ネタバレ・感想あり聖闘士星矢 NEXT DIMENSION 冥王神話のレビュー

(4.3) 36件
(5)
20件
(4)
10件
(3)
5件
(2)
0件
(1)
1件
本当に「続編」!番外編ではない!
ネタバレ
2025年3月16日
このレビューはネタバレを含みます▼ 最初は(番外編なのかな?だとしたら大した事無いかも?)と無料分のみを読んで居ましたが、レビューを見たら(何か違うっぽい!)と続きを購入し、安いクーポンで全巻購入しました。(前作は全て読んでてファンだった為)。
で、昨日ラストまで読みましたが、自分的に謎がまだ有り「天聖闘士」の「姉を探している人」これは誰?星矢の関係者か、はたまた本人??
ここだけ府に落ちなく。
読み落としてるのかと2周目を読んでます。笑 星矢の活躍が少なくて少し残念。
でも、他の方々が書いてる通り、ゴールド聖闘士等も沢山出るし、無料分の髪の毛がボブの沙織さんだけでも見る価値は有ると思います。読んでがっかりはしないと思います。でも最後に星矢とのロマンスとか有ると良かったなーとは思いました。
いいね
0件
私の大好きな作品だが
ネタバレ
2025年2月8日
このレビューはネタバレを含みます▼ 私の人生で「聖闘士星矢」は非常に思い入れのある大切な作品なので、今回は続編となるこの作品を覚悟しながら読みました。
元の作品よりも連載期間が長く続いたので完結するかどうか心配だったけれど(10年以上も連載していた)昨年完結したので二日間で一気読み。
最終回だけ事前にネタバレを読み、その内容に複雑な心境だったので正直読むのが非常に怖かった。
でも意外とあっさりとしたラストの描かれ方で、少しホッとしました。
それにしても相変わらず戦闘シーンは迫力があり、続きを読ませるテクニックが本当にすごい。
いろいろと詰め込み過ぎなので、もう少しスッキリとしたストーリーでよかったかなとは思いましたが、過去の黄金聖闘士や女神が出てきたのはワクワクしました。
過去に飛んだ青銅聖闘士たちがあまり見せ場がなかったのと、終盤が駆け足気味だったのでもう少しじっくりと描いてほしいところはありましたが、この作品がきちんと完結できたことに感謝したいです。
無印星矢ファンにおすすめ
2023年7月21日
前聖戦の話なので、十二宮編やハーデス編と似たような展開になるのではと思っていましたが、過去作を彷彿させるものが散りばめられつつ、新しいストーリー展開で続きが気になります!キャラの独特な台詞回しも健在で、絵もわかりやすく読みやすいです。スタンドプレーな聖闘士たちがやはり良いです。

ただ、展開が早すぎるのか、要素が多すぎるのか、自分が歳をとったのか新しいキャラたちへの愛着のようなものが根付きにくいと感じました。
あと個人的趣味ですか黄金聖闘士はマントつけてて欲しかったです!
いいね
0件
80年代の聖闘士星矢のファンにおすすめ
2023年5月29日
80年代(子供の時)聖闘士星矢の漫画やアニメ大好きだった。ハーデス、冥界編でストーリが終わったみたいだったけど、これの作品でその後セイント達がどうなってるかって分かる。ファンとしてストーリ上手に書いてると思います。同じ感じの話繰り返しじゃなくて本当に新しいパターンで行ってるし前聖戦と繋がってる。
聖闘士星矢のファンに凄くおすすめできます!
感激
2022年3月6日
昔読んでいた聖闘士星矢がオールカラーの
新作で読めるなんて嬉しすぎます❗続きも楽しみに
しています❗□
いいね
0件
読めば読むほど
2021年8月22日
タイトルの通り、読めば読むほどハマっていきます。私的には面白かった漫画ランキングのトップに入るくらいです。何が面白いかと言うとただただ戦っているだけじゃなくて、男の強い決心や志、絆などがこの漫画を読むとぎっしり感じられるところが面白いです。あと中身がふにゃふにゃしていなくてかっちりしっかりザ・漢っていう感じがすごく推せます。(ネタバレせずに表現するのが難しくてなんとか表現できないものかと思い、文章表現したら↑のようになりました。)またイラストがカラーで見やすくてわかりやすいので、様々な年代の人が読みやすい作品なのではないのかなと思います。
面白い
ネタバレ
2021年8月15日
このレビューはネタバレを含みます▼ 週間少年ジャンプで連載してた時からみてました。
やっぱりいつ見ても面白い作品だと思います。
ぜひ読んでみてください
懐かしい!
2021年8月15日
懐かしすぎる!私が子供の頃に夢中になった漫画!ダンボールでクロスを作ってよく遊んだなーあー懐かしい。
最高
2021年8月7日
聖闘士星矢の続編ということで迷わず購入。
ストーリー、絵、キャラクター描写、漫画としてあらゆるものが高水準でとても良かった。
お話のなかでは三顧の礼をもとにしたと思われるエピソードが特にお気に入り。
星矢ファンならマストバイ!
いいね
0件
Good bye
ネタバレ
2021年8月6日
このレビューはネタバレを含みます▼ せいんんとせいやがあんなところで軽くgood byeするとは思いもしませんでした。。。こんな展開が通用するってなんだか今時だなと感じました。
いいね
0件
懐かしい
2021年8月6日
ドウコがめっちゃ若い^_^
久しぶりに聖闘士星矢見て懐かしいです
面白いと思います^_^
続きもみたいと思います
いいね
0件
私の青春
2021年8月5日
聖闘士星矢はジャンプ連載をリアルタイムで読んでいました。
当時も興奮しましたが今読んでも全く色褪せないストーリー、作画だと思います。
まだ読んだ事の無い方には是非おすすめです。
いいね
0件
絶対見たほうがいい漫画の一つです
2021年8月4日
ジャンプ漫画の代表格の聖闘士星矢。
とにかく必見です。
内容としては「正義は勝つ」の王道的な漫画ですが、
とにかく登場人物の性格やセリフがカッコいいです。
ファン必読
2019年8月15日
車田先生ご本人による「聖闘士星矢」と「聖闘士星矢 THE LOST CANVAS 冥王神話」とのクロスオーバー作品です。
過去と未来の聖闘士のバトル&共闘など、ファンからしたら目が離せない展開が次々に繰り広げられます。
いいね
0件
原点回帰
2018年12月5日
聖闘士星矢の続編や、番外編、過去編など作画者がかわってたくさん出てますが、やはり原点回帰。原作を読むたびに当時聖闘士になりたいと思ってた頃が懐かしい!今見るとみんなカッコいいですね☆特に蟹の評価が上がってます(〃艸〃)笑笑
いいね
0件
聖闘士星矢はやはり面白い
2018年12月1日
ある理由でしばらく読めなかったが、久しぶりに読んだがやはり面白かった。
続きが楽しみである。
いいね
0件
世界的ヒットアニメ
2017年10月1日
世界的ヒットアニメな故、当時視聴していた世代とも楽しめる作品。現役で通用する漫画です。
面白い!
2016年1月13日
昭和世代にはたまらないでしょう。30年近く前に描かれた聖戦。
あれからわずか数日しか経ってない車田ワールドに脱帽。
あの聖戦の続きがまた見られるなんて・・(嬉)
今では枝分かれした他の作品も多い中、これは正真正銘車田正美原作と絵の真の聖闘士星矢です。オールカラーで見応えあり!
面白かった
2014年3月31日
母がDVDを借りてきて始めて見ましたがとてもはまりました、原作の絵はあまり好きになれなかったけどストーリーが面白い
大好き
2008年2月28日
聖闘士星矢を愛し続けて20年以上ものファンです(笑)
車田先生の作品の中でも、聖闘士星矢は一番好きです。
苦しい時いつも心の支えになってます。
今の所5話までで、よくわからないかもしれませんが、今後の展開が楽しみです。よかったらぜひ読んでみて下さい。
私としても、車田先生らしい聖闘士星矢、期待しています
思ってたよりちゃんと面白い
2025年2月15日
隠ぺい連載&全然進まないので敬遠してたが、完結したってんで読み始めた。
全体的に絵とレイアウトが下手になったなあと感じるが、よく聞く悪評が、自分の中で覆るほどに面白い。
ただねえ、セルフオマージュが過ぎやしないかい先生。過去の資産に頼り過ぎ。と思った。
ノスタルジック
2024年11月30日
本当にだいぶ前?40年くらい?なんかまた、出会えるなんてねぇー!ビックリクリクリですね。懐かしいのとその後とを一緒に堪能しました。ありがとう。
いいね
0件
懐かしい
ネタバレ
2024年10月21日
このレビューはネタバレを含みます▼ 聖闘士星矢の続編です。セイヤなつかしい~~。中身がフルカラーなのも楽しいです。ハーデスが復活し、新たな闘いがはじまります。独特の世界観や絵も変わらずおもしろいです。
いいね
0件
懐かしき聖闘士星矢
ネタバレ
2021年8月24日
このレビューはネタバレを含みます▼ 子どもの頃に見た聖闘士星矢の新作があったんですね!!冥王ハーデス編の星矢前世編?!
とても先が気になるし天秤座良かったね☆
いいね
0件
アニメから
2021年8月18日
子供の時にアニメをよく見ましたが、漫画ははじめてです。しかもカラーで。これは新しいストーリーですよね。
いいね
0件
ファンです
2021年8月16日
昔の聖闘士星矢は愛蔵版で全部購入しました。最近のテレビ放送では絵が昔と違っていてがっかりしましたが、こちらの本はカラーで読みやすかったです。
いいね
0件
正統な続編!
2021年8月15日
聖闘士星矢ハーデス編以来、たくさんの外伝やスピンオフなどありましたが、やはりこれが正統な続編でしょうね。昔のジャンプの熱さが感じられます!
いいね
0件
遅くない!
2021年8月6日
連載時から読んでました。今から読んでも全然面白いし、読むべき!👍戦闘もそうですが技名もよく、よく真似して遊んでたのを思い出します😄
いいね
0件
後継
2017年9月9日
車田先生の絵柄による続編のため、より魅力的な作品ですが、余りにも進行スピードが遅過ぎるのが残念です。
ただ今、08.10月
2008年10月13日
…なのですが、前の方が08.3月に8ヶ月配信されていない。…と書かれているので、かなり待つ作品になりそうですね
5話まで一気に読みました。
童虎とシオンの話す場面が沢山あるので、ファンとしては嬉しいです
配信が遅くなるなら、コミックスの発売日が知りたいところです
熱い他戦い!
2021年8月31日
アニメからはまってまんが、続編も読んでしまいました!壮大な戦いがたくさん続いてとても読みごたえがありました!熱い戦いです!
いいね
0件
なつかしい
ネタバレ
2021年8月28日
このレビューはネタバレを含みます▼ すごく懐かしいです。実はみんな、血のつながりがあるってわかったときには、どんだけな節操なしなんだって思ってしまいました
いいね
0件
星矢
2021年8月20日
おもしろいことはおもしろいが、ほかの冥王神話に対抗してるのがミエミエ、原作者の意地だろうが、どうなんだろ
いいね
0件
勢いがいい
2021年8月12日
繊細さは欠けると思いますが、勢いはあって引き込まれるのはすごいと思います。長年人気があるのがわかる気がします。
いいね
0件
続編
2021年8月4日
長い事待っていた、正当なる続編です、とても続きが気になります。
何処まで描かれるか、とても気になります。
いいね
0件
連載当時ならね
2025年1月4日
連載当時ならこの終わり方で許されたんだろうと思いました。ただ今日まで外伝などで話が膨らみすぎた作品がその全てを否定する終わり方になってしまったので、作者による作品否定に終わった気がする。時が経つにつれて練り込まれまくったものを作者個人の力で覆すのって無理なような気がした。
いいね
0件
レビューをシェアしよう!