゃっててツンツンの受けが好きなので本当なかなか素直になれない松田くんが愛おしくて愛おしくて仕方なかったですっ😍!加藤さんの松田くんからの攻撃をかわす顔めちゃツボりましたwww 松田くんの時に大胆な行動に目が点になっちゃう加藤さんが可愛い〜!!これで終わっちゃうの寂しいです(´;ω;`)まだまだずっと見ていたい大好きなCPですあああああ終わらないでぇぇぇ(´;ω;`)
たまらなーい!
2022年3月6日
これ、続きでませんか?2人のラブラブ生活編みたいなのやつ。
てゆーか欲しいです!!!!
加藤さんが松田さんしか目に映らなくって、それが最高です!愛を人を狂わしますねぇ〜。。
待ってましたー!
2022年3月6日
ランキング、あっという間に1位。続きを待っていましたよー。なかなか松田君が、認めなくて。でも、加藤君のこと気にしてるし。里先生の会話は、ぴかいちだと思います。神谷さんと梶さんもちょこちょこ出てきて、こっちもどうなっているのかなー。気になります。皆さん、シリーズ作、読んで下さーい。
大好きだーーー!!!!
2022年3月6日
里つばめ先生の漫画はもうなぜなのかわからないですがわたしのツボに刺さりまくるんです!大好きです!!!!
でも皆さんの星の評価からも、わたしと同じ人がたくさんいるんだ!とニヤニヤするし、だよねー!!!と思うのです(*´▽`*p♡q
この2人の続きも楽しみなしてました!
やっぱりちょっと強引な感じがツボなのかなぁ。本当好きです!
松田が意外とクズじゃないとこや、意外と純情なとことかもツボなんですわー!!
加藤くんかっこいいしー!休日だと髪下ろしてるのもツボ!
待ってました!
ネタバレ
2022年3月6日
このレビューはネタバレを含みます▼ 前作の「跪け」から、ずっと続きを待っていました。「跪け」の最後で、てっきり交際スタートかと思いきや、そうじゃなかったんですね。確かに松田がノーマルだから、簡単には落ちないのかな。この話の魅力的な所は、松田の仕事に対する姿勢や考え方にあると思います。女性や同僚との関係はトラブっていますが、仕事で結果を出している所、情に厚い所がとても良いです。また、そんな松田の熱量に触れる度、加藤がひとつひとつ惚れ直していく所が面白いです。何でもできるがゆえに、何に対しても興味を持てなかった加藤が、唯一嫁?にしたいと思った松田を落とそうとするのですから、攻め方も守り方も半端ないですよね。松田は社内でかなり加藤に守ってもらっていると思います。加藤と松田の関係性が絶品なので、続編をまた期待したいです。(川原のその後も見たいです!)
『俺が好きなら跪け』の続編
2022年3月6日
銀行お仕事BLの続編で、この二人がラブラブになるのはまだまだ遠そうです!(笑)でも一コマ一コマ読み解くとニマニマしてしまいます。これって松田からもいってるなとか、服が違うから別日だなとか…(笑)多分銀行出る時には加藤に掻っ攫われますね!
何回でも読みたいです。
ネタバレ
2022年3月6日
このレビューはネタバレを含みます▼ 里つばめ先生が描くサラリーマン、スーツ、美ツン受は流石の一言です!神谷and梶ペアも出てきて胸熱でした。
あああああああすき…
2022年3月6日
続編楽しみにしてました!相変わらず強気な受けと包容力のある攻め…受けは複雑で仕方ないんだろうなあってわかるのがすごくいい。
安定の里先生の作品
2022年3月6日
松田君がかわいいです。健気とかそういうのではないですし、勝手に抵抗してます。里先生のメソメソしないところが読んでいて好きです。メソメソしてるのも好きですが里先生の描くキャラのあまり深く考えてない感が好きです。考えてるかもですがさらっと描かれて軽い笑いになっています。そしてなんとなくロマンチック。
ツンデレ最高
ネタバレ
2022年3月6日
このレビューはネタバレを含みます▼ 里つばめ先生の作品はいつも最高に面白い。このシリーズは上司ものもありますがどちらも良いです。松田くんが加藤くんに絆されていくのが可愛い。もっと素直にイチャコラしてるところがみたいです。
里つばめ先生ありがとう
2022年3月6日
作者さん買いです。
俺好きシリーズ続巻ずーっと待ってました!里つばめ先生の描く働く男が本当に好きです。何回読み返したことか(笑)
加藤の事を考えて悶える松田がかわいい。
読めて幸せ〜。
まだまだ続いてほしい。
この本を出してくれた里つばめ先生に感謝です。
いいですね!!
2022年3月6日
続きが読めて、嬉しいです!!作者さんの作品はどれもよくて、何回も繰り返し読んでます!嫌い嫌いと言いながら、だんだんと気になっていってる感じ。スーツでカッコいいのに、なんかバタバタしてる感じが可愛くて好きです。この続きも読みたい!!
つまり、、最高です。
ネタバレ
2022年3月6日
このレビューはネタバレを含みます▼ 松田、加藤カップルにまた会えるなんて!!
ページを捲るたびにニヤニヤ、萌〜
前作、だいーすきなので、続きが読めて本当によかった。今作では松田が加藤のことを好き、と認識して、、、これから先の二人のラブラブをまたみたいですー!!
梶、神谷カップルも続きがみたいですー!!!
続きを熱望!
ネタバレ
2022年3月6日
このレビューはネタバレを含みます▼ 大好きな先生の大好きなシリーズ!
松田くんのツンツンしてるのに、仕事でもプライベートでもきつい言葉の裏にある嘘のない優しさが惚れてしまうっ!ってくらい大好き!
そして、そう言うところに当然のように気づいていて、飄々としている中にも松田への気持ちは一途な加藤くん。
2人が好きすぎてヤバいです!
面白い!!
2022年3月6日
攻めが淡々としてるのに、実はデレデレとか!大好物です!!
思いっきりツボでした。終わっちゃうの寂しいです(ノ_・。)
神様。
2022年3月6日
里つばめ先生作品は本当に神。読めて幸せです。今回も最高でした。余韻に浸りまくってます。笑 松田と加藤の2人に会えるの楽しみにしてたので嬉しいです!里先生ワールド全開でした!2人の関係性や気持ちが絶妙に変化していく感じがしっかり読み取れて良かったです。ぜひ読んで欲しいです😄
続きー!!ありがとうございます!!
2022年3月6日
前作では、松田は落ちたのか?よーし!ここからですぞー!!というところでの完…ウソだろー!!続きをお恵みくださいー!!!と思っていたので、続きが読めて嬉しいです。
バリバリ仕事ができる2人。グイグイ!押せ押せ!な加藤に、ちっとも素直にならずツンが過ぎる松田。そこも可愛いのですが(笑)まだ消化不良の私。さらに続編お願い致しますっ!!
仕事のできる男松田
ネタバレ
2022年3月6日
このレビューはネタバレを含みます▼ 女に目がない、女の見る目もないクズ設定の松田だけど、仕事に対する姿勢は一目置いて然るべきと思う。加藤も神谷次長も榎本さんも、それぞれ仕事のできる人達はみんな松田を評価してるし、松田自身もモチベーションが金と名声なんて言いながらも、自分自身のために仕事をする楽しみを知っている仕事バカ(褒め言葉)。
そんな中、情に厚いところや自分を七光りの二世とは見ない松田のことをずっと見続けてきた加藤が、今回すっかり松田にハマってしまってる様子が見られます。あれは、普段クールで他人に興味のない加藤の熱さがつい(笑)出てしまった貴重なシーン。
ゲーマーで多分ピザ好きで松田が一緒にいて、最高に楽しいと笑う姿も、普段からは想像がつかない。心を許した相手にしか見せない笑顔だということ、松田よ、わかっているのか?
一方松田はハマりたくてもハマれないジレンマが感じられる…。好きになりたい、好きだと自覚すればわかることも楽になることもあるはずなのに、自分を許せないのはプライドですか?そんな簡単には落ちないところが松田だなぁ。好き。
ああ、でもそんな松田のおかげで、続編ありと見た!嬉しい…。よろしくお願いします。
それにしても、先生の作中女子はどうしてこうもステレオタイプのアホっぽいのが多いのか。わざとかな?榎本さんが好感を持てる人物像なの以外は、お話に絡めてくる理由もないからあんな感じなんですかね。
BLを描くためには男性同士が前提だけど、女性の描かれ方も気になると言えば気になるんです。特に里先生の作品はリアルが持ち味でもあるから余計に。いや、私は壁なんですけどね。
満足
2022年3月6日
雑誌でも読んでたけど購入して正解。一気読み出来るし特典が読めて良かったです!松田の素直になりきれない所がもはや愛おしい
エリートがバカになると楽しい
2022年3月5日
前作巻末での加藤からのとどめのプロポーズにてっきり落ちたと思われた松田ですがまだ抗ってました。しかもめちゃくちゃ可愛く(笑)。加藤も一段と押しが強くなっていて、君たちホントに出来るエリートかいってくらい可愛く楽しい攻防です。しかし本作も例にもれず、里先生お馴染みの多くを語らないセリフまわしや行間、色気のある表情に魅せられ、どんどん引き込まれるヒリつくような大人の話でした。この銀行シリーズも長く続いて欲しいな。
職場恋愛冥利に尽きる
2022年3月5日
大好きな別カプの神谷次長&梶次長も見られて良かったです。欲を言えば、2人の絡みも欲しかったので星を減らしました。あとは、ちょっと物足りないまま終わってしまいました。すらすら読めて、もう終わり?って感じ。俺が好きなど〜の続編もまだまだ欲しいですし、きっとそっちにも本作のメインカップルも見れたりするでしょうし楽しみに待ちたいと思います。
ツンデレカップル
2022年3月5日
加藤×松田の続きが読めるなんて嬉しいっ!加藤の抜け目のなさと溺愛と一途さに興奮です。松田は素敵なイケメン遊び人かと思っていたら…そんな可愛い顔して胸キュンが止まりません!!梶×神谷CPにも会えて感無量っ!とにかく里先生の描くストーリーとリーマン最高です!!!!
うれしー
2022年3月5日
大好きな里先生の「俺が好きなら」シリーズ!
松田くんと加藤くんのその後は気になってたんで、超うれしーです。
加藤くんを好きになりそうで、ムキになってる松田くんがかわいいですね。
麗しの神谷次長、短髪の梶さんも登場して、ホントにこの銀行で働きたい‼️

同期の清水くんのスピンオフが見たいです。
やっぱいい
2022年3月5日
前作もスピンオフも読んで今作ですが、やっぱ里先生のリーマンものはいい!スピンオフがすごい好きで、次長たちもチラッと出てたのでそちらの続きも期待してます。加藤と松田はゆっくり進展してます
よかった…
2022年3月5日
跪けからの続編だそうで、知らずにこちらを先にポチっちゃいましたが、絵も好みでしたので前巻もサラッと買ってしまいました笑リーマン最高。攻めがクールで少し抜けてるところが好きです!笑
良すぎる………
2022年3月5日
絶対素晴らしいと思ってわかっていたにも関わらずその予想を遥かに超えて良かった…。このカプ本当に尊い…ずっと続き続けてくれ…。
いいわあ・・・
2022年3月5日
足らない…足りません…ぜひ続きをよろしくお願いいたします。
このシリーズ大好きです!銀行のエリートさんたちの仕事ぶりが細かく描いてあって、本当に博識な里先生なんだと尊敬です。
読む側にとっては好き嫌いだけではなくいろんなことが絡まった話が面白いに決まってるので、里先生の知識の広さ深さとストーリーの面白さが大好きです。
なので3作目、楽しみに待っております!!!!!!
大好きな二人
2022年3月5日
雑誌買って連載も読んでいたのに、書き下ろしが読みたくて単行本版も買ってしまいました。甘めな二人が見られたので、大満足です!
ラブ要素としても大好きですが、お仕事がんばってる二人を見ると自分も頑張らなきゃな〜と思うので、元気をもらえます。
またいつかこの二人に会いたいです!!
松田推し
ネタバレ
2022年3月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ 作者買いもありますが、この松田君と加藤君の話が一番好きです。松田君が可愛すぎます😄加藤君が松田君を落とそうとする姿にもキュンとするし一生懸命恋愛感情を否定しようと試みてる松田君にもキュン死にしそうです。また続きが読みたいです😄
待ってました!!
2022年3月5日
続編、楽しみにしてました!なんやかんやあった二人がやっとまとまってくれてほっとしました。次長二人も出てて大満足です。
里先生にハズレなし
2022年3月5日
「俺が好きなら跪け」の続編です。銀行員エリートリーマン同士の攻防戦がたまらないです。お仕事や会話も文句なしのストーリー。
このシリーズはクーポン使わなくても絶対買いたい作品。とにかく面白いので沢山の人に読んでほしい‼︎
作者買い
2022年3月5日
里つばめ先生の作品は簡単にハッピーエンドにならなくて、続きが気になる作品ばかりです。
会社での会話などのリアルさと、恋愛面の描写のバランスも癖になるポイントかもしれません。
まだ続きそうなので、続きが楽しみです。
2人の攻防が激化?笑
2022年3月5日
前作の「跪け」からどう変化するのか楽しみでした!加藤のべた惚れ具合が増加して、松田がチョロくなりかけてました。でも、攻防具合が最高に激化してて、加藤めちゃくちゃ応援したくなりました…笑 チョロいけど、まだ自分の気持ち信じたくない松田がGAPSの長谷川さんばり。まだ完全には付き合ってないから、松田もうちょい長引かせて攻防戦見せて欲しい!続編まだまだ待ってます。後、「嗤わせる」のお2人ももっとみたいです。
なんだこれ…はよ結婚しろ〜!!!
2022年3月5日
エリートリーマンのケンカップルで攻の溺愛がやばいです。欧米か!?かっこよすぎる…。なかなか絆されない受(ただし身体はチョロい。良い)もかわいい。
2人でいる時のツンデレな雰囲気も可愛いんですが。会社で上司といる時、同期といる時、後輩といる時で見せる顔が違うという微妙な書き分けがほんとにリアルでお上手です。多面性見せられるとクラっとしますよね。
ビジネスドラマとしても作り込みが深くて面白いです。
チョロ受けかわいい
ネタバレ
2022年3月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ 里先生の作品って線スッキリしているし、エチシーンも擬音などなくアッサリ系なのに働く男の色気がすごい感じるんですよね。メガバンで働くエリートサラリーマンたちですが、仕事の話がすごいリアルなのもいいです。
そして前作に続く女好き(しかも趣味悪)な受けと一途というかもはや受け以外見えてない攻めのくっつきそうでツンの大きい受けによるくっつかないカップル。前巻の終わりプロポーズ受けたと思ってたらまさか?想定内?の展開。今回もやることやるけどくっついてない!くぅぅぅ……そろそろ糖度高いところもみたいです。
ところで最後のラストシーン!声出ました!あんな仕掛け、ファンをしとめるおつもりですか?たまりません。はよ次作お願いします。
的をつらぬく一途な純愛。
ネタバレ
2022年3月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ 「DOGS」矢島氏フリークの私。iハーツの連載で氏の追っかけに忙しいのですが、フォロアー様お二人が立て続けにレビューしていたので、ウム、これは読まずにいられまいと購入。
ノンケ男がそっちの対岸に渡れるんかい?と思ったものの「DOGS」以外で証明済み。いずれにせよ、BL界へようこそ!女の趣味が今一悪かった松田さんには少々勿体ないほど一途な加藤さん。不意打ちくらう新手の、足を持ってのプロポーズにキラキラが消えません。
第一巻も購入したら、互いに意識する要素はちりばめられてましたね。まさかの二人のハッピーエンドではありますが、「DOGS」同様この先も波乱が片隅に散らばってそう。
里先生は男の仕事世界の描写がお見事。会社でのやり取りが妙にリアルで、あぁ、こういう男居るとか、あぁ、こういうやり取りあるあるとクスリときます。
松田さんに有らぬ疑いをした川原さんが、加藤さんに殴られるシーン。暴力は良く無いことと知りつつも、私めの二束三文の魂でも、この場面はぐっと胸が熱くなり、大、大、大感動。こんな愛情のこもった一撃を目にしたら、恋に落ちない筈がない!もうもう、あえぎながらダンス踊っちゃいましたよ。
里先生の作品に心酔。
2022年3月5日
フォロー様のレビューで里先生の新刊発売を知り即購入!!朝からハイテンションで幸せな1日になりました。

里先生の作品に心酔する理由
▪️里先生の描く男達に「しびれる」ような生理的興奮を覚える
▪️多くを語らず描写で読者に委ねるところ
▪️ハイスペックな男達が見せる人間臭さ
▪️ブレない溺愛

今作品の松田&加藤cpももれなく、
松田が自分の気持ちを認めるまでのもだもだと、加藤のブレない溺愛が良かった。
そして神谷次長と梶次長の登場、もっと見たかった!!

里先生、素敵な作品をありがとうございます。
心よりお慕い申し上げます。
愛すべきチョロ松…!!!
ネタバレ
2022年3月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ 自分にしかできない仕事というのは実際のところ世の中そんなになくて、前巻で加藤が言っていたように、自分一人いなくてもなんとかなるってことばかり。その中でも松田は「自分の仕事」にプライド持ってて手を抜かない、きっちりやり切る。結果が同じでも最善のプロセスを踏む。そういうところが加藤は大好きなんだろうなぁとしみじみ思います。経営者ってとてつもなく孤独だから、男前な思考のパートナーが欲しいと切実に思うのだろうなぁ、と。自分と同じ側面から物事を見れる人って人生において貴重だけど、仕事に関しても同じように考えられる人ってさらに貴重だし。そんでもって体の相性も良いとなると加藤が松田を離すわけない。そら繋ぐわ。
それにしても松田がチョロすぎてチョロすぎて…。かわいいな、おい!と何度思ったことか。里ワールドの男前チョロイン受けの魅力は天井知らずです。おかわりお願いします!
ほんとに大好き
2022年3月5日
作品の続編発売に思わず叫んでしまいました…!
そのくらいこの作品が大好きです。
自分がバリバリ働いているからかお仕事BLが大好きなんですが、里先生の作品は仕事ができる良い男が揃ってます!
専門的な用語や仕事内容も詳しくかかれてて、仕事が中心の男達の恋愛がたまりません!

松田は仕事をこなしてる姿や後輩にかける言葉が芯があって基本かっこいいデキる男なのに、加藤の前だとツンデレ増し増しで可愛くてそのギャップがすごくいい!
加藤は周りからは淡々としてて隙がないタイプのデキる男で、始終松田だけをみてずっとアタックしてて笑
加藤に落ちない人はいないですね!
梶次長といい、里先生の攻めは良い男すぎてたまりません!

お仕事BLが好きな方、仕事ができる男にキュンキュンしたい方にはぜひとも前作と一緒に読んでほしい作品です!!!
ははは
2022年3月5日
シリーズすきだー!
実は神谷次長が推しなんですがw
この2人はクズ攻めじゃないが
まあ一本気強くて、面白い
神谷の子供みたいな松田を
可愛いと思う加藤の気持ちなんかわかる。根は人情深いし
大好きなシリーズ

まだまだ
読みたい
両想いなのに、片想い(のふり)
2022年3月5日
里先生のリーマンシリーズはどれも楽しい。
お仕事の部分がしっかり描かれて、同僚やライバル、チームとしての信頼感が土台にあるんですよね。そのブロマンス的な信頼の上に、恋愛があるから二重の絆が感じられるんだよな。

松田さんはなかなか落ちないね笑。落ちてるんだけど、落ちない笑。でも、それもまた加藤くんは楽しんでるしね。じゃれあっているみたいでかわいいもんよ。

私の好きな神谷次長もチョロっと出てきて嬉しい!次長~会いたかったです!💗
よかった
ネタバレ
2022年3月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ 続編待ってました!!相変わらずの内容量で大満足でした!しかし、まだお付き合いまでには至ってない、、、残念ですがまた続編を読めることを期待して待ちたいと思います!
即買い
2022年3月4日
この二人は可愛い。続編知らなくて。少しだけ迷ったけど即購入しました。全く後悔はありません。加藤はかっこいいし松田は可愛い。加藤の盲目な感じがたまらない。まだまだ続きますように。
やっぱりおもしろかった
2022年3月4日
はぁ〜おもしろかった。ページ数もあって読みごたえあるはずなのに、ワクワクしながら読んでると、えっ終わり?もっと〜って感じでした。続きも楽しみです。里先生の作品がとても好きだということを改めて認識しました。是非読んでみてほしいです。
今から続々編が楽しみすぎる!
2022年3月4日
『俺が好きなら跪け』続編!!
これを読むために今日一日頑張れた!!
前作から読み直したけど、かなりいいトコで終わってるんですよね。
その先は想像にお任せ、だったんですが。
「続編」と聞いて、2人がくっついた後の話?加藤の会社で一緒に働く話?
とワクワクしたんですが、話は前作の直後くらいから始まります。
相変わらず一線でバリバリ働く彼らがカッコよすぎる!
加藤の松田への想いは一切ブレなくて、今回溺愛ぶりが加速しましたね〜。
対する松田は、意識はするが認めたくない!断固拒否。
隙あらば堕としにかかる加藤と、堕とされまいとする松田の攻防戦。でも松田チョロいから…
はぁ、萌える萌えるーー!!
「全部好き」と「全部嫌い」
くぅーー萌えるわーー!!
そして、最後の最後…!!
皆さん、一緒に萌え転げましょう!!

里先生、もちろん続々編もありますよね!?

***ちらっと梶と神谷が出てきて、この2人の続編も見たくてたまらなくなりました!
ずっと読んでいたい!!
2022年3月4日
待ってましたー!作者さんの描くリーマンは本当にカッコいい。仕事してる時とオフの時の髪型とか、リアルでいいっ!松田も加藤もカッコいいなぁー。松田くんが絆されていく姿が可愛くて可愛くて、、、まだまだ続きを見ていたいです。
最高
2022年3月4日
続編読めて、とても嬉しいです。里さんの作品はすべて好きで、仕事も恋愛も本気で男くさい感じが大好きです。
素晴らしい・・・
2022年3月4日
みんな、読んで・・・。もう、尊いとしか言えないの。スーツ姿の仕事マン達が、恋に右往左往するの。おじさんに片足突っ込んる人達だから、素直じゃないの・・・。そんな人たちが、たっまーーに見せるデレ。ほんの少しのデレに胸をギュギュギュッ!!と掴まれるわよ!!!もう、ほんとに!!ぎょええええ!!
おススメって100回言う!
2022年3月4日
書き下ろし読みたくて購入〜!!
何しとんじゃ〜( ゚д゚)!!!!
何じゃこりゃ〜( ゚д゚)!!!!
興奮がおさまらない!!
全レビューに『いいね』です!!
フォロー様方のレビューにも大興奮、頷き
ニヤケ顔が戻らない……( ´ ▽ ` )あはは。


タイトルにも書いてますが、B L好きの方皆様におススメしたい作品です!
っと言うか作者様です!!
是非、『跪け〜』から宜しくどうぞ!!!!!!
後悔はしないと思います!!!!!

[追記、CRAFT.96読みました〜!
これはヤバイ〜!
期待以上の神谷×梶に朝からテンション上がります!]
跪けの続き
2022年3月4日
まるっと表題作。2人の関係が進んだような そのままのような。でも気持ちは傾いているのに 認めたく無いだけで。もどかしいけど そこが面白くて。
続編待ってましたーーー!!最高!
ネタバレ
2022年3月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ 俺が好きなど嗤わせるシリーズ最新作!美形エリート加藤×美形エリート松田が今回も最高に焦ったくて良かったです。加藤の真っ直ぐな好意は相変わらずなのに、それをだんだんとスルーできなくなってる松田が可愛くて!加藤が自分以外に優しくしてたときのヤキモチっぷりがたまらない。四六時中、加藤のこと考えてる時点でもう答えは出てるのになかなか素直になれない松田。可愛いな。松田があれほど高飛車なお姫様ムーブしてもちゃんと全部受けとめて好きって言える加藤も本当にすごい。ごんぶと精神の持ち主。銀行の内情もリアルで、仕事してる様子がきちんと丁寧に描かれているところも里先生作品が好きな理由です。続き出ると良いな。加藤と松田がおじいちゃんになったとしても、くだらない賭けとかしながら仲良くテニスしていますように。
前作から半歩進んだ感じ
2022年3月4日
待ってました!
前作が好きすぎて、一冊にまとまるのを首を長くして待ってました。しかしながら、前回からちょっとの日数しか経ておらず、とてもゆっくりした世界観。ただ、松田のチョロさに拍車がかかり、加藤の溺愛ぶりが漏れ出してました。
「俺のことを好きになって」というセリフで終わった前作から、ちょっと進んだ二人の今後も楽しみです♫NS化学のその後も気になるので、続編希望します(^o^)丿
もォ、サイコーとしか言えない
2022年3月4日
このシリーズホント好き。大好き。前回がああいう終わり方だったから、今回は松田の転職後かと思ったけど違った。・・・。そんなことより!松田かわいい。加藤じゃなくても惚れるわぁ。贅沢を言わせてもらえば、神谷さんと梶さんの絡み、ちょっとでいいから欲しかったかもー。
早く続きを!!!笑
2022年3月4日
松田、そりゃそうだよね、松田…(笑) 微妙にゆらゆらしつつも簡単には堕ちない(認めたくない?)いやでも、うん松田はそうでなくちゃ。そして加藤もやっぱり相変わらずブレずに清々しいほどに加藤(笑) ある意味どちらも安定で最高。読んですぐなのにもう、ふたりのこれから先を早く覗き見したい!!!
シリーズ3作目、加藤×松田続編!
ネタバレ
2022年3月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ 「俺が好きなら跪け」「俺が好きなど嗤わせる」に続く大手銀行のエリート同期同士のシリーズ3作目。「俺が好きなら跪け」の加藤×松田の続編。相変わらず隙あらばアピールする加藤とそれを邪険にする松田、まったく進展がないようで松田は内心落ち着きなく加藤を意識してしまう。作者さんの描く働く男達が本当に好き!今回もバリバリ働くエリート達がかっこよすぎる。内容よく分からないけど(笑)自分も頑張ろう!と背筋が伸びます。「嗤わせる」の上司カップルと違ってまだ若い二人なので衝突もトラブルも多いけど、最後はやっぱりブレない加藤の粘り勝ち。甘さはほぼないのが二人らしい。今回も読み応えありました。まだ続くといいな。神谷次長見るとたまらん気持ちになるので、上司カップルも続編欲しい!
ブレない加藤が男前!
2022年3月4日
銀行シリーズの若手組続編!
CRAFTで追いかけていましたが、保存用に単行本版が欲しくて買ってしまいました。
ポーカーフェイスでデレずに愛がブレない加藤。
基準は一択!
ホント、男前ですねー…
対する松田のブレブレに悩む様が可愛い♪
いつになったら素直になるのやら(笑)
跪いて、媚びて、攻めて、手に入れて。
次は社長と秘書編ですかね!
まだまだ楽しみにお待ちしています!
最高です!
2022年3月4日
もう最高でした。クズでプライド高いけど仕事を大事にしているチョロ松も最高だし、松田しか見えてない加藤も最高!美しい神谷さんと大好きな梶さんに会えたのも最高!お話も涙出るほど良かった…いや、総じて里つばめ先生最高です!続きが早く読みたいです!ありますよね!?
絶対読んでください
ネタバレ
2022年3月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ 加藤さん松田さんが好きなかた、里つばめ先生が好きなかた、BLが好きなかた、この作品を読んでください。前作では松田さんがまだ意地っ張りさんで、加藤さん側の愛情のほうが大きかったように感じました。が、本作では松田さん、ツンデレからの嫉妬も見せてくれて、もうもうもう二人して愛が蕩けている姿を拝観できます。合掌。ここまで松田さんの愛が成長するとは…嬉しい誤算です!松田派か加藤派か、わたしは悩んだ挙げ句、どっちも派でおねがいします!あと、続編もどうかおねがいします!
愛すべき松田、そして加藤
ネタバレ
2022年3月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ 相変わらず女のコと遊ぶ松田、同僚とモメる松田、神谷次長に叱られる松田、加藤に落ちたくないくせにスキがありすぎる松田…チョロいの変わってません。でも今回は、加藤を意識しまくり。加藤のそばにいる女子社員に明らかに嫉妬してるし、加藤の噂でヤキモキ。もう可愛いったら…そして、そんな松田が好きでたまらない加藤も同じく可愛いのですよ。気になるのがNYへ行く関西弁清水くんは2人のこと気付いていないのだろうか?アレ絶対わかってますよね?もちろん梶・神谷コンビも存在感発揮しますよ〜もっと登場して欲しかった…個人的願望でした。俺好きシリーズは今後もずーっと続いて欲しい…終わらないで欲しい…老後の楽しみにどうかお願いします(笑)【追記】「嗤わせる」梶&神谷cp成分がたりなくて物足りない方CRAFTvol.96に短編掲載されてるので是非!もう最高としか言えない…この2人の最上級のイチャイチャ堪能できます(※期間限定配信です)
松田を陥すのは時間かかりそうよね
ネタバレ
2022年3月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ 前作で、2年もしたら銀行辞めるから一緒に来いよとプロポーズしていた加藤。あれから2年くらい経ったのかなとドキドキしましたが、前作から程なくのお話でした。

相変わらず女好き・勝ち気・敵多しの松田ですが、女に振り回されていた前作より、その視線は明らかに加藤に向けられていて、いーよいーよそのまま加藤を見つめといて!松田の為にはそれが良いて!社内評価気にするくせにやたら職場の女喰いすぎなのが迂闊すぎる松田なので、加藤にロックオンされて色んな意味でひと安心。このままだと男も女も敵だらけで失脚待ったなしやもんな…。

負けたくない、評価されたいという気持ちの強い松田だけど、バンカーの仕事を愛してるのもめっちゃ伝わってくる。身体はほぼ加藤に陥ちてるみたいだけど、松田の心と仕事はなかなか切り離せないような気がするから、松田の全部を陥すのは時間がかかりそう。逃げる松田、追う加藤をつまみに永遠と酒が飲めるでこのシリーズ…。

エチは、ああ〜今回良いですよ!とても良い!なぜならほぼ着衣エロなので!里先生は裸体画より衣服画の方が断然色気あるので、今回着衣率高くて大満足でした。効果音ゼロ、シンプルな喘ぎ声が醍醐味の里作品エチ、今回も素敵でした〜。
あと、エチシーン以外でも、加藤があんなとこやこんなとこで松田に迫ってその度に「サカりすぎ!」て怒られるのですが、キスされてそんな顔になっちゃう松田が悪いと思いまーす。

前作ではとにかく加藤好きィ…と読んでましたが、今回松田の良いところがたくさん見えて、松田かわいいよ松田〜と朝から悶えてしまいました。
あ~~~最っ高~~~!!
2022年3月4日
完落ちももうすぐ?銀行が舞台なのもリーマンがメインなのも好きすぎる!!性癖にも刺さりすぎて過去作品も何度読んだことか…続編楽しみ~~~
チラリズム良き
ネタバレ
2022年3月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ 今回も良かった!
言質を取りたい加藤と認めたくない松田の攻防戦、おもしろかったです😄
松田の、一見完璧に見えて俗物っぽかったり、かと思うと努力家で、取引先へも数字以上に向き合い、かわいくない後輩にも地に足のついたアドバイスをする、清濁ごちゃごちゃなところが人間ぽくて好きです。飄々として底の見えない加藤が、松田のそういうところをしっかり見てるシーンもいい😊
今回は、女性キャラがちょいちょい加藤とセットで出ていて、どういうポジションなのかなと思っていましたが、理由が明らかになって、アッ私も榎本さん好きですってなりました笑
序盤で松田が榎本さんを見て、「平等でイイ人」と言っていますが、その言葉が図らずも的を得ているという😺
この銀行にはもう1CPいるので、どちらかがメインのときはもう1組がチラッと出てくるのもたまらんごほうびです😍
梶さん大好きなので、こちらの続編も。。ぜひ。。その際には加藤松田のチラ出演もお願いします😄
続き
2022年3月4日
続きが読めるなんて最高過ぎます~。ストーリーは、最高だけど、だけど物足りない〜、もっともっと続きをお願いしまーす。もう里つばめ先生の、書くリーマンブラボーです!!
続きが読める喜び
2022年3月4日
「俺が好きなら跪け」の続編。前作読んで、ここで終わりー!?まさか完結じゃないよね?と思っていたので続編が読めて本当に幸せです。お前なんか好きじゃねーよスタンスの松田を寵愛し続ける加藤。この2人のやり取りがたまりません。他の作品もそうですが、里つばめ先生の描くリーマンのスーツ姿、会話のセンス、静かなえちシーン、ピリッとなる空気など大好きです。読了後、フォロー様方の愛あるレビューを読んでさらに幸せな気分になりました。共感しかありません。
松田LOVE
ネタバレ
2022年3月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ 松田さんが、クズで生意気で、でも仕事できて(努力してる)カッコいいのに可愛くなってるのいいですね〜。前回よりとてもすきになりました。火事のことで人を心配してる姿、転職の基準くだりなど松田さん素敵でした。加藤さんが松田さんを好きになるのわかります。もっともっと続きが見たいです!
「俺が好きなら跪け」続編!!
ネタバレ
2022年3月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ 同期の銀行員の受けと攻め。女の子と遊ぶけど、仕事は誰よりも熱心、見た目と軽さで誤解や嫉妬もされ易く口も悪いけど誠実な取引相手には、小さな会社でも
情深く熱心に実は対応する。そんな受けにどっぷり
恋をしている、こちらも仕事が出来る攻め。
跪け〜続編!嬉しいっっです!

前作では、かなり強引でしたが、本作でもなかなか素直にならない受けと、全く怯まない攻め。
でも確実に受けの気持ちの変化が見られて、攻めの
攻め自身も自分で驚く程、受けを本当に本気で
好きなんだと思い知らされる行動にときめきました!
楽しいっ。

2人のやりとりの時は、一つ一つの動作がまるで
スローモーションの様に流れていくのも
大好きですね。セリフも説明も無いけど、絵が
充分伝えてきます。
前回より甘く大満足です、朝から食い入る様に読んで
レビュー書いて、遅刻する!という時間だと気付きました
なぜかハマります
2022年3月4日
ツンデレのツンツンばかりでほぼデレがないものはあまり好みではないのですが作者さんのはなぜかハマります(笑)他のシリーズから読み始めましたが人物が独特でかっこいいのに笑えたりと大好きです☆まだデレきってはないのでまた続編あるのかな!?
相変わらず最高でした!
2022年3月4日
雑誌掲載時から読んでいて、内容は全部知っていますが、やっぱりまとまって読むと違います。めちゃくちゃ良かったです!
里つばめ先生の作品は、仕事の面もしっかり描かれているので、主人公たちの良さが引き立ちます。
それと、私は「俺が好きなど嗤わせる」も好きなので、たまに神谷さんが出てきて「キャァー!」でした。
神谷さん梶さんのその後も描いて頂けると嬉しいなぁ。
楽しみにしていました!
2022年3月4日
発売を楽しみにしていました!!
良いところで終わったので気になっていたのですが、安定の加藤と松田通常運転で面白かったです。
松田の心情の変化はニヤニヤしながら読みました!早く続きが読みたいです!
顔画像のイメージは加藤で。
実は簡単に跪くし、媚びます。
2022年3月4日
「俺が好きなら跪け」の続編。こちらの続きが読めるなんて!むしろこちらが原点ですよね!もう最高です。加藤の隠す気も無い求愛に、自信あるれる態度。これが成り立ってしまうのが里つばめ先生ワールドです。「俺が好きなど嗤わせる」の2人も少し出ています。
1ページが尊い
2022年3月4日
新着にあって速攻で購入しました。先に読み進むのが惜しくて、じっくり堪能しました。
加藤はなんでも出来ちゃうし、一途だし、松田は見目良し、仕事もできて、優しい男だし、お互い好きになるのは納得。
松田のツンは気持ちを認めたくないからだけど、2人の小学生みたなふざけ合いも微笑ましい。松田のデレをもっと見てみたい。後で気付いたけどフォロー様が既にレビューしていて、私も大好きなんですよと頷いてしまいました。更に嬉しい。致すところも官能的で絵が素敵すぎる。登場人物の個性が似た感じにならなず、それぞれの事情で存在していて、人間づくりも上手い。里先生最高ですよね。
松田ぁ〜!!!!!!
ネタバレ
2022年3月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ 松田〜かわいいよ松田〜!!!!P.71とP.188の、ハッとした感じの顔が特にツボ。
続編、めちゃくちゃ楽しみにしておりました!もう最高!欲を言えば松田からも好きって言ってほしかったけど、逆に言わないのもあり!だって態度でバレバレだから(笑)加藤は安定のスパダリですね。加藤は松田が好きすぎてるから安心できるし、松田もなんやかんやで加藤の事ばっかり考えているので安心して読めました。加藤のどストレートな愛情表現と、松田のツンデレ不器用な反応がいい感じに噛み合っております。最後の最後で嫉妬してるのバレてるしほんとかわいいよ松田。
読み終わっちゃった
2022年3月4日
読み終わっちゃったょ、、、ツンデレ受け最高にかわいいですね。ちょいちょい出てくる神谷さん梶さんも素敵。
やっぱり好き!
ネタバレ
2022年3月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ やっぱり里つばめさんの作品は好きです〜。
「俺が好きなら跪け」の加藤と松田の続きですが、
1話から描き下ろしまで、ワクワク&ニタニタが止まりません。

実は、受けが嫌がってるのに強引なエロに持ち込む攻め
というシチュエーションは好きでないのですが、
なぜか嫌いなシチュエーションも
里さんの作品だと全然嫌でない不思議。

ほんとにいそうなキャラも、
銀行を舞台にしたリアルな描写も、
二人の関係も、
少ないセリフなのに多くを語るコマ運びも
どれもツボ押しです!

クールで出来る加藤がどうしようもないほど
松田にハマってるのがよいです。

総212ページ。
◯FJ銀行ナンバー部
ネタバレ
2022年3月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ 前作からそうかな…そうかな…と思ってたけど、今作で多用される銀行用語のカラーと本店の立地から推察するにM◯FGが主たるモデルの銀行かと。本店の地下通路からダイレクトにトキアやJPタワーの楽しい飲食店街を通って東京駅へ行けるのよね。大手町最寄に本店のある◯ずほや◯MBCではこうはいかない。物思いに耽る暇もなく難解な地下道を一生懸命歩き続けなきゃ綺麗な丸の内OLが立ち飲みするワインバーには辿り着けない笑。流石◯菱財閥、丸の内の主よ…👑
メガバンに修行に来ている御曹司、大抵は30になる前に家に帰るから、加藤が35まで居るのは松田を嫁にするのに+5年は掛けてもいいってことですよね?😄わかるよ加藤、松田にはそれだけの価値がある。続編期待してます!!
待ってました!
2022年3月4日
作者買い、間違いなし!

未読の方は
是非、里つばめ作品を
読んでみて下さい。
全部オススメですから~
最高でした!
ネタバレ
2022年3月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ 里つばめ先生のリーマンもの、やっぱり最高です。そして前作より今回の続編、圧倒的に面白かった!松田がどんどん可愛くなっててヤバいです。まだまだ2人の続きが読みたいので続編を期待します。
お仕事BLってよきです
2024年8月4日
「俺が好きなら跪け」の続編です。松田はまだまだ頑張っています(笑)なぜか同期のライバル加藤に迫られることになってしまって、ジレンマに陥り自分の気持ちに正直になかなかなれなくて……。ほんと、二人とも男の色気が溢れていますね。
いいね
0件
続編!
2023年12月13日
いいですね〜この人でなし感と、なびく感じないけど実は惹かれてる感!里先生のお仕事シリーズは本当に読み応えあって面白いです。甘さがないけどクセになる!
シリーズ物
2023年12月10日
前回からの続きで付き合ってるのかと思いきや違ったwww
この先もあるのかな?スピンオフはあるけど…やることはやってるけどね(笑)
いいね
0件
良かった
ネタバレ
2023年6月14日
このレビューはネタバレを含みます▼ 俺が好きならの前作で、最後に「俺が会社を出る時…」となっていたので、加藤が親の会社戻るの決まって、口説き落とすのかと思ったら…違かった。
まだ先が楽しめると言う事ですね。
良かったです。
いいね
0件
大好きな前作の続き
ネタバレ
2023年3月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ 跪けの続き!って嬉しくてあたためて読まずにいたけど、あれ?全く進んでいない?むしろ何だか松田のツンがすごくなって関係が後退してるようにも見える…1巻からもあまり時間が経過してない設定なんですね。松田の葛藤の巻!って感じです。この二人どう着地するのか見守りたいけど、長くなりそうな気もしますね。ちょっとモダモダしてきたので、神谷&梶の様な萌えを下さい!
いいね
0件
続編
ネタバレ
2023年2月12日
このレビューはネタバレを含みます▼ 前作が中途半端な気がしていたので、続編期待して読みました。
この2人らしい進展の仕方だとは思うのですが、個人的にはもっと進んで欲しかったです。
受けがもっと好きを自覚しての焦りとか、デレとか、なんとなく物足りなさを感じてしまった。
さらなる続編があるのか···。
いいね
0件
大好き!
2022年11月12日
なんだけど、あと一歩、甘さが足りないー!紹介文には、これで決着、と書いてありますがほんとに決着した?この2人。もうちょっと甘くてもいいよね?この作家さん、いつも甘すぎず、ちょっとクスッとできてシニカルなところもあり、また絵もスッキリしていてとても好きなのですが、いまいち人物が似ていることがあって見分けがつきにくいのが私にとっては難点です。つい、前を見直して、これは誰?って確かめちゃいます。でもいつも面白い。
シーモア
2022年10月28日
作者買い。「俺が好きなら跪け」シリーズ三冊目。エリート銀行員カップル。松田が足掻いてる姿と加藤の真っ直ぐな所がイイ。
いいね
0件
このシリーズ好きです
2022年7月9日
作者、シリーズ買いです。前回、ここで終わり?って感じだったので、二人の進展を期待。相変わらず加藤だけの一方通行かなって感じで、今回もここで終わり?って感じで、もし今後すてきな女性があらわれたら松田は戻ってしまうのではと思ってしまいました。甘甘もっとみたいです。
いいね
0件
チョロい男から可愛い男へ
2022年7月5日
続編やっと読みました。前作よりキャラクター像が明確になって面白かったです。前作では松田のアホさ…チョロさが心配になりましたが、今作もチョロさ健在。でも松田のカッコいい面、憎めない面もしっかり描かれていました。素直じゃないキャラクター好みじゃないですが、松田が可愛くなってきました(笑)
押せ押せな加藤の松田への愛情表現のストレートさが清々しい。前作では距離の詰め方ー!と思いましたが、松田へのアプローチの仕方としてはこれが正解な気がしてきました。松田、もうオチてるよね…。

スピンオフの方が好みなので、それと比較すると☆4.5。
(前作は☆4、スピンオフは☆5評価をつけました)
でも回を追うごとに面白くなるような気がするので、続編があるといいな。あれば読みます!
いいね
0件
最高です
2022年7月1日
里つばめさんの絵が大好きです。どのお話もキュンキュンしながら読んでました。私の好みは梶さんです。仕事をバリバリこなしながらプライベートは甘くドキドキします。
いいね
0件
これは2巻目
2022年6月17日
関連作品かどうかが分かりづらくて、スピンオフ→こちらの作品→前作とはちゃめちゃに買って読んでしまいました。こちらは続編です。
いいね
0件
続編が見たいです
ネタバレ
2022年6月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ ぐいぐいくるけど独特な詰め寄り方の加藤君と、それに翻弄される松田君のやりとりが楽しくて好きです。加藤君はイイ男だと思います。松田君には続編とかで、ちゃんとお嫁さんになって欲しいです。
いいね
0件
スーツ
2022年5月29日
タイトルが変えてある作品はどれが1巻なのか分かりにくかったです。
銀行員でお堅い仕事でストーリーも面白かったです。スーツ姿は大好物です。
レビューをシェアしよう!
作家名: 里つばめ
ジャンル: BLマンガ
出版社: 大洋図書
雑誌: HertZ&CRAFT / CRAFT