ネタバレ・感想あり俺が好きなら媚びてみろのレビュー

(4.8) 349件
(5)
286件
(4)
43件
(3)
17件
(2)
3件
(1)
0件
「俺が好きなら跪け」続編
ネタバレ
2022年5月28日
このレビューはネタバレを含みます▼ ケンカップルのお仕事BLです!BLだとオフィスでも見境なくいちゃついちゃったり、お仕事の話なんておまけ程度しかないものが多いですが、こちらはしっかりお仕事してます!しかもなかなかのリアル加減。しっかりお仕事して、飲みに行って、家に帰って。そんか日常の中で繰り広げられる加藤と松田のもちゃもちゃ。加藤の愛がとにかくブレなくて、少しずつ少しずつ松田の心を占めていく様子がなんともリアルです!
いいね
0件
面白い
ネタバレ
2022年5月27日
このレビューはネタバレを含みます▼ 好きな作家さんで、前作も好きだったので、読みました。この作品もとてもよかったです。仕事のできる男性はかっこいいと思いました。
いいね
0件
リーマン!
2022年5月22日
リーマンラブってなんでこんなに萌えるんだろうって思わせてくれる作品!結構強引な展開だから好みは分かれるかも
いいね
0件
高評価作品
2022年5月11日
ランキング上位なのと島で感じる熱量もすごいので、いつもつい買ってしまう里つばめ先生作品。でも私は主人公が振り回される展開があまり好きではなくて。主人公に感情移入してしまうので、全く望んでなかったのに強引な攻めにつけ入られ、からかわれる描写にイラッとしてしまい、はまりきれないのかなと思います。
いいね
0件
ここで終わるの~💦
2022年5月7日
35歳になった二人を今すぐ覗き見たい気持ちいっぱいです…
松田君が加藤君んに降参して甘え倒すところも見て見たかった~~~😄
続きを心待ちにしております😁
いいね
0件
ツンツン女王様
2022年5月1日
スーツのリーマンがすでにツボですが、ツンツンっぷりがもう最高。上司2人の話も別で出ていますが、こっちの2人の方が好きです。
これで終わり?!
2022年4月13日
作者のファンで、跪けの続きが読めるの嬉しい!だけど、ここで終わり?!前回も思ったけど、この続きも待ってます
いいね
0件
続くの、続くの?
ネタバレ
2022年3月27日
このレビューはネタバレを含みます▼ 松田くんの態度が軟化して、これはなしくずしになるの?加藤ったらちょっと、男らしくはっきりしてよー!と思ったら…最後の最後にアラアラ…松田くん、もう、観念しなよ…でも、はっきりして欲しいから続編でダラダラ甘い関係を展開してほしい。

作者さん買いですがもうちょい関係を進めて欲しかったです。
いいね
0件
できる銀行員
2022年3月26日
2人とも仕事をバリバリ真剣にしてるのがいい。お仕事漫画としても面白い。前作からもっと進展した2人も見たかったけど関係性があまり変わらなかったところが少し物足りなかったかな。
まだまだ続く予感…
2022年3月24日
作家さんどハマりで、前作同様すぐに購読しました!
私的には、半歩前進…くらいのストーリーでした。
次作もあると思われますが、出来たら次長たちのアフターストーリーの方が読みたいです!!
いいね
0件
面白い!
2022年3月16日
作家先生買いしました。前作からブレない加藤のグイグイ大好きです。もっと進展した2人が読みたい!続編希望!
ちょろい松田がかわいい
ネタバレ
2022年3月16日
このレビューはネタバレを含みます▼ 松田くんは今作でも、嫌だ嫌だといいながらとってもチョロくて割と熱くてかわいいです。ただ、次長カップルの方が好みではあります。
カッコいいけど、可愛い
2022年3月15日
続編待ってました!
仕事も出来て素敵な松田と加藤。
でも、ちょっと期待し過ぎたかなぁ~。
どうか次もお願いします!!!
加藤の強行w
ネタバレ
2022年3月14日
このレビューはネタバレを含みます▼ 加藤の強行突破感エグい笑。松田の感覚おもしろい。もともと梶と神谷版から入り、作者様のファンになり、こちらもどうしても気になり、お買い上げ。梶ファンなので、梶少なくて残念w 松田の感情の動きがあまり描かれていない(私が理解できてない?)ので、少し物足りないからの星マイナ1でした。
あーよかった!
2022年3月14日
2冊一気に読ませていただきました。リーマンものいいです!そしてツンツンした松田がかっこよくてカワイイ。仕事も全力。2人とてもお似合い。
前作から読み返したらイイ!
2022年3月13日
前作ではそんなにハマらなかった記憶でしたが、読み返したら面白かった。続けてまた読み返し。松田が実は真面目で優しい人で、そんな松田が大好きな加藤が最高。榎本さんが誰にでも平等でかっこよかった~。まだ続きそうな終わり方が、このシリーズの特徴なのかな。
大好き
ネタバレ
2022年3月11日
このレビューはネタバレを含みます▼ 作者様買いです
里先生のエリートリーマンは最高ですね♪
梶さん大好きなので、個人的にはもっと出てほしかったです!
少し残念
2022年3月11日
前作で付き合ったと思いきや進展してなかった~。関係性がほとんど進まない二人。今作はこれで終わり?って感じで終わってしまった。
往生際〜!
ネタバレ
2022年3月9日
このレビューはネタバレを含みます▼ 続編うれしいですありがとうございます!後輩くんは当て馬ではありませんが、松田の魅力がよくわかってナイスな存在でした。
すごくおもしろかったです
ネタバレ
2022年3月9日
このレビューはネタバレを含みます▼ 前作「俺が好きなら跪け」がとてもおもしろかったので、続編の本作もとても楽しみにしていました。今回もとてもおもしろかったです。相変わらず松田が松田らしくて、甘くなりすぎない展開もよかったです。(不明)
ああ、また……
ネタバレ
2022年3月8日
このレビューはネタバレを含みます▼ 前作の最後で続きが読みたい!と思っていたので、続編嬉しいです。
今回もしっかりお仕事してました。
いつ松田がデレてくれるのかと思いながら読み進めましたが、なかなか厳しい。
今回もここで終わりかーという感じ。
そこがいいといえばいいんですけど、でもやっぱりデレも見たかったです。
物足りないかな
2022年3月7日
絵が綺麗で出てくるリーマンはみんなカッコいい!前作から見てるけど、何故加藤が松田の事あんなに好きなのかイマイチ分からなかったな。
焦れったい
2022年3月6日
期待したほどには進展してなかった…。松田、デレないなぁ、なかなか。素直じゃない。加藤にはバレバレだから、良いけども、寂しい。
イチャイチャは描いてくれないんだろうなぁ。(._.)
好きだから読むけどね
2022年3月6日
ちゃんと男同士なのがこの作者さんの良いところ。ただ描き分けが微妙なんだよね。他の作品の人物との見分けはつかない。そこは本当に残念。
もうちょっと受けが素直になれてたら良かったけど、これだと前作からほんの少しの進展…。このままだとまだ女の子に戻っていっちゃうんじゃないかと心配しちゃうわ。
大好き
2022年3月6日
里先生のリーマンものはほんといいです。前作以上に松田のツンデレと加藤の溺愛が良かった。加藤が銀行を辞める時の話もいつか読みたいです。
またそこで終わるー
ネタバレ
2022年3月6日
このレビューはネタバレを含みます▼ で結局どうなの?GAPSみたく散々じらしてくっつくのかな。もうほぼほぼできてるんだけど、松田がまだまだ素直じゃないんだよね。
好きなんだけど
2022年3月6日
作者様買いです。このシリーズが大好きです。跪けの続編めちゃくちゃ楽しみにしていました!これを読む前にシリーズ読み返してから読みました。話の展開が跪けと同じような感じだった気がする。ついに決着!!って書いてあったから松田がどんな風に落ちたのか楽しみにしてた分、あれ?前回と同じような感じで終わったけど決着ついたの?ってなった。
あれ、まだお付き合いしてなかった
2022年3月5日
んですね。
川原と女性社員がどういう役割するのかと思ったらなるほどです。チョロ松田が意地をはるけど、全然こたえずマイペースに押しまくる加藤がツボです。絡みのシーンが相変わらず静止画みたいでした。
素直になれたら、、
2022年3月5日
待ってました〜続き!全然素直じゃない松田さん。今後どう変わるのか楽しみすぎる。一途に想われてスキスキ言われたらおちるよね。
やっぱり。。
2025年3月25日
続編ですが本当に気持ちの浮き沈みも無く読み終えてしまった。
ラストの方でBL漫画らしくなってきたけど、普通に読んでるとサラリーマン物語。
はぁ~マジで何で購入したんだろう。そうだ値引クーポンに負けたんだ(泣)
いいね
0件
前作よりはBL要素あったけど
2024年1月20日
本来女性が好きなのに…そしてあんなに永遠と素直になれない感じがストレス!!加藤はなんであそこまでされて松田のことが好きなのか…そんなに魅力的か?と思いながら読み終わりました。続けて2冊購入してしまったけど、ちょっと後悔。そしてストーリー上しょうがないのかもだけど、女性の扱いが酷い作品。
いいね
0件
やっぱり…。
2023年6月2日
実は少々自分には合わず敬遠してしまっていた作者様なのですが、こちらの前作を読んで、まだまだこれからの二人の続きが気になり読みました。が、ああ、やっぱり…。結局最後が曖昧に終わってしまうのが自分の肌に合わないみたいです。たしか前に読んだお話もそんな感じだったなと思い出しました。受けも好きになっちゃったんだなっていうのは分かるんですが、やっぱり言葉が欲しい。付き合うっていう形が欲しい。2巻なので期待しましたが、やっぱりなかった。絵柄も好きだしお話自体も好きなのに、残念だなぁ。。
デレ足りない
ネタバレ
2023年1月19日
このレビューはネタバレを含みます▼ ツンなのは好きだし、グイグイくるのも好きだし、2人の関係性はとても良いです。ただ、前作より進展すると思って読んでたからか、全く進んでなくて残念でした。後輩の転職のことも、結局上司はなんで知ってたのか不明だし、その後輩や先輩?の真面目な女性は、出番は多いのに2人の進展にはあまり貢献してないし、気になることが多くて私ははまれなかったようです。もっとデレたり、好きって認めて少しでも進展したらいいなって思います。
いいね
0件
ん~
ネタバレ
2022年11月26日
このレビューはネタバレを含みます▼ やっぱりこのふたりはそこまで入り込むことが出来ず(>_<)
加藤がちょっとまともになったけど、相変わらずの一方通行的な感じが少し残念。
でも気持ちが少しずつ通じてるところは好き。
推し作家さん!
2022年11月14日
里先生は私がBLにハマるきっかけになった先生の1人です!
今回のお話は、焦ったすぎて途中から読んでいてだれてしまいました。
評価も高くて好きな方も多いのは知っているのですが、残念ながら私には合わなかったようです。
結局、結論は?
2022年10月28日
スピンオフは大好きなのてすが、この作品は合いませんでした。じれった過ぎです。スピンオフの梶さんと神谷さんが少しでも見れたのは良かった。
いいね
0件
ジレジレ
2022年9月24日
進むのがゆっくり過ぎ(泣
松田は早く素直になって!
加藤にはもっと駆け引きをして松田を
落として欲しい。失くしてからじゃ
遅いよー。
いいね
0件
仕事の話が、、、
2022年6月24日
1巻からだいぶ期間が空いてからの2巻発売でした。
どんなお話だったっけ?と読み返しましたが、すごい仕事の話というか会社の話おおいなって思ってましたが、2巻もかわらず会社の話が多くて、職場で出会ってるから会社の話になってしまうのは分かりますが、恋愛っていうより二人の仕事ぶりを読んでいる感じ。。。
よい
2022年6月10日
前作よりさらにパワーアップした加藤がいい。松田至上主義が最高です。個人的には 俺が好きなど〜が好きなので 課長が登場すると キャってなりますね。
いいね
0件
☆3.8
2022年6月10日
大好きな里先生の作品ですが、個人的には他に好きすぎる作品があったので正直期待したほどでした。
ストーリーはいつも設定とキャラがしっかりしてるので読んでそんはありません。
いいね
0件
続き♪
2022年5月20日
前回で完結かと思ってたので、読めて嬉しいです。

里さんの作品って、中々堕ちそうに無いノンケが押しの強い攻めに堕とされるお話が多いですよね。
私はそこに萌えるので、今回も楽しく拝見しましたが、DOGSやGAPSよりはハマリませんでした。
あまり印象に残らない感じです。
やはり比べてしまうので少し低めの評価となりました。
好きなんだけどー
2022年3月20日
前作が凄い良かったので、今回期待してたんだけど、内容的には前作と同じような…亀の歩み…まぁ距離は縮まってだろうけど、決定打がないわ…これ続くパターンだと思うけど(いや続いてくれないとモヤモヤするけど)、ちょっと進捗無さすぎて、少しガッカリしたな
これは
2022年3月7日
これはまたまた続編が来そうな予感ですね。
なかなかエロ少なめリアル系のストーリーですが、のめり込む作品ですね。
リアルなビジネス場面
2022年3月6日
仕事の場面がリアルで大変好き。エッチの場面も好き。

肝心の色恋の方は
恋愛に未熟な2人が恋愛関係に、ビジネスの方法論を持ち込んでいつまでも恋愛の土俵に立たない感じ。腹割って素直に話し合うとか、相手の望む大切の仕方を理解して行動するとかをしないで、揶揄っては情報を引き出して交渉を繰り返す。

損してるかもですが、今は恋愛フェーズの話を読みたいタイプなので、私はハマりませんでした。
モヤモヤが増しました
ネタバレ
2022年3月6日
このレビューはネタバレを含みます▼ 前作にハマれず、しかしモヤモヤしたままだったので今作品を読めば何かスッキリするのでは?と期待して読みましたが、結局2人の関係も別に劇的に変化するわけでなく。これで完結なの?また次あるの?次も、またまたモヤモヤする自信ある。
高評価の理由を考えました。もちろん好みは千差万別です。
ただ、やはり作者さんの熱烈なファンの方の高評価なのかと。ファンの方にはたまらないのだろうと思います。
1作品読んでハマらなければハマらないのだと再確認しました。
評価は、買う作品を選ぶ基準として助かりますがレビューを読んで、作者さん推しが強い作品は自分に合うか合わないかは掛けですね。
まぁ、買ってみないとわからないのですが(-_-;)
博打みたいなものですかね。
ハマれない理由を真面目に考えた
ネタバレ
2022年3月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ きっと人生損してるんだろうなー、と思うのだが、どうもこのシリーズにハマれない。今度こそはと期待したのだが、やはり厳しい。
「量産系(肉食)女子を食い物にするデキる男が真実の愛に気付く」みたいな感じのものってなかなか難しいよね。キラキラ系、愛され系、量産系、言い方や呼び方はなんでもいいが、とにかくそういった「あちら側とこちら側の線引き」みたいな価値観にウンザリしているというのも、(多かれ少なかれどの人も)BLを好む理由の一つなのではないかと思うのです。自分がカテゴライズされるのもするのも面倒だし、ウザい。その価値観に触れるのもダルい。だったらいっそ男だけのWORLDを愛でていたい…みたいな。
そうした理由が強めの私からすると、この作品は「わかってる女とわかってない女の分断」を強調することで成り立っているように感じて、ややゲンナリするわけです。最後の「わかってる」女の先輩のくだりとか、象徴的だよね。「仕事で一緒にいる」という理由に「わかっている女だから」っておかしくない?とも思うし。
「俺が好きなど嗤わせる」は主人公がゲイだったこともあってそれほど気にならなかったんだけど、こちらの作品はやはり厳しいなー、という感じ。
さて、この人生の損を、一体どこで取り戻そうか。うん、もっとたくさんBL読もう。笑
決着ついた...の...?
2024年8月19日
紹介文に「ついに決着!」ってあったけどこれ決着ついたことになるんですかね?個人的にはすごーく消化不良な感じなんですが...。
いいね
0件
うーーん。。
2023年1月24日
前作が不完全燃焼だったので、続編期待しましたが、いまいちはまれず泣。高評価なだけあって私の理解不足なのか。。残念でした。
いいね
0件
普通に面白くなかった
ネタバレ
2022年4月18日
このレビューはネタバレを含みます▼ すみません、正直なぜここまで高評価が多いのかが全てにおいてわからない内容でした…。
加藤の魅力がないのを面白くも描かれていてなく、もう一方はその分面白さを頑張ってましたが、ゲイの素質があったとしても、ライバル心だけでいきなり受ける側の関係に入るとか、総合してヤオイ漫画でした。
レビューをシェアしよう!
作家名: 里つばめ
ジャンル: BLマンガ
出版社: 大洋図書
雑誌: HertZ&CRAFT / CRAFT