ネタバレ・感想あり名探偵コナンのレビュー

(4.5) 825件
(5)
551件
(4)
184件
(3)
78件
(2)
5件
(1)
7件
変わらず面白い
2015年8月8日
20年前から読み続けている作品です。絵も綺麗で読みやすく、ストーリーのドキドキやワクワク感、面白いです。続きも毎回楽しみにしています。
間違いない
2015年8月7日
文句無く面白い(*'ω'*)
ボリュームたくさん(-∀-)
ずっと読み続けます
子供の頃から好き
2015年8月5日
早く組織のボスの正体や組織の目的が知りたい。早くハッピーエンドを迎えてほしい。でも終わるのは何か寂しい。
そんな終わってほしい気持ちと終わってほしくない気持ちでジレンマします(笑)
大好きです
ネタバレ
2015年8月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ 毎年映画も観に行ってます。これからの展開が色々とすごく楽しみです。
大好きです
2015年5月21日
漫画もアニメも大好きでずっと見てます。
キャラたちが魅力的です
名作
2014年10月22日
もはや解説不要。言わずもがなの名作です。20年近く続くには理由がある。
すきすきー!
2014年10月17日
コナン昔から好きで実家にいたときはマンガみまくってました!
一人暮らしにしてから荷物になるからみれてなかったけど、これなら大好きなコナン何回もみれて満足!
久しぶりに読みました。
2014年8月31日
発売当初から読んでいてしばらく漫画から遠ざかってましたが、まだまだ終わらないですね。
そろそろ元の姿に戻り、事件を解決して欲しいです。
おもしろい
2014年8月31日
いや、もうみんなが知っての通り名作中の名作ですね(笑)アニメだけしか、みたことのない人も多いと思うんですけど、まんがもまんがのおもしろさがつまってるので読んでほしいです。なによりコナンくん大好き!
元に戻る日
2014年8月30日
コナンが元に戻れる日は、黒づくめの男の謎が解ける日は本当に来るんでしょうか(笑)長く続いているマンガを読んでいると、お願いだから最後まで書いてね!って思います。殺人事件の解決もいいけど、もうそろそろお願いしたいなぁ(笑)
大好きです!
2014年8月29日
小さい頃からずっと読んでます!絵も上手だし、ストーリーも面白くてすごく好きです。
もうそろそろ
2014年8月27日
ちびっ子探偵も大好きなんですが
ぼちぼち元の姿に戻してあげて下さい。
老若男女問わないマンガ
2014年8月24日
本当に長いなあ☆アニメになる前から大好きです。小学生~だから○年。今は、我が子と一緒に見ています。常に殺人事件が起きるけど、グロさがない。とても見やすい。ラストはどうなるのかな。
面白い。
2014年8月22日
子どもには少し難しくないとか思いますが大人な自分から見た漫画はとても嵌まる。毎回の推理の内容にはやられたとか思いつつ読んでしまいますね。
好きです♪
2014年8月18日
アニメ毎週見てます。ここ最近見始めたんでコナンが何で小さいか知らなかったんですが、1巻読んだらよくわかりました。心配なのは謎が説かれないまま作者が病気になってしまったりしないかです。もうちょっと謎のヒントがほしいです。
有名だね〜
2014年8月17日
今や知らない人はいなのではないか!名探偵コナン‼︎
いつコナンはしんいちに戻るのか不思議になってきた。
不謹慎だけど殺人事件は面白い!毎回トリックを考えながら読んでいます。
続きが気になる~
2014年8月15日
最近アニメを見て、色んなキャラが増えてる~なんて思いながら購入!
大人買いしてしまいました(^。^;)
色々と気になる展開に目が話せません(○_○)!!
面白かった♪
2014年8月8日
私が、小学生のころに始まった連載もこんなに長く続いていて驚きです(>_<)
やっぱりおもしろいですね(*^^*)
祝20周年
2014年7月27日
連載開始時にはコナンくんより年下だったのに、いつの間にか新一や蘭を追い越し…歳月を感じます。
毎回あたらしいトリックが出てきて、今では伏線回収もすすみ話も佳境になりました。面白いです!
大好き!
ネタバレ
2014年5月31日
このレビューはネタバレを含みます▼ コナンくんは毎回色んなミステリーがあり、
どうやって考えているんだろうと思います。
毎回色んな考えで作られているんだなぁ~と思いながらドキドキと読ませて頂いております。
あとは、いつになったら最後にコナンくんは
元に戻るのかもきになります。
アニメも原作も
2014年5月30日
どちらもまだ私が幼い頃からの名作で、謎もトキメキも感じられるなんてすごいなと、本気で思いました。どのキャラもカプも大好きです。
もはや
2014年5月29日
レビューを書くなんておこがましい笑
まだ6才くらいの頃に初めて見たコナン。とってもお兄さんだった高校生の新一が、いつの間にか10歳も年下の少年に…(/ _ ; )笑

10年以上愛読してきましたが、ここ数年は全く読んでいないのでどこまで行ってるのでしょうか。ただひたすら事件を解決していく流れの中で、たまに核心をつくエピソードが入ったり。でも今のところまだ一進一退です。
最終回はしっかり見たいな。
面白い
2014年5月21日
子供から大人まで読める楽しめる作品です。こんなにトリックが思い付くなんて本当にすごいです。
推理マンガ!
2014年5月20日
基本は推理小説。主人公は、アニメでもおなじみの工藤真一少年。彼は黒の組織により体を縮められてしまい、小学校1年生に。その名は江戸川コナン。彼が次々に難事件を解決していくストーリーです。
久しぶりに
2014年5月9日
見たけど単行本より見やすくて良かった(*^^*)ただスマホよりタブレットのが良かったかも知れない(((^_^;)
推理もの
2014年5月7日
大好きな作品のひとつです!
1話1話が長すぎず、とても読みやすいです!
ヽ(・∀・)ノ
2014年5月6日
コナン大好き!!アニメもやってるから知らない人はいないと思うけど、漫画のコナンも最高なのでアニメしか見てない人に読んでほしいです!
コナン好き
2014年5月5日
アニメ漫画ともに大好きです。くろづくめとの話が特に好きです。あいちゃんも大好きです。
一体いつ解決するんだ
2014年5月5日
言わずと知れたミステリーマンガ。一話一話の事件のトリックが本当に複雑で驚嘆します。それを解決に基づくコナン君もすごいのですが。とにかくおもしろい。
無料なので、、
2014年5月2日
無料なので読みました。1話とかなつかしいです。こーゆうはじまりだったなー。
何度…
2014年5月1日
探偵ものなんて一度読んだら満足しそうなものなのに、何度読んでも楽しいのがこの本です。不思議。
面白い
2014年4月30日
色んな事件があり
トリックが凄い!
ついついはまってしまう!
連載20周年
2014年4月23日
青山先生のトリックの思いつきが凄いです。
よく思い付くなと思います。
連載が1000回は、越えそうですね。
もうすぐ、連載が900回を越えるそうです。
知らない人はいない?!
2014年3月7日
知らない人はいないほど有名になりました。
毎年映画を見に行きます。
今まで読んだ探偵ものの漫画の中で一番面白いです。
これからどんどん面白くなることを期待しています!
スゴい
2013年12月28日
こんなに長い間飽きさせないって所がまずスゴい❗アニメもマンガも面白いし✨蘭を守るコナン君、格好いいですね🎶
大好きなマンガです😊
ネタバレ
2014年1月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ コナンはマンガでも、アニメでも、映画でも、実写のドラマでも、欠かさず見てる大好きな作品です。でも、いつになったら、蘭ちゃんにバレるのかな~とか、本当にコナンは新一に戻れるのだろうかとか思ってしまいます。面白いから、終わってほしくないけど、でも、早く終わりを知りたい!いつも、そればっかり考えます!でも、この作品は青山先生がもういいや。と思わない限り続くんだろうな?
さすが
2013年9月26日
アニメ・映画化はもちろんドラマ化までされる人気作❗

脇役の活躍や恋の進展も時に見所になったりして面白い😃
コナン大好き🖤
2013年9月1日
テレビもマンガも映画も全部好きです😍
何回も見直しています🎶

黒づくめの正体も気になるけど、私は少年探偵団が関わるのが好きです(^ω^)
王道!!
2013年9月1日
誰もが知ってるけど意外と知らないところもあるかも…。アニメで入った私にとってマンガは新鮮でした。今もアニメと並行して購読してます。ぜひご一読を!
面白い
2013年8月16日
とても面白いと思います。是非読んでほしいおすすめの作品です。
コナン
2013年7月13日
推理モノ、大好きです。
謎がとけたときのコナンの決め顔がいいです(笑)
おもしろい
2013年1月28日
産休中テレビで観て気になっていたのですが、ほぼ一気読み(≧∇≦)早く続きが読みたい!
好きです!!
2013年1月23日
コナンはアニメで知ってから読んだけど、飽きずに何度でも読み直せてすごく気に入ってます!ぜひ読んで見て下さい!
何度読んでもいい!
2012年12月20日
コナンは何度読んでも楽しめます🙂
最後まで読むのが大変ですが、頑張って読み続けます(^o^)v
一度読み出すと…
2011年9月6日
久しぶりにアニメを見たのを皮切りに
マンガを一話から読み始めたら…
もう止まりません(笑)
死神か疫病神が憑いてるんじゃないかと思うほど事件に遭遇しますが
それもまたおもしろい❗

蘭と新一、佐藤刑事と高木刑事の恋のゆくえはもちろん、
時々冴え渡るあゆみちゃんや白鳥警部の冷たーいツッコミにも注目です😃
名作✨
2010年6月14日
絵より文字の方が多い数少ない漫画の一つ🎶アニメ化もされてますが、じっくり読みたければ漫画をおすすめします✋探偵モノなので、基本的には一話完結だけど、ストーリーは続いているので、細かいとこまで楽しめます😃✨
最高です
2010年6月6日
アニメは見ていたけど、マンガは全巻持っていなかったので最高でした。


困難な事件も簡潔に解決してしまうコナン君が最高です。
待ってました
2010年4月4日
コミック全巻持っていますが、初めの頃から改めて読むと、青山先生の画風やタッチの違いが新鮮で…話も懐かしいし、蘭ちゃんとのラブコメもおさらい出来て大満足です。携帯の中にコナン君がいるのは本当に嬉しい事です。続編も希望ですね~
読みごたえバッチリ
2010年1月23日
アニメを見てから興味をもって読み始めたけど、面白かった。高校生が小学生になってしまう設定はなかなかです。早く追加がでないかな
大好き❤
2009年12月18日
コナン❤
コミックで読んだけど、携帯版は明るいから鮮やかだし見易かったですね。
全部読んで見たくなっちゃった(つ´∀`)つ
黒の組織のボスの正体、そして恋の行方、推理してみませんか?
笑い、涙、感動
2009年12月15日
ただ新一が事件を次々に解決していくだけじゃなくて周りのみんなの話があったりして読んでて全然飽きません
子供から大人までそれぞれの視点から楽しめるお話だと思います
Resolución
ネタバレ
2024年9月12日
このレビューはネタバレを含みます▼ "Detective Conan" sigue a Shinichi Kudo, un detective de 17 años convertido en niño, que resuelve casos mientras busca recuperar su cuerpo y desmantelar una organización secreta.
いいね
0件
超大作
2024年8月31日
アニメや映画化で絶えず話題になってると思ったら、100巻超えてるんですね!面白い話を提供し続けるのはスゴイです。
いいね
0件
名作
2024年8月31日
わたしが子供の頃から描かれているコナンくん。読むとミステリ好きにははまる作品、面白いことは間違いない!でもさすがにね、長いからそんなに毎回毎回読むことは出来ませんが。日本の名作です
いいね
0件
名作!
2024年8月31日
漫画の登場人物は年を取らないのが多いですが、こちらもかなりの長寿漫画。推理を働かせるお話をこんなにも思いつくってすごいなとただただ感心しております。蘭ちゃん大好き!
いいね
0件
黒ずくめ
2024年8月31日
コナンのコミックの小口を見て「真っ黒だな」と思うのが楽しいのですが、モニターで見てもコナンは相変わらず大量の文字とベタと密度の高い効果線で真っ黒で安心します。アニメも良いですが、手描きの悲鳴とか、漫画にしかないこの暗さが好きです。
いいね
0件
100巻超えかー
2024年8月31日
よくネタが続くな、と新刊が出るたびに思います。途中まで読んだ後、黒の組織の方々との関係が佳境に入ったらまとめ読みしよう!と思って幾星霜。そろそろまとめて読むにはキツい巻数になったなと・・・。
いいね
0件
アニメ派
2024年8月31日
絶対的アニメ派の人間です。キャラがかっこいいのが多く、設定がおもしろい。どういう結末を迎えるのか今から楽しみです。
いいね
0件
同郷の作者さんを応援しています
2024年8月27日
知らない人はいない名作。
作者さんが同郷なのでずっと応援しています。
砂丘だけではなく、「青山剛昌ふるさと館」ぜひ来てみてください。ファンの方がたくさんいて、周りはとても田舎だけど笑、ここだけはとても賑わっていました。
コナン好きな方にはおすすめです。
いいね
0件
面白い
ネタバレ
2024年8月27日
このレビューはネタバレを含みます▼ コナンくんのおかげで探偵は推理して犯人を捕まえる仕事なんだって勘違いしてました。現場に小学生が入っていい訳ないたろw
いいね
0件
小さな名探偵
ネタバレ
2024年8月25日
このレビューはネタバレを含みます▼ 小学生の男の子が事件を解決していくマンガ。仲間たちと協力していろんな事件を解決している。いろんな困難なことや命懸けなことが多い話ではあるが、勇敢に解決していっていてすごいと思った。勇気を貰える話。
いいね
0件
チビッ子名探偵!
2024年8月24日
小学生の時アニメ観てたの覚えてる。。。こんなに続くとはまさか思ってなかったけど。(そして今は甥っ子たちがハマって。これも人気長寿作品ですよね)

無料期間やったから、1巻から読んでます。
まさか最初の事件であそこまでぶっ飛ぶとは思わんかった。え、コナンくんてこんな血みどろな殺され方する話でしたっけ?びっくりですよ。
でもやっぱアニメより見やすいな。ちょっとね、ゾクゾク感が怖くていつでも観れるものじゃなくて。。。見た目かわいい感じの推理物やのに。クッ...。
マンガいいですね!サクサク読める!むかーーーしもちょこっと読んだけど、今の方がサクサク読める。なんでやろ。
コナン君が新一として蘭のピンチに駆けつけるとこがやっぱり超萌えポイントですね。最初こそなんかヘタレそうで、ナルシストで、蘭のほうがよっぽどかっこ良く映ってたけど、新一もどんどん心が成長してると思う。
いつ完結するんかな。最後はめちゃめちゃ気になる。(むしろ終わりあるかな?)
いいね
0件
言わずと知れた人気作品
2024年8月24日
中学生の頃から読んでいる作品です。
長期連載の作品という事もあり、個人的には最近少し飽きてきていますが、コミカルな部分も多くあり、しんどすぎず、笑いながら楽しめる推理マンガだと思います。
いいね
0件
こんな名探偵見たことない!
ネタバレ
2024年8月22日
このレビューはネタバレを含みます▼ キャラクターたちが面白くて、かっこいいです!
ギャグあり、涙あり、ラブシーンありのミステリーマンガは見たことがありません!
一番好きなミステリーマンガです!
いいね
0件
王道まんが
2024年8月21日
推理マンガの王道作品!
老若男女すべての人が楽しめる推理マンガの先頭を走るだれにでもオススメできる作品だと思う
いいね
0件
これはもう🏂
ネタバレ
2024年8月21日
このレビューはネタバレを含みます▼ 完結するのが先か…
自分が死ぬのが先か…
もしくは先生が…
って思う作品の1つで、かなりの長編ですね。
最後まで読めたらいいなぁ😄

組織の烏丸の話出てきた辺りで、そろそろ終わるか?と思ったらまだまだ続き
そういえば新一と蘭の恋の話もあるか…と、気になってた時もありますが。
警察学校組が出てきた頃から、ん〜?と💦
そりゃ沢山無茶な話ありますが!無理矢理すぎな感じですね。
でも読んじゃうけど😑

コナンが、テレビでやってたよ!的なセリフを言うのと同じくらい
自分は、コナンでやってたよ!と言っちゃう
結構なネタ元がこの漫画だったりします😄

最後はコナンじゃなくなる時がくるのでしょうが
コナンだからこその、周りとの関係が好きなので複雑になります。
そして、それぞれの恋愛話がある中…ずっと映画化期待してるのが阿笠博士の恋愛💕

先生、お身体に気をつけてこれからも描いてください☘
いいね
0件
そろそろ
2024年8月20日
「ガラスの仮面」のように待てども待てども新刊がでないのもつらいけど、コナン君みたいに出るけど出るけど終わりが見えないのもつらい。
いいね
0件
レビュー
ネタバレ
2024年8月19日
このレビューはネタバレを含みます▼ 最初っから最後までおもしろい。映画観たあとにまた読みたくなります。途中からみても多分分かると思います
いいね
0件
レビュー
2024年8月19日
アニメや映画、実写化もされた大人気作品。毎回トリックに感心する。老若男女楽しめる作品だと思います。今後のストーリー展開が気になるが、まだまだ完結してほしくない気持ちもある
名作
2024年8月18日
とても面白いです。
トリックも素晴らしいですし、ストーリーもさすがです。
一度は読んでみるべき作品です。
いいね
0件
もうすぐ完結?
2024年8月18日
有名作品なので知らない人はいないと思います。長期連載でしたがそろそろ完結予定?との事なので最後どうなるのか気になってます…!
いいね
0件
長く続いてるのには、訳がある
2024年8月17日
これだけ長い間、テレビや映画があるってことはやっぱりあきられない何かがあるのでしょうね。
私は、高校生版コナンくんが好きかな。
毎年の映画も、毎回楽しみにしています!
最終的には、本来の姿に戻って彼女と幸せになるのかなー
いいね
0件
名探偵コナン
ネタバレ
2024年8月16日
このレビューはネタバレを含みます▼ アニメもマンガも結局おもしろくて永遠に何回も読める!キャラクターも個性的で謎要素もおもしろくて男女ともに人気なのが納得。
いいね
0件
とにかく魅力的なキャラがたくさん出てくる
2024年8月16日
子供の頃から楽しませてもらってました。特に初期のころは、犯人の動機や猟奇性がえぐいのも結構あってドキドキしながら見てました。今は沢山の魅力的なキャラが登場しているみたいなので、お気に入りのキャラを探してみては?
いつ終わる?
2024年8月12日
もう連載30年超えた?
これだけ長いと登場人物の年齢変わらない設定による歪みがちらほら現れてきてる感がある
連載初期の頃は当然スマホなんて無く、ポケベルやワープロがまだ現役だったし(笑)
もう今は終わるとこが想像できないし、いつ終わるのかが読めない
あまりにも人気すぎて、作者が終わらせたくても出版社側がこのドル箱作品を終わらせたくないっていうのが実情だと思ってるんだけど
名作
2024年8月12日
子供の頃からアニメを放送していて身近な名作。推理はもちろんですがキャラクターたちの恋愛事情が好きです。面白い。
いいね
0件
アニメの方で…
2024年8月11日
当初は観ていました。後は あまりにも長いので、黒ずくめの人達が絡んだストーリーや重要そうなストーリー、映画は観ています。ちょっと恋愛面の進展や解決が遅すぎで「いつ完結するのだろう…」って思いますが…なんとか完結にむけて、進んでいってほしいな、と思います。
いいね
0件
安定の面白さ
2024年8月11日
絵も初期に比べると圧倒的に上手くなっているし、やっぱり時間の仕組みというか、内容の構成がしっかりしてるから安定して面白いですね。アニメとは少し違った原作ならではの面白さがあって、コミック好きです
いいね
0件
👍
2024年8月11日
TVアニメや映画もいいけど、原作の良さを楽しみたいときに読むといい♡いろんな楽しみ方ができる作品だと思う。
いいね
0件
名作
ネタバレ
2024年8月9日
このレビューはネタバレを含みます▼ 17歳の高校二年生ながら天才的な推理力の持ち主である工藤新一は、その頭脳を活かして数々の事件を解決してきた高校生探偵だ。
そんな彼の活躍は新聞に掲載されるほどでそれをうれしく思っている新一だが、幼なじみの毛利蘭は探偵をしている元刑事の父親が商売あがったりになってしまうためあまりいい顔をしていなかった。
そんな二人が休日を利用して遊園地に行くがそこのジェットコースターで事件が起こり新一が解決するが、その後彼の人生を大きく変える出来事が身に降りかかるのだった…。
いいね
0件
すきーーーー
ネタバレ
2024年8月8日
このレビューはネタバレを含みます▼ アニメも安定で面白いし、たまに公式がコナンくん死神説を出してて笑いました。本来決まったジャンルしか読まなくてあんま好きじゃないんだけどコナンくんだけは好きです。
アニメの方が良い
2024年8月7日
アニメのコナンの声が聞こえてきます(笑)それほど、アニメの方角馴染んでいます。マンガだと(特にスマホで読むには)絵が込み入っていて読みにくいのが難点です。
いいね
0件
対象年齢の幅が広い!
2024年8月4日
子ども連れてよく映画に行きました。黒鉄のサブマリンも良かったです。原作は、対象年齢の幅が広いですね!小学生でも楽しめる一方、金田一少年の事件簿のように科学等学問をまじえた論理的な推理が展開されるので、大人が読んでも面白い。難を言えば、なかなか話が進まなくて、最近では諦めてきているところでしょうか。
いいね
0件
テレビが先でした。
2024年8月2日
テレビアニメの放送を見てから漫画を読みました。こんなに長い作品になるとは思っていませんでしたが、ついついテレビアニメも映画版も漫画も見たくなる作品です。
いいね
0件
なかなか進まない
2024年8月2日
絵★★★☆☆/キャラクター★★★★☆/ストーリー★★★☆☆/気になることがたくさんあるのに何年たってもわからない。
いいね
0件
おもしろい
2024年8月1日
ピックアップにあったので久しぶりに1巻を読んでみましたが、最初ってこんな感じだったのねってなつかしくなりました。1話けっこうグロくてびっくり。いろんなトリックをよく考えつくなあって改めて感心しちゃいました。
いいね
0件
面白いけどさぁ
2024年8月1日
良い加減ストーリーどうするんだよー!
ヤイバぐらいビシャっとやってくれよ〜

まぁでも無限にトリック考えて時間起こすのは凄すぎるな
いいね
0件
中学生だったなぁ
ネタバレ
2024年7月12日
このレビューはネタバレを含みます▼ いつのまにか原作が100巻こえてたアニメも漫画も大好きだったのに最近かなり遅れてますアニメでたまにみてえ?こうなってんの?漫画はやくおいつなかくては
いいね
0件
ずっと
2023年9月10日
早く結末が見たいと思いつつも、いつまでも終わらないで欲しいと矛盾が生じてしまう作品。様々なトリックはどこからそんなの浮かぶんだと感心します。
30巻くらいまで集めてたけど…
2023年7月30日
今更説明不要の国民的作品ですね。
20年近く前にハマって30巻くらいまで集めたけど、一向に終わる気配がなく、今も尚大人気ですごいなーと思います。完結したらまた読んでみたいかな。
新一と蘭、平次と和葉、快斗と青子もかな?幼なじみカップルが多いですね(笑)。コナンが新一に戻っちゃったら、歩美ちゃんがちょっとかわいそうかなと思います。
良かった
ネタバレ
2023年7月29日
このレビューはネタバレを含みます▼ 子供の頃から大好きで、漫画、アニメ、映画と全てチェックしています。黒の組織についてもっと知りたい反面、最終回が近くなるのは嫌です。
少年サンデーの看板マンガ
2023年7月29日
サスペンスのジャンルでここまで長く続いているのはすごいと思う。硬くなりそうなストーリーを少年探偵団や毛利小五郎などの脇役でうまくバランスを取って読みやすくしている。全部を読み通すのは厳しいけど最終回は読みたいなあと思う。
いいですね
2023年7月29日
推理ものですが、登場人物のバックグラウンドも魅力的でいろんな要素を楽しむことができるのがいいですね。
終わらない名作
2023年7月28日
面白いですよ、1回飽きたけど新キャラとか出てきてまたハマりました。映画とかやるたびにそろそろ完結するのかな?とか思うけど終わってほしくない。
そろそろ30年……
2023年7月27日
それでも作中は一年経ってない。
コナンは最初から全く触れてこなかったのですが(オタとして内容は把握)、ゼロの執行人であまりに周りが騒いでいたのでつい映画館に見に行ってしまい、なんか大人組に嵌まってしまいました。
ところで、いつも麻酔で眠らされてる眠りの小五郎は、体調大丈夫なんだろうかとたまに心配になります。
触れてこなかったはずの本作ですが、結構内容を知っていたり、登場人物の名前も知っていたり、やはり凄い作品だと改めて思います。
長い
ネタバレ
2023年7月27日
このレビューはネタバレを含みます▼ 「名探偵コナン」もう誰もが知っている超有名ミステリー漫画と言って過言ではないのではと思います。自分が小さい頃に連載が始まり、いまだに散りばめられている謎が残っているとは思いませんでした。気になるのは最後まで完結で出来るのであろうか?作品は物凄く練られていて本当に面白い、よくまあ複雑なトリックを毎回毎回思いつくなと、すべてしっかり完結することを楽しみに待っております。
長寿まんが
2023年7月27日
体は子ども、頭脳は大人という
キャッチフレーズ。
子どもの頃は夢中でアニメを見てました。
大人になってからの方が、色々と
考察出来て面白い🙂
脱落組
2023年7月26日
昔は好きで良く読んでいました。50巻くらいで脱落。まさかそこから100巻まで続くとは…もう追いかける気力はありません。組織との対決より日常の方が好きです
昔から好きだが
ネタバレ
2023年7月26日
このレビューはネタバレを含みます▼ 推理ものの定番で昔から好きな漫画ですが、本筋のストーリーがなかなか進まず巻数だけが進んでいく点はモヤモヤします。また個人的には興味のないラブコメ要素が増えているので黒の組織と事件解決の割合が増えるとうれしいです。
さすが
2023年7月25日
さすが人気なだけあって古さを感じずに面白い。謎解きな感じが飽きずに読める秘訣なのか、毎回の事件と平行しての黒ずくめの謎が続くのが秘訣なのか…。
レビューをシェアしよう!