ネタバレ・感想あり名探偵コナンのレビュー

(4.5) 825件
(5)
551件
(4)
184件
(3)
78件
(2)
5件
(1)
7件
見た目は子供
2016年12月16日
頭脳は大人って言ってますがはっきり言わせていただきますと大人超えてやがります笑
やっぱり安定の面白さ
2016年12月15日
アニメで見るのもいいけど、自分のペースで推理しながら読めるので、1話毎の満足感は漫画の方が高い気がします。
一押し
2016年12月10日
少年探偵団が何気に気に入ってます。大人達を翻弄する子供達に癒される~
CONAN
2016年12月10日
取り敢えず全巻持ってます(^_^;)

事件が日常的に起こる中でラブいトラブルとかVS黒の組織とかあって…私の知ってる中で最高の推理漫画!🙂で、とても面白いです。

次の巻が出るのが毎回楽しみです。

ただ…そんな漫画ながらも星4つにした理由は、と言いますと…。同じ推理漫画の金田一少年の事件簿もかなり面白いから。

金田一の方がトリックとかは緻密に作られている感が否めません。

もっとも、コナンは一巻に3〜4ほどストーリーがあるので、どれか1つが気に食わなくても〔笑〕、他のものがある、という感じで、そういうところがすごくいいなぁと思います。
徐々に
2016年12月3日
徐々にですが、黒の組織にだいぶ近付いてきました。
様々な組織と、コナンの周囲が絡んできていて、今はまた、面白くなってきたところだと思います😉
ツッコミどころも含めて面白い作品と思います。
お話が長すぎ…
2016年9月30日
以前40巻ぐらいまで買い集めたのですが断念。気付くとその倍以上の巻が出てるんですね…
とりあえず黒幕と黒の組織を解決させてほしい。
面白いけど。それ以外の事件はいらないなぁ。でも組織編始まると、おぉっ!と思うので、やっぱり無理かな。くコントみたいな突っ込みドコロ満載な1話、久々に読みました。面白いな。
長年
2016年2月5日
連載が始まった当初をすごくよく覚えています。こんなに長期に渡っての作品になるとは毛ほども思っておりませんでした。
大人になった今でも時々読み返してしまいます。シャーロックホームズに興味を持ち始めたいいきっかけでした。
おもしろい!
2015年12月29日
読んでてもあきない。ずっと前からテレビも見て漫画も1巻から揃ってます。
黒い影の犯人がちょっと怖いけど。。
これからも読み続けます!!
(*^^*)
2015年11月2日
最近のは少し文字が長いかなと思いますが、いつも展開がたのしく、読むねが止まらないです。
今更
2015年10月10日
今更ながら設定無理ありますね>_<
薬飲んで子どもになれるならみんな飲みますよw
コナンがいるところには必ずと言っていいほど死人がでますね
コナンいいですね❗
ネタバレ
2015年9月25日
このレビューはネタバレを含みます▼ 黒の組織のボスは誰だろう?
早く進展してほしい❗
新一と蘭をはじめみんなくっつかない,,,,アセ
ちなみに、赤井さんはジョディさんとよりを戻すのかな?
早く続きが見たいです❗
たまに
2015年9月18日
ずっと読んでます(*^^*)たまにでもいいので、もっとラブラブしている、新一と蘭がみたいなー。
脱帽です
2015年9月18日
すごく長く続いているのに、事件のネタが尽きないところがすごいですよね〜!とにかく面白い。
はじめは
ネタバレ
2015年9月16日
このレビューはネタバレを含みます▼ 設定が面白くて結構読んでいたが、中々進展しないままサザエさん化現象になって飽きてしまいました。
おすすめ!
2015年8月31日
推理漫画では一番おもしろいです!コナンくんがかわいいです!はまります!
面白い
2015年8月31日
謎解きならコナンですよね。

毎回どうな展開かワクワクしながら見ています。

見やすかったですね。
好き
2015年8月30日
60巻くらいまでは買ってました。好きです。でもそろそろ完結してほしい。
すごい
2015年8月29日
私が子供の頃から続いてるこの漫画

黒づくめの男の件ももちろん
気になっていますが
何よりもこの作品の凄さは

ここまでのネタの数々

本当に尊敬します(σω`*)
まだ終わらない
2015年8月12日
本当に長いですね。ずっと読み続けていますがいつ終わるんだろう。黒幕の正体が明かされ完結するまでは死ねないと時々思ってます。絵は昔と比べて大分綺麗になりました。蘭も可愛いし新一もかっこいい。あとはハッピーエンドを迎えてくれれば言うことなしです。
大人でも
2015年8月3日
大人でも十分楽しめますね。謎の組織の正体と、しんいち が元に戻れる日が果たしてくるのかも気になります。
おもしろい
2014年8月31日
連載が始まった頃から読んでいます。とてもおもしろいので読んでみてください。
推理が斬新
2014年5月30日
今でもテレビで映画がやっていると見てしまいます。コナン君が推理の時に使うアイテムが実用化されたら面白いなぁ。
とても面白いです!
2014年5月24日
やっぱり探偵ものなのですこしグロいところもありますが、内容がとても面白くて推理とかがわかりにくいわけでもないので読みやすいです!
ミステリーだけではなく
2014年5月22日
基本は推理もの、でも主人公が小さくなったりとファンタジー要素も。それが絶妙なスパイスになっていると思う。
推理だけだったら、こんなに長く続いてなかったかもしれませんね。
面白い
2014年5月17日
懐かしいな〜と思って久しぶりに読みました。やっぱり面白い!コナンすきです。また読み進めて行きたいです。
りんりん
2014年5月7日
いつ見ても楽しい(*^^*)だから暇なときは見ちゃう(>_<)話が長いから前の話わすれちゃうけど(T_T)
懐かしい!
2014年5月5日
昔好きでコミックス読んでました。
今とはだいぶ絵も違って逆に新鮮な感じ。笑
死にすぎ
2014年3月31日
主人公がいく先々で人が死にすぎだと思う、
でも謎解きは面白い
アニメとは違う良さ
2014年3月29日
基本的にサスペンスやホラー系は苦手なので、時々恐いと思う時もありますが、やっぱり長く続いている作品なので安定感があると思います!
トリックとか長くて読むのが大変な時もありますが、アニメとは違う良さもあると思います。
名探偵
2014年3月9日
マンガだけど、意外とむごいシーンもグロい絵もあります。裏表紙に描かれている、名探偵紹介シリーズが好きです。
すごい!
2014年1月24日
すごく前からやっている息の長い漫画ですよね。すごく好きです。少年探偵団の時が楽しいと思います(^O^)/
地上波と並行してるスピード感
2013年9月20日
忘れてる話もあったりで楽しんでます。
若干更新が遅いので☆4個。
面白い❗ただ…
2013年8月14日
ストーリーがとても面白く先が気になる分、黒の組織との対決がどんどん見たいんですが、少しずつ進んでいく感じがもどかしいです。早く次の対決が見たい!!
体は子ども頭脳は大人
2013年8月11日
誰もが知るマンガだと思いますが、
ちゃんと読んだことのない人は
是非さいしょっから☆
そろそろ…
2013年7月30日
組織との決着?をつけてほしいかな…(笑)
ってことで☆ひとつ減らしました。
ストーリーが長いが、事件のトリックは毎回感心します👍
たまにこれって大人向けのマンガじゃないのかな??って思うことも(笑)
解決するのか?コナン君自身の問題
2025年4月20日
アニメから入りました。
待ち続ける蘭姉ちゃんのためにも、コナン君自身の問題が解決して元の年齢に戻って暮らせるようになってほしい。が、先は長そうだなぁ。
面白いけど
2024年11月30日
ツッコミどころが多いです。そんな都合よくいかないでしょと思うような推理。なぜか親戚関係がやたらと多い。体に害だろうにほぼ毎日刺される麻酔針。まあそもそも体が縮むという時点でファンタジーなのであまり深く考えないようにしたら面白いです。個人的にはサザエさん時空があまり好きではないのでそこが残念でした(少しでも時間を進めれば新キャラの導入が自然にできるだろうにと思ったり)。蘭のツノの鋭さには笑いました。メインキャラと一話のみのキャラがきちんと分かれているのでそこは読みやすいです。
いいね
0件
ジェネレーションギャップ
2024年9月16日
当時はほぼ同い年だったけど今や大人になってしまった。最近の話読むと少年探偵団の遊びに歳を感じるようになった。良くて小五郎たちの世代に昇格したんだろうな。ただ最近思うのは演者さんたちの訃報ばっかり聞くのでそろそろ決着つけてほしいかなと思いますね。
お馴染みの
2024年8月29日
アニメから漫画に移行。毎回トリックが違うため推理を聞くのが楽しいです。
ただいつになったらコナン君は高校生に戻れるのかな?
いいね
0件
すごい、の一言
2024年8月28日
連載当初から読んでいた記憶がある、子供の頃。
こんなに続くとは考えもしなかった。
まさか結婚して自分の子供が観るようになるなんて。まだまだ盛り上がっているんだもの、すごい(自分はフェードアウトしてしまった)
クレヨンしんちゃんでも同じ思いした(笑)
流石に最後までは読めてないけど
2024年8月27日
流石に最後まで読めてないけど、昔最初の方読んでたなって。やっぱ面白いよね。でも私はあいちゃん推しだった。ごめん蘭好きじゃないのよ
いいね
0件
定番
ネタバレ
2024年8月27日
このレビューはネタバレを含みます▼ コナンはアニメで見るのが定番ではありますが、漫画で見るコナンもまた魅力的です。そして、しっかり読み込めるのでおすすめです。国民的アニメです!
いいね
0件
そろそろ正体しりたいな
ネタバレ
2024年8月25日
このレビューはネタバレを含みます▼ 私が子どもの頃から読んでいて、そろそろ黒づくめの男の正体がわかってもいいのではと思っています。
話はほぼ読み切りに近いのでよみやすいし、絵もわかりやすいです。
ちびっ子名探偵
2024年8月25日
みんな知ってるちびっ子名探偵コナン。本当は男子高校生の慎一がある出来事でちびっ子に変身。そのことを知っている仲間と知らない仲間を使い分けながら協力して毎回謎を解明していく、ちびっ子名探偵コナンの活躍に目が離せない♪
いいね
0件
追い続けていく気力と体力がありません
ネタバレ
2024年8月22日
このレビューはネタバレを含みます▼ 言わずと知れた超有名作品で私ももちろん存在と名前は知っていたのですがずっと未読のままで、今回パワープッシュ作品として選ばれていたことにより初めてまともに読んでみました。結果、巧妙に練り上げられたトリックの秀逸さとコナンの推理が冴えわたる小気味よさで人気があるのはわかるけど、私はそこまでハマらないかな〜といった印象ですかね〜。なんだかもっとコミカルでポップなイメージだったのですが、事件では首が切断されたりバトルでボコボコにされたりと結構グロかったりバイオレンスな描写もあるのが意外でした。😅

コナンが元の姿にもどれるのか、そして戻無事蘭ちゃんと結ばれるのか興味がなくはないですが、105巻の表紙を見てもまだ子供の姿をしているという事は・・・💦
残念ながら私にはそこまで本作を追い続けていく気力と体力がありません。😩
長寿漫画
2024年8月7日
長くなっても、映画とか人気なのがすごいと思います。最初の事、人が死ぬことに何の驚きも戸惑いもない子供たちがこわいと思っていましたが、ここまで続くことはすごいと思います。
いいね
0件
最初の方だけは見た
2024年8月4日
もはや説明不要の名作。

探偵ものだがやたら長期連載なので進めづらいし、読もうと言う気が湧かないのが最大の弱点。金額的に厳しいので買ってまだ欲しいかと言うと微妙、
いいね
0件
ぐろかった
ネタバレ
2024年8月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ 有名な作品なので読んで見ました。ページをめくると大人のような男の人と、よく見る有名なコナンくんの絵が。コナンくんて子どもだと思ってたけど、もしかして大人の男の人が何かの原因で小さくなった姿なの!?興味を持って読み始めました。絵を見て意外と古い作品なんだな〜とわかりました。ジェットコースターの事件、血もいっぱいだし殺され方もすごいしグロくて、そっとマンガを閉じました。あ、結局コナンくんはどういう存在だったか見てない…。ま、いっか…とも思ったけど、このチャンスを逃したら永遠に謎のままだと思い、勇気を持って続きを見たら2巻の冒頭に説明があって、主人公の高校生がコナンくんになったと書かれてました。そうだったのか。…とわかったところで、そんなにたいした感慨はなかった笑 でも人気作品なので、これからも皆さんに愛されますように。
いいね
0件
コナンさぁ
ネタバレ
2024年8月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ 小学生の頃に読んでました。
アニメもVHS時代から知ってます。
漫画の方はアニメとは異なり事件解決までサクサク進まず(まぁ普通ですよね…)一冊につき1事件解決みたいな感じです。
いいね
0件
探偵さ!
2024年8月1日
しんいちは探偵オタク。らんが大好きで、心が優しい。らんちゃんは強くて優しくてしっかり者。ストーリーも佳境になるのか!!期待してます。
いいね
0件
中学生の頃は結構好きだった(物語の序盤)
2024年5月4日
最近NHKで番組をやっていて昔を思い出した。♪100年ぶりっの〜せっいっきっまっつ〜泣けと言われって〜僕はワラアアッタ〜こーどものころにーわかりかーけてたものが〜オートーナニなあてーわーかーらーないマーマー♪
どうなる?
2023年7月31日
すごく続いていて、個々の探偵エピソードが良くネタ切れしないなって思いながら、コナン君が元に戻るラストはいつ訪れるのかな?って思います。
名探偵コナン
ネタバレ
2023年7月28日
このレビューはネタバレを含みます▼ コナンは安定で楽しい♡
灰原好き♡🍙
皆もぜひ読んでね✨どこから読んでも楽しいし面白いよ!!!!!!!!!!!
王道の推理漫画
2023年7月27日
昔から読んでいる作品ですが、
トラックの内容さながら子供が時間を解決していくという設定が面白いです。
長く連載している作品なのでおもしろいです。
可もなく不可もなく
2023年7月26日
もはや何も言うことないレベルの有名な作品ですけど、もし今から初めて読むって人に伝えることがあるとしたら、まあこれだけ長く続いてる理由のひとつは万人向けでどの年齢層が読んでも一定の評価は貰えそうな尖りのない作品だからですってことですかね。パンチの利いた作品が好きな人向けではないです。
いつまで
2023年7月25日
長っ!いつまで続くんでしょうかね?いつになったら大人になれるのかな?コナン君。ネタがつきないって、凄いですね!
これの終わりって…
2023年7月23日
コナンが始まったのっていつでしたでしょうか。。いつしか蘭や新一たちの倍以上の歳になってしまいました。
最近は漫画もアニメもたまにしか見られてませんが、よくこうも次々と事件&推理を思いつくなと思っています。
最近の映画ではよく黒の組織が出てきますが、この作品の終わりは来るのでしょうか。
永遠の小1、高2のメンバーさんたちはどうなっていくのか、やっぱり新一は元に戻れるのか。そして、個人的には安室さんは果たして敵?味方?も気になります。
面白いけど…
2023年7月18日
面白いけど長すぎます。どうでもいい話も結構あるので、黒づくめに関わる大事な話だけをまとめたのがあればいいのになと思います。
もう100巻越えとは知りませんでした。
2023年7月18日
そんな毎回推理のネタ持続していられるなんて驚きです。それとこの何とも言えないコナン君の個性作り出した功績には感謝かも。
1話(複数話)完結としてならどこまでもあっていいのだろうけど、大筋の、元の姿絡みについては決着見せてほしいですね・・。
びっくり
2023年7月17日
よくこんなトリック思いつくなぁって
小学生の頃夢中で読んでました
今は自分の子供達が見ていて長く続けて凄いの一言です
途中で何となくラストが読めたり展開が一緒だなぁと感じ見るのをやめました
また子供達と読んでみようかと
いつまで…
2023年7月16日
まあ暇つぶし程度になら読めるけど、長すぎるし中々先が進まないので読み切れる気は全くしない。相変わらず人気はあるけど。
凄いなあ
2023年7月13日
いったいどこまで続くのでしょうか。
工藤君と灰原哀さんが元の姿に戻れる日が来るのか・・周囲の人物達も成長/老化をせず風俗や技術は最新のものに移り変わる世界。
トリックのネタを探すだけでも大変そうですし、青山先生のバイタリティに脱帽です。
アニメも毎年映画化されていますよね?(映画館に行く度に予告編を見る気がします)
今や推理漫画の金字塔
2023年7月9日
見た目は子供、頭脳は大人のキャッチフレーズが有名だが、実際は頭脳は高校生。
推理以前に彼女は会えなすぎな彼氏に疑問を抱かないものなのかな。
変わらず
2023年7月7日
漫画買って読んだり、アニメや映画を観たり、もう20年くらい観てると思います。
いつまでも、変わらない面白さです‼️
ながーい!
2023年7月3日
私が10代の時からやってますよ。長すぎる。それだけ愛されている証拠なんですね。国民的アニメ決定です。私も探偵になりたかった。
懐かしい
2023年7月1日
今月のパワープッシュ作品だったので無料の3巻まで読みました。懐かしいなぁと思ったら、三十年近くも前の作品でした。でも、今読んでも同じように面白くて、さすがはロングラン作品だなと思います。
さすが名作ですね!
2022年6月11日
ミステリー大好きなので、これはずっと読み続けてます。途中間があいた時期があり、気付くと話がわからなくついてけなくなりましたが、なんとか追い付いたかな。字が多く大変な時もありますが、長く続いてほしいと思う反面、そろそろ黒の組織とも決着つけて欲しいかな。
最高
2022年6月10日
コナンと他のみんながの助け合い、推理が、とても、好きです。探偵もの、好きな人は絶対見るべき作品です。
早く大人にしてあげてほしいです
2021年10月25日
テレビのCMでご本人が言ってますが、コナン君の年齢設定は一体・・・。
早く大人にしてあげてほしいと思います。
ストーリーはマンネリ化しているような気がしますが、ファンはそれが好きなのでしょうね(^^ゞ
名作
2021年5月31日
推理もいいんだけど、小道具とか少年探偵団とか子ども心をくすぐりますよね。
長いよね
2021年5月30日
よくネタが尽きないってくらい長く続いています。黒づくめのこともまだちゃんとわかってないしね。
初期がやっぱり面白い!
2021年5月27日
初期はトリックまでちゃんと面白かったのに、最近はやっぱりキャラも動機もトリックもネタ切れ感。でも赤井ファミリーの謎には少しワクワク。蘭ちゃんの活躍がなくなっていつも蚊帳の外なのが寂しい。あと毛利小五郎がうざい。たまーに良い人になるけど、コナンがいなかったら典型的なダメ親父。そろそろ蘭ちゃんも親離れして欲しい。毎回JKのお出かけに父親がついてくるのキツい!
みんな大好き
2021年5月27日
すごく長く続く作品だけど、いつもネタ切れしないのかな…と不思議です。
かわいいコナンくん
ネタバレ
2021年5月25日
このレビューはネタバレを含みます▼ シリーズが長いけど、いつも楽しく見てます。ネタがすごいと毎度思います。
すごい
2021年5月22日
これだけ長く続いていて、ちゃんとクオリティを維持しているのに素直に脱帽します。
懐かしい
2021年5月21日
一巻は小学生の時に読みました。未だに映画やテレビもやってて、「いつまで同じ年齢なの!?」と思いつつ、ついつい続きを読んでしまう作品です。早く最終回が読みたいような、もう少しこのままでいて欲しいような(笑)。京極&園子が大好き!
はじめの頃は
2021年5月19日
コナンくんも可愛かったけど、さすがに飽きました。

ネットとかで色々黒幕予想されてるのもあって、その中に実際考えてたのもあったりして、もう着地点を見失ってるんだろうな…と思ってます。

ここから綺麗に仕舞うのも無理っぽいので、生涯描き続けるのかな。

と思ってたら、もしもの時のために最終話はもう描き上げて金庫に保管してあるとどこかで聞きました。
と言うことは、これからもずっと風呂敷を広げ続けて…それでももちゃんと収まるラストになってるのか逆に気にるので最終話を楽しみにしています。
感動した
ネタバレ
2021年5月16日
このレビューはネタバレを含みます▼ とてもスリルがあって謎を解決するととてもすっきりします。また読みたいです
すごい面白かった
ネタバレ
2021年5月14日
このレビューはネタバレを含みます▼ 推理がとても面白くて
発想がすごい豊かですごかった。
また読みたい!!
おもしろい
2021年5月9日
やっぱりおもしろいです。何度見ても最高!続きが気になるので止まりません。
😕
2021年5月6日
ありえない設定ですけど気になるんですよね。
自分も解いてみようってじっくり見てます。
とりっくがすばらしい!
コナン最高
2021年5月4日
子供の頃から大好きなコナン!単行本買ってますが最高です。飽きさせない事件の数々です
最初は良かったが・・・
2021年4月24日
最初の頃は蘭×コナンと哀×コナンと黒ずくめ×コナンにハラハラドキドキして見てましたが、長いせいか、ビッグ・ベンあたりからベタ過ぎてちょっとガッカリ。黒の組織に赤井さんをはじめ何人ものスパイに潜入されて、幼児化したのが3人に増えて裏切り者も多いのに証拠は残さないという矛盾したー普通では綻びが出て完結に向かう筈だけど、設定が杜撰だなと思う…なんか長くなるにつれて思いつきで口から出まかせで描いてる感が否めない。今でも好きだけどね。
人気作だけど
2020年8月14日
魅力は多彩で個性的なキャラ。必ずお気に入りがみつかるはず。でも肝心な黒の組織の話が全く進まない上、コナン側のキャラばかり増殖して、黒の組織の強大さや恐怖感がどんどん薄れている。コナンたちが全員で結束して戦ったら、サクッと勝てるんじゃない、みたいな。小話はもういいから早く決着して欲しい。
面白いんだけど
2020年7月8日
一体、いつになったら江戸川コナンから工藤新一に戻れるんだろう。
国民的ミステリーマンガ
2020年4月18日
週刊少年サンデーで連載中、テレビアニメも大ヒットの国民的人気を誇るミステリーマンガです。工藤新一は切れ者の高校生探偵だったが、とある組織を追っている最中に気を失い、気付いたときには小学生の姿に…。ここから、彼の苦難の日々が始まる。記憶はそのままなので、仮の姿で生きていくが、その探偵としての実力は非凡であり、随所に才能を発揮していきます。面白いです。
ここから
2020年3月19日
コナンは、アニメで最初見ていましたが、ここから始まったんですね!大人になった今、読み応えあります。
2020年1月2日
幼稚園くらいから見ていますが、まだ終わらないんですね。二元ミステリー辺りまでは本当に面白かったのですが、警察組や赤井家が出てきてからは飽きてしまいました。終わらせる気はあるのでしょうか。伏線を張りすぎて回収不可能なのでは?
色褪せない
2019年4月3日
何巻まで続くのかなーと思ったけど、ずっともう続いて欲しい。
黒幕誰なんだろ〜
長いけど
2018年12月23日
面白いよ。学生時代サンデー読者だったのでとりあえず読んでた作品。
気になる漫画
2018年12月10日
長すぎて、何度も挫折した漫画ですがやっぱり続きが気になって読んでしまいます。
特に黒ずくめ関連の話の時は嬉しくてドキドキしながら読んでいます。
最後はどうなるんだろう??
ハッピーエンドを期待しています。
ツッコミ必須
2018年9月27日
執行されたのを切欠に安室(降谷)登場巻を中心に購入。相変わらずツッコミ入れないと読めない内容でしたが、良くも悪くもこれがコナン・クオリティ。身体縮んだ主人公って時点でミステリ’風味’なんですよね。
推理漫画
2018年5月25日
昔から読んでいた作品。そろそろ完結間近なのか本筋に進展が多い。最後どうなるかが知りたいので読んでます。
ついつい
2017年12月29日
自分の好きなキャラの活躍する巻のみ
ついつい買ってしまう。。
ロープや糸
2017年9月28日
ロープや糸を使った犯行トリックが多すぎるなぁと思った。ご都合主義的な謎解きもある。金田一少年の方が謎解き面白い。ただ、子供達だけで事件解決するシリーズが時々あるけど、そこだけは良い。
子どもから大人まで
2017年1月15日
アニメもしていてとっても有名だけどマンガで読むのもおもしろい。
言わずと知れたマンガの原作
2017年1月13日
長寿アニメとなったコナンの原作です。
アニメと同じ世界感なので読みやすいです。マンガの方がコナン君が幼く見えるかな
まだ完結してないのね
2017年1月13日
連載開始当初はワクワクしながら読んでました。久しぶりに読んだらツッコミどころが満載で違う意味でも楽しめました。
てか、連載開始から20年くらい経ってるのかな?長すぎて全巻読む気はないですが、結末はやっぱり気になります。
長い
2016年12月30日
長いです。最初は謎解きが面白くて買ってましたが、とにかく長いです。早く最終回が見たいです。
😊
ネタバレ
2016年12月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ 謎解きが読んでいてやっぱり面白い。読んでいると一冊で数時間経ってしまうのが難点。ハマると止まらない。
レビューをシェアしよう!