ネタバレ・感想ありホタルの嫁入りのレビュー

(4.6) 423件
(5)
304件
(4)
80件
(3)
26件
(2)
12件
(1)
1件
殺し屋×お嬢様
2023年10月9日
世界観に引き込まれました。殺し屋だけどかわいく思えてしまった。まぁ怖い顔もしてるのだけど。
2人がどうなっていくのか楽しみです。
いいね
0件
苦難が多い
ネタバレ
2023年10月7日
このレビューはネタバレを含みます▼ 病気をしているヒロインというところから、苦難が多いですが早速、攫われてしまうのでもう大変です。ですが、その苦難を乗り越えて行くうちに今後どーなっていくのか楽しみです!
いいね
0件
あれ?
2023年10月5日
単行本化で読んで見ましたが、遊郭と言う展開にあれ?っとなり、主役二人の内面描写でもあれ?っと、今後も期待していいのだろうか。まだ2巻だし、今の所星3つ。
少女マンガ向け
2023年10月3日
軽い感じの表現で進行して行くので、少女マンガとしてはいいかな。婿次第でこの先おもしろくなっていくと思う。
いいね
0件
厳しい‼️
2023年10月1日
謎だらけ…。
この男の考えてる事も、さっぱり分からないですね…。
お嬢様が1人では、生きていけない世界ですね…。
うーん
ネタバレ
2023年9月12日
このレビューはネタバレを含みます▼ 話題になってたので読み始めたのですが、どうも好みではないのかハマりきれず。
一巻を読み終えたのですが二巻までなかなか手が伸ばせないところです。
ヒーローの好感度にかかっている
ネタバレ
2023年8月17日
このレビューはネタバレを含みます▼ 作者買い。まだ1巻しか出ていないので正直何とも言えない所です。
相変わらずこの方の作品は、設定も展開も奇抜感が強い。まさか最強ヤンデレ殺し屋と、不治の病持ち華族お嬢の掛け合わせとは…。下心と打算から始まる恋。しかもシチュエーションが大量死体による血の池だったり非合法な遊郭だったり、バイオレンス過ぎてちゃんと恋愛始まるのか不安です。
一方で前作の様に、傷持ちヒロインが逆境にへこたれない様には情が湧きます。流石に遊女デビューはぶっ飛びでしたが、明治だか大正だかの時代設定は、とんでもベクトルと相性が良いかもしれませんね。
今後は果たしてヒーロー役を愛せるかしら…。壱成くんがあまりに可愛過ぎたためハードルが上がってしまっている。彼次第で評価変わってくるかと思います。
せめて“ 殺し愛 ”リャンハの様な背景を期待 (不憫萌え)。
オレコさん作品
2023年7月12日
プロミスシンデレラから橘オレコ先生の作品が好きになり、その次作。冒頭は、ゆっくりと始まっていき、だんだんと楽しくなってくる展開に、今後も目が離せません。彼は何を考えてるのか、読めない男性像も興味がそそられ話の続きが気になる原因にもなります。
いいね
0件
え……遊郭?
ネタバレ
2023年6月21日
このレビューはネタバレを含みます▼ 広告でめちゃくちゃいいところが切り抜かれてて惹かれ、時代物ということもあり単行本になるのを期待して購入。ところが、遊郭的な話になるとは思わず……。ヒロインが絶妙に気が強い女性で前作と同じ匂いがする……。(前作は途中まで読んでいましたがヒロインが苦手になって挫折)それが作者様の作風なのかな?2巻は買うか迷います。後藤さんがヤンデレなところはめっちゃいいです。
とりあえず星3
2023年6月20日
プロミスシンデレラが面白かったので、ホタルの嫁入り単話を我慢して、巻での発売を待ちに待っていたせいか、ちょっと期待が上回ってしまった…苦笑。でも、まだ1巻。1巻では序盤の序盤といった感じで、ストーリー設定、キャラの背景、今後の展開など、ちょっとかじった程度。←これが期待が上回った原因かな。今後の展開がおもしろくなるのか不安になるくらいザックリしている。もう少し掘り下げたところまで1巻でやってくれていたら、感想が違ったのかも。
今後の展開に期待します。
遊郭みたいな流れになると思わなかったので意外でした。
人気の漫画
ネタバレ
2025年3月17日
このレビューはネタバレを含みます▼ 容姿端麗な主人公、契約結婚、殺し屋、遊郭、継母との関係等、多くの人が好む設定が盛りだくさんで、特に目新しさは無いですがこれぞ人気が出る漫画って感じです。
5巻まで読みましたが話はやや停滞している印象で、続きはもういいかな、と思ってしまいました。
おー…ん?
2025年3月3日
某番組で紹介されてたのと2巻無料だったので、読んだ分までの感想なのですが。
イマイチ、ハマりきれなかった…。ヤンデレだけど溺愛ではない…?し、シリアスに振り切れてるわけでもなく…物語にも、ヒーローとヒロインにも魅力を感じきれず。無念。
🙂
2024年11月18日
いいとこのお嬢様はやはり狙われるものなんですね。
でも誰かが陥れたのか?
殺し屋もすごくいさぎがいい怖いくらいに
いいね
0件
予想外の展開
ネタバレ
2024年11月10日
このレビューはネタバレを含みます▼ 1巻を読みました。1巻を全て読んで、最初の方を読んだだけのときと全然違っていて、予想外のストーリー展開になっていきました。私は、殺し屋さんが怖いし、殺し屋さんのことを信頼して良いのか、判断できません。主人公を最初にさらったのは、誰の指示なのか、気になりました。
いいね
0件
モブが浦沢直樹すぎて気が散る
2024年10月12日
【4巻まで読了】1巻冒頭で妹、継母、父が出たら全員浦沢直樹の絵すぎてビックリでした。その後のゴロツキも全員。なんならたまに沙都子もそんな表情するし。アシスタントさんの絵がそうなのかしら?オリジナルで勝負出来んのか?作者さんのせいじゃないのかな。 1巻のスピード感は良かったのに徐々に失速したのも浦沢直樹に似てます。時間を掛けて沙都子の気持ちの変化を描いているのかと思ったらそんなに深くもなさそうです。このまま中弛みが続きそうなので完結してから読もうと思います。
期待してたけど
2024年3月6日
まだ3巻までなので現時点では星2つです。
絵はとっても良いのですが
ストーリーがどうにも強引です、
これで生きてるんだと感じます。
前作が良かったんで期待してたんですが
追記2024.10.11
ネタバレ
2024年1月9日
このレビューはネタバレを含みます▼ 愛を知らない殺し屋がひとりの娘に恋をして愛を知っていく様子が本当にたまらないです。サイコパスじみていながらも気に入られようと一生懸命に尽くすのが、とても健気で可愛らしいです。不器用なふたりが困難を乗り越えながら絆や信頼を深め、お互いを大切に尊く感じていくさまが上手に美しく描かれていると思います。世界観も丁寧に描写されていて、着物も美しい、とにかく美男美女で目が癒やされます。3巻までとまらず読みましたが、どんどん惹き込まれるストーリーです。▲以上は初投稿時のレビューで、星5にしていました。その後、マンガワンというアプリで隔週の連載を追っていましたが、だんだんと熱が冷めてきたというか、ストーリーに面白さを感じなくなってきてしまいました。コメントを覗くと「雑になった」という酷評もちらほら。『プロミス・シンデレラ』は最後まで丁寧に作り込まれていたのに、残念です。星2に変更いたします。
絵には魅かれます
2023年10月30日
絵にとても魅かれたので、単話を4話まで購入しましたが、ストーリー展開に飽きてしまいました。無理やりに? というか、あざとく意味深に描いているように感じられ、1話ででてきた、ラストシーンの儚さが、消えていると思いました。
単行本になったので、完結するのを待ち、また買ってみようかなと思っています。
講談社のバーゲンがあれば買うのにな。
のんびりやね
ネタバレ
2023年10月16日
このレビューはネタバレを含みます▼ もう少しサクサク進んでほしいな。余命が限られていて、義母妹に嫌われて、拉致されて、殺されかけて、って、ありきたりの展開なんだから、もっとテンポよく進んでくれないとだるいです。
ビックリ
ネタバレ
2023年10月11日
このレビューはネタバレを含みます▼ 義母の連れ子の美和子がなんだかんだと言い掛かりをつけて紗都子に絡んでくるのがイラつく 町に出てさらわれたところで自分を殺すように言われている男に自分との結婚を提案 どうか心臓が持ち堪えて幸せになって欲しい
いいね
0件
スプラッタ感いやなので
2023年10月9日
レビューが多いそんなに読まれてるの?と分冊で4まで無料になったので再チャレンジしたのですがやっぱり苦手。血を見る他にも人格がコワレてるの匂わせる目つきとかも怖いし。4の踊りの場面で絵が綺麗と言われるのもわかりましたがやはり作品は合わないようです。
あーーー……
ネタバレ
2023年6月19日
このレビューはネタバレを含みます▼ プロミス~の大ファンなので期待大でコックス発売を待って購入しました。ですが待望の1巻を読み終えて……すいません正直残念でした…。まずヒロインの言動や設定がブレブレで一貫性が無く終始イライラ。あれだけ大見得切って結婚を条件にしておいてあっさり結婚するつもりはないような態度を見せてしまう迂闊さ。気の強い女のようで頭悪いとしか思えない思考と言動。大人まで生きられないかもしれない程心臓が弱いはずなのに、中盤でかなり心臓への負担がかかるであろう事があってもノーダメージ。殺し屋に関してもずいぶん唐突な激重愛が始まってしまい、置いてけぼり感。(殺し屋に関しては今後明かされて行く事も多そうなので主人公に一気に惹かれた理由がちゃんとあるのかもしれませんが、今の所唐突感が否めません)展開が早いのは良いですがその分色々雑に見えてしまいました。なんせご都合展開が悪目立ちしている…。基本的な設定やキャラは大好きな部類ですし、オレコ先生の大ファンでもあるので、勝手にハードルを上げてしまったかもしれません…。今後に期待をしたいと思います。
ヒロイン
2023年10月9日
プロミスシンデレラの作者さんだとは知らなかった。どおりでヒロインが強いキャラな訳だと納得。まあ先が楽しみな二人ではある。
いいね
0件
レビューをシェアしよう!
作家名: 橘オレコ
出版社: 小学館