ネタバレ・感想ありブチ切れ令嬢は報復を誓いました。のレビュー

(3.7) 90件
(5)
25件
(4)
30件
(3)
19件
(2)
13件
(1)
3件
ブチ切れというか吹っ切ってる!
2024年12月5日
吹っ切った人間って怖いですね!怒りを前面に押し出すというよりかは、にっこり笑いながら容赦なく敵認定した奴らを叩きのめしていく感じがしてめっちゃ怖い!おまけに自分で相手に手をかけるのに躊躇しないところがまた…。そういう人物女主人公では見たことないので新鮮でした(怖いけど)。
いいね
0件
出来る女の容赦ない復讐譚
2024年11月14日
「敬意とは敬いに値する方に向けられるもの。貴方は私に敬われるに値するとお思いか」。傍若無人な王太子を鼻息で切って捨てるライバル・ロゼリオ嬢のセリフが心地良い。大物とはこうなのである。この文言だけで当作の作家の心意気を感じさせる。そして、主人公エリザベートはこれを更に圧倒する傑物なのだ。
よきです
2024年10月31日
絵がキレイで、キャラクターもかっこかわいいです。よく創り込まれている世界観に惹き込まれます!主人公がたくましい!
いいね
0件
今までのやり返し系にない爽快感
2024年10月13日
令嬢のやり返し系は数多くあるけど、いつもどこかぬるい感じで少し飽きてました。
今回もやり返し系かー、と読み始めたら、女性漫画とは思えないほど過激な報復で、容赦なく片っ端から始末していくさまが気持ちよくて全巻買いしてしまいました笑
今後どうやって馬鹿な王子に報復するのか、楽しみで待ち遠しいです
爽快
ネタバレ
2024年10月13日
このレビューはネタバレを含みます▼ とにかく主人公が無敵!こんなに完璧な主人公って中々いないですよね😄でも今の所主人公のロマンス要素がないのでこんな無敵の主人公を射止める相手がどんな方か楽しみです。いよいよダンジョンという所で新巻待ちになりました。楽しみにしています!
断罪求む
2024年10月12日
絵がカワイイです!
まだ冒頭部分しか読んでいませんが、
王太子フリードとシルビアに断罪求む!
男爵令嬢シルビアを選んだ時点で、
王太子は困りはてれば良い!
爽快
ネタバレ
2024年10月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ お馴染みの婚約破棄から始まる令嬢ものですが、当の令嬢が強く賢く度胸と行動力がある策略家で、悲壮のかけらもないし爽快です。国や悪党には冷徹ですが、どろどろした感じではないし、それだけ今まで搾取されてきたんだからと納得できます。
なかなかどうして!!
2024年9月11日
どんな報復をするのだろう?
絵が可愛いな!!
と思って購入しましたが、なかなかどうして!

どんどん先が気になって行くでは
ありませんか!!

少々、グロよりな面もありますが
それが平気な方なら、報復話を楽しめますよ!
愚民滅せよ
2024年5月29日
吹っ切れています、ピカレスク物とも違う。衆愚政治に踊らされる者達は要らぬとばかりに首がポンポン、小気味良く飛んでゆく。現代日本への暗喩として読めば納得?
痛快
2024年4月20日
痛快な報復物。残虐な描写もあり、少し読み手を選ぶ気もなくは無いが面白さもあり満足できる。お勧めします。
面白い
2024年4月6日
ぶち切れ令嬢のエリザベートが可愛くて切れ方も最高、王太子も他の令嬢ものの本よりも間抜けで面白かったです。
いいね
0件
気持ちが良い
ネタバレ
2024年4月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ すっかりはまってしまいました!容赦ない主人公がカッコいい!隙を見せたらダメ!徹底で的に潰さないと!早く続きが読みたい!
残酷描写に注意
ネタバレ
2024年2月19日
このレビューはネタバレを含みます▼ かなりシリアスな復讐劇で、残酷シーンが多いので注意です。婚約破棄され、断罪後投獄中に類いまれな魔法のスキルで、隣国へ逃亡からの商人として大きくなる姿、頭の良さは圧巻。その中で着々と復讐劇の下準備も事欠かない。自分を無碍にした時の悪魔となりし姿は、好き嫌いが分かれるところ。
復讐とか報復とか!
ネタバレ
2023年12月31日
このレビューはネタバレを含みます▼ ザマアよりも凄い!!死をもって償え的な。はああ、3巻なんかドキドキして物凄いスピードで読んじゃった。残酷物語ダメな人には合わないけど、それだけの仕打ちをエリーにしたんだから自業自得。いやもう本当ドキドキした!!!
報復…
2023年12月8日
3巻まで読みましたがまだまだ序章というところでしょうか。どうなっていくのか続きが気になります。
私は好きな内容でした!
感想が真っ二つに分かれる作品
ネタバレ
2023年12月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ 復讐ものですが ヒロイン自ら手に掛けます。しかも徹底的に。容赦ないのでそういう作品が苦手な人はキツく、逆にそういう作品を求めている人は好まれるという真っ二つに感想が分かれる作品だと思います。
■謝罪すれば許すような事はせず手に掛ける…その理由が現実的。しかも躊躇せずに実行。そんなヒロインの潔さを含めて そういう復讐好きな人にはたまらないです。 ここまでヒロイン自ら手に掛けて復讐する作品は斬新なので、裏切った相手が今後どのように成敗されるのか続きが楽しみでしかたないです。
ヒロインが容赦なくて斬新
ネタバレ
2023年10月21日
このレビューはネタバレを含みます▼ 評価低いのは何故?なろう版既読→コミカライズの順で読みました。こういうシリーズのヒロインって、やたらと慈悲深くて、酷い目にあわされてきた相手を簡単に許しちゃうようなところがあって読み手がイライラすることが多いけど、この作品のヒロインはやられたらやり返す、なんなら倍返し(笑)なので、スカッとします。多少の残酷なシーンもあるので、嫌いな人は嫌いなのかな?個人的には、このぐらいやらなきゃおさまらないって扱いだったし、私は満足です
面白い
2023年8月31日
主人公のキャラがすごくいいです。ストーリーもテンポがよくサクサク進めていいです。面白いのでぜひ読んでみてください。
もっと
2023年8月26日
こうまで身勝手で能力も無しが、元婚約者だけではなく、ヒロインのの親達や王家までとなると、やはり見限るよりしようがありませんね
主人公が好きで、応援したくなる
ネタバレ
2023年8月13日
このレビューはネタバレを含みます▼ 女性にも読みやすくて、ストーリーがとても面白い少年マンガでした。主人公が牢屋の中でやっていたことが衝撃的で、この国は大丈夫なのだろうかと思ってしまいました。侍女ミレイが好感の持てる人物だと思いました。私は主人公が好きで、主人公を応援したいという気持ちになりました。まだ1巻を読んだだけなので、続きも読んでみようと思いました。
令嬢の婚約破棄は少女コミックの専売特許?
ネタバレ
2023年8月10日
このレビューはネタバレを含みます▼ とうとう、ついに、少女コミックの専売特許である令嬢の婚約破棄が少年コミックに進出しました。

主人公のエリザベートは王太子から婚約破棄され投獄されてしまいます。そこから始まる魔導書を武器にした彼女の復讐物語です。王太子や冷たくした令嬢たちだけではなく祖国全体に及ぶ壮大な復讐劇です。

このあたりが少年コミックらしいと言えばそうですが・・・

スカっとしたい復讐ファンタジーが好きな人にお奨めの作品です。
Zo
2023年8月9日
ああまあ良くライバルを蹴落としたり貶めたりするもんだなあ。まあそんなんに騙されて婚約破棄をする婚約者もそうだがなあ。
展開が良かった
2023年8月6日
さくさくとした物語の展開がとても好ましかったです。はい上がりからのくず系婚約者への復讐もおもしろいです。こういった形で話が進むのは個性的でよかったです
2巻読了
2023年7月19日
主人公は王妃教育を受けていただけあり、決して非道ではないのですが、冷酷な部分も持ち合わせています。敵商会は投獄のうえ慰謝料請求、野党は野党になった経緯不問で容赦なく滅し、戦争のため村で残虐非道を行った敵兵も滅し…これ、王国への報復ってどんな感じになるんだろう?とちょっと遠くを見てしまいました。
おバカ王子は国際法を知らないのか、それとも属国を切り捨てればいいと思っているのか…いずれにしても、報復ものなのでいつかは戦争がぼっ発するだろうと思っていましたが、まさか2巻で描かれるなんて思ってませんでした。絵のタッチや淡々とした主人公に騙されそうですが、案外、エグい内容になっていきそうな予感がします。
しずか〜に
2023年2月19日
普段おとなしい人が怒ると怖いの見本ですね。
色んな能力使えるけど、清濁併せて使い分ける面白いヒロインです。ふわふわかわいいだけじゃなく、汚い所もあるすごい人間味のあるマンガです
報復がエグい
2025年5月19日
ストーリー展開は前半テンポ良かったですが5巻以降少しスローな感じがします。
復讐自体一休み状態ですが、裏でじわじわ暗躍しているようで、今後の展開が期待できます。
いいね
0件
キレるどこでは無い・・
ネタバレ
2024年12月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ 怖いです。容赦ないです。すっぱりやります。関係ない者も。うーん。復讐劇としては潔くていいのかもしれませんがちょっと残酷です。ダメダメ王子のフリードもエリザベートを困らせたい(?)から小国を巻き込んで王様自 害とか最悪です。生首要素要りません。でも読んじゃうのは何故だろう。6巻まで読了。
3.5☆
2024年12月5日
よくある断罪令嬢モノかと思ったけど、少年マンガだけに少女マンガみたいな恋愛モノじゃない。
タイトル通りの復讐劇だけど、苛烈なエリザベートがガツガツやるのがえげつない。甘すぎて失敗したり裏切られたり...な展開にイライラすることも多いのでこういうのなかなか良い。続きも読みます。とりあえずの評価は3.5☆
いいね
0件
強い令嬢
2024年10月31日
異世界✕婚約破棄✕魔道書…とおもしろそうだと思って読み始めましたが、なんか令嬢なのにがっつり闘ったりしてます笑
あれ、冒険者だった?みたいな(^^;
まあ、彼女の持つ魔道書がある意味チートだから仕方ないか。ちょっとおもしろい設定ですよね。普通の魔法とはちょっと違って。
絵もシンプルで読みやすいです。
いいね
0件
痛快!
2024年10月31日
いけいけGO! GO!
自分を断罪した王太子、自分を信用しない国民、そして王国全部に復讐するため国を潰す。
痛快です。
話が分かりやすく サクサク進むので 気持ちよく読めます。
いいね
0件
復讐の始まり
ネタバレ
2024年10月30日
このレビューはネタバレを含みます▼ 祖国に裏切られた令嬢が復讐する話。頭がとても切れていてとても面白い話になっている。仲間も優秀で人材を見つけるのがうまいと感じた。
いいね
0件
タイトル買い
ネタバレ
2024年10月24日
このレビューはネタバレを含みます▼ 面白そうなタイトル、表紙の絵が気に入り購入。
読んでみたら引き込まれて一気読みしました。
新たな戦い、どうなるのか楽しみです。
いいね
0件
丸投げしすぎ
ネタバレ
2024年10月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ タイトルから少女漫画とか女性向けっぽい印象を受けますが、ジャンルとしては少年漫画なんですね。濡れ衣を着せられて投獄され、王や父や民に対しても怒りを覚えたヒロインは、隣国に亡命し祖国を滅ぼして復讐を果たそうというお話。全てにおいて優秀でなんでもできるヒロインが、復讐においても手を抜くことなく容赦ないので、完膚なきまでに叩きのめすのを希望している方にはおススメです。
令嬢
ネタバレ
2024年10月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ タイトル通りの内容だとおもいます。「令嬢もの」が好きなこともあって、たのしくよむことができました。ヒロインがとても魅力的で、ヒロインを応援したい気持ちでよみすすめました。
いいね
0件
間をとって★4つ
2024年9月4日
恋愛的な要素がないし、主人公が女だからかハーレム展開はなし、かつなかなか面白い。ここで★5つ。ですが、ちょっと人を殺しすぎて残酷。ここで★3つへ。間をとって★4つ。残酷な場面を除けば話は面白いので今後も最後まで購読するつもりです。
ハーレム嫌いな私からしたら、女主人公でたくさんかわいい女の子が出てくるのはありなんだなと感じた作品でした。
いいね
0件
良くある、ギャフン系
2024年8月12日
先の展開が読みやすいギャフン系。
ギャフンされるの見たければ、読み飽きてない人なら、絵も綺麗だしありかな?
いいね
0件
面白いが恐ろしい
2024年7月6日
ストーリーはとても面白く引き込まれ一気に購入して読み進めてしまいました!(これを書いている現在4巻まで)
ただ可愛い絵に反してかなりの残酷な描写がしょっちゅう出てきます。少し今後の展開が心配になるくらいに。。
たた主人公の能力の高さと頭の良さからの復讐劇に期待も高まるところ。続きが楽しみです!
えげつないですが。
ネタバレ
2024年2月12日
このレビューはネタバレを含みます▼ 2巻までは割と普通の逆転劇に見えたのですが3巻目から急に残虐になります。
やられた側が悪逆と言っていいほどに見えるのでこの先、結局どの程度まで主人公が
虐げられてきたのか、その描写が詳しく語られないとどっちもどっちなのかも。
ただ「それ、許す?」のようないい子ちゃん逆転劇よりは支持できる気もするので
この先どんな展開になるのか楽しみにして今る。
3巻がちょっと
ネタバレ
2023年12月6日
このレビューはネタバレを含みます▼ 2巻まではまぁ自業自得と思えるけど3巻はちょっとこれはなぁ。と思う描写が出てきます。復讐といえば復讐なんだけど胸糞悪いと言えば胸糞悪い話になってます。
残酷な場面あり。
ネタバレ
2023年12月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ 最新刊まで読みましたが。
いや、これ、かなりグロいかと…
よくある、婚約破棄されて王子をギャフンと言わせる話だなあと読み進めていたんですが…
主人公は頭もよく、力もあり、
仕返しなんて可愛いもんじゃなく、まさしく報復してる。
いや、過剰報復…じゃないのかと…
絵も可愛いのに…
話としては戦略的な所も見えて面白いけれど、残虐な部分も結構あるので、苦手な人は見ない方がいいかもしれません。
3巻まで読みました。
ネタバレ
2023年12月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ 濡れ衣を着せられて断罪された主人公が、自分を裏切った者達に復讐する復讐もの、この主人公は他の復讐令嬢ものの主人公と違い敵対したものには徹底して容赦ない処が良いです。
賛否の別れてる3巻の復讐も私は肯定派、他作品の主人公なら復讐対象を許してしまう様な展開ですが、もう後戻り出来ない処まで来ているのにまだやり直せると思っているお花畑に現実を突き付けて破滅させる徹底ぶりは良いです。子供が犠牲になったことも、自分達に尽くしてくれた主人公の実績を噂一つでなかったことにして罵倒する愚かな国民など見限られて当然でしょうし。
今後も変にブレたりせずにこの調子で復讐を完遂して欲しいですね。
凄まじい
2023年12月3日
確かに、これは意見が分かれるのもわかります。
報復をと動くエリーが凄い。
敵の信頼を得てから完膚なきまで叩き潰す。
使えるものは周りから固める。囲う。
3巻のロベルトの行動、凄い事になってました。
残虐な描き方…と思わずにはいられない方には読むことをお勧めしません。
が、エリーの頭の切れるところ、行動が早いとこ、強いところ、相手を説き伏せる術があること、神器とやらがあること。チートであるとは思うのだけど、そのチートを使ってジワジワと報復を進める彼女の今後が楽しみです!
なかなかに
ネタバレ
2023年12月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ 可愛い顔して復讐がなかなかにエグいわあ。
ザマァ系の中でも理論武装してやり返すんじゃなくて、実際に手を血で染める令嬢はあんまり見かけないからある意味新鮮。
この先どんな展開になるのか楽しみです。
なるほど、少年漫画だからか!
2023年10月31日
この漫画、普通の婚約破棄のあとの報復にしては・・・と違和感があった。というのは、主人公が何の迷いもなく悪いことをしたものを殺すからだ。(もちろん、その都度なぜ殺すのかは語られるが。)それが不思議だったのだが、少年漫画だからと言われると何となく納得するのだった。
思い切りのよいヒロイン
2023年10月6日
頭も度胸も良いヒロイン。
テンポも良くお話が進むのでサクサク読めます。

ヒロインの悪人に対する態度は苛烈かもしれないけど、実際だったら…と思うと、決してやり過ぎではないかも。
生ぬるく「許します(ホントか?)」とか言っちゃうより、
厳しい世界で生きてる感じがします。
令嬢
2023年8月30日
男性コミックに令嬢?と当初はあまり期待していませんでしたが、読んで見ると面白いという感じで読みました。不遇を受けた令嬢が賢く復讐を秘めた物語です。
面白いです
ネタバレ
2023年8月30日
このレビューはネタバレを含みます▼ 婚約破棄された主人公があまりにチートで、さすが少年マンガ!と思いました。自分の信念のもと、悪人を自らの手で斬り◯すことにも何の躊躇いも見せない令嬢って、少女マンガには少ないんじゃないかな。
今のところ新たな恋愛対象がすり寄ってくることもなく、復讐のために邁進している主人公の成り上がり過程を描いている段階ですが、ぜひこのままブレずにストーリーを進めていってもらいたいです。続きが楽しみ!
少年漫画進出
2023年8月26日
復習令嬢物が少年漫画に進出しましたね。自分の婚約舎を信じず、別の女性を信じて婚約解消。牢獄に主人公を閉じ込めますが、それまでやらせていた国務丸投げのダメ男は見限るが吉です。少年漫画らしく?ジメジメが無く、サクサク読み進められるのですが、世間知らずの令嬢らしく、冷徹な麺も覗かせます。この調子で復讐したら、絵柄と違ってさぞ恐ろしい内容となるかも知れないけですね。
遠地点と近地点
2023年8月21日
婚約破棄と投獄、考えられるかぎりでも最悪の状況から彼女は立ち上がる。それは並大抵のことではない。忍耐と堅固な意志、そして目標を達成するための能力が必要なのだ。彼女の姿は我々の希望である。
面白い
2023年8月20日
令嬢系の話なのに、分類が少女マンガじゃないんだ。よくある復讐に燃えるお話だけど続きがとても気になる。
普通は隣国でハッピーでも復讐とは
2023年8月11日
これだけ賢いご令嬢だったら隣国で逞しく生きていけますね、そして復讐まで考えているとは、どこからすごくなってくのかな。
自立した実力派のヒロイン
2023年8月6日
婚約破棄からのざまあものは多いですが、次の男を見つけて幸せになるのではなく(イケメンは何人か登場していますがまだ知人レベル)、この作品ではヒロインが自分と配下(仲間)の人達を中心に成り上がる流れで、女性が自立している感じがとても良いと思います。
面白かった
2023年7月2日
展開サクサクで進み早くてほぼほぼ主人公ターンの成り上がりもの。とても面白かった。けど成り上がりばっかりで肝心の復讐がまったく進んで無い…
いいね
0件
嫌いじゃない
ネタバレ
2023年6月26日
このレビューはネタバレを含みます▼ 婚約破棄からの仕返し話し、嫌いじゃないです。
他の方も言ってますが、〜っㇲの言葉が気になります。
これがなければ、次も買うかも。
おっほ♪
2023年2月8日
久々にクズな婚約者に婚約破棄され断罪場面からの始まり…
そもそも何故に、ここまでアホでバカで能無しの王子に甘んじていたのか…ヒロイン同様に謎!と思ったのもつかの間、持って生まれた才能に甘んじることなく研鑽を積み重ね国に尽くしてきた令嬢は目が覚めた!
保身に走り自らの立場のみを守ろうなんて連中はこの世に微塵も残さず報復抹殺してよろしい!
さぁ、報復は始まったばかり!
なんつーか
2025年2月18日
ただの虐殺者で終わっている気がする。なろう系の人って自分が否定されたら害虫駆除感覚のやつが多くなったな。
復讐が凄過ぎるかも
ネタバレ
2024年12月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ なんか首がめっちゃ飛んでる描写が度々あるので・・途中までは面白かったんだけど段々とこの主人公怖すぎるってなってきちゃいました笑
ロベルト確かに微妙だったけど可愛い妹や家族の首を(本人の意思とは関係なく)飛ばさせる程酷い事したんだっけ?ってちょっと思ってしまった。しかも関係ない子供達まで犠牲になってるし。
まっ主人公は投獄されても仕事させられたり、身に覚えのない罪を被せられたりで国中に悪評広まってるし最悪な国だけど、悪いのは王子と浮気相手と王様とかだからこの辺を的確に断罪して欲しい。
この辺りを断罪したくば戦争とか色んな人達の生死を乗り越えたりそこまでしなきゃ復讐出来ないのかもだね
でもロベルトはやっぱりちょい可哀想ではあるかな・・でも活かしておいても王子に良いように使われて害になりそうなイメージしかないから自業自得?笑
主人公は可愛い系の令嬢の割には情が一切なく、一刀両断で相手をブチのめしていって清々しいので、そういう展開が好きな人にはかなりハマりそう。
私も怖いもの見たさで続きがちょっと気になるんだよね笑 元凶の大元をスッキリ成敗していくまで見届けたくはあるんだけど・・ドン引き過ぎる展開が怖くて読むの迷う笑
報復
2024年10月31日
お気に入りの作品で何周かしています。面白いのでおすすめです。続きが気になる作品最後まで楽しみにしています。
いいね
0件
好みは分かれるかも
2024年10月26日
お話はとても面白いのですが、主人公の復讐の仕方が苛烈なうえ、その場面の絵が直接的に書かれているので、好みが分かれると思います。
いいね
0件
ザマァ
2024年10月25日
一瞬、少女漫画かと思ってしまいました。絵柄といい、婚約破棄の断罪といい…。ですが、そこは、ドロドロよりもサクッと進められて少年漫画らしさ!?で読みやすい!
いいね
0件
報復
2024年10月24日
まぁよくある報復系の作品ですね。
キャラもいいし、ストーリーもサクサクで読みやすいと思います。
この手の作品まだの方はどうぞ。
いいね
0件
復讐
ネタバレ
2024年10月12日
このレビューはネタバレを含みます▼ レイストン公爵家令嬢のエリザベスはある日、婚約者であるハルドリア王国の王太子であるフリードから婚約破棄を言い渡される。
彼の隣りには最近男爵家に引き取られた少女であるシルビィ・ロックイートがいた。
お上品な令嬢が多い中でシルビィの歯に衣着せぬ言い方が新鮮なのかフリードは彼女に夢中なのが一目瞭然だったためあきれながらも仕方ないと思ったエリザベスはシルビィに害をなそうとした濡れ衣で投獄されるが亡命を決意し実行する。
いいね
0件
うーん。
2024年10月10日
題名見て面白そうと期待して読みましたが…サクサクと復讐してバッサリといくかと思ったけど違った。頑張って読み続けてたけど長いのでリタイアです
ぎょ!
2024年10月10日
オーマイエリザベート!!って断末魔の声が聞こえてくるよ!ってなくらい王太子は元婚約者のエリザベートをブチ切れさせてしまうようなことを仕出かしたのです。さぁー覚悟はいいかい?ひぃ~!
いいね
0件
面白いです
2024年4月4日
頭いいのにヒロインはなぜ牢屋に入るまで我慢をし続けたのか疑問ではありますが、、
復讐劇が好きなので楽しく読んでます。
もうちっとサクサクっと復讐劇が進んでくれるとありがたい。
いいね
0件
ドン引き
2023年11月1日
最初こそテンプレの婚約破棄からなのですが、その後の展開は少し新鮮です。ただ読み進めて、全く加減のない報復ぶりにビビりました。罪もない人も巻き込んで復讐って、その辺の悪人と一緒では?というヒロインの悪虐ぶりに、スカッとどころかドン引きです。多少残酷でも読めるという方なら良いと思います。
ブチ切れ納得
2023年8月31日
ヒロインがブチ切れるのはすごく納得です。投獄したヒロインに仕事をさせるなんてびっくりです。やってやれって思ってしまいます。
少し複雑かな
2023年8月29日
原作小説未読

ただの貴族令嬢が本当に悪役令嬢になるような話。国を裏切り他国に逃れ祖国に経済戦を仕掛けたい模様。

作画は良好だがストーリーが政治、経済を扱うのでジャンルが合わない人もいるかも。個人的にはクソというわけではないが微妙。
絵が可愛い
2023年8月26日
婚約破棄されて復讐するの面白い、頭もよくて商会も順調ですぐお金返せてすごいですね、あと思ってたより強くてびっくりした。まだ1巻だけしか読んでないけどこれからもどんどん登場人物増えるのかな?クーポンとか値下げになったら続き買いたいかな
いいね
0件
転生じゃない
ネタバレ
2023年8月21日
このレビューはネタバレを含みます▼ よくある悪役令嬢ざまあ系のストーリーだけれど、転生もんじゃないです。投獄されたのに、そこで仕事をさせられていて笑ってしまいました。
タイトルが
2023年8月17日
タイトルと絵柄のギャップがとてもえぐいなと思いました!こんなに爽やかな表紙からこんな復讐劇になるとは思いませんでした笑
いいね
0件
🍒
2023年8月16日
王子と取り巻きのアホさ加減にビックリです。いくら女にだまされたとしてもここまで・・😓王妃教育を受けているからといって、こんな国の重要なポストについてるなんてそれだけでもあり得ないのにそんな人物を排除しようとするなんて自ら滅びにいっているとしか思えない。その後の上の人間達の対応もおかしいしね。キレてもしかたない。
愚かな王子
ネタバレ
2023年8月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ 愚かな王子と婚約破棄令嬢、戦争が始まって報復で終わるけど、それがエグイのなんの。ここまでやるのか困惑した。
せっかくなのに
2023年5月15日
途中まで面白いのに…出てきたキャラが「~ス」と話し出したとたんにイライラ感で面白さが半減です!次巻は購入を思案中。
ジャンル少年マンガでなるほど
2024年11月16日
可愛い作画なので少女マンガジャンルと思いきや、血飛沫飛びまくります。

パーティ会場での断罪に始まり、泣くことも叫ぶことも怒涛の怒りもなく、静かに静かにマグマの如く憎しみをたぎらかすヒロインです。
可愛い作画なのに頭チョキン血飛沫シーンの多いこと!
でもエグく感じないのはやはり可愛いから?
作画がシンプルすぎてリアルさがない分、ストーリーは冷静に読めたけど幾ら報復するったって、ここまでするかぁ?
チートスキルがあれば天災や感染症ひとつで王宮と国民に大打撃与えて手打ちすればいいのに。
そうはいいつつも気になる。
報復を終えた先に彼女のメンタルがどうなるのだろう、、
作品タグに復讐って必要だ
切れ者設定なのに、ブチ切れるの遅っっ!
ネタバレ
2024年10月19日
このレビューはネタバレを含みます▼ 隣国に亡命した後のヒロインはものすごく聡明で色々先回りして手を回すのに長けているイメージですが、そんな切れ者だったら理不尽な婚約破棄も余裕で回避できたのでは・・・?と思ってしまいました。そして投獄中も自分を裏切った国のために仕事をし、侍女に促されてやっとブチ切れて報復を誓うに至るって、私的には聡明どころかかなり愚鈍なイメージです。なので亡命前と後のヒロインに落差がありすぎて違和感を感じてしまい、ストーリーにいまいち入り込めませんでした。😔

表面ではにこやかにしていても裏では結構打算的でスンとした感じのヒロインにあまり愛着もわかないので、1巻のみで途中リタイアさせていただきます。😅
最強ヒロイン
2024年7月2日
一人で国興せそう。
このカードを捨てるなんて、国王たちアホすぎるでしょ。

もっと少年漫画っぽい絵柄の方が合っていた気がする。
いいね
0件
最初は面白かった
ネタバレ
2024年6月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ 3巻でリタイアします。
主人公の好感度ただ下がり。感情移入もできない。
ロベルトの断罪シーン、よく見る転生モノの序盤のとこ?って思いました。
むしろロベルトがもう一度人生やり直して主人公に報復するストーリーがあればそっちのほうが読んでみたいかも。
こわい…
ネタバレ
2024年5月20日
このレビューはネタバレを含みます▼ なんていうか、、、こわい。
どう考えても、魔導書の中でも他人より圧倒的な力を持っていて、それを自覚しつつ遠慮なく使って1000倍返し(まあそれがスッキリ感なんだろうけど)。個人的には過剰な仕返しが「私はこれだけやられたんだから、何をしても許される」感が出ていて独善的に感じてしまった。覇道なストーリーなんだろけど、この報復が日常的になった世界ではたして主人公は幸せになれるんだろうか…なれるんだろうな…。3巻は好みの分岐点かもしれない。ロベルトは、主人公が受けた事柄より酷い事されてないか?😢
最初は良かった
ネタバレ
2024年1月8日
このレビューはネタバレを含みます▼ ヒロイン復讐物なのですが結構過激だなーぐらいでしたが3巻目で子供たちを間接的ではありますが殺すのはちょっと…だんだんヒロイン嫌いになってきた。3巻買ってちょっと後悔…次から買わないかも。
最初は面白いと思ったけど
2023年12月6日
復讐に他者を巻き込み過ぎに感じてスッキリしない。どちらかといえば、ヒロインが復讐される立場になりつつある。WEB版で続きを読んだけど、ざまぁ部分読んでもやっぱりスッキリしないので、リタイアします。3巻まで買ってちょっと失敗したかなー。
作者がフィクションを勘違い
2023年11月8日
ヒロインを放逐する王子や関係者がアホすぎてちょっとなあ。あと、復讐のために罪ない子供まで平気で(間接的に)殺すとか不愉快。実話じゃないんだよ。フィクションのドラマツルギーはそうじゃない。なんか作者が勘違いしてる。
おぉ…
ネタバレ
2023年10月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ 最初から報復目的で後ろ向きなイメージがありましたが、チートな主人公の単純明快な進行の一方、国王や皇太子しかり、最初の石鹸の商人しかり、そこまで後先考えずに今の地位にいられるような登場人物というのは、あまりにファンタジーすぎて、物語に入り込めなかったです。また、奴隷の扱いが多頭飼育扱いだったり、自分にとっての邪魔者を問答無用で成敗するところが、少年漫画特有のものなのか。あまり少年漫画は読まないので、こんなストーリーもあるのかと思いました。
復讐に走ったヒロインは珍しいかも
2023年8月31日
今月のパワープッシュ作品だったので読みました。異世界もので無実の罪を着せられ追放されるヒロインは大抵自分のやりたいことに邁進する場合が多いので、ここまで復讐に走ったヒロインは珍しいかもしれない。
報復はシャレじゃなかった
2023年8月19日
最初はかなり傑物の主人公のようでいいかなと見ていたのですが、あれ、結局チートが過ぎるかな、ついには剣まで?(ありえない剣筋で)となり、望む方向じゃなかったようです。しかも話進むにつれてかなりえげつない。レーベルのサイトで15話が最新でしたがそこまで読むと好み的には☆1です。レビューを参考にして、読みたい人が選んで購入されるのがいいです。
うーん…
2023年8月2日
正にざまぁのための話。スカッとしたいときには良いのかもだけど、そんなに有能ならもうちょっと国の体制とか、自分一人に重責が回らないよう予め見直しもできたんじゃ無かろうか…?とか、元も子もないことをツッコんでみるw
全てが淡々としすぎていて、へぇー、以上の感想が湧かない。
まあまあ
2023年2月27日
途中まではまあまあ面白いかな?って思ってたけど、余りにも淡々と物事が過ぎていって、しかもちょっと難しい。
でも、まだ1巻だしスカッと展開まではまだ早いかな?って思っていたら、後半の「~ッス」しゃべりの神官で読む気が失せた。
仮にも聖職者でしかも初対面で「~っス」しゃべりは、、、
しかもなにしゃべっても「~ッス~ッス」クセすぎて話が入ってこない。
これのせいで続刊買いたくなくなりました
微妙…主人公の人となりがわからない。
ネタバレ
2024年10月15日
このレビューはネタバレを含みます▼ 令嬢復讐物の雑な詰め合わせといった印象。トーンばかりで見辛いのと、とにかく主人公が好きになれなかったので3巻でギブアップ。
というか、主人公がどういう人か分からない。
3巻まで読んだ印象として「急に切れる復讐ごっこ令嬢」という印象です。
評価の高い他作品だと復讐する筋がある程度通ってたり、「こういう体験をしたらこういう子になるよな」という説得力があると思うんですが…この主人公にはありません。
憎しみに突き抜け国を亡ぼす動機も弱い。野盗に対する異様な慈悲のなさを始め、ッス癖シスターも好きになれないんですが…「こいつなんなの?」と感じる描写が多く、3巻まで読んでもキャラを理解できませんでした。
これならまだ、友人のようなメイドが目の前で処刑されて…とかの方が説得力がある。
復讐令嬢ものと、俺TUEEEE!物とが混じり切らないまま作品になっちゃった…という印象。強すぎる令嬢に、令嬢にだけ優しすぎる世界って印象が悪いんだろうな。

絵柄が少々古めで、輪郭の不安定さもあり正直あまり上手くない印象ですしコマ割りもトーンの配分も見辛いのもつらかった。
典型的な俺TUEEEE
2023年12月3日
2巻までしか読んでませんが。主人公は一応女性ですが、考え方が男の主人公の俺TUEEEEなろう作品ですかね。作者は勧善懲悪が好きなのかも知れないが、子供の前で平気でヒトゴロシをしてます。倫理観欠如も甚だしい。「私、頭良いんですスキル凄いんです」と一生懸命読者に説明してます。こういうところシラケるので多用して欲しくない。元婚約者へのざまぁが見たかったが3巻以降買うことは無いですね。買ったことを後悔しています。
悪即斬の極端な思考に戸惑う
ネタバレ
2023年9月29日
このレビューはネタバレを含みます▼ やられたら相応の報いを。罪を悔い改める機会は一切与えない。表面で命乞いして悔い改める振りして脳内ではゲヘヘみたいな思考の典型的な悪の表現なしで、は?許されるわけ無いだろ?って即殺しちゃう。心を痛めながらということもなく、罪を犯したから人間じゃないし?ここで殺しとかないとねーってあっさりと。しかも同行してる聖職者には遠慮して殺さないでおく。なにその忖度。そんで聖職者も悪即斬で生かしておいた盗賊を問答無用で即殺。その切り捨て方が如何にも常識だろ?って言ってる感じで異世界で漫画でフィクションとはいえちょっとなんだかなぁ~って思いました。死刑反対ではないです。悪意で人を殺したら相応の報いをと思いますが、野盗
に落ちた農民が人を殺したかどうかは解らないのに即殺しちゃったのが衝撃過ぎて。まだ途中までしか読んでませんが、王子と令嬢へギャフンさせるどころか祖国も親も復讐=殺しちゃうのかな?!と不安になる。私が読んだ段階ではそれまでの貢献を評価されず利用され裏切られただけで命は狙われてないので、どうか経済的とか立場的とかのギャフンしつつも平和的にお願いしたい。ギャフン対象がバカばっかりなので不安しかないですが、国王とか父親はそこまでバカじゃないと信じたい。己の武勲のために戦争煽ったっぽい王子は諦めますが。あと個人的な絵の好みになりますがコミカライズ版は顔面の正面と横顔のギャップというか、正面では普通なのに横顔だと抉れた鼻筋の骨格が気になります。そっちに意識が持っていかれてセリフ読み返すことになること多々。
レビューをシェアしよう!