夏のティー先生の絵が好きで、立ち読みした時の川にキュンとしたから楽しみにしていたのだけど…最中も読後も残るこの残モヤ感。もうとにかく春のキャラが嫌の一歩手前!空気読めなさすぎ鈍感過ぎ!鈍感ていうか自分以外興味ない欠陥人間なじゃないの?ってぐらいのキャラ。本当に作中でもあったけどよくこんなので物書き業できてるよって感じ。それと誤植なのか元から間違えてたのにチェックミスなのか、はたまた担当も含め変な文章という認識がないのか、変な台詞があるんだよね。時系列も変だったり。そういうのもモヤが加速した一因です。でも川のキャラがかわいかったのでそこはもう本当に良かったです。評価の内訳ほぼ川ですってぐらい好みでした。
先生の作品て他1冊だけ読んでますが、そっちも微妙なんですよね…いやそっちは私はわりと好きではあるのですが。絵は結構好みなんだけどなぁ。