ネタバレ・感想あり傷モノの花嫁のレビュー

(4.4) 258件
(5)
161件
(4)
62件
(3)
28件
(2)
4件
(1)
3件
友麻先生
2024年1月31日
先生の作品が好きでコミカライズ版なので読みましたが表現も良く面白いし泣けてきます。読みやすい絵柄なのでぜひ。
いいね
0件
作り込まれたストーリー
2024年1月31日
あやかしモノです。虐げられて生きてきたヒロインだから幸せになってほしい。ヒロインの現状もそうだし、周りのメンバーにも、いろんなストーリーが盛り上がる伏線があるので、これからが楽しみ。
いいね
0件
いい
2024年1月27日
こういうストーリーの作品は好みです。絵もこのみて、ストーリーもおもしろかったので、とても楽しめました。
いいね
0件
絵がキレイ♪
ネタバレ
2024年1月25日
このレビューはネタバレを含みます▼ 表紙の絵と作中の絵が違うと思うんですが、どっちも好きです!ストーリーは家族から虐げられ、嫁ぎ先で幸せになるパターンで、どんなギャフンが待ってるのかスッキリしたい気持ちでいっぱいです。従姉が一番たちが悪いですが、元婚約者がヒロインを惜しむのも腹立たしいですね!
傷モノって言う表現が悲しい
ネタバレ
2024年1月23日
このレビューはネタバレを含みます▼ ストーリーは最低な従姉と若様にいいようにされながら、一生懸命に生きていくヒロインがかわいいし応援したくなる。ただ、タイトルのある傷モノって言う表現は悲しく切ない。
いいね
0件
😉
2024年1月22日
あやかしものですね。
この手のタイプ好きですよ!
イケメンでやさしいし、ちょっとドロッとしたところもあり。
ワクワクします。
いいね
0件
まだ色々秘密がある?
ネタバレ
2024年1月19日
このレビューはネタバレを含みます▼ 吸血のために…とは思いませんでした。が、根はいい人な夜行さん。これからもっと溺愛していってほしいです。
まだ家族のこととか秘密があるっぽいので続きが気になります。
式神の鬼たちが人間味があって好きです。
いいね
0件
🍒
2024年1月17日
連載で読んでますが、姉妹の酷さが😩💦罠に嵌めるためにあんな事して・・傷を隠すために面をかぶって生活していたけど、努力家で優しい主人公。元々の主人公の能力が今後分かってせいぜい後悔するが良い❗
いいね
0件
絵がとにかくきれい!!
2024年1月14日
表紙の絵に惹かれてお試しで読んで内容にも惹かれて買っちゃいました!
これからの二人の展開周りの対応すごくきになります!
いいね
0件
虐げられた子が幸せになる
ネタバレ
2024年1月13日
このレビューはネタバレを含みます▼ 虐げられも健気に働く子が幸せになる系ですが、今後の展開がどうなって行くのか楽しみです。いつも思うのは誰か一人くらい主人公に手を差し伸べる家族はいないのか?と考えてしまいます。
いいね
0件
広告を見て
2024年1月13日
分冊を何巻か読みました。
単行本の方が一気に読めるので完結を待ちたいです。
シンデレラストーリー大好きです。
虐げられた子が身分のある素敵な人に溺愛される。
虐げていた人たちが断罪されるのもスッキリします。
いいね
0件
幻想的なあやかしの世界
2024年1月10日
1話はひたすら虐げられる様子が読むの辛いのですが、そこを越えて2話に入ると幻想的な嫁入り行列を拝むことができます。ここで一気にあやかしの世界に引き込まれました。白木蓮も椿も効果的だし、作中に艶めくと表現されるヒロイン、恥じらいの表情など綺麗でした。
いいね
0件
悪役夫婦には重めの天罰が下りますように!
ネタバレ
2024年1月10日
このレビューはネタバレを含みます▼ ヒロインが不憫すぎて冒頭から気持ちが沈みましたね〜。ポジションを横取りするためにヒロインに罠をしかけた従姉妹はもちろん最低ですが、コロッと騙されて速攻で乗り換えた若様も相当なアホですよね。それに里の住人たちも事情は知っているはずなのに彼女を“傷モノ”として虐げるし、ここにはヒロイン以外悪人しか住んでいないのでしょうか? こういう系の作品では"あるある設定"ではあるのですが、あまりに理不尽すぎて毎回イライラしてしまうんですよね〜。

“傷モノ”なんてものともしない格上の家柄の若き当主・夜行様が颯爽と登場してヒロインを救い出してくれたので、これからの展開がワクワクです。これまでのつらい経験から、劣等感の塊になってしまったヒロインの心を夜行様が甘く溶かしてくれることを期待しています!何一つ悪いことをしていない彼女には人一倍幸せになる権利があると思うから・・・。そして、悪役夫婦にはなんらかの形で重めの天罰が下りますように!!
いいね
0件
幸🖤あれ
2024年1月7日
とにかく絵がとてもキレイで好きです。ヒドイ仕打ちを受けてきて猿の面まで付けられた主人公の素顔が美しすぎる。幸せになってほしい。
いいね
0件
ななおが幸せになれるなら
2024年1月5日
要は従姉妹が意地悪すぎで嵌められたななお、ひどい仕打ちを受け続けているところを鬼神に助けられる。これでななおも幸せになれるのか。
いいね
0件
雰囲気満点
2024年1月4日
忌み嫌われ娘になってしまった主人公。虐げる家族。王道設定ですが、古の日本風とか妖のファンタジーだったりとかの雰囲気が世界観を広げてくれていいです。
いいね
0件
王道
ネタバレ
2024年1月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ ざまぁ系が苦手なので敵キャラの言動があからさますぎてちょっと苦手。
とはいえ王道シンデレラストーリーなので読みやすい。
キズモノ
ネタバレ
2024年1月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ 一族からキズモノと虐げられていた主人公が、鬼の神にその美しさと能力の高さに関心を持たれるというおはなし。絵が綺麗でした。
いいね
0件
広告から来ました
ネタバレ
2023年12月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ ずっと気になっていたので単行本発売とてもうれしいです!おめでとうございます。
和製シンデレラは最早ひとつのジャンルとして成り立っているかと思うのですが、お相手の事情や世界観に惹かれて購入しました。
先が待ちきれないので単話も買いましたが、単行本はおまけもしっかりしているので気になられる方にはおすすめいたします。
とても可愛らしいご夫婦です。
絵もとてもきれいで(たまに菜々緒ちゃんの顎が気になる時はあるのですが…)、お供のあやかしたちも可愛いです。
色々と伏線も張り巡らされているのでそちらがどのように回収されるかも楽しみです。
とりあえず元許嫁がとても気持ち悪いので痛い目に遭え、と思っております。
いいね
0件
待ってました
2023年11月16日
早くコミック版が出ないか待ってました!絵が綺麗ですね。続きも気になります。只、残念なところが1つ…夜行さんの着物の合わせがたまに逆…。気になる…。
続編が待ち遠しい
2023年11月11日
あやかしに拐われて所有印をつけられてから人生が一変した主人公。
虐げられ続けた日々の中、名門家の当主に嫁ぐことになるシンデレラストーリー。今後、溺愛に期待大。
恋愛要素もだけれど、ベースとなっている霊力やあやかし。それがどう絡んでいくのかも楽しみ。
いいね
0件
カッパがかわいい
2023年11月7日
かっぱが可愛いです。ストーリーはありがちで、どこかで読んだことがあるような王道展開ですが、カッパが可愛いので良いです。絵も綺麗で、カッパがとても可愛いです。
いいね
0件
美しい
2023年11月4日
絵がとても美しく、ストーリーもおもしろいです。
傷だらけの2人がどう試練を乗り越えていくのか、とても楽しみです。
いいね
0件
3巻まで読んだ感想
ネタバレ
2025年5月17日
このレビューはネタバレを含みます▼ こういう虐げられヒロインが溺愛されていく漫画ばかり読んでるんですけどダントツで敵方の性格が異常。
菜々緒の前にロクデナシ登場→夜行様が解決 の繰り返しですね。
4巻に向けてまたそうなる展開っぽくてまた…?ってなりました。
でも2人が幸せそうな場面はとても好きなので続きを買うか悩み中。
いいね
0件
読んでて困ること
ネタバレ
2025年5月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ 基本的には面白くて続きが気になる、楽しく読める作品
読んでて困る点がいくつか
夜行の結婚と聞いてちょっかいかけたがる、良きライバル的なキャラが多くてどれが誰かわからなくなる
菜々緒は幸せものです、的な台詞が何度も出てきて少しクドい
最新刊まで読んで、とにかく夜行が凄いんだ、主人公が優秀で良い子なんだ、でちょっと飽きてきた感じもある
面白いです
2025年4月27日
よくあるストーリーですが、絵が綺麗ですし読みやすく面白いです!
一巻が出た時から読んでいていて、2、3巻でサクッと終わるかと思ってしまっていたので、ちょっと長い...
面白いけど、続き気になる!!!ってほどではなくて、3巻で読むのやめてしまったので、こちらの評価です。
うん
2025年2月26日
まぁありがちなストーリーから始まる作品ですが、人気があるのも頷けます。
読みやすいですし、違和感なく作品に入っていけます。
いいね
0件
元祖?和風花嫁シリーズ、どう完結する?
ネタバレ
2025年2月23日
このレビューはネタバレを含みます▼ 私の中では『和風花嫁シリーズ』の元祖にあたる作品です。発売当初からレビュー数が伸び、これはシーモアさんの推し作品だと察し(笑)、まとめ読みできるまでレビューは遠慮してました。
 絶賛するほどの洒落た物語設定はありません。むしろ定番、王道の設定ばかりです。虐げる親族、ヒーローの元婚約者、ヒーローの毒母、と敵役が登場します。私の記憶では、酷いイジメと悪役の醜悪な顔芸が定着したのもこの作品からです。(【傷モノ】という言葉は、一世代以上前では、ある種の女性への蔑視用語でした。そんな用語を作中どころか作品タイトルにまで使用しているところに、良し悪しの評価は別にして、和風花嫁イジメ漫画の先陣をきった作品であると思います。)王道設定を順序よく登場させ、それを的確な画力で綴った物語という印象です。物語内容に新鮮味は余りありませんが、王道ゆえの安心感は抜群です。ヒロインとヒーローは定石どおり。
 どんどん定番設定が登場するので、いつ完結するんだろう?と、読了後、余計な心配をしています。読者が飽きる前に完結できたら(一過性の読み捨て漫画では無く)幾度も読み返される名作になれるかもしれません。
猿面前見える?
2025年2月19日
従姉が凄く嫌な女過ぎ。後半の小説と広告って必要かな?小説読みたい訳じゃ無いんだけどなって残念感ハンパない。
王道
2025年2月19日
ストーリー設定はよくある王道展開という感じでもう少しオリジナリティが欲しいなと思いますが、ある程度は楽しめます
いいね
0件
主人公がかわいそう
2025年2月18日
主人公が最初の方は可哀想で仕方ない感じ。周りの人達に虐げられて、読んでてあまりいい気持ちはしないなと思いました。最後には幸せになってもらいたいです。
いいね
0件
妖より恐ろしいのは
2025年2月13日
妖より如何に人間の方が醜いか、その一言に尽きる。白蓮寺家の人々の胸糞の悪さよ。こういうのは規定路線として後々に後悔する、悔しがる展開になるんだと思いますが、でもそれだけじゃ全然釣り合わない。ヒロインが肉体的にも精神的にも受けた暴力は計り知れないものだと思うので、ヒロインにやってきたことに対して同じくらいの痛みを伴う強烈な仕返しがあって欲しい。ちゃんと痛みを受け止めて欲しい。
ヒロインの自分を名前呼びする設定はヒロインの性格考えるとちょっと違和感。あと単純に毎日血吸うほどの健康体なのか疑問。血肉になるような(血液を生成するような)食事ではなかっただろうし。ちゃんと栄養摂れているか気になってしまいました。笑
いいね
0件
かっこよ…
2025年2月10日
ストーリーももちろん!いいのですが、それ以上にみんなイケメンすぎる…!めっちゃカッコいいですね!?!?
いいね
0件
シンデレラストーリー
2025年2月10日
虐げられていた主人公が、ワケありの男に嫁いで愛されるシンデレラストーリーです。時代や設定はテンプレなので、この手の話が好きな人におすすめです。
結果、胸糞しか心に残らない
2024年7月31日
この手の話が前半胸糞だらけなのは、その後のざまあ展開の為にも仕方ないとして。読みながらずっと別作品が頭に浮かんでしまうのも、ジャンル的に仕方ないとして。とはいえ、ウザい奴らが多くて、それを乗り越えてまで読みたいとなる程、主役2人に魅力は感じられなかったし、面白いともならなかったかな。世界観は好きなので残念です。
もっとカッコいいライバルが欲しい
2024年7月30日
菜々緒ちゃんカワイイし、夜行さまもメチャメチャカッコいいんだけど、白蓮寺の若様が簡単に騙され過ぎで、ちょっと受け付けないキャラだなー。良く言えば純真、悪く言えばア○過ぎだろ
もうちょっとマシなライバルキャラと夜行様が、菜々緒ちゃんを取り合うって展開だと色々捗るのに!
わりと面白かった
2024年6月26日
よくある設定ですが、絵も綺麗なのでわりと面白かったです。3巻でリベンジ完了、4巻以降は蛇足になる気配しかしないので、買う方は3巻まででよいかと思います。
面白いけど時々。。。
2024年6月16日
絵が安定していて、お話もとても面白いです。ただ気になる点がいくつか。。。まずヒロインの口が超超おちょぼ口の時と、口が顔の上すぎてアゴが長ーくなること、後、1番気になるのが、とにかく菜々緒、菜々緒。みんな連呼。ヒロインも自身の事を菜々緒呼び。原作アリなので漫画ではどうしようもありませんが、自分のことを名前で呼ぶ時点で少しバカっぽく聞こえてしまい、せっかくのヒロインの設定が台無しになっている気がしました。
3巻まで
2024年6月9日
発売中の3巻までを読みました。ここで第1章が終わった?ような、次回予告でした。どこかで読んだことのある、山里で暮らす一族で虐げられていたヒロインが、帝都で暮らす格上の家柄の当主が隠された能力と彼女の境遇を見て自分の花嫁として連れ出す話でした。この辺りはテッパンなのかテンプレなのか、日本を舞台にした異能の話は毎度これです。
うーん?
2024年6月1日
絵はすっごく綺麗。だけど、ストーリーがなんだかなあ?少女漫画の王道といえばそうなんだろうけど、現代の価値観にあってるのかな?とおばさんは思う。主人公の自尊心が低すぎるのがいただけない。恋愛重視の物語でストーリー性があまりない。
童心に帰ってヒーローカッコいい!キュンキュンしたい人向け。
面白さとイマイチさが同体
2024年5月17日
序盤は良かったんだけどなー。菜々緒が突然キリリとなる場面がぼちぼちありますが、なんつーか大袈裟ドラマを見てるみたいなバカらしさで萎えます。菜々緒が今から読者の心を掴む言葉を言いますよー!みたいな。あとおちょぼ口になる場面も多々あるけど、凄く変な顔になる。伏目が糸目で、急角度の顎に口がついてて、妖怪みたいな顔になるのなんで??アホほど漫画買ってるけどおちょぼ口書く漫画ってこれだけなんだよなぁ。朱美も菜々緒もおちょぼ口フェイス同じだし。菜々緒のキリリ場面の言葉選びを菜々緒に寄り添う言葉にして欲しいし、おちょぼ口フェイス封印して欲しいです。内容は悪く無いのに突然、またこれかーって冷めての繰り返しなので辛い。
3.0☆
2024年5月7日
和風ファンタジー好きなので読んでみたけど、序盤はありがちな哀れな涙を誘うドロドロギャフン劇場。絵は綺麗だと思うけど好みの問題でしょうか、魅力的設定の菜々緒の顔があまり映えない。子供っぽいのかバランスが悪いのか。性格は悪くないけど個性もあまりないのになんか思ったより我が強そう。和風な雰囲気が良かったくらいかな。3巻までで評価は3.0☆
感動
2024年5月2日
出会う方によって強くなる、って、こちらも勇気もらいました。ワクワクドキドキが、ありましたが、
これからが楽しみです。
いいね
0件
王道
2024年1月31日
わたしの好みというわけではないけれど、絵がきれいで雰囲気があるし、鬼神さまはかっこいいし、王道を踏まえていて堪能できます。
いいね
0件
雰囲気がある
2024年1月30日
絵は、わたしの好みというわけではないんだけれど、きれいで雰囲気があると思います。でもストーリーは定番すぎてヒロインはあんまり好みではなかったです。
傷モノ
ネタバレ
2024年1月26日
このレビューはネタバレを含みます▼ 主人公の菜々緒は白蓮寺家の分家の娘である。
彼女は高い霊力を持ち本家の若様である麗人の許嫁であったが姉の暁美の策略により結界が張られているしめ縄の外に出てしまう。
それにより妖に攫われて額に刻印をつけられた菜々緒は傷モノとして家族からも周りの人間からも蔑まれて生きざるを得なかったが……。

辛い目にあった菜々緒がこれからどう生きていくのか楽しみ。
すごい楽しみ
2024年1月21日
絵も綺麗で設定も好き
姉とその夫がすごい悔しそうな何とも言えない表情をしている時とてもスカッとした。
いいね
0件
シンデレラストーリー
2024年1月17日
一番恐ろしいのは人間の嫉妬。あまりの不遇ぶりに、読むのが辛くなりました。でも、美しい絵と愛される道を知り楽しくなりました。イケメンばかりの中、心までイケメンは少ないですね。
いいね
0件
さるのめん
2024年1月15日
猿の面を被った主人公。なんか幼虫とか怖い感じもあるけど、タイトル通りならは、きっと溺愛してもらえるんだろうなー?
いいね
0件
カラーイラストがキレイです
2024年1月6日
カラーイラストがキレイです。ある意味よくある王道のストーリーだと思いました。ファンタジーらしいストーリー展開です。
いいね
0件
心配…
ネタバレ
2023年12月13日
このレビューはネタバレを含みます▼ 傷モノだなんて…はめられたのに…。
実際、何が起きたか分からないのに…可哀想…。
こんなんで、幸せになれるんでしょうか…?
いいね
0件
1巻読んだ感想
2025年2月28日
絵も綺麗でよくあるシンデラストーリーかと思ったんですが、虐げられていたせいでヒロインがドMに育ってしまっていて途中からちょっと合わないなと思いました。
好きな方は楽しめると思います。
漫画の特典に小説は好みません。漫画が読みたいから漫画を買うので漫画を描き下ろして欲しいです。
うーん…
2025年2月28日
主人公が虐げられるキッカケになった件は掟(言い付け?)を破った自業自得な気がする。なぜ取りに行くの?若様に謝ればいいのでは?と思ってしまった。まあそうすると話が始まらないのですが。そこが気にならなければ楽しめると思います。画は綺麗ですがたまに顎と口のバランスがおかしい所が気になりました。
面白いけど疲れる
ネタバレ
2024年7月31日
このレビューはネタバレを含みます▼ 面白いけど次々出てくる悪意のあるキャラ達が話が通じない人ばかりで理不尽な事が多く読んでて疲れる。はやく結婚してしまえばいいのに
ハワワ
2023年11月6日
酷い!そんな村八分にしなくてもいいのに!幸せになって欲しいです。酷い記憶が塗り消されるほど愛されて欲しいです。
いいね
0件
巻末の挿絵付き小説は要らない
2024年6月5日
作品は好きですが、この物語を漫画版で読みたくて買っているので小説を載せるくらいならその話を全ページ漫画に描きおこして欲しい。損した気分になります。小説を読みたければ小説で買います。混ぜないでください。本当に小説いらないです。やめてください。
うーん
2024年2月14日
評価が高かったので1巻を読みましたが、見た事ある設定に追加でありがち設定いっぱい詰め込みました、みたいなお話でした。ありがちな話が嫌いという訳ではないんですが、盛りに盛ったファンタジー要素がご都合主義過ぎてついていけなかったので私には合わないと感じました。常に先が読めるのと、主人公含め登場人物に好感が持てなかったのも合わなかった原因です。あんなに穢れが…と言ってる家が、客人のだからと鬼の式神を家に入れるのも違和感。ストーリーをスムーズに進めるために設定の矛盾を無視する時点で世界観をまともに作れていないのだと感じます。
絵がキレイ
2024年1月5日
絵がキレイだからこういう設定のおはなしがより生きてくるのがよい。着物なんかも読んでいて着てみたくなった。
いいね
0件
レビューをシェアしよう!