ネタバレ・感想あり君に愛されて痛かった【秋田書店版】【電子単行本】のレビュー

(3.6) 61件
(5)
19件
(4)
18件
(3)
7件
(2)
12件
(1)
5件
闇の青春漫画
2025年6月25日
中高の頃の経験値の少ない、精神的に幼くて不安定なさまがめちゃくちゃ細かくてリアル。陽も陰も出てくるキャラそれぞれの性格がクラスにこういう人間いたよなーと思わせてくるし、あのころの自分に当てはまる心情もあったりして当時の選択肢の少ない狭い世界を思い出して読んでると吐き気がして鬱。でもむちゃおもろくて引き込まれる。何回か読むとまた新たな気付きがあるし、深いです。人間模様ドロドロ系が好きな人なら読むべき漫画!
いいね
0件
辛いけど
ネタバレ
2025年2月27日
このレビューはネタバレを含みます▼ 高校生のリアル女の子あるあるが全て詰め込まれており、本当に辛いけど素晴らしい漫画です。
かなえちゃん、最初の一軍的なグループにあまり溶け込めてない感じだけど、一花達のグループに入れてもらえてたのはやっぱり容姿が可愛いからかな。
今まで仲良くしてたのに急に手のひらを返したようにイジメが始まるのもリアル。

あと鳴海くんが本当に健気で一途で良い…この作品の中で一番好きなキャラかも。

寛くんは稀に見る本当の「陽キャラ」って感じですね。
いいね
0件
ネタバレ
2024年12月31日
このレビューはネタバレを含みます▼ 主人公に共感できる部分も多く読んでで結構辛かった。こうゆうグロくて重い女の子だいすきだし鳴海みたいなやんちゃだけど健気な男の子がいるのもいい、
タイトル…
2024年12月1日
既に他の方が言ってるかもですが、タイトルの
“愛されて痛かった”のとこが、
普通に“愛されて痛かった”という意味と、
“愛されていたかった”(愛されたかった)
みたいな意味なのかなぁと思いました。
登場人物みんなぶっ飛んでるぜ!
2024年8月28日
知るかバカうどんさんの漫画はやっぱり裏切らない。タブーな事をを平気で描いちゃう。こうでなくっちゃ。押切蓮介のミスミソウが好きな人なら楽しく読めるかなぁ。
いいね
0件
好きな人は好き
2024年7月27日
君に愛されて痛かったは電子でリニューアルされる前から読んでいました。
以前ポイント使用して購入したサイトでは突然本作品が配信停止してしまった為に、今回買い直しました。
前作よりところどころ作画が向上しており、購入した甲斐はありましたが。
知るかバカうどん先生は成年向け作家という事もあり、性的、暴力描写は上手いなとは感じます。
作風としては少ないジャンルで似たような作品は2つしか私は存じません。
誰も幸せにならない
2023年12月30日
可愛い絵柄から想像できないくらいストーリー重くて読んでると鬱になる…ほんとに誰1人幸せになれない…。
早く続きが読みたい。
いいね
0件
作者の成長ぶりがすごい
ネタバレ
2023年10月16日
このレビューはネタバレを含みます▼ 一巻からもちろん面白いのですが、巻数が進むにつれて絵のクオリティだけでなく、ストーリー構成もどんどん質が上がっていって目が離せません!
一人一人の人格形成の背景が丁寧に描かれているのがすごく良いです。
あとエッチなヤンデレメンヘラ攻め美少女最高です。それだけで丸々一冊出してほしいです。
読んでてしんどい
2023年10月6日
だけど、とてもわかる。
主人公の気持ちがわかりすぎてしんどい。ああいうパニックやしんどさを、こんなにわかりやすく描いていて、作者さんは描いていてしんどくなかったのだろうかと思う。言葉にならないしんどさやどうしようもなさがぎゅっも詰まった一冊です。
こわい…
2023年9月28日
ゾクゾクしました。心理描写がリアルなんですよね。スクールカースト、いじめ、執着心、独占欲。もう、すべてが狂ってる!
タイトルに、ひかれ
2023年9月27日
読み始めたのですが、狂った主人公の感じがどろどろしていて共感もてます 続きがとても、気になりますね どうなるのかな
いいね
0件
道徳法則
2023年9月19日
愛というものは何なのだろうか。傷ついた幼い魂が痛々しくも愛を求める姿に思わず胸が締め付けられる。普遍妥当的な原理には当てはまらないであろうその行為は、しかし彼女にとっては必要なものなのじゃ・・・。
いいね
0件
Zo
2023年9月6日
過去のいじめ問題によって歪んでしまう事もあるんだなあ。いじめ問題は例え周りから何と言われようが喧嘩でねじ伏せとかんといかんなあと思うなあ!
怖いです
2023年9月6日
恐ろしい感じに依存してくる彼女が滅茶苦茶怖いです。これがい一体何をしたいのかと訴えかけるほど感情に訴えていてびびりました。この漫画は凄いです
いいね
0件
鬱作品が好きじゃないなら読まない方がいい
2023年9月4日
気持ちがズーンと沈み込む様な漫画が好きな人にはすごく刺さると思うのですが、それ以外の人には完全に地雷だと思います。私は大好きです。
リアルな人間関係
2023年7月25日
メンヘラで好きな男の子に激重で身勝手な感情を抱く主人公をメインに女の友情関係を描いている作品です。
友情関係の描写がリアルで「女グループにこういう役割の人いるなぁ」と思わせてくれます。
それぞれの人物に悩みがあり個々のキャラクターが立っています。
重い描写が多いですが話はどんどん進むので間延びしている感じはしないです。
ただ読んでいて気分が悪くなる方もいると思うので注意が必要です。
面白いのかな?
ネタバレ
2023年7月22日
このレビューはネタバレを含みます▼ 女子のはらぐろさとか妬み僻みとかまだ3巻までしか読めてないのですが、ここまででもすごくリアルな感じの表現で書かれていてかなえちゃんの家庭環境が本当に酷くて同情しかありません。人格形成される幼少からこんな環境で育っていたのなら自己評価が低く、自意識過剰になってしまうのもしょうがないのかなと感じられたので続きも買って読みます!どんな流れで最初の場面になったのか気になる!
こんなことなら...私だって◯してた...
2023年3月24日
歌舞伎町で数年前ホストの事を女性客が刺して◯人未遂犯した事件、ありますよね。他にも最近ストーカーが悪化して実際に◯されてしまった怖い事件も。私、わかるんです。この漫画もそうだし、前述した事件の加害者の気持ちも、被害者遺族の気持ちも全部共感できる。2人の世界がいいしあいみょんみたいだけど、死ぬ直前に見たのが私であればいいのにって思うから私が死ぬか相手を◯すか、2人で死ぬか。みたいな極端な発想になってしまうんです好きになると。でも好きってそういうことじゃんって思っていました。歌舞伎町を出るまでは。歌舞伎で働いていたなんて言えるほど大した実績ないし転々虫だったけど小説一冊分にはなるくらい濃くて。でも私には漫画を描くきっかけも才能も努力を使うこともそのエネルギーも技術も何もないから。だからこの本も「明日カノ」も小説「最低。」も「九条の大罪」も全て私の中の物語みたい。勿論もっと汚かったりもっと綺麗だったりする部分もあるんだけどね。今は歌舞伎町から出て地元で資格勉強をしているけどあの時一本の電話をしていなかったら私は彼を◯していたと思うし、人生ってわからないですよね。私は双極性なのかもしれないし自分のいるべき居場所はやっぱり地元じゃないのかもしれないし家族は仮面夫婦で兄弟間も祖父母とも亀裂だらけで待機所の方がまだ気遣わないよ〜とも思うけど。でもいいんです
私今刑務所に捕まってない。そんな罪を犯した事もなくて犯さずにあの時済んだから。◯意を飲み込んで目指すべきものに向かってるから。

復讐なんかより幸せになってやるなんて思いません。復讐はしないと、目には目を。歯には歯を。だからね

何十年かかっても復讐はします、その過程の人生です。そこでこの作品に出会えてよかったです。何かを読んでいて全身の血が逆流するような、指先の血管がジンジン脈を打つようなそんな衝撃・刺激を受けるような作品に出会ったのは媒体問わず初めてでした。
やばいけど...
2023年2月25日
結構女の子に共感できちゃうところとかあるから読んでてきついけど普通に面白い。気づいたら5巻まで読んでた。鬱漫画で1番えぐいしおもろいから打ち切りとかにならないでほしい
ある意味純粋でズルさがない=バカ
2025年5月21日
漫画的都合の良さがない。もう誰が主人公なのかわからないほどに醜悪さが容赦ない。冒頭のシーンは最悪の結末。身体だけが大きくなった子どもたちの話…
闇と呼ぶには軽すぎる
ネタバレ
2025年4月20日
このレビューはネタバレを含みます▼ 別媒体ですが既刊最新まで読了済みです。
圧倒される作品。

序盤こそこういった作品によくある女子の陰湿な部分から始まりますが一度階段で足を踏み外したら落ちて止まれないのと同じ。終始各々の世界が異音を立てて確実に変わっていきます。
主人公の情緒の安定しなささが非常にリアルで良い意味で怖くなりました。
SNSで気軽に使われる「病んでる」なんて言葉では軽すぎる。もっとぐちゃぐちゃで主人公の心を理解できる人は本当に作中にいるのかなと常に天井の低くて暗いトンネルにいる気持ちになります。
凄い作品です。
内容的に知り合いにおすすめしづらいですがぜひもっと彼女に触れてくれる人が増えたらいいなと感じました。
いいね
0件
男性陣がずっと可哀想
ネタバレ
2025年3月12日
このレビューはネタバレを含みます▼ 女性ですが女性陣に対しての怒りがものすごく込み上げてきました。誇張されたリアルな人間関係って感じです。一つのすれ違いや気持ちの変化のせいで全員の人生がとち狂っていきました。こんなにリアルでドロドロした関係をかけるのはほんとすごい。
見てて辛かったし、鳴海くん推しなのでほんと悲しかったです。恋愛関係も友達関係も歪で悲しくて悔しかったです。リアルだけども漫画としての面白さや誇張さが取り込められてて好きでした。
登場人物のだれかにイライラするんじゃなくて、全員の気持ちや言動に対しての納得や理解ができるからこそ誰も救えないところにイライラを感じていました。
とくに一花ちゃんには同情と共感でいっぱいでした。
これ見終わったらボロボロ涙が出てました。
いいね
0件
痛いってどういうことだろうかと
2024年5月22日
ずっと中学時代からいじめにあってて、癒されるのが
見知らぬ援助交際のおっさんに求められてるときが自分を
肯定できるというのが、もうかなしすぎる。
唯一の理解者の男子もいたのに・・
別の人を好きになって好きになったことにも気づかず、
男性はその援助交際と同じものをもとめるもんだ・・と思ってしまうという、
確かに愛されるのが痛くなる。。
いいね
0件
私は好き
ネタバレ
2024年1月9日
このレビューはネタバレを含みます▼ 去年あたりに1巻読んだ記憶あります。誰かに必要とされたくてパパ活して承認欲求をみたす?みたいなところがあったきがする見返してみます
いいね
0件
良いと思う
ネタバレ
2023年9月29日
このレビューはネタバレを含みます▼ なかなかのなんというリアルな構成や展開が実にしっかり出来ている作品、少しダークというか暗い感じがあるかもだけど、この作品はそうゆう部分が上手く描写されていて、とても良い作品だと思います。
いいね
0件
悲しい
2023年9月24日
承認欲求が満たされない苦しさを、どうにかするためにとった行動が最悪。相手を思う故のすれ違いが切ない。
幸せなエンドはくるの?
2023年9月17日
若いから、自暴自棄になりとても悲し主人公、本当はとも繊細で臆病な子。だから寛は惹かれたしまったのか。なかなくまくいかない。
いいね
0件
辛いですね…
ネタバレ
2023年9月16日
このレビューはネタバレを含みます▼ 読んでてこころがぐちゃぐちゃにされますが、でも私は好きでした。
内容的にも面白いです。怖いけど()
おすすめ、かな??(?)
いいね
0件
無料分のみ
2023年9月8日
1巻読んで冒頭に戻り今回は終了しました。彼女達に何が起こったのか… 機会があれば完結後に読んでみたいとは思いました。
満足
2023年9月8日
まだ一巻しか読んでませんが、内容はおもしろいし、絵はきれいで見やすいしで先が気になりました。満足です。
いいね
0件
危険な伏線に気づけるかがポイント
ネタバレ
2023年9月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ 心情的にはやや重めな展開に特徴のある内容です。相手に自分が受けた気持ちを感じてもらおうとして行動を起こす因果応報の考え方は、行きすぎると時に取り返しのつかないことに発展してしまう恐れがあるということを、この作品を読んで改めて再認識しました。たしかに主人公の過去のことを考えると悲しい思い出に泣きたくなってしまいますが、私としては、決して現状に固執し続けるのではなく、そっと自らその場から逃げるなどの、フェードアウトをするという選択肢がかなえの視野にあればよかったかもしれないと思いました。
ゴキブリ
2023年9月3日
苦手な人は閲覧注意。
お前んち、どれだけゴキブリいっぱいいるんだ。
そんなの集めて学校に持ってくるイジメ女の方がヤバいわ。
痛い
ネタバレ
2023年9月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ とりあえず、1巻のみ読みました。冒頭シーンから、引き込まれるようにして読み進めました。「いじめ」の描写など、読んでいて、こころが痛くなってしまいました。でも、作品としておもしろいです。2巻も読みたくなりました。
いいね
0件
なかなかよい
2023年7月23日
かなえちゃんの表情がなかなかよいです。
ひろしくんと付き合えるのか気になります。
ポイントがないのでポイントが入ったらまた読みます
いいね
0件
読む人を選ぶ鬱作品
2023年7月23日
描かずにはいられないといった勢いが感じられる作家性の作品。酷く扱われている女の子や男の子を描くのがうまい。
若年層や家庭環境・友人関係が辛い人間が読むと摂り込まれてしまうのでは。要注視!
複雑に絡まり合った人間関係と過去から現在まで続く様々な問題を巧みに描いたすごい作品なんだけど、序盤に虫がいっぱい出てきてう〜ん、そこはなくてもよかったけどな。人の嫌がることをできちゃう人っているんだよ、綺麗事ではないよ、と読み手に向けて覚悟しろよ、と言われているようで。続きを待つ。
うどんちゃんだー♪
2023年1月6日
同人誌でよく見かけた作者さん。
どの作品も環境がよくない女の子が報われない世の中の闇や男に酷い目に遭わされる作品が多くハッピーエンドでは終わらない。
問題提起を投げかけられている感じる。
スゴイ作者さんだと思う。
読むの止まらない
2022年11月25日
救いようがない話だけど読むのが止まらなかった。
誰も幸せにならないのかな
それぞれ元は普通の子だったのに辛い
自分に酔ってるなあ
2023年12月4日
一花ざまぁまではまあまあ面白かったんだけど、それ以降の主人公の病みっぷりがしつこい。というか全キャラ病んでる。
読んでて鬱になるというよりも、このヤンデレすごいでしょ!みんな狂っててすごいでしょ!と気持ちよくなってるような作者のオ〇ニー感がすごくて引いた。
怖い
2023年9月30日
プロローグから、バッドエンドが予想されるし、過激でグロテスクなことばかりが起こるし、読んでいて怖くなります。
きついかも
ネタバレ
2023年9月25日
このレビューはネタバレを含みます▼ もしかすると現実はこうなのかもとも思うし、イヤイヤ、脚色が強すぎでしょとも思います。絵柄が可愛らしいので話のエグさが際立つ。でも上辺だけの友達関係昔は壊れると脆すぎるのはリアルだし、主人公がトラウマを抱え、何とか均衡を保ってた精神状態が崩れると底辺まで堕ちるのもあっという間。錯乱状態や心の拠り所を求め夜の街に走ったり、ストーカー気質に火が付いたりといろいろ忙しい。たまには違ったジャンルをと読んだけど自分にはきつい内容でした。
いいね
0件
・・・・・・😔痛すぎる!
ネタバレ
2023年9月22日
このレビューはネタバレを含みます▼ この知るかバカうどんは・・どうも人間の弱さや汚さ、気持ちが悪さをこれでもかとえぐく描写できる奇才ですねえ。
なんか救いがない話を作るのが上手いんですよ。そのくせちょっとかわいい絵柄だし・・その分余計怖いし・・。
これはマニア向けじゃないかなあ。万人向けではないけどちょっと気になる作品です。
なんか人間のいいところがないんですよ。本当に・・。
間違いだらけで最後は救いがないけど・・なんか納得してしまうのです・・。
😔🤪
ウリで生きる価値を得ている女の子・・。承認欲求が高いんですね。
なんか分かります。
生きている感じがないんですねえ。
他人だから優しくできる。ほっとする・・ってなんかなあ。
うーん。そういう心理もあるかあと思います。
いいね
0件
リアル
2023年9月20日
何だかとてもリアルな感じがするストーリーでヒヤッとしました!現実にもありそうな展開でしてとても怖くもありました!
いいね
0件
辛い…救いはない…のですか
ネタバレ
2023年9月19日
このレビューはネタバレを含みます▼ とにかく辛い展開が続くので読み続けられませんでした。
どう考えてもハッピーエンドは無理そうですし、ビターエンドに落ち着くのも難しそうな…

主人公、可哀想です。
学校生活怖すぎる…。学生ってそれだけですごいですよ。様々な環境の人が狭いクラスに閉じ込められるんですから…
もうクラスという概念取っ払った方がいっそ平和なのでは?と思わなくもないです。

あまりに辛い表現が多いです。一応ラストがどうなったかは気になりますが…
毎日無料
ネタバレ
2023年5月26日
このレビューはネタバレを含みます▼ 【毎日無料で2巻まで読めます】
2巻まで読めますが、私にはキツくて1巻で止めました。 作者さんの言いたいことはわかる気がするのですが・・・ちょっとツラ過ぎました・・・
共依存
2024年5月22日
最終的にはどうなるかっていうのが、一巻目で描かれているから、早く結末を知りたい自分にとっては都合のいい構成。そこに至るまでの過程は、そんなに深掘りして読むほどではないかな。
いいね
0件
2024年1月29日
テーマが現代的。パパ活が問題になっている今に合った内容だと思います。かなえは極度のメンヘラ体質ですが、実際にそういう事をしている子達もこんな感じなのかなと考えさせられました。最初のページを見るにバッドエンドは確定なので既刊以降は読まない予定です。
承認欲求が強い主人公
2024年1月7日
認められたい気持ちを辞めることは出来ない。
承認欲求とは周囲から認められたい、自分を価値ある存在として認めたいという願望です
原因は、色々ですが、今作は、愛情不足によるものかなと思います。鳴海くんも同じかな?
一花への暴行。
2023年の作品では無いですね。もっと前だった。
少女売 春。
それを愛と呼ばない。
執念と呼ぶ。
思春期の少年少女の残酷で暴力的な物語。
いいね
0件
怖すぎる
2023年9月28日
誰のことにも共感できないし、怖すぎる
冒頭からしてもうどうしようもないのは決定的なのかな…
怖い。こんなことがあったら怖すぎる。フィクションでいてください。
エグい
2023年9月20日
いじめのトラウマに悩むかなえに爽やかな寛が惚れてしまう事から始まる地獄。
リアルなんだかリアルじゃないのか、メンヘラもいいとこ。
いいね
0件
これはキツイ。
ネタバレ
2023年9月19日
このレビューはネタバレを含みます▼ スタートから友人関係に問題あり過ぎて、一瞬だけ登場する親も何故かやさぐれてる様子なのでとにかく逃げ場のない状況に置かれている主人公。
結果、体だけを求めてくる相手の一瞬の優しさに溺れていく…うーん、救いがなさ過ぎて。
いじめ主犯格の友人の身に襲いかかる、因果応報というにはキツすぎる暴力的なシーンも含まれているので、そういった描写が苦手な人には要注意。
自分には無理でした。

恋をしたと言っても、相手が同い年では助けるにも限界があり…こういう環境から脱出して希望ある道を進むためには、やはりしっかりした大人の存在って必要なんだなと読みながら考えた。
いいね
0件
おかしい…
ネタバレ
2023年9月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ みんな、自分の事しか考えてないね…。
気に入らない子を、いじめる…意味が分からない…。
そして、仕返しの仕方も…。
かまえ
2023年9月1日
正直いって、この作品ラストの構想なしに始めたのかなという感想です。
冒頭のやつは何だったのか誰か説明してください。
しんどい
2023年8月8日
内容的に仕方ないのですが、酷いことばかり起きて読むのがしんどい…。
最後まで読んでないけど悲惨すぎてつらい。
移籍したんですね〜
2023年7月2日
主人公の終わりがあって、何故そうなってしまったのか?キラキラだった人達が、どんどん闇堕ちしていく。主人公が、闇(病み)すぎて💦
気分悪くなる。閲覧注意🤪
中々続きが〜と思ってたら、そこは、配信終了していて、秋田書店版になってた。
無料で、秋田書店版に旧版分交換して欲しいです。
いいね
0件
負の連鎖が悲惨すぎて途中リタイア
ネタバレ
2023年5月25日
このレビューはネタバレを含みます▼ 毎日無料作品にあったので読んでみたのですが、冒頭の出来事が本作のエンディングで、そこに向かってストーリーが進んでいくであろう事を思うと、気が滅入ってしまって読み続けていく気力が湧いてきません。

人の顔色を常に伺いながら生きており、承認欲求を満たすために援助交際をしているヒロインが、ズブズブに病んでいて怖すぎます。彼女の心が崩壊した事から始まっていく負の連鎖が悲惨すぎて、途中リタイアせざるを得ませんでした。どうやら本格的な鬱漫画は、私には向いていないようです。
なんとなく
ネタバレ
2023年3月9日
このレビューはネタバレを含みます▼ 世界観の説明、主人公が置かれている状況、なんの説明もないままただ主人公が苦悩葛藤しているだけであまり引き込まれないです。突然陽キャ集団に馴染めない女の子の内情だけを文字で説明されても…。
場面の表情などもその場のリアクションとして合ってない部分がたくさんあり、私は読んでて物凄く違和感でした。冒頭の友達でしょ?のシーンでなんで恋に落ちたかのようなトーンと表情が出てくるのか理解出来ません^^;
場面の収まりが悪いのに逃げ惑う主人公の先に次から次へと説明なしに新しいキャラが出てきて「だれこれ?」状態なのも意味不明です。
怖いです…
2024年7月24日
こんな邪悪な人間ばっかりのコミュニティがあるんだなぁ…作者さんは心身共に健康なんでしょうか…みんな平和に暮らせたらいいのに…
いいね
0件
引いた
ネタバレ
2024年7月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ まだ2巻までてすが、イジメで主人公も襲われてたとしたら、そこまでではないけど、性的なイジメは受けてないのに、襲わせるのはやりすぎて引く。その後の笑顔が全て気持ち悪くしかみえない。
いいね
0件
絵や言葉が雑
2023年9月26日
背景の描写に統一感がなく、人物の絵は上手くない。感情の起伏が激しい割に表情がイマイチだから、何と言うか薄っぺらい感じになり途中で飽きてくる。
こわっ
2023年9月22日
主人公?が病んでて反撃がひどすぎるし、内容が辛すぎて1巻無料分読んで終わりました。読後感が気持ち悪い。好きな人には、ごめんなさい。
怖い〜
2023年6月20日
今の高校生ってこんな感じなんですか?怖いよー最初に主人公が殺されかけていたけど、犯人って彼氏ですよね。何があったんだろう。気になりますね。
いいね
0件
レビューをシェアしよう!