ネタバレ・感想あり独身貴族は異世界を謳歌する ~結婚しない男の優雅なおひとりさまライフ~のレビュー

(3.8) 52件
(5)
18件
(4)
14件
(3)
15件
(2)
2件
(1)
3件
山もなく谷もなく
2025年1月2日
ひたすら自分が快適に生活するために独身貴族を貫いてます。
見てて気持ちが良いですね。羨ましい〜!!!!
いいね
0件
フリーダム
2024年11月19日
まさにフリーダムさが魅力的だと思いました。こういうフリーダムさがある意味テーマに合っていると思いました。
いいね
0件
共感する!
2024年11月10日
好きな仕事をして、プライベートも充実してて、美味しいもの好きで、気の合う店長やマスターと美味しい酒や食べ物を追求して、音楽とかエンタメを楽しむ
兄弟は別に嫌いじゃないけど、その嫁や婿や子どもには大して関心はないし、モノで釣れるなら、それで済ましたい
実家の親は小うるさいから数年に一度、顔見せときゃいいや
みんなの価値観を押し付けないでって感じ
共感する〜!
理解されないもどかしさを感じてる「おひとり様」にとって、同志を得たような気になって、ストレスが溶けるような作品です。
このままブレずに貫いてほしい。
ジルクの気持ちに大共感
2024年11月10日
いや、本当にモテるモテない関係なく、おひとり様が気楽なのに、周りが五月蝿いのマジ勘弁ってよーーーく分かります。
望んでないし、好きでおひとり様なのに、欠陥がある様な視線、いらない紹介、ちょっと異性と話しただけでくっつけようとする迷惑なおせっかい、ほんっっっっとにやめて欲しいですよ。
プライベートの時間を好きに使って、稼ぎも自分の為に自由に使える、やりたい事をやりたい時に、行きたい所に行きたい時に、その為に仕事も頑張るし、健康にも気を使ってるのに、周りがうるさいのって、本当にほっといてくれって思いますよ。
ジルクに共感しつつ、楽しく読ませていただきました。

……………この先、主義を変えるなんて展開が無いのを祈ります。
こういうのでいいんだよこういうので
ネタバレ
2024年11月9日
このレビューはネタバレを含みます▼ 恋愛系で戦闘系もなくただ一人でスローライフを満喫これだけでいい美味しい料理を食べながら幸せにしてるのを見てるだけで十分
楽しいww
ネタバレ
2024年7月27日
このレビューはネタバレを含みます▼ ぶれない主人公が好きです。色気よりも食い気。二人飯より独り飯。さらに自分の仕込んだ食事ならなお良し!人生楽しんで下さい。
いいね
0件
300では4、150では8
2024年7月15日
独身生活というのは気ままで良いものですが、それに異世界ファンタジーらしいチートスキルが加えられることで、人間の想像力の限界に挑むかのような理想の暮らしが描かれているのです。ああ、これが真理だろうか。
いいね
0件
独身貴族
2024年7月11日
独身貴族を貫き、ソロ活を楽しんでいて面白いです。ドラマの結婚できない男を思い出します。あの作品大好きなので、このマンガの主人公は結婚できないんじゃなくて、結婚しない男ですが、続きが気になります。転生前も転生後も主人公は長男で弟妹の世話で自分の時間を奪われてきたという主人公、現実の世界にも良いとこのお坊ちゃんな長男が親のレールから外れて自分の道を目指す人も多い様に思います。主人公の母親が、いつまでも主人公の生き方を理解してくれず辛いですが、主人公の発明で家は潤ったんだし、このまま独身貴族を貫いて良いと思う。
おひとりさまというのが良い
ネタバレ
2024年7月9日
このレビューはネタバレを含みます▼ 1巻を読みました。恋人を作る話が多い中で、独身でいる主人公が良いと思いました。恋とか愛とかリア充とか、そういうのが嫌いな人もいると思うので、このような作品が出て嬉しいです。主人公がこの先も充実した独身生活を送ってほしいです。私はこの作品の雰囲気や主人公の考え方が好きです。
Zo
2024年7月6日
独身を貫いて優雅に生きるのも良いかもしれんなあ?結婚なんてそう簡単には出来んし、出来たからと言ってそれでいい訳じゃないからなあ。
いいね
0件
あははは
2024年6月2日
「独身貴族を異世界で」て言うストーリーで面白いですね。
読み返す度に笑ってしまいます。
一話完結なので各話を区切ってる真っ黒いページが、いい感じで読後をリセットしており次話が読めます。
いいね
0件
おひとり様ライフが楽しい
2024年5月22日
のんびりと、でも自分が楽しめることをとことんやる生活って現実だと中々難しかったりする。
それを踏まえて、きちんと自分のペースを保ちながら緩やかに楽しんでいるのが読んでて癒されます♪
いいね
0件
独身生活を楽しんでる
ネタバレ
2024年4月9日
このレビューはネタバレを含みます▼ 前世と同じ優雅な独身生活を望んで転生したジルク。神様からのスキルで子供の頃から魔道具の研究をし魔道具師になり独身生活を楽しんでます。仕事の研究も熱心だけど、ひとり焼肉やキャンプ、燻製作りなどしてるジルクは楽しそう。
いいね
0件
話が面白い
2023年11月23日
スルスルと読めて、クスリと笑えます。
ラノベを試しに読んでみたら、テンポが良くて気に入ったので、今後はラノベで読もうと思いました。
なんて言いつつ、5巻まで読みました。
5巻最後、きっと買っちゃうんだろうな〜。それがおひとり様だよね。
主人公のマイペースぶりに、ちょっとハマってしまいました。このまま独身で貫き通すのかな?
カタリナとくっついて欲しいな〜。
でも、独神の加護でダメかな〜?
ったく、相変わらずイイトコで・・・・・
ネタバレ
2023年10月10日
このレビューはネタバレを含みます▼ ほんまにおもろいわぁ〜\(^o^)/
独身貴族まっしぐらは笑えるが
作る魔道具は一級品やさかい
そりゃ〜誰しもが欲しがるわな
にしても、ほんまに
おもろーなってきた時に終わるんは
続きがはよ読みたいんに
アカンでほんまにwww
いいね
0件
ソロが好きな主人公
2022年12月8日
この作品は結婚や恋愛はまっぴらごめんな主人公が異世界転生しても、ソロ活満喫する(したい)お話。
そのため、派手なことは何も無いです。
逆に結婚しないこともそこまで大きなテーマとも言えません。
結婚したくないというか、自分で好きなように生きたい、そこですね。
馴れ合うのが無理な主人公で、ソロ活がとてもとてもお好き。
読んでて、わかると思う部分も多く、面白かったし好きです。
絵も拙いし、ストーリーもあるんだか無いんだかわからないような漫画ですけどね。
主人公が、多少、色んなことに巻き込まれるのを楽しむ漫画でもあります。
そういう漫画は沢山あって、特に少女漫画では嫌々でも強引にってジャンルが確立されてるくらい。
しかし、これは本気で嫌(笑)。
そこがウケます。
なので少女漫画のテイで読んだり、馴れ合い好きな人が読んでも全く面白くないと思う。
変人に見えるんじゃないかな?
みんなでわいわいキャンプ行くよりソロキャンの方が好きな主人公なので。
私はキャンプ行かないですが、1人の時間は割と好きなので面白く読めました。
そんな感じで、客観3主観5、な漫画でした。
ソロ活!
2022年11月9日
立ち読みで読み始めて面白かったので購入しました。
転生前は独身貴族で、異世界に転生してもソロ活を貫くのは中々の頑固者ですねぇ。
絵が綺麗なので読みやすかったです。
面白い!ソロ生活
2022年11月9日
立読みしてたのですが、続きが見てみたく購入。異世界のソロ生活具合が楽しそうです。絵も綺麗です。
これからの生活も見てみたいと思わせてくれます。
このまま続いて欲しい
2024年12月9日
周囲の人々と関わりながらも我が道を突き進む主人公に憧れます!このまま最後まで独身を貫き謳歌して欲しいです。
いいね
0件
面白い
2024年7月18日
主人公の生活に人がギリギリのラインで関わっているのが面白い。主人公が一定の距離を保っているのがいい。
いいね
0件
異世界転生というよりリピート人生
2024年7月15日
独身貴族で自由を謳歌していたが孤独死し、異世界で貴族の息子ジークとして生まれ変わるが、、、
転生後、以前と同じ独身貴族を目指す物語なんてざんし。
いいね
0件
一人の時間
2024年7月14日
自分は家族を持つことを選んでそこに全く後悔はない
けど、こんなふうに一人ライフを楽しめたらなぁと羨ましくもある
まぁこの漫画で満足しておきます
いいね
0件
羨ましい~
2024年7月9日
1話完結型で絵も読みやすく、主婦歴長い私には全くもって羨ましいお話でした。全部は無理でも少しずつ自分ファーストもいいかも。
いいね
0件
では人はなぜ結婚するのでしょう
2024年7月8日
ここまで超現実的に独身のメリットばかりを論理的掲げてその本人が全く疑ってないのはやはり創造の世界だから。
いいね
0件
実家帰るとこれ
2024年7月4日
お正月に実家に帰ると「だれかいい人いないの~」と親や親せきから遠回しに言われる現実がちらつく何だかめちゃリアル・・・。独身貴族が良いと言い切ったんだからこのままブレずに最後まで貫いて欲しい
いいね
0件
面白い
2024年7月1日
原作小説未読。
お一人様が大好きな独身貴族の主人公が悠々自適な日々を送る話。仕事ができて金持ちなので、主人公はモテるが歯牙にもかけない対応を貫いている。個人的には結構共感もできるが、逆に嫌いになる人もいるだろう。そういう意味で主人公がクセが強いいかもしれない。

個人的には面白かった。
いいね
0件
貴族
ネタバレ
2024年7月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ 期間限定の無料版で、とりあえず、1巻のみよみました。全体的に、ほのぼのとした雰囲気がただよっているお話です。スローライフ系のお話が好きなこともあって、たのしくよむことができました。このまま「独身」を貫くのか、続きが気になっています。ぜひ、2巻もよみたいとおもいました。
いいね
0件
面白いですね
ネタバレ
2024年5月30日
このレビューはネタバレを含みます▼ 独身貴族の優雅な生活に惹かれますね。友人達との会話、マイペースな展開が面白い。早く続きが読みたいです。
いいね
0件
自由は何より最高
ネタバレ
2024年5月22日
このレビューはネタバレを含みます▼ 結婚と独身にそれぞれメリット・デメリットがあるけど結局のところ自由が何より最高だということ主人公は現世で独身のまま亡くなったけど異世界転生されてもまた独身生活を謳歌してる結婚出来ないと周りは嘆いているが選んだ選択に後悔しなきゃ問題なし何より楽しんでいるから読者としても共感できるから面白い魔道具を作り現世であったものを再現してるから周りは強く文句も言えないもどかしさ笑える箇所があったしまつこれからの人生独身のまま謳歌するか結婚にシフトチェンジするかは気になるとこ🪑
いいね
0件
イイネ
2024年4月20日
徹底して独身を貫く人のお話です。結婚できない男を思い出しますね。こういう人は結婚しなくていいと思います。
いいね
0件
思わずニヤリとなる作品
ネタバレ
2024年4月15日
このレビューはネタバレを含みます▼ 異世界転生ものは、チート能力を持って無双するものが多く、中盤からどうしても展開が読めたり、飽きが来る作品が多い中、本作品は、孤独を愛しひたすら自分の欲求のために能力を使う主人公が、異世界だからこそ他者と交わり、評価も上がり、それでも自分を貫こうとするギャップが面白く、リアリティを感じます。
いいね
0件
結婚できない男の転生ものみたい
2023年2月22日
ストーリーは楽しい。絵もきれい。主人公はマジでキモい笑、でも面白い。
こういう孤高の独身貴族いるよね。
昔ドラマでみた結婚できない男の転生チート荒稼ぎ版みたいな感じだと思えば。
2巻目以降どうなるか
ネタバレ
2024年8月6日
このレビューはネタバレを含みます▼ 男は異性に興味がなかったらいつまでもこんな感じで居られるだろうなて思う。女性は妊娠や出産問題で考える時期が出来るけど男性は両親の介護問題になるまで気にしなさそう。貴族ならお金でどうにか出来そうだしいつまでもこんなスローライフだろう。人に合わせる事ができない。職人質のせいか自分の生活がよくなるものしか作りたくないとのこだわり。でも、これも物を作る上ではブランドの信念みたいなので大切になってくるよね。悪いことじゃないと思うけど。営業の人居る?ただこういうスローライフ的な話てある程度読むとマンネリ化してくるよね。値段も高いし2巻以降はいいかなぁ。隣の人と何かありそうだけど恋愛に発展とかはなさそうだし。
独身
ネタバレ
2024年7月31日
このレビューはネタバレを含みます▼ 独楽場利徳は35歳の独身男性。
彼は昔から一人が好きだった。
そして人と一緒になって妥協したり譲り合ったりして自分がしたいようにすることができないというのがいやだった結果、結婚することなくこの年まで独身貴族でいた。
そんな彼がひとり自宅で食事をしていたところ発作におそわれ命を落としてしまう。
その後異世界の赤ちゃんに転生した利徳は前世の記憶があるまま8歳の子供であるジルクに成長していた。
周りから見れば天才的な発明をする子だが利徳の記憶を持っているジルクは前いた世界の便利なものをここで作れないかと思案していて…。
いいね
0件
独身
ネタバレ
2024年7月29日
このレビューはネタバレを含みます▼ 高スペックだが独身の男性が、異世界に転生し、そこでも独身貴族の生活を謳歌するというおはなしとなっております。おもしろかったです。
いいね
0件
孤独
ネタバレ
2024年7月27日
このレビューはネタバレを含みます▼ すごい。孤独を極めて亡くなると独神って神様が出てきて転生させてくれるの?すごい!そしてチートで独りで生きていくためのものを手に入れるのも良い!
日本
ネタバレ
2024年7月10日
このレビューはネタバレを含みます▼ 異世界に転生したけど、日本にある道具を作って日本の食生活をして…なので、日本の物語を読んでいるのと変わりません。特に、焼肉屋さんの看板が日本語なのがびっくりしました。がっつり漢字。そしてカタカナ。日本独特の看板過ぎる笑 魔道具が出てくるマンガはいつも思いますが、魔法が中途半端ですよね。魔法が使える設定なのに、冷蔵庫そのものをポン!と魔法で出すことはできない。不思議な世界。
いいね
0件
何かもう少し‥
2024年7月10日
表紙はいい感じなのでその雰囲気とか異国情緒を中身にもう少し‥絵の凝り方によるのかな。いくらかは異世界にした恩恵あるのでしょうが、だんだん現実世界で確かに独身貴族がやってそうな事を見せられてて普通?な感じがする。星2.5。
いいね
0件
普通の生活
ネタバレ
2024年7月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ 異世界転生ものだけど、魔法が使えるものの、それはほとんど前世の家電を作るために使われているから、結局主人公は普通の生活を送っているだけで、異世界転生の意味があるのか疑問でした。
いいね
0件
良いです🎶
2024年7月5日
自分の意思を貫き通すジルク、良いですね。自分の生活を豊かにすることだけを追い求め自由気ままな感じがブレない。
いいね
0件
独身
2024年7月1日
確かに独身は、生活費さえあれば気ままで自由ですので固執する理由は納得できます。
ただ、メインとなるストーリーが無いのでものたりないです。
表紙の
ネタバレ
2024年5月24日
このレビューはネタバレを含みます▼ イラストが素敵なので読みたくなりました。本編のイラストも丁寧に描かれていて良かったです。タイトル通りで独身を貫いて、おひとり様を謳歌するのは最初
の頃は面白かったのですが、話しが進むにつれて変化に乏しく思えてしまいました。
いいね
0件
🍒
2024年5月9日
ひねくれ者の独身男性(笑)でも、まぁ、自己中(良い意味で)で、本当に自分のしたいことだけをして人生謳歌していてそれはそれで羨ましかったり(笑)異世界転生しても性格やスタンス変わらず。彼はこのままずっと行けるのか❗
いいね
0件
なんか、もったいない…。
ネタバレ
2023年12月22日
このレビューはネタバレを含みます▼ まさに、独身貴族‼️
実家を出るまでが、大変だったけど、やっと理想の生活を手に入れたみたい?
それにしても、中身は大人なのに、赤ちゃんから…。
いいね
0件
面白いけど
ネタバレ
2023年12月16日
このレビューはネタバレを含みます▼ ストーリー自体は独身を謳歌する主人公が楽しそうで面白いですが、お値段を考えると普通かと思いました。
読み返したいほど高揚した物語ではありませんが、普通に面白いという感想です。
いいね
0件
まさに結婚できない男
ネタバレ
2022年12月10日
このレビューはネタバレを含みます▼ 阿部寛のドラマの異世界版じゃないですか。

隣に女の子が住んでて主人公の騒音でこれから悶着ありそうなところも似ているし、事務所に弟子みたいな男の子はいるし、営業の高島さんみたいな人はいるし、一人焼肉するし、ロマン買いするし。妹はかつての仲間と結婚してるし、大音量でクラシックは聴くし。...残念ながら女医の夏川さんだけは登場しませんけどね。何しろ神様の恩恵で絶対病気しないので。

作品としては充分に面白いし、絵も見やすくてとても良いと思います。だから続きが発売される間は読み続けようと思います。

...が、さすがにわかり易すぎるアイディアの拝借なので、辛めの評価で普通止まりです。
いいね
0件
可もなく不可もなく
2022年11月10日
試し読みで読んで面白そうだなと思って購入しました。
異世界転生ものでは新しい感じがしますが、まだ今のところは可もなく不可もなくかなという感想です。
ここからもっと面白くなっていくといいなと思っています。
作画は綺麗ですし読みやすいと思います。
いいね
0件
謳歌中
ネタバレ
2024年7月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ 異世界でも独身貴族を貫き通す主人公が、色々魔道具を開発して独り優雅に暮らしている様子が淡々と描かれているだけで、それ以上何も無い感じです。
こういった男性漫画の恋愛要素が好みではないので、独身を満喫するのは良いのですが、何というか…
絵も綺麗だし、食べ物も美味しそうだけど、特に主人公が良いとか読んでいてほのぼのしたり面白かったりあるわけではないので、これ以上読まないとと思います。
このままいくのか?
ネタバレ
2022年11月11日
このレビューはネタバレを含みます▼ 元の世界で独身貫いて死んで懲りずに異世界でも独身をつらぬく。意思が固いとみるかアホなのかとみるか難しいところ(?)ですが、ストーリー展開が早くすくすくと育ってこのまま山も谷も無く終わりそうで心配です。
いいね
0件
1〜3巻読み終えて
2024年5月28日
感想が異世界の女子にろくなのいない。図々しいにもほどがある。

あほな愚昧、隣人の盗作女、冒険者の勘違い女、従業員の女。
男もろくなのいない気がするが喫茶店のマスターみたいなちょうどいい心地よさのキャラが少なすぎる。

主人公も一人を貫きたいのなら自分一人で作って販売して、くだらないことばかり言ってくる身内とは絶縁でいいだろうに。従業員女にもたびたびイライラした。
祝いの席で営業やら、自分では制作できないくせに、いらない案件とってきたりの無能っぷり。
主人公が自分のためにしか制作したくないって言ってるんだから余計なことするなと。

それ以外は一人を満喫謳歌してるのは清々しく見えていいなーと思っただけに勿体無い漫画だなぁと思いました。

そして4巻は試し読みの段階で孫やら結婚を急かすクズな母親にイライラがきて限界。購入をやめました。

絶縁するならまた続きも読んでみたいかもと思うが、なんだかんだ気のいい主人公だからないだろうなー。
結婚できないじゃなく、しないですね
ネタバレ
2023年11月9日
このレビューはネタバレを含みます▼ 結婚できない男の異世界版とコメントありますが、これはしないが正解ですね、できない男は余計な言葉や事、周り関係無く態度が酷い、コミ力ゼロ、知識をひけらかす等でしたが、これは単に自分だけの世界に居たい人、極力人と関わりたく無い人、主人公がモテる条件最強なので、モテるが避けてるのが、ちょっと腹立つし、3巻で飽きました。
なんと言いましょうか……
2022年11月12日
表紙の素敵さと、どんなお話になるのか期待して購入しましたが、面白さを見い出せませんでした……。

期待に追いつかなかった、
画力、内容でした。残念です。
レビューをシェアしよう!