ネタバレ・感想あり未亡人アンネの閨の手ほどきのレビュー

(4.5) 146件
(5)
96件
(4)
28件
(3)
17件
(2)
4件
(1)
1件
酸いも甘いも嚙み分けた、女傑
2025年4月11日
アンネは、1人生過ごしてからの転生で
酸いも甘いも噛み分けている女傑ですね
見た眼がかわいらしいので
彼女の施す性教育の的確さに、
それを受けるほうがたじたじになってしまう様子がおかしいです

転生先の知識が足りなくて、誤解を生んでいるところにさらに面白さが加わります

兄弟の二人、さてどちらとどうなるのかがたのしみです
いいね
0件
予想外
ネタバレ
2025年3月21日
このレビューはネタバレを含みます▼ ベタ甘なやつじゃなくてコメディ考えて強いです。面白い!勘違いと想像がうまい。亡くなった夫とは訳ありの歳の差婚。義理の息子たちもでてきて笑わせてくれます。長男といい感じになりそう!もだもだしてるので進展期待してます!
いいね
0件
爆笑!
2025年2月1日
タイトルがタイトルなので典型的なTLかと思ったら、イチャイチャ系甘い話の斜め45°上を行った内容だった(笑)
主人公が清々しいほどぶっ飛んでいて貴族的には大馬鹿者なんだけど、実に博識(笑)な上に健全でなかなかお役立ち。
日本の知識が、まさかこんなコトでお役立ちになるとは!逆に転生先の知識の積み立ては無いのかい!?!?
爽やかにアレコレなってて、もう笑いしか出てこない。
ある意味チート能力。
まだ最新刊まで読んでないけど、多分これから義理の息子達とラブ的要素が入る展開になると思う。
でも願わくば、このノリのままハッピーエンドになってもらいたい(笑)
いいね
0件
最高(笑)
2025年1月10日
めっちゃおもしろい!TL要素たっぷりの作品かとおもいきや、全然違った(笑)すっとぼけ?た感じのアンネがおもしろい!作画もいいです
いいね
0件
健全で面白い!
2025年1月7日
TLの分類にありますが、卑猥な感じがなく、ストーリー展開が面白い。作画も綺麗だし、設定も面白い。どの時代や世界でも必要な事だなぁと感心しながらもアンネやその周りの人達のコミカルな動きなどが可愛くて読み進めてしまいます。
いいね
0件
タイトルからは想像できない面白さ
ネタバレ
2025年1月7日
このレビューはネタバレを含みます▼ タイトルに惹かれて購入。良い意味で期待を裏切られました!25歳の若さで未亡人。物事の好き嫌いがハッキリしていてかなりの破天荒っぷりに義息子たちを始め周りの男性たちを振り回していきます。現世の記憶もあるから、かなり優秀な感じになりつつも中身はポンコツだったり…アンネのこれからが楽しみで続きを早く読みたい!
原作ファンです!
2025年1月3日
コミカライズも、テンポよく、原作のイメージ通りにコミカルで、とても面白かったです。アンネの表情がとても可愛らしいです!
いいね
0件
亡き父と兄弟の愛が深い
2024年11月11日
タイトルだとわかりにくいけれど、亡き父の後妻になったアンネを理解し恋をする兄弟の話。アンネの仕事内容や破天荒さ、無知さなどが全体にコミカルで明るくほんわかした雰囲気があります。アンネのウフフなシーンは全部イメージですが、別なご夫婦のウフフなシーンは愛を感じました。面白いストーリーだと思います。ここからアンネ自身は恋をしたり家族を作ったりしていくのか、楽しみです。
いいね
0件
絵が綺麗で読みやすい
2024年10月31日
ジャンルはTLですが、異世界転生ラブコメディーといった感じで、エッチなシーンはほぼないです。
処女の未亡人アンネと年上の義理の息子でDTのエリオットとのロマンスが楽しみです。
いいね
0件
転生もの
2024年10月31日
転生ものでこんなに面白いものは初めて読んだかもしれません。ストーリーもキャラクターも全部とてもよくできています。
なかなか設定が◎
2024年10月29日
転生ものではあるものの、今までなかったような面白い設定です(笑)軽く笑いながら読めるのでございましたおすすめ!私は亡くなった年の離れた旦那さまが優しい素敵な方だったんだなと、もっとエピソードがみたいです!
これはTLなの?
2024年10月27日
とにかく面白い作品です。こんなに笑えるTL作品は、無いかもしれません。絵もキレイなので、読みやすいです。続きが早く読みたい作品です。
天寿まっとう転生令嬢(にじみ出る年の功)
2024年10月26日
おもしろい!

転生物は『若くして』トラックにはねられ…的な主人公が多いですがアンネは違います。
『前世で培った年の功的知識と行動力』が、男尊女卑な転生先世界に与える衝撃!痛快です。
いいね
0件
笑える
2024年10月24日
保健体育ラブコメディーって、初めて聞きました。はい、面白いです。かつ、読みやすかった。出てくる義理の息子たちも、イケメン。これ大事。細かなところで、ちょくちょく笑える。すき間時間に、読みたい作品です。
いいね
0件
おもろいやん!
2024年10月23日
表紙のイラストと中身にギャップがあるような…。ストーリー自体が面白要素があるのでコメディ漫画としてもジャンル分けできそうです。
転生
ネタバレ
2024年10月19日
このレビューはネタバレを含みます▼ 若くして未亡人になった転生者が前世の記憶を頼りに王子や貴族子息の性教育(座学)をしたり、年上の義息子に当たる侯爵兄弟を振り回したりするラブコメです。テンポの良いストーリーで凄く面白かったです。年上の義息子である兄弟が何とも可愛くて、格好良い!特にアンネに一途な想いを向ける不器用なエリオットがキュンすぎました。TLらしい描写は今のところありませんが、ストーリーもキャラクターも凄く良くて満足度の高い作品です。
いいね
0件
滅茶苦茶面白い
ネタバレ
2024年10月19日
このレビューはネタバレを含みます▼ 始まり方に衝撃を受けつつ、綺麗な絵と他にはないお話で一気に引き込まれます。王太子達に女性の身体の仕組みから行為の時のタイ位まで事細かに説明した内容は女性陣にも大好評で写本を作って大流行しているのには、行動的な女性陣に好感大です。女性にそこまで配慮が必要か?との生徒の問いにハリボテまで準備して体感させようとしている所でも相変わらず王太子はキラキラしているし、エリオット様は青ざめているしで本当笑わせてくれます。貴族特有の意味不明な言い回しは私も謎ですが、男性だけでなく女性にも大人気のアンネの今後が楽しみです。
いいね
0件
コメディ枠じゃないんだ
ネタバレ
2024年10月16日
このレビューはネタバレを含みます▼ ストーリーの内容は、確かにあけすけに話してますが、TLに分類されるとは思わなかったくらい、面白い作品です。
中身は平成のおばちゃんなので、異世界の貴族社会に馴染んでなさすぎて、認識ギャップがいいですね。
いいね
0件
面白いので、好きです
ネタバレ
2024年10月13日
このレビューはネタバレを含みます▼ (2)まで読んでいます。ストーリーが面白くて、絵が上手で読みやすいので、好きな作品です。転生者である主人公が、この世界の他の人物とは違っていて、印象的でした。言葉の裏の本当の意味を理解して話をするということが、かなり大変だと思いました。続きも読むつもりです。
いいね
0件
この漫画は
ネタバレ
2024年10月12日
このレビューはネタバレを含みます▼ 健全な青少年の育成に務める女性の物語です(爆笑)
いやぁ、エリオットかわいいな!まだ1巻までしか読んでないのですが、「エリオット、ホントはいろいろ考えてるんだろうなー」って思ってたら、1巻最後でいっぱい考えてたことが判明!もう口下手さんなんだから♡ホントかわいいよエリオット!アンネといい仲にならないかなー、って期待しながら2巻読みます!╰(*´︶`*)╯♡
いいね
0件
年上の義理の息子たち
ネタバレ
2024年10月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ タイトルに閨とありますが、そんなにそっちの描写はなく、コメディタッチで読みやすいです。ヒロインはいわゆる転生者で前世の記憶がありますが、その前世は二人の息子を育てあげた普通の主婦。その前世での記憶を頼りに、未亡人でバージンのヒロインが貴族の男子相手に閨教育の講師をするというお話です。
いいね
0件
若き未亡人の性教育
ネタバレ
2024年10月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ 25歳で未亡人となったアンネ、実はまだ処女!、が貴族の子弟に性教育を施すストーリーです。そのチグハグな感じがユーモラスです。
いいね
0件
面白いです!
2024年10月1日
好きな作家さんです。
ストーリーもキャラクターも良いと思います。
面白いと思います、オススメしたいと思います。
いいね
0件
ほんと面白い!
ネタバレ
2024年9月30日
このレビューはネタバレを含みます▼ よく思いついたよね、って思うくらいの設定で、
主人公も天然で可愛いし、内容は大人のことを面白くしかも正しく取り入れていて、何とも面白いストーリー。
単行本後半にある本編から少し外れたお話達も是非ちゃんと読んでほしい!
いいね
0件
赤裸々指南に巻き込まれるエリオットに萌え
2024年9月23日
年上の夫に先立たれた未亡人アンネ。王家の命により、王子はじめ高位貴族の子息たちに閨の指南を行う。前世での経験や見聞を元にした赤裸々な指南内容に、アンネの後見人でもある義理の息子エリオットは驚愕する…。

ロマンスファンタジーと言うにはムードのない状況が続く本書は、溺愛モノに飽きていた私にぴったりでした。はじめはコメディ要素が続きますが、途中からジワジワと恋愛要素が入ってきます。面白いです!
ジャンルはTLでよいのか?
2024年9月19日
TLとあったので期待したけど、そういった表現はほぼ無し。少々の妄想と黒板に手書きした絵くらい。
登場人物がみんなピュア。まわりくどい言い回し文化の貴族社会なので性事情も奥ゆかしい人たちばかり。信仰してる神たちを少し見習った方がいいのでは。
年配者もヒロインの性知識を受け、ソワソワ励むのは可愛かった。反応がうぶいので私も教えてあげたい、性知識w
いいね
0件
探究心
2024年9月17日
この世界の貴族は閨事好きすぎることが面白い!!!アンネと関わりのある人たちは、アンネの価値観が違いすぎるが、うまく噛み合いまわっている表現がこの漫画のすごい見せ方で楽しく読んでいます!!!
いいね
0件
新しい!
2024年9月9日
絵も綺麗で読みやすいです。主人公も義理の息子兄弟も可愛らしい。女性目線での閨教育なんて素晴らしい! 主人公の知識に反して、純情天然ぶりに心惹かれます。次の作品が待ち遠しいです。
いいね
0件
面白い!
ネタバレ
2024年8月30日
このレビューはネタバレを含みます▼ タイトルからは、想像できないコメディストーリーで、めちゃ面白い。

アンネが天然で、可愛らしいく、 エリオット様もアンネを大事にする姿がいじらしいし、何より、勘違いから起きるハプニングが面白です。
3巻の宰相様と、奥様のやりとりは、最高です。
いいね
0件
面白過ぎでしたー😄
ネタバレ
2024年7月28日
このレビューはネタバレを含みます▼ お気に入り作品です。面白過ぎー😄。

未亡人のアンネが、高位貴族の年頃男子に閨指南役をする事に。亡くなった旦那様とは再婚で訳あり婚で。。
その息子達は、年若い義母とはギクシャクし。
実は転生者のアンネは貴族の常識なく、現代的な性知識を真面目に生徒に教えて、大騒ぎに。。
堅物長男エリオットが、実技指導の犠牲に😄。あまり人には言えない閨事が真面目なアンネにより、面白過ぎる展開でした!エリオットとはどうなるのか?この後早く展開が見たいですー💗
いいね
0件
アンネ最高ですね
ネタバレ
2024年7月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ 転生物はいろいろありますが、現代の性教育を展開するパターンは斬新ですね。生徒たちの反応もおもしろいし、皇太子もいい味出してます。アンネの活躍?を見届けていきたいです。
いいね
0件
面白かった
2024年7月3日
タイトルみるとなんかあからさまな感じなのかと思いきやコメディ要素の強い面白いお話でした。絵も綺麗で見やすいし貴族用語の軽い説明もあったりで取っ付きやすい作品でした。続刊が待ち遠しいです😄
続きが楽しみ
2024年4月29日
2巻まで読みました。面白いです。続きが待ち遠しいです。早く3巻出してくださーーーーーーーーーーーーーー!
絵も話も好き!
2024年2月26日
こちらの話が良くて、原作も全部読みました!

気取らない系のかしこいヒロインで
ストレスなく読めます(^^)

翻弄される男性の方々が
見どころです。

続きが楽しみです
アンネはど天然
2024年2月24日
アンネさんはど天然過ぎて可愛いですよねぇ~非常識は最大の武器になっているよね、これからもガンガン貴族達を騒がせてほしいですねぇ~今後が楽しみしかないです。
すっとぼけ
ネタバレ
2024年1月12日
このレビューはネタバレを含みます▼ 何やら色んな間違いをしでかしているアンネ!
それがまた面白くて、ストーリーが!と思ったものの、勘違いが勝る楽しさ。
いいね
0件
面白い!
2024年1月3日
ノベル原作読んでからのコミック購入です。原作とコミカライズの齟齬が無くとても良い作品だと思います。絵も綺麗ですごく面白い!絶対全巻購入します!続編楽しみです!
面白かったです
2023年12月30日
家族の態度が、彼女をバカにしているようで、偉そうでムカついたけど、実際は妙な感じにピュアで、ちょっと嬉しかったです。
いいね
0件
原作そのままのイメージでした
2023年12月23日
原作も型破りで楽しめましたが、コミック版でもニヤニヤが止まらない…吹き出した事もありました。原作を裏切らない面白さで満足です!
想像の斜め上をいく
ネタバレ
2023年12月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ タイトルを見た限り、かなりTL要素が強いのかと予想しましたが、コメディタッチでアンネが可愛すぎ!
前世がシルバー世代だった部分も面白い。
各キャラに内面と容姿のギャップがありすぎで、それがユニークでいい感じです。
兄弟の外見が似すぎるから少し見分けが付きにくいかな。

でもとにかく面白い。
これは原作の小説も購入したくなりました。
はっはっはっ
2023年11月25日
いや~笑った。TLでこんなに笑える?! タイトルに惹かれてポチりましたが、正解でした。ほとんどTL要素なしですが。うら若き女子が転生するのではなく、天寿を全うした女性が輪廻転生、今生で後添いに入っても、感覚は息子ほどのダンナに孫ほどの息子たち。価値観感性ズレまくり。
TLじゃなくコメディでは???
ネタバレ
2023年11月25日
このレビューはネタバレを含みます▼ 笑いなくして読めない作品でした。模擬実技では、全身で照れまくってるエリオットが可愛く見え、逆に年齢に似合わず、やたら達観して見える王太子殿下と対比して見て、余計に笑えました。女性不信をこじらせてる兄弟もアンネ相手にどう変化していくのか今後が楽しみ。
いいね
0件
くすくす笑いながら読みました^_^
2023年11月24日
爽やかなエロで、それぞれの登場人物が可愛いらしくて、久しぶりに当たりの作品に出会えました。早く次を読みたいです。
面白いな
2023年11月23日
おすすめ?に出てきたので面白そうと思い購入、面白かったし感動的かな。
ただ、兄弟たちが似すぎてて(当たり前)どっちか時々分からなくなったりはしましたが…今後どっちとくっつくかなー?っていうのが更に楽しみ。

あとは、神様の名前とかはスルーしてしまったけど← サッと読めるので良いかもしれない。
今のところエロさはない。
いいね
0件
過激な題名だけど
ネタバレ
2023年11月23日
このレビューはネタバレを含みます▼ 題名が過激だけど、面白くて笑える作品でした。知識は豊富(前世分も含めて)だけど常識に疎いヒロインが、無自覚にやらかして義理の息子達を巻き込んで困らせたり、男尊女卑の社会に新風を吹き込んだりします。ヒロインと義理の息子達との関係が今後どう展開していくのか楽しみです。
いいね
0件
大笑い
2023年11月21日
なかなか破天荒なお嬢様ですが、前世の記憶あり、しかもえぇお年まで生きておられた方なので、致し方ないのでしょうが。
なかなかに笑いのある本です!どんなエロな本かと思いきや!こんなに笑えるとか思っておらずでしたw

破天荒なアンネに周りがアタフタしていく様はとても笑えます!
教科書しかり、直接的な隠語も全く含まない言葉の数々に、興味津々だった男子たちが恥ずかしくなるあたり(笑)しかも、それを見てもなお、飄々と淡々に授業を続けまーす、と言うアンナ!
いやぁ、3巻に至っては、王太子はじめ、色んな方から求婚されるわけで…
4巻どうなるんだろうー!って今から楽しみです!
レビューの高さ
2023年11月20日
初めて買う作者さん。
レビューの高さと、安く購入できるのと、試し読みで即購入でした。
笑いがいい!
こういう作品大好きです!
いいね
0件
素晴らしいですね!
2023年11月19日
近頃なかなか無い内容で面白かったです。お兄ちゃん使っての諸々指導最高でした。お兄ちゃんのしぐさも程よく可愛らしくて愛着持てました。この漫画なんだかキャラも内容もウルサイなっていうのがよくあるんですけど、こちらの作品は全てが程よい中、設定というか内容が突飛なのがパンチが効いてて素晴らしいなと思います。弟くんの口調もいい意味で気になります。ほんとこの先どうなるんでしょう。楽しみです。みんなアンネに魅了されまくってほしいです。
いいね
0件
ここまで笑えるとは思わなかった!
2023年11月19日
確かにタイトル通りだけど、前世の出産・育児・天寿を全うした経験を活かしている。貴族の会話に疎いところが、会話が噛み合わなくて最高に笑えます。早く3巻が読みたいです。
若い男の子相手に性教育!笑
ネタバレ
2023年11月19日
このレビューはネタバレを含みます▼ スタッフ全力推しクーポンにて購読!
未亡人のアンネが王子や貴族の子息たちに閨指南をすることになるストーリー。
破天荒なアンネの言動が貴族の常識とは一線を画していてコメディ調でお話が進むので笑えて面白いです。
亡き夫の息子たち、エリオットとオリバーとのやり取りも面白い。アンネよりも年上の義理の息子・エリオットが、女性不信なのにアンネには気を遣い心を寄せているのもジレキュンです。29歳なのに童貞なエリオットが、アンネと亡き父との関係に嫉妬したり可愛すぎます。
しかもアンネは前世で2人の子供を育てた身で立派に人生2周目。今世では経験がないにも関わらず性の知識が豊富なのも笑えます。
今後の展開も予想を超えてとんでもないことをしてくれると期待!
うああ おもしろい
2023年11月19日
ホントにすきです!エリオットさまが!!きゅんです。エリオットが度々する顔を覆う反応がホントにとにかくかわいくてかわいくて大好き!閨授業の時の殿下だけキラキラしてる反応とかもすきだし指南のエリオットのトコはおもしろくておもしろくて。アンネもホントかわいい。出来ればなーエリオットさまと良い感じになってほしいなー。次巻もたのしみ
いいね
0件
タイトルは無視で!
2023年11月16日
タイトルでは『ん?』と思うかもしれませんが非常によいです。悪役もでてきますけど、優しい気持ちに最後はなれます。多分
いいね
0件
めちゃ面白い
2023年11月4日
ラノベをよんでいたから内容知っていたのに、漫画が面白すぎて2巻とも買ってしまった。漫画家さん素晴らしい画力とテンポの良い進み方。
いいね
0件
面白いです
2023年11月3日
アンネさんは現代では当たり前の事なのに、それに振りまわされる兄弟とのやりとりが面白いです。
早く続きが読みたい作品です。
ほんと、面白い
ネタバレ
2023年10月25日
このレビューはネタバレを含みます▼ レビューが良かったので読みだしたら面白くてやめられない。お手本中乙女ちっくのエリオットや勘違いしたまま潔いアンネには笑ってしまった。あ〜、続きが待ち遠しい。
一応転生もの
2023年10月20日
25歳で突然未亡人になってしまったアンネのもとに届いたのは王子殿下他貴族のご令息に向けた閨指南の依頼で…。2巻まで読みました。めっちゃコメディです。アンネが躊躇なく義理の息子(兄)でタイ位を再現するところは笑えました。アンネが何故年の離れた亡き夫と結婚することになったのか、3巻辺りで分かるのかな?今一番続きが気になるお話です。
面白い
2023年10月19日
なかなかないストーリーで面白く、次の展開が予測できないからこそ、次回が楽しみです。

思わず笑ってしまう!おすすめです
いいね
0件
最&高
2023年10月19日
や〜こんなおもしろいのがあるなんて…( ◠‿◠ )にこにこしながら読ませていただきました。
実技のところが大変美味しかったです。何回か読み返しました。
ヒロイン、かわいい、、こんな女の子に実技されたら。。。
いいね
0件
とにかく笑える!!!
ネタバレ
2023年10月16日
このレビューはネタバレを含みます▼ 2巻まで既読。どんどんおもしろくなってくるのがこの作品の良いところです。キャラ個人の気持ちも各々表現してくれるから、キャラの考え方がわかるし、こうしてすれ違うのか…と、俯瞰で読むこともできて、大満足です。
普通に声だして笑ってしまう。
アンネもエリオットもオリバーも大好き😄
キャラみんな好きになれる作品に出会えて良かった!
ジャンルはTLやけど、ラブコメ要素が強いという、こんな作品待ってました!
2巻の巻末のたくさんの小話も楽しかった。
買って損はないなぁと思いました💗
めちゃくちゃおもしろい!
2023年10月5日
早く続きが読みたくてしょうがない!長男は可愛すぎるしヒロイン最高過ぎる!なろうを読んでからラノベ読んでみよう(笑)
💋
2023年9月29日
皆さんのレビュー読んで買うかどうか迷っています。無料立ち読みは読みました。続きがとっても気になります。
閨の手ほどき
2023年9月27日
私は王侯貴族の閨係りの本とか読んだ事がないので興味深々でした。でも、閨係りの指名を受けた未亡人がなんと処○。大胆な設定です。しかし、前世の記憶を頼りに座学で乗り切ろうと奮闘するヒロイン。でも、これはとても大切な事。男性にも読んで欲しい。
いいね
0件
義理息子の兄弟の凸凹が見もの😃✌
2023年9月24日
最近転生物を読んでいると別に転生じゃなくてもよくなくない?って思う作品が増えている気がするのは私だけ?しかし今作は、転生者チートな魔力なんて必要なくても転生マストです!!白い結婚の未亡人でも閨の知識及び転生前の実践がなければ語れないものがあるある笑そういう意味でヒロインのチートな能力なのかもね笑ともかくヒロインの記憶と異世界のちぐはぐさが笑いを呼ぶ作品です。おもしろいよ一読あれ😉
痛快コメディ、なのか…?
2023年9月23日
転生とか閨指南とかありふれたネタではあるけども、面白い。女性が堂々と女性目線の性教育をして、男性陣がしどろもどろなのがいい。現代でもこんな感じでしてくれたらいいのに…続巻が楽しみです!
いいね
0件
TLというよりジャンル超越した面白さ!
2023年9月21日
出版社のサイトで一部を読んだらめちゃくちゃ面白かったので滅多に買わないTLジャンルかつ転生モノだけど我慢できずにポチりました。
アンネの善行や夢がとても素敵だし、テンポ感やツッコミも好みだし、ジャンルがどうこうとか関係なく笑えてほっこりもあって良い買物でした。
2巻が出るの楽しみ!
タグや情報が増えてもっともっと多くの人に魅力が伝わるといいな。
CMすごい!
ネタバレ
2023年9月21日
このレビューはネタバレを含みます▼ CMって凄い!引き寄せられた。
タイトル面白い。
本当に面白かったですよ。
ちょっと閨の手ほどきの実地を期待してたけどなかった。
残念。
なくても十分面白いです。続き読みたくなる感じ。
いいね
0件
知識も経験も実はあるのでは
2023年9月18日
いくら現世では経験がないといっても、前世では子供も設けていたということなので、まんざら知らないわけでもないのに、気持ちが引きすぎでは。
いいね
0件
お気に入りです!
2023年9月17日
TLだけど全然エロくないです!閨指南の授業が面白すぎて何回も読んじゃいました♪
絵もかわいいし、噛み合ってない会話とか笑えるところが多くて読んでみてほしいです~
指南役
2023年9月9日
前世では子供たちまで居たけれど、今は未亡人なのにバージン。なのにその方面の王族やら貴族の子弟への指南役が回ってきた。自分より年上の義理息子達やらもってまわった言い回しなど頭の痛いこと
いいね
0件
死後
ネタバレ
2023年9月6日
このレビューはネタバレを含みます▼ そちらの作品に関しましてはと言いましたらですと、どういったストーリーになっておられるのかを説明させていただきましょう。
夫に死なれ25歳で未亡人になった女性がある日毒舌の貴族の男性から驚愕の依頼が舞い込み・・・という異世界漫画です。
未亡人の主人公のその後を描いた作品は頼もしいものです。
いいね
0件
TL?
2023年9月6日
他のTL作品はHシーンが多々ありますが、この作品はほとんどありません。これからの展開がどうなるか分かりませんが、今のところはTLよりかは女性マンガの分類が相応しいかと思います。ストーリーについては、転生前の知識があるがために、トラブルメーカーとも言えるヒロインですが、義理の息子達とこれからどう和解、親密な関係になっていくのか楽しみです。
いいね
0件
めちゃくちゃ笑える異世界保健体育ラブコメ
ネタバレ
2023年9月6日
このレビューはネタバレを含みます▼ 異世界保健体育ラブコメなんて初めて出会ったので、すごく新鮮でしたね〜。しかもめちゃくちゃ笑える!

アンネの授業がかなりガチで、赤面しまくりのイケメン生徒たちを見て思わずニヤニヤしてしまいました。あんな授業なら私も受けてみたい・・・というか、イケメンたちがうろたえる様子を間近で観察したいものです(笑)。

ちなみに私はエリオット推しで彼の可愛らしい赤面がお気に入りなので、アンネには頑張ってもっともっと彼を翻弄して欲しいと思っています!
🍒
2023年9月4日
これ、めちゃくちゃ面白いですよ。TLのくくりだけど、今のところ処女の主人公が(転生してるので。前世ではイイ歳まで生きたので処女ではない。)王子様たちの閨指導をする。って所で怪しい道具使ったり・・・と言うところがあるくらいで。原作読んだら今後はTL要素出てくるけど、まだ暫くは出てこないね。とりあえず、主人公可愛。
今までに読んだことない
ネタバレ
2023年8月13日
このレビューはネタバレを含みます▼ 転生もの大好きで、色んなマンガや小説読んできたけど、これは面白すぎでは?!
アンネちゃんの冷静に見えて且つ暴走気味の授業はなかなか読み応えあり。それに巻き込まれたエリオット様が可愛らしくて可愛らしくて可哀想で!キラキラしてる殿下もいいキャラしてるし、困った時やゲッソリした顔の表示するも豊かで、絵も綺麗だから、読みやすかった!実技擬似の説明では恥ずかしがるエリオットに萌えました☆ずっと見ていたい、乙女エリオット!いいぞ、もっとやれ!状態!これの続きで、兄弟や周りの関係性が変化していけば、期待大の作品なんだけど、とりあえず2巻を切望する!
面白すぎるんですけど!
2023年7月23日
久しぶりに可笑しくて面白く読み進めちゃいました!
次巻が待ち遠しいですねwww

女性側の目線で性教育は素晴らしいと思いますよ~される側の事なんぞ考えてもいない、『原罪』…イブがアダムをそそのかしたから産みの苦しみ、そこに至るまでの、更なる恐怖と痛み、屈辱を与えられたとして、アダムも同罪っしょ!と、しても、ここの世界、子を成せば目的達成の、お貴族殿方、婦女子を人間扱いしない輩も多そうですし…
フヒヒ!知らない解らないでは済みません事よ!
ヒロインは転生したものの、転生先の、ましてや、お貴族さまの云々かんぬんなぞ知りもせず…難解、誤解、曲解…であらぬ方向に転がるけれど、そこんところの展開も可笑しくて(爆)

さぁ!各々、励まれるが良かろう← www

蛇足:兄への劣等感やら嫉妬やらで、ヤらかした過去がトラウマの弟…君はそれなりに罰は受けた…って理解してるのかね?してないだろうなぁ(苦笑)
早く次が読みたい!
2023年7月17日
面白い!おすすめ!
2巻が待ち遠しいです。
登場人物がみんな魅力的です。
エリオットと結ばれてほしいですね!
いいね
0件
ストレス発散に最適!
ネタバレ
2023年7月15日
このレビューはネタバレを含みます▼ 魅力的なキャラ設定とヒロインのチートぶりも鼻につかない気持ちの良いお話です。コミックス読んで爆笑しノベルスも即大人買いするほど気に入りました。アンネの前に閨指南していた婦人が貴族の子息に病気を移すというとんでもない設定で不能にされたかもしれないエドガー、小説の3巻くらいで多分素敵なパートナーに出会えそうで安心しました。さてこれからは神殿が絡んで来そうです。あまりシリアスにならずに明るい方向でお願いします。
普通に面白かった。続きが待ち遠しい。
ネタバレ
2023年7月9日
このレビューはネタバレを含みます▼ 広告見た時から、どこまでも「教師役」として邪念もなく淡々と講義を進めている(であろう)主人公のキャラ性に惹かれていたんですけれど、本編読んで中身知ってからは尚のこと「この子いいな……」となりました。まさかそういうスタンスだったとは………。

お相手である受講生のお貴族さまたちや、義理の息子たちは良くも悪くも変化していっているようなので、主人公への当たり方含め、今後の展開が気になって仕方ありません
(旦那様と主人公の情事を勝手に妄想して顔赤くしている彼のシーンでは爆笑しました)。

続き待ってます。
一気に購入しちゃいました!
2023年7月6日
試し読みをしてみたら面白かったので即、購入してしまいました!
今まで色々なマンガ読んでますが、こういうお話はなかなかないと思うのでとても良いと思います。早く続きが読みたいです!
いいね
0件
めっちゃ面白いです。
ネタバレ
2023年6月27日
このレビューはネタバレを含みます▼ 現代日本での前世の記憶を持った未亡人アンネが中世ヨーロッパのような世界で王侯貴族に閨の手ほどきを行うというお話。男尊女卑で女性の体の知識もゼロの高貴な方々に解剖学から女性の夜の愛し方まで現代の感覚で教えちゃいます。アンネに振り回されて恥じらう生徒たちが可愛い。ストーリーもしっかりしてて面白いです。原作は未読ですが絵も綺麗で満足でした。
いいね!
ネタバレ
2023年6月14日
このレビューはネタバレを含みます▼ アンネの保健体育の教科書欲しいな(*´∇`*)学校の教科書より分かりやすそうで面白そう!この先はエリオットとのラブな展開が見たいです(*´∇`*)
^_^
2023年6月13日
作家さんの作品が好きで、この作品のノベルも2巻購入して読んでいます^_^コミカライズも作画が綺麗だったので購入しました。続きを楽しみにしています^_^
いいね
0件
面白い!
2023年6月4日
恋愛部分も面白いですが、それ以外の部分も引き込まれる面白さです。なんと言ってもヒロインがベクトルの違う真面目さで、そこにヒーローや弟、周囲が振り回されつつも惹かれていく様子が滑稽ながらも感動できます。遊び人ヒーローに見そめられてモジモジしながらも受け入れるみたいな王道受け身ヒロイン話に飽きた人には一度読んでみてもらいたいです。
原作ファンが読んでも満足出来る
2023年5月20日
こちらも面白い!でもエリオットがあまりクールに見えない為、体 位の実演で羞じらう姿のギャップがちょっと薄い。そこだけ残念。基本原作に忠実で、本編では泣く泣く端折ったであろう小ネタは、最後にオマケ漫画でとして描かれていて満足。続きが楽しみ。
おもしろかった
2023年5月13日
ラブコメ?です!まだ主人公とエリオットのラブはないけど、主人公が頑張ってて、おもしろいです!ドロドロしてないので、スッキリ読めます。
閨指南とか書いてあるから
2023年4月23日
てっきりTL系の話と思いきや、ラブコメでした。基本的にラブコメはあまり読まないのですが、読み始めたら止まらなかったです。ヒロインの中身年齢に説得力があって、流れに納得できますし、絵も上手です。オススメ!
面白い!
2023年4月20日
どんな内容なのかと興味津々(エロ目的)で読んだら たしかにエロかったwwwwwwwwwwwww
違った意味のエロさでしたが あまり外じゃ読めないかも つい吹き出しちゃう注意報でてます!
なかなかに忠実です!
2023年4月16日
原作を1.2巻とも読んでいて結構面白かったので、コミカライズされて本当に嬉しいです!
イラストも内容もとっても忠実で、原作の面白さを余すことなく、より盛り上げているので、 なかなかにオススメな作品のひとつです。
原作ファンです。善き!
2023年4月10日
原作ファンです。そしてコミカライズもコミックウォーカーで見て発売楽しみにしておりました~。
原作もずっこけ要素たっぷりの楽しい作品ですが、コミカライズも良いですね~。
絵柄も可愛らしいし世界観ばっちりです。
それぞれがそれぞれに斜め上に突き抜けていく様をどうぞお楽しみ下さいませ~!
シチュエーションがすき
ネタバレ
2023年3月23日
このレビューはネタバレを含みます▼ 別サイトで短話を見ていましたが単行本で見てみたくて購入。単話では修正されていた場所も見られるようになっていました。
やっと出てくれた!
2023年3月22日
原作ノベルとイメージ違いがない素晴らしいコミカライズ。絵がきれいで表現も上手な漫画家さんが描いてくれて本当に良かった!

白い結婚だった処女未亡人(現代日本からの転生者)が、王族貴族子息の閨教育係をしながら、元夫の息子と恋愛関係になっていく、という、私的ツボだらけの大好きなお話。
原作はもう完結しているので、コミカライズが早く進んでくれるといいなあ。
待ってました
ネタバレ
2023年3月20日
このレビューはネタバレを含みます▼ 原作が好きでコミカライズ待っていました。
紙で購入。
絵がキレイです。
個人的にツボなのは、体☆位の見本をするところでエリオット様が顔を手で覆うシーンと、精神年齢カンストおばさん、のところです。
面白い
2023年3月20日
原作を読んでましたが、コミカライズも面白かったです。ヒロインとヒーローの関係性が好きです。続きが気になります!
真面目に不真面目
2023年3月20日
高貴な身分の男の子たちに保健体育教えてやるぜ!と言った内容で、コメディタッチの楽しい作品でした!
あくまで真面目に授業をしている主人公と、淑女(のはずと思っている)から語られる直接的な言葉の数々に振り回される男の子たちがなかなか可愛いです。
3巻まで読みましたがダレることもなくずっと面白い!次も楽しみです。
内容は面白いのですが、個人的にはところどころ表現が古くてギャグがちょっと寒いな…と感じました。
待ってました!
2023年3月19日
単行本発売待ってました!!アンネのキャラも良く、おもしろ要素が多くて、ハマってます!続きが楽しみ〜😄そして、ガンバれ!エリオット!
おもしろっっ!!
2023年3月18日
アンネの真面目なやりたい放題に、振り回される男性陣。とにかく面白かったです!!続きが気になるので、原作小説読みにいってきます!
普通の
2025年1月13日
性教育もここまで詳しくした方が、性犯罪やら間違いは起こりにくいと思うんだよなぁ…。性教育って本当に大事だから恥やら何やらは掃き捨てて!と思わずに居られない。アンネの天然さが炸裂してて笑えるところも多々あるから続き読みたいなぁ
いいね
0件
思わせぶりなタイトルと内容のギャップ
2024年10月31日
未亡人、閨の手ほどき、というタイトルから想像されるものとは、大きく内容が違っているギャップがよい。与えられた任務とそぐわない、アンネの色気とは遠いさばさばしたキャラクターが魅力。
いいね
0件
よき
2024年10月31日
ストーリーはおもしろくてどんどん読み進めてしまうし、絵はうまくて自分このみだったので、読んでよかった。
いいね
0件
面白そう
2024年10月30日
試読部分を読み面白そうでした。
白い結婚のヒロインが閨教育の先生に

設定も面白いし 他の方の口コミを読んだら 皆さん「笑える」と 書かれていて面白そうだったので 続けて読んでみたいと思います。
いいね
0件
レビューをシェアしよう!
ジャンル: TLマンガ
出版社: KADOKAWA
雑誌: Pomme Comics