ネタバレ・感想ありその世のどこか、蒼天のゆりかご【ペーパー付】【電子限定ペーパー付】のレビュー

(4.8) 236件
(5)
190件
(4)
35件
(3)
10件
(2)
1件
(1)
0件
リアンドロス…お疲れ様w
2023年10月17日
最後の最後までシンに振り回されて、でも結局離れられず落ち着く所に収まって良かったです(*^^*)シンへの恋心を抑圧し過ぎて病んでしまったのもリアンドロスらしいなぁ~。全く正反対の2人ですが、磁石みたいに惹かれ合うのも自然だったのかな。これまでのシリーズで主人公である筈なのに、話の主体ではなかったシンとリアンドロス。今作でやっと2人の関係が深まったので、このシリーズも終わってしまうのでしょうか…シンの放浪癖は中々治りそうに無いので、また素敵な物語を期待しています!
いいね
0件
胸が締め付けられました
ネタバレ
2023年10月14日
このレビューはネタバレを含みます▼ 1作目を読み放題で読んでからの2,3作目を購入しました。作者さんの絵が好きで、とてもキレイです。
許されない想いに悩み、夢にまで見てしまうほどの感情に胸が締め付けられました。周りの人を幸せに導いたシン自身も幸せになってくれてよかったです。
いいね
0件
主従関係がいい
ネタバレ
2023年9月30日
このレビューはネタバレを含みます▼ この設定は好きです
主従関係の主人が主導権を握りつつも好きにされちゃう
他のシリーズもぜひ読んでみたいです
いいね
0件
(^^)d
2023年9月27日
作者さんの別の作品が好きなので、この作品も購入してみました。今回もとても面白かったです。購入して良かった。他の作品も気になります。
いいね
0件
忠誠心と真っ直ぐな愛
2023年8月14日
その世のどこかシリーズ完結。待ちに待った王子シンと従者リア篇。リアの忠誠心と真っ直ぐな愛には萌えた。
同性を愛することへの偏見も描かれており、リアのどうにもならない想いが一層苦しくて、とにかく切ない。ここまで追い込まれていたのかと、おちゃらけシンが憎らしくなるほど。必死に看病するリアに、いつも側にいることが当たり前じゃないとシンが気がついて良かった。
2人の目指す「どこか」の答えがわかったようで満足。
無口な従者(攻)とそれに甘え過ぎた主人公
2023年7月31日
前2作で語り手だった主人公のお話。生まれた時から傍に居たため、従者(攻)の気持ちも、自分の気持ちも中々認識できず、悩みながら関係性を変えていく様が良かったです。主人公の性格がカラっとしているため、暗くなり過ぎない加減が上手いなあと思いました。
いいね
0件
キタ━━ヾ(≧∀≦)ノ━━!!
2023年7月24日
やっとシン様だよ~ずっとお留守番だったリアンドロス……苦しかったよね( т т )。うんうん良かったよ、ちゃんと向き合ってくれて♡♡
いいね
0件
シリーズ
2023年7月24日
シリーズものとは知らず、この作品から読み始めました。やっぱりできれば最初から読んだほうがもっとこの世界に入り込むことができると思います。
いいね
0件
作者買い
2023年7月18日
体感予報てはまってしまい、時間がある時に少しずつ他の作品も読んでいます。その世のどこかシリーズはいくつかありますが、こちらが一番好きです。
いいね
0件
壮大な世界観
ネタバレ
2023年7月17日
このレビューはネタバレを含みます▼ その世シリーズ3作目、満を持してのシン編です。このシリーズはこれで完結なのかな?シリーズ通して、美しく、独特で壮大な世界観に魅了されました。リアの重く激しいシンへに対する愛情と苦悩を受け入れ、包みこんでくれるのは、シンが、色々な世界で人々の苦悩、葛藤や幸福を見て、その一端を担ってきたからだと思います。シンの奔放過ぎる所は時々気になったけど。そう考えると前作は壮大過ぎるプロローグだったのかも。最後二人が幸せになれて良かった。
シリーズ3作目
2023年7月16日
まるっと表題作、シリーズでは中心人物だけど 恋愛のメインではなかったシン王子と従者のお話し。親兄弟より側にいて この先もそれは変わらないと思ってきたけど。突然 従者が仕事を辞め出ていってしまい。探して 辿りつた最果ての田舎町。当たり前に側にいたから考えなかった自分と従者の気持ちを 王子がしっかり考え 受け入れてハピエン。シリーズを最初から最後まで読み直したのもあり 満足です
4.3☆
2023年7月15日
シリーズ3作目。またまた治療と言う名のエロいの来た。普通のエロよりさらにエロい。この作品でシンが思ってたより魅力的だなと思った。今までは主人公なのになんか地味なイメージだったけど、リアも良いね。根真面目でイイ男だ。全体的にBLとしても良いのですが、このシリーズは何と言っても世界観が美しい、地図にない、正にありそうでない異世界な異国の雰囲気が最高です。評価は4.3☆
大団円
2023年7月13日
表紙!そういう事だったのね…治療方法悩ましいです。ようやく主人公のお話なので仕方が無いのですが、サディンのエピソードがなんだか中途半端な気がしました。「地図にない国」の方が個人的に好みでした。
シリーズ第3作目
2023年7月8日
シリーズ1作目、2作目と重要なポジションにいながらBがLすることがなかったシンとリア。満を持して2人のターンです。
まず表紙エロすぎませんか?そう、今回のテーマは足舐めなんです(違う) 感染症を治すという名目で舐める舐める。その様子がリアのシンに対する愛情に満ちていて本当に美しい。描き下ろしもあるのとないので印象がまた変わりますね。
表紙が素敵
2023年7月6日
その世のどこかシリーズ3作目、満を持してのリアシン編。このCPのお話が一番楽しみだった。この作者さんは引き出しが多いなと、作品毎にストーリーや世界観があって、キャラもさまざまで面白い。今後も楽しみにしています。
素敵すぎる愛でした❤
2023年7月5日
お互いを思う気持ちがとても表れていて素敵でした。二人の愛があまりにも強すぎるのが、様々な場面で分かって、とても素敵な作品に出会えたと思いました。
良かった
ネタバレ
2023年7月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ 生まれた時から当たり前に側に居た王子の従者が、突然辞職し消えた。
胡散臭い宗教に傾倒する異国は彼には似合わない。宗教家が彼らの仲を進展させた様な物だけど、胡散臭過ぎる。2人の始まりはもっと違う形が良かった…と思ってしまいました。
しかし、やっと王子が領地を持ち統治を始める様なので、これからが楽しみです。
いいね
0件
主従!
2023年6月22日
気になっていたので購入。シリーズもの。病んでれ気味の主従関係。エロさも文句なし!その世のどこかにあるといいな、と思える作品。
まさかの展開
ネタバレ
2023年6月14日
このレビューはネタバレを含みます▼ 心理描写がリアルにえがかれていて、面白い。
主人公の賢すぎて現実から逃げている様やその上で愛のために権力を手に入れる過程は納得。
このシリーズ好きです!
2023年6月11日
レビューみてたら、好き嫌い分かれるんですね。私はこのシリーズ好きです。今回は元から両思いじゃんかって感じでしたけどね😄
このシリーズ大好きです。
ネタバレ
2023年6月6日
このレビューはネタバレを含みます▼ この放蕩王子がやっと落ち着いたかと思ったが、やっぱり一筋縄ではいかない。リアが離れるなんて有り得ないとは思ったが落ち着く所に落ち着いた感じ。第一王子のお兄さま、リアと一緒だったらこの先ずっと大丈夫だよと言ってあげたい。
いいね
0件
感動
2023年6月2日
ニッケ先生の作品ほんと大好きです。
ついに三作目一気に読んでしまいました。シンリアはないのかと思ったけどやっぱりこの2人ですよね。
めちゃくちゃよかった!
2023年5月30日
実はこちらのシリーズ前2作読んでません。試読からなかなか購入に至らずでした。今回完結とあったので最初から全部読むか最後だけ読むかすーごく迷いましたが、ちなみに試読だけで6回読みました笑 レビューで今作のみでも大丈夫(そんな書き方ではなかった)というのを見かけて思い切りました。結果よかったです!シリーズ物ではあるけどCPはそれぞれ違うということですもんね?なので私は見た目もリアとシンが1番好きだったので満足出来たのかもしれません。ニッケ先生の作品は何作か読んでいますがリアのビジュが個人的にかなり上位です。
奔放王子とイケメン元従者
2023年5月27日
第3王子のシンは生まれた時から従者としてアランドロスが側にいたが、ある日突然いなくなり、、、
表紙がとてもいいですねぇ
身体を患っていたアラを探しに行き新たな関係を築いいく様がエモくて良い
いいね
0件
灯台下暗し
2023年5月25日
少しギャグ的な要素が多過ぎな感じはあまり好きにはなれないですが、シリーズ2巻の「常夜の楽園」よりは良かったです。1巻のような閉鎖的な民族と宗教の絡んだ展開が世界を旅する王子のお膝元で起こっているというのは意外ですし皮肉でもあります。そして平行して進む王子の恋の物語もまた同じテーマです。主題が重なり強調されている手法が粋です。第二王子の弟に対する彼の政への評価ですが私もその通りだと思います。シンの魅力の一つはその行動力ですから。
いいね
0件
面白かったのですが
2025年3月31日
皆さんのレビューが高評価だったので、購入してみました。感想としては、私にはあまり刺さらなかったかなぁ…と。好奇心旺盛で奔放な王族のシンとシンが産まれてからずっと仕えていたリア。そばにいるのが当たり前でどんなわがままを言っても許されてきたシンにリアの想いを直ぐに理解しろと言うのは無理なのは分かっていても、あそこまで苦しんでいた時のリアの想いを考えるとあまりシンを好きになれなくて。結果的にはシンもリアへの想いを認識して、晴れて想いが通じ合いますが、ちょっとあっさりし過ぎていたように感じてしまいました。
3部作のうちこの作品しか読んでいないので、他の2作品も読んだらシンへのイメージが変わるのかなぁと思ってもみたり。機会があれば読んでみようかな。
いいね
0件
エロ少な目?
ネタバレ
2023年7月31日
このレビューはネタバレを含みます▼ 予告編とかで描かれていてイメージしていたよりもエロが少なめだなって思いました。攻めの切なさが、国の道徳観念によることはわかるけれど、あまり伝わってこなかったです。
いいね
0件
期待値が高すぎた
2023年7月31日
このシリーズが好きで、大好きで気になる二人の関係だっただけに、すごく期待値が大きすぎて、ちょっと拍子抜けしてしまったところがあるかも。
いいね
0件
作者様買!
2023年7月31日
作者さま買い!正直あらすじではあまり惹かれなかったのですがニッケ先生の他作品好きなので購入してみました!表紙も良き!
いいね
0件
世界観
2023年7月19日
異国のお話なので独特な空気感、世界観があり、ストーリー展開も一般的なBLとは違う感じが好印象を受けました。
いいね
0件
良い2人
2023年7月2日
リア、シン、良いですね。
読みながらニヤニヤが止まりませんでした。
深いストーリーだけど、切なさくもあって。
いいね
0件
勝手に期待しすぎてしまったかも。
2023年7月1日
1作目、2作目を読んで、シンがいろんな面で奔放だってことも、シリアスクラッシャーなことも、よ〜く知っているので、その辺りのアレコレは許容範囲なんですが。
リアを見つけてから、彼に対する言動があまりにキツい。甘えがあるとか、信じきっているとか、言葉足らずとか、それで済ませられるレベルではなく感じて、読んでいる私の方が心折れてしまいました。ワガママではあっても、もっと人間の情がわかる、他人に寄り添える男じゃなかったのかな……。
クライマックスといえるシーンで、シンがリアに言った言葉も、あまり響かなかった。ストーリーによって、カップルによっては、グッとくるかもしれない台詞だけど、この作品で、シンという人からリアという人に向けて、どうしてこんな言葉が出てきたのか……ちょっとそぐわないように感じました。
ともあれ、3部作を最後まで見届けることができて良かったとは思います。
シンプル過ぎて真剣になれない
2023年6月3日
ファンタジーが好きなので、もっと重厚なものを期待してました。時代も場所も分からない異世界の雰囲気があんまり感じられず気分が盛り上がらなかったです。絵は綺麗かもしれないけど、線がシンプルすぎかな、と。服を着ていても身体の線が分かるような繊細な描き方、景色の陰影や奥行き…そのスケールを感じながら現実感が薄れたところで、あの表紙のような密やかなやりとりが交わされたら堪らないかも。ちょいちょいギャグタッチもいいけど、あり過ぎな気がします。この作家さんのスタイルなのかな。体感予報では感じなかったんですけど。表紙が素敵で期待が大きかった分、ちょっと残念です。
普通
2023年6月1日
私はあんまり好きじゃなかった。
設定はありきたりで、長年の想いを抑えきれず、、系
話のテンポ感もイマイチ
いいね
0件
うーん
2023年5月30日
作者さん買いです。
そして、作者さんの作品を初めて読んだシリーズでもあります。
2作目で匂わせがあった、2年間が描かれてました。
この作品の後2作目を読むと、なるほど!とストーンときます。
でも、皆さん評価高めなのですが、私このシリーズはそこまでハマらないのです。やっぱり。
シリーズ通して読む気になれず
ネタバレ
2023年6月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ 評価が高く、シリーズものと知りながら、こちらの話だけが気になったので購入してみました。従順な騎士×放蕩王子なのは分かったので、もし面白ければ、受けの王子が好きになれば過去のシリーズも読もうかと思いましたが…結論、イマイチハマりきらなかったので過去作品は読まなくていいかなと思っています。
ストーリーとしては思いを抑えきれなくなった騎士が離れてしまい、それを取り戻すために王子が色々と自覚して成長する話だとは思いますが…宗教が絡んでくるのがまず好きじゃない。これは個人的な好みの話になるとは思いますが、一部地域に根付くタイプの新興宗教の話をBL作品でここまで長々と読みたくありません。その上感染症や痛みを伴う謎の儀式?も出てくるのも個人的には少々嫌です。
その上でストーリーやキャラクターが好きになれば問題なかったと思いますが、ストーリー自体はサラッとしているし唾液で治すとは?という設定の荒さ、最後くっつくところも特に大事件もなくサラッとしていてカタルシスもなく、キャラクターも最初から特に印象の変化も無く、私はあまり好みの話ではありませんでした。
過去作品を読めばこの受けの王子の性格がもっと分かるのかもしれませんが...作者さんの他作品もハマらなかった経験があるので、そもそも作風に合わないのかもしれないと思い読むのは控えます。
絵はサッパリとしていて綺麗ですし、話も美しいと感じる方もいるとは思うので、好きな方には刺さる作風だと感じます。個人的には合いませんでした。
レビューをシェアしよう!
作家名: 鯛野ニッケ
ジャンル: BLマンガ
雑誌: arca comics