ネタバレ・感想あり名探偵コナンのレビュー

(4.5) 825件
(5)
551件
(4)
184件
(3)
78件
(2)
5件
(1)
7件
おもしろい
2023年7月25日
1話1話のストーリーがおもしろい!!!何話も描いてこんなにおもしろいストーリーが何個も浮かぶ作者すごい、、!
面白い
2023年7月24日
誰もが知ってるであろうコナンくんですが、なぜか漫画だと大人でも読みやすい気がしました。アニメよりミステリー感が増えるきがします。
おもしろい
2023年7月22日
犯人を推測しながら読み進めていますが、その推測はほとんどはずれ、いつも驚かされます。トリックの内容をみることで、教養を深められている感覚があります。
幅広い範囲で受け入れられる作品です。
全巻集めたくなった
ネタバレ
2023年7月21日
このレビューはネタバレを含みます▼ 家のテレビで映画などを見たことがありますが、実際に漫画を見たのは初めてでした。一巻はまだ薬を飲まされていなくてコナンくんは出てきませんでしたが、これから今アニメになっているところまでのつながりがとても気になりました。名探偵コナンに出てくるトリックは全て実際に使えるようになっているそうです青山剛昌先生には尊敬しかありません。
いいね
0件
青山さん天才
2023年7月20日
映画も大好きな作品です。ストーリー展開、絵、推理、全部兼ね備えている青山さんは本当にすごいと思います。原作を読んでアニメや映画を観ると面白さも理解度も段違いなので、長くても躊躇せず読んで欲しいです。
子どもの頃から読んでいるので
2023年7月19日
思い入れが大きい分、どんどんつまらなく感じている自分が悲しいです。話がデカくなればなるほどチープ。もはや惰性で読んでる。
刑事のラブコメ増やすくらいならサッサと黒の組織なんとかしてくれ~と思ってます。
せめて一つの恋愛をまとめてから新しいの増やして欲しい。
生きてる間に完結しますように。
さすが
2023年7月19日
有名で人気がありロングランしているだけの作品だと思います癖のある画風ですがそれが味になっているのは人気があるゆえだと思います。
好き
2023年7月19日
子供の頃から、読んでいて、とても良いです。
黒ずくめとのお話が1番好きです。また、推理を自分でも考えながらできることがとても良いと思います。
長いですよね
2023年7月18日
YAIBAが好きだったんですけど、もう小学生の時ですよね~ほんとに連載始まってからここまで描き続けられるのがすごいですよね~いつコナンは戻る日が来んのかなーと長年思ってます
日本の20年を網羅!
ネタバレ
2023年7月13日
このレビューはネタバレを含みます▼ 本作品の『ラブコメ』や『探偵』、登場人物の魅力についてはきっと他の方々が語っていると思うので、少しちがった視点から。
他の長期連載マンガにはない『コナン』の特徴は、現代日本を舞台にしていて、その時々の流行を事件に盛り込んでいる点だと思います。例えば、イヤリング型電話が携帯になりスマホになる変遷であったり、厚底靴のやまんばギャルやゴスロリなどの流行りの服装が事件の軸になっていたり。ポケベルからsnsまで幅広い!
青山先生はそのあたりが柔軟かつ、取り入れるのが早い!
それから、野球やサッカー、空手といったスポーツ、芸能界、将棋などを絡めたり、FBIや公安などの捜査組織が出てきたりもするので、雑学が自然と学べます!
そのため、コナンを読めば日本の20年がほぼわかると言っても過言ではない!(笑)100巻をこえて、新しく手を出したり途中で断念した人が戻ってきたりしにくくなっていますが、大人には懐かしく、子どもには新鮮にうつるのではと思うので、そういう視点で読んでみては?
完走を祈念
2023年7月13日
他の長期連載作品にも言えることですが、とにかく先生がお元気なうちに完結してくれることを願っております。長く愛されているほど、最後それぞれのキャラクターがどうなるのかが気になりますので。。。
一番好きな作品
2023年7月13日
幼少の頃からとにかく謎解き物,探偵物の漫画,アニメが大好きで様々な作品を読み漁っていました。小学生の頃丁度テレビで見たコナンに心を釘付けされ,漫画を購入して何度も何度も繰り返し読みました。毎年上映されるコナンの映画も,何度も何度も映画を見ました。dvdを何冊も買った程です。どれだけ時間が経過してもコナンの漫画を見れば,時間を忘れてさせてくれます。辛い現実から目を背けたい時,いつもコナンは私の味方となってくれました。どれだけ成長しても,どれだけ時間が経過しても,コナンは絶対に面白いと思える作品です。私が人生の中で一つ漫画を進めるのだとしたら,必ず私はコナンを選びます。それ程,コナンは私の人生に強い影響を与えてくれました。
友達に勧められて読み始めました
ネタバレ
2023年7月11日
このレビューはネタバレを含みます▼ 遥か昔、友達に勧められて読み始めました。
読み始める前は
「小学生が探偵ごっこする漫画」
と思っていましたが、
「高校生探偵が薬を飲まされ小学生になり、裏方に回りつつ事件を解決」
というストーリーであることに衝撃を受けました。
ほぼ全ての事件で死人が出ていますが(まれに誰も死なない事件あり)、面白くて読んでしまいます。
お気に入りキャラが死んだ時より、実は犯人だったと発覚した時の方が悲しいのは私だけかな?
「連載が長過ぎて最終回を迎えるタイミングを逃した」という印象は中学生の頃から既に抱いていました。もっと早いタイミングで最終回を迎えられなかったのかなと残念。
久しぶり
2023年7月10日
久しぶりに1巻を読みました こんな始まりだったんだと改めて気づきました この時はもう黒づくめがいたんだと思いました あっという間に事件解決‼
いいね
0件
ラブコメミステリー
ネタバレ
2023年7月8日
このレビューはネタバレを含みます▼ 小さい頃から好きだった作品です。一途で幼馴染のコナン君(新一)と蘭ちゃんの恋模様も大好きですしコナン君の周りで毎回起こる事件も楽しみな作品です。
本当に面白い
2023年7月6日
長い間本の漫画で読んでいますが毎度飽きることなく読ませていただいています。
予想外な展開が多くとても大好きな作品です
やっぱり
2023年7月6日
定番といいますかオススメするなら最高な作品だと思います!毎年の映画も展開がとても良いので楽しみのひとつです!
おもしろい!
2023年7月5日
アニメは見たことあったのですが、漫画の方は初めて拝見しました。しかも最初の方って子供の時とかだから覚えてなくてこんなんだったんだ!とかなって面白いですね
最高です🖤
2023年7月4日
アニメは好きで見てるけど、漫画って読んだことなかったけど、もちろんオモシロイです。何度読んでも少い証拠から推理していく姿はカッコ良すぎます。
ながー
2023年7月4日
子供の頃から読んでいます!推理はたまに、そんなことある!?と思うようなこともあるのですが、なーんか見ちゃうんですよね。最後どうなるのかなぁ……
新発見!
ネタバレ
2023年7月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ 昔、子供と一緒にアニメと映画で楽しんでいた作品でしたが、始まりは知らなかったので博士が50代で、おっちゃんが元刑事だった事に今日初めて知りました。
コナン
ネタバレ
2023年7月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ 昔から大好きな作品です。今回、3巻まで電子で読み返しましたが、名作だとおもいました。以前、紙の本で読んでいましたが、手放してしまったので、電子でもそろえたくなりました。
名探偵
2023年7月1日
ただの探偵物語でなく、飲み薬でチビになってしまうなんてSF要素があったなんて知りませんでした。名探偵なのは同じ
謎が出てくるたびドキドキする
ネタバレ
2023年6月6日
このレビューはネタバレを含みます▼ 事件の謎が出てくるたびドキドキして、どうやって行われたのか次はどうなるのかが気になり次のページをめくるのにもドキドキする
安定の面白さ
2023年5月9日
昔から読んでいるコナンですが、時間が経つとまた最初から読みたくなります。読むたびに相変わらずよく出来た話しがたくさんあるなとおもいます。
長期連載
2023年4月15日
コナンは毎週テレビアニメーションは見ていますが、マンガは時折読む程度だったが、
この度、第一巻から読んで見ようと決めたところです。
違った楽しみ方も
2023年4月12日
特に黒の組織に関する辺りがやっぱり面白いなー(^^)そしてどんどんツッコミどころが多く…もぅ蘭ちゃんが最強!
好きなのですが
2023年2月9日
ただ、とても長いです。
基本的に、黒の組織がかかわる話以外はあんまりと最近は思います。
それにしても、いろんな事件がおこりすぎかなあ。
たった一つの真実見抜く!
2023年1月28日
見た目は子供、頭脳は大人!その名は、名探偵コナン!
というわけで、誰もが知ってる国民的御長寿アニメ&漫画の「名探偵コナン」。
25年以上連載が続いている時点で、もう伝説級の作品だと言って間違いないですよね。青山先生、本当にすごい…。ぜひこの調子でラストまで描き切って頂きたいです。
ただ、あまりにも発行巻数が多いので、全て読破するのは至難の業かも(汗)。なんなら、自分の推しが出ている巻だけチョイスしてもいいかもしれません。それも長期連載作品を楽しむ、一つの贅沢な方法だと思います。
やっぱり面白い!
2022年10月17日
小さい頃は、コナンの犯人の黒いシルエットがとても怖くて、読んだことが無かったのですが、少し年齢を重ねて、読めるようになってから、一気にハマってしまいました。コナン君の推理はもちろん、蘭ちゃんとの恋の話し、事件のトリックや、雑学などがあって、とても面白いです。私が特に、注目しているのは、時代やその当時の流行が分かる、ファッションです。気にして見てみると、登場人物の人は、いつもおしゃれで色々な服を着ていて面白いです。ぜひ、読む際は服にも注目してみてください。
面白い
2022年6月26日
昔にこのシリーズを見てたけど普通に面白かった!ちゃんとした歴史の情報も書いてあるし、子供に買ってあげようと思った
コナンくん…
2022年6月23日
君はいつまで小学生のままなんだろうね(笑)アニメから観始め、映画も毎年観てるけど、原作はまだ黒ずくめの組織との全面ストーリーにも突入しないまま…。蘭ともようやく恋人同士になったんだし、そろそろ元の姿に戻ろう?!コナンくん!って感じです(笑)名探偵コナンはトリックに『それは無理あるでしょう』って思うけど、何故か気になってしまう、登場人物達の魅力があります。長年愛され続ける作品だからこそ、そろそろ作者様には完結にむけ、黒ずくめの組織解決編(核心となるストーリー)に突入してほしいな…(願)
大ファンです
2022年6月19日
青山先生は、ヤイバ時代からのファンです。
現在も続く大ヒット作品ですが、伏線回収どんどんされていき、今も面白く読み続けています。

映画だけ見てる、と言う方は是非読んでいただきたいです。
推理
ネタバレ
2022年6月6日
このレビューはネタバレを含みます▼ 昔から好きな漫画です。子供向けの漫画だと思いますが、本格的な推理小説を読んでいるような気持ちになります。
いろんな楽しみ方ができる作品です
ネタバレ
2022年1月13日
このレビューはネタバレを含みます▼ 最初に出会ったミステリー漫画でした。
はじめは高校生キャラにはまっていましたが
黒の組織との頭脳戦や安室さんの推理力など
どんどん作品の魅力的にはまっています。
殺人ラブコメ
2021年11月14日
ミステリーありラブコメ要素ありで楽しめます。推理自体は初期ほど複雑なものが無くなったような気がします。早く完結が見たい作品の1つです。
とても面白いです!!
2021年7月29日
コナンの推理を見ていると自分も推理をしているみたいで読んでいてとても面白いです!!
安定
2021年5月25日
子どもでも安心して楽しめる作品です。
少しマンネリ化している感じはありますが、全巻うちにそろっています。
2021年5月22日
アニメで見てたけど、本では見たことないからどんなふうになるのか楽しみ!
おもしろい!
2021年5月18日
とてもおもしろくて買ってよかったなって思いました。どんどん次が読みたくなる!
安定の面白さだけど
2021年5月15日
長期連載されている誰もが知る作品であり、よく次々とアイデアが出てくるなと感心してしまいます。
ただ最近は名探偵コナンシリーズとして本作に出てくる脇役にスポットを当てた作品も出てきて、正直そちらまで追う気にはなれません。
100巻も続くと正直「早く終わらないかな」とも思ってしまいます。
まぁ面白いんですけどね・・・
楽しい。
2021年5月15日
良く事件のネタが被らないなと常日頃感心しております。これからも楽しみにしています。
おもしろい
2021年5月8日
安定しておもしろいですね。やはり定番ものは間違いがないです。
安定のコナン
2021年5月8日
やっぱり安定のコナンですね。
一話一話が短く完結でよい。
オススメです
ただの探偵ものじゃない
2021年5月6日
小さい頃からコナン好きです
最近映画もテレビでやってますよね
探偵ものなんだけどキュン要素もあり読んでいて楽しいです
今日本で一番有名なコナン
2021年5月4日
大分話が進みましたが果たして結末はいつ?1巻時点よりは近いですが(笑。普通の事件と例の組織の関連との2本立てという構成で飽きさせませんね。組織関連部分はとても緊張します。人物名に有名なミステリーの作家名や登場人物名を使っているのがわかるとちょっと楽しいです。フィクション作品に出てくるキャラの「コナン」は他に2人知っています。
すごく良い作品
2021年5月3日
やっぱり名探偵コナンが読みやすく面白い作品だと改めて感じました。
名探偵コナン
2021年5月3日
あんまりネタバレ好きじゃないからストーリーについて触れれないけど、コナン好きだったから見れて良かったです。家にコナンの漫画も無くて、アニメ派だったので。
コナン大好きー!
2021年5月3日
アニメもよく観てます!
ストーリーもしっかりしていて読んでて飽きません。
ほお~
ネタバレ
2021年5月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ なんと99巻!始まった時のあの謎の集団からの薬で小さくなり付けた名前が江戸川コナン、高校生探偵工藤新一からの変身?転身?謎解き推理も忘れ得ぬ事件も思い出されます。で、そろそろ終盤なのでしょうか、着地点が期待されます。
続きが気になる!
2021年4月29日
正体が気になる人が多過ぎて仕方ないです。
一気読みしたら、頭がパンクしそうになりました笑
友達になりたい子No. 1
2021年4月25日
いつでもどこでも見たい作品です。
ページをめくる前に事件の謎を解くとより一層楽しめます。ゴールデンウィークは、「コナン」で決まりだな。
おもしろいのですが…
2021年4月15日
コナンは好きで以前までは紙で買っていましたが、初めて電子書籍で買ってみました。映画も始まりますし黒の組織との今後も楽しみです。
キャラクター相関図求む
2020年8月31日
国民的漫画!最近は事件のトリックを明かすよりも黒の組織との対決が進んでおりハラハラドキドキな感じに。キャラクターが増えに増えてそろそろ相関関係がわからなくなってきました(笑)
思わず
2020年6月1日
大人になっても、ついつい、見てしまうコナン。
アニメの方が好みですが。
う106巻まで
2020年5月7日
黒の組織に少しずつ近ずいてる感じで次巻が出るのが毎回楽しみです。〜89紙媒体【91、94別媒体】〜103巻まで
いいですね
2020年5月5日
無課金でもサクサクみられます。このアプリをダウンロードするか迷っている方は是非使って欲しいです。
1巻の警察にビビる黒の組織が新鮮w
2020年1月22日
今では動じないジンとウォッカが目暮警部の前で挙動不審になってる所が新鮮w
しかも新一からそれを指摘されてるのが
名作です
2019年8月3日
自分は30代ですが、小学生のときから連載されている名作です。
毎年劇場版を見ていたのですが、また1巻から読みたくなり、毎月数冊ずつ買い足し、ついに最新刊までの全巻を購入しました(*'▽'*)
電子書籍ってすごいですね。
スマホに全巻入っちゃうんですもんね。
電車でバスで旅行先で、ひまーなときにぽちぽち読んでます。
テレビで観て…
2019年6月12日
私はどちらかと言えば、コナンより金田一少年派だったので、ほぼコナンには興味無し❗でした。しかし、子供がテレビで放送されていた劇場版を観ていたので何気に一緒に観ていたら、あら🎶意外に面白い😃
でも、コナンが何故少年になったのか等の細かい部分は全く知らないので、取り合えず最初の巻だけ買ってみようと思ったのですが、いざ読み始めると黒ずくめの男達の正体や仲間がどれくらいいるのか、はたまた、新一と蘭ちゃんの行く末がどうなるのかが気になってしまい、とうとう50巻を越えて読破中です。90巻以上出てるので、まだ先は長いですがこの際なので、最終巻まで読みたいと思っています😊
ちなみに、お気に入りキャラは眠りの小五郎と怪盗キッドです❤
ネットで知りましたが、新一と蘭ちゃんの修学旅行での告白シーンがあるとかないとか…
何巻での話なのか不明ですが、それまで楽しみにしながら気長に読み続けます。
恋愛模様も気になる
ネタバレ
2019年5月23日
このレビューはネタバレを含みます▼ 謎解きも面白いが、恋愛模様も見所。カップル候補がたくさんいて、なかなか進展しないのがもどかしい。千葉刑事と三池婦警が少し進展してよかった。
名作
2019年4月12日
昔からずっと好きな作品です。アニメも見ていますが、漫画もやはり面白いです。本格的な推理がいつも楽しみです。
世代を越えて
2019年4月11日
ついに、息子が コナンデビュー。
テレビなどの、ミステリーだと 血だとか あまり見せたくない場面も 出てきますが こちらは 読ませられます。
安定の面白さ
2019年4月11日
最近おもしろいと聞き読んでみました。個人的には面白い作品だと思いました。読みやすいのでぜひ。
やっぱり面白い
1巻を読んでから、およそ24年。
ネタバレ
2019年1月7日
このレビューはネタバレを含みます▼ 小学生の頃、YAIBAを読み終えてすぐにコナンの1巻を読みました。
それから24年、遂にあの方が誰か判明しておぉ…!と1つの感動がありました。長かったなぁ…

赤井とバーボン、工藤夫婦のお茶会の内容も気になるのでまだまだ目が離せないです。
王道
ネタバレ
2018年11月19日
このレビューはネタバレを含みます▼ やっぱり、コナンは!面白い!それに、事件などを一緒に謎解きしようとするともっといい!
謎解きが
2018年10月25日
コナンは面白いのですが、トリックの謎解きが個人的に難しいところがあってちょっとついていけません。あと黒の組織との最終局面 早く読んでみたい。終わってほしくはないですが最終回 も気になるそんな作品です。
説明が..
2018年10月24日
映画とか見ていて、原作も読んでみようとおもって全巻買いました。面白いけど、犯行解説が長すぎて飽きるときがたまにある。とりあえず安室さんが出るまで頑張って読みます。
長いけど読んでるよ
2018年8月2日
知らない人いないんじゃないかという探偵漫画。
若干のストーリー要素もあるので読み続けるしかない。
ストーリー要素はとてもカッコいい見せ場があって良い。
映画は年々おもしろくなくなっている。
結末が気になる
2018年6月23日
昔から読んでたけどそろそろ終わりに近づいてる感じ。話は最初の頃が好きだったかなぁ。最近はイケメンキャラに頼ってる感が否めない。。赤井さん好きだけど。
気になる!
2018年6月21日
普通に面白いです!!が、最後が早く知りたい笑
終わって欲しくはないけど、やっぱ最後が気になります笑
あむろんに惹かれました(笑)
2018年5月7日
最初あたりしかちゃんと見てなかったですが、新しく出来たキャラに惹かれて、また読み始めました!
面白い
2018年5月5日
昔ハマってたんですが、久々に見るとやっぱり面白い。アニメもいいけど、漫画もいいですね
推理すごい!
ネタバレ
2018年4月30日
このレビューはネタバレを含みます▼ 探偵漫画といえば、これです。コナンくん大好きです!皆さんも是非、漫画を見てみてください。
一気に読むと面白い
2018年1月26日
黒の組織との展開が進まないと面白くないと感じる時もありますが、いざ進むとザワついて読みたくなって来る中毒性のある作品だと思います。
こつこつ購入📚✨
2017年11月23日
つい懐かしくて購入しましたが、100巻近くあるんですよね。全巻読めるかな~?
良い
2017年9月7日
謎は全く推理できませんが、どの事件も面白いし、組織とのかけ合いも好きです。
ボスは一体誰なんでしょうかね?
長くなりそうですが、気長に待ちたいですね。
100巻超えるな
2017年6月10日
もうずいぶん前に最終話の構想は出来ている。と言っていたのに、アレから何年も経っている。きっとライフワークになるのでは?ま、休載ばかりする方よりはいいけど。個人的には新一に戻らなくてもコナン君でもいいや。
映画も最高
2017年4月30日
映画も漫画もいつも楽しみにしてます‼
もちろんリアルタイツでのTVも見ています。
事件に対して先生方々が実験や勉強をして漫画のストーリーを考えているそうで、それが尚更面白くしてるんだな、と思い感動しました。
京極さん好き
2017年4月27日
初めて読んだ時は小学生でした。こんなに長く愛される作品… すごいです😄 大人になった今でも読み続けています。過去に数話しか出ていなくても、濃く良いキャラが多いので、再登場しないかな…と。最近の話しか読んでいなくても楽しめますが、最初から読むとそういうキャラも見れて楽しいと思います。
コナンの世界では何年もたっていなくても、現実の時代背景によって色々変わるのも面白いですよね。個人的には、園子の髪型を変えてあげてもいいんじゃないかと思います。。 最終話まで見届けます。
すごい
2017年4月26日
ひたすらに超人的で現実ではあり得ないけど、漫画だからこそ楽しめる。映画も素敵。
おもしろい!!
2017年3月22日
なんだか、最近は黒ずくめの上層部?にまでせまってなかなか目が話せない‼
相変わらず
2017年2月14日
コナンはいつも購入していますが、相変わらず面白いです。これからも楽しみにしてます。
推理物
2017年1月19日
小五郎と蘭とコナン君の三人のかけあいが読んでておもしろいです
いつまで続くのか?
2017年1月17日
小さい頃から読んでてまだ終わっておらず…とにかく終わり方が気になる!漫画は事件ごとなので読みやすいです。
ド定番
2017年1月16日
なんかもうホント言うまでもないんだけど、国民的人気アニメの原作です。
コナンくん、初期は弁当型携帯電話みたいなの持ってたのに、今じゃスマホですからね。1年が長い長い。
私はもう赤井さんが大好きなので、黒ずくめの男たちとの攻防をやるときにはアラート呼んでほしいくらいしか言うことないです。
( ✌︎'ω')✌︎
2017年1月16日
毎回毎回よく話を考えると感じますが、なかなかストーリーが進みません
大好きな漫画
2017年1月16日
子供の頃からの愛読本。探偵にホームズに新一にコナンに憧れました。終わってほしくないけど、いつ完結するのでしょう?笑
長編名作
2017年1月15日
小学生の時に読み始めて、もう三十路間近になってしまいました(^-^;)こんなに長く続いているのに、いつも新しい事件・謎解きがあって、全く飽きさせないのがすごいですよね!まだまだ続いて欲しい気もしますが、そろそろ黒の組織と決着をつけて、蘭ちゃんと新一をラブラブさせてあげて欲しいなーとも思います。
面白い!
2017年1月15日
話もキャラクターも魅力的です。殺人事件だけじゃなく日常の些細な謎を解く回もナゾナゾのようで楽しめます^ ^
さすが
2017年1月14日
さすがと言っていいほど面白い!
事件を読みながら解き進めていくのが面白いし、キャラがカッコいい!🙂
おもしろい。
2017年1月14日
さすがかの名作。懐かしくて手にとりましたが, やっぱり面白いです。ただあまりにも長くて最初の一桁の巻全部読んだ位じゃ黒の組織の謎に全然迫れません(苦笑)
よい
2017年1月13日
のめりこめるし、話の展開もいいし、絵も綺麗だし読みがいのある作品です。
面白い
2017年1月13日
久しぶりに読んだけど、やっぱり面白いです。色々興味深いキャラが出てきてますが、最後はどうなるのか。伏線の回収も楽しみです。
😊
ネタバレ
2017年1月6日
このレビューはネタバレを含みます▼ はやく黒幕でてこないか、
ラムはやくでてこないか、
一体最終巻はいつ???
面白い。
2016年12月23日
しかし長い!笑
ただ、最近になって少しずつ話が進み出して面白さが増してきた。100巻は超えるだろうな…長い。笑
コナン最高
2016年12月23日
さすが、有名長編漫画という感じです。どの話も面白い。しかも、長編を通して黒の組織を暴くというテーマがあるから、より面白い。キャラもカッコいいキャラが多いし。自分は特に服部すきだな。黒の組織の謎は早く知りたいけど、終わってほしく無い。
1巻でコナンの服を着てる新一に違和感笑
2016年12月18日
それくらいしか言う事がないくらい有名な作品ですよね。希望としては早く完結を迎えて欲しい。これだけ沢山のパターンの事件を描いてる青山先生はすごいと思います。超長期連載すぎるので☆4つです。
国民的マンガ
2016年12月18日
長く続いていて今まで出て来た伏線などが全て回収されて、スッキリ完結する日が来るのだろうか?終わって欲しくない反面どんなラストになるのか気になります。
90巻⁉💦
2016年12月17日
完結する日は来るのか⁉ってくらい長いですね。
むしろ完結せずずっと続いて欲しい作品です。
レビューをシェアしよう!