ネタバレ・感想ありへびねこのレビュー

(4.2) 63件
(5)
32件
(4)
16件
(3)
11件
(2)
3件
(1)
1件
蛇猫コンビ
ネタバレ
2025年3月30日
このレビューはネタバレを含みます▼ 喧嘩ぱやいけど、おせっかい焼きの猫塚くん
勘違いで知り合った蛇目くんに興味を持たれる( ´-ω-)ウム
蛇目くんに遊んでやろうと、裏でこそこそやって翻弄されても
猫塚くんには叶わない、広〜い心があったのだ♪
喧嘩に明け暮れるとこは、似たもの同士だけど、
心の拠り所をお互い探していて、一緒になったのも好きになったのも運命だよな♪
いいね
0件
最高でした!
ネタバレ
2025年3月21日
このレビューはネタバレを含みます▼ 蛇ノ目のミステリアスな感じと、猫塚の可愛さのギャップが萌える!!ストーリー展開もドキドキして最高でした!
いいね
0件
ねこくんかわいい
ネタバレ
2025年3月14日
このレビューはネタバレを含みます▼ まず受けのねこくんかわいいです!
蛇目がねこくんの泣き顔をみたいという癖で
やさしい顔してヒェとなることしてた笑
そこだけ読んでてこっちまでヒュンてなりそうだったけど
途中ザワザワとしちゃったけどちゃんハッピーエンドで安心しました。
いいね
0件
もっと読みたいです
2024年11月24日
やっぱり攻めがだんだんと受けに落ちてくのが好きなんだなと気づいたら立場が逆転してるのも猫ちゃんの方がうわてで攻めを受け止めて受け入れるのも蛇ノ目さんが気づいて絆される様がぎゅんときました。また2人に会いたいです
可愛い
2024年10月14日
ネコ君がホントに可愛い!まっすぐで信じやすくてめっちゃ良い子!攻の執着具合も良い感じで楽しんで読めました!
エチシーンも見応えバッチリでした。
作者様買い。大好きです
2024年6月30日
参号ミツル祭りと称して読み返してます。やっぱりコレも好き。蛇ノ目のほの暗い生い立ちがあって今の蛇ノ目が出来上がって、猫塚と出会う。猫塚は純真すぎるほどの真っ直ぐさで蛇ノ目に向き合う。蛇ノ目の優しさの仮面と、実生活のダークな面と、猫塚の純真さが、すごくいい。猫塚は真っ直ぐすぎな面もあるけど、こういうストーリー大好きなんです。参号ミツル先生の作品ってキュンがいっぱいあるけど、全面に押し出してないところがクセになります。続きが読みたいです。
いいね
0件
攻めの顔が好き〜
ネタバレ
2024年5月28日
このレビューはネタバレを含みます▼ 攻め君は多分やの着く職業の妾の子で、ビルの屋上で立ってたら、飛び降りと勘違いして助けに来たのが受け君。その時受け君の涙を見て、自分のものにしたいと思って、行動にうつす。泣かしたいのに、自分以外に泣かされるのを嫌い、結果受け君に何かあると、助けてしまう攻め君。受け君は攻め君のこと何も知らず、自分が助ける側やと勘違いしたまま…。楽しいです。糸目のハンサム君で、喧嘩強い。このキャラ最強です。
いいね
0件
ムフフな二人に大満足😍
2024年5月25日
アンソロジーで読んだ「へびねこ」の二人に、また会えるなんて😄
作者サマ、ありがとう✕10🖤
アンソロジーの短編では、蛇の目にゾワッときて、ねこチャンが酷い目に遭わないように心配もしたりしたのですが❗
まさかの蛇の目のハマりっぷりに、大満足でした😁
あ〜続きが読みたい💦
二人のラブラブな日常…っていうか!蛇の目、まさかのDKなんですから🍒ぜひ貴重なDKライフを、作者サマよろしくお願いします😄
いいね
0件
ヨカッタ
2024年5月21日
思っていたよりも読みごたえあってズゴ~ク面白かった!!2人のこれからがもっと読みたいです!!もっと深堀して是非続編お願いします。
いいね
0件
いい!
ネタバレ
2024年4月9日
このレビューはネタバレを含みます▼ 大好きな作者さんです!!小さい頃両親を事故でなくし、優しいおじいちゃんもなくなり、天涯孤独だけどお人好しな猫塚くんと、ヤクザなお家の蛇ノ目くん。猫塚くんに対して無自覚ヤンデレな蛇ノ目くんが、自分の気持ちに気付いた時がかわい!大好きな作品です(*´∇`*)買って良かった!!
良い
2024年4月5日
広告で見かけて購入させていただきました。
蛇のような絡み方をする攻めと、純粋な受けのギャップに萌える
いいね
0件
面白かった
2024年4月3日
作者さん買いです。
とても好みなストーリーでした。
もっと深掘りしてほしい感じはしましたが、1冊にまとめるなら仕方ないのかな?
少し好き嫌いは分かれそうだなぁとは思います。
いいね
0件
買って損なし
2024年3月26日
とにかく最高です。買って損なし!!
受けが少し狂ってる感じがもう最高すぎる。受けが素直?チョロい、感じもまたいい!
いいね
0件
猫ちゃん可愛い!
2024年3月23日
作者様新作買いです♪ちょっと猫ちゃんがチョロすぎですが、そこが可愛いと言うことで良し!蛇の目くんはもう少し色々とマニアックでも良し!
闇の深い執着愛!
2024年3月22日
本人もこれが執着愛、て分かってない所がまた良いですね!!
征服欲を満たす為の行動が自分と相手にとって幸せになる為の道筋になってたんですね!
ちょっと受けちゃんが真っ白すぎて良い子過ぎるので心配ですが、その分攻め様がガッチリ守ってくれるでしょう!
いいね
0件
へびとねこ…恋愛における勝者は…
ネタバレ
2024年3月18日
このレビューはネタバレを含みます▼ 猫塚くん…正義感が強く、怖くても正面から受けとめる漢らしさと様々な初体験を受け入れられるポテンシャルの高さがハイスペック受。
蛇ノ目くん…育った環境からねじ曲がった趣味嗜好を持ってるけど、猫塚くんへの接し方は自制心含めてスパダリ天性ありきで良き。
顔面騎乗や綿棒とか、行為へのレッスンがハードル高く性癖てんこ盛りなのもハイスペックBL。
猫塚くんに噛まれて感じるところも見受けられるから、蛇ノ目くんが将来的に調教し返されてもいい…伸びしろ無限大。
「いいか 蛇ノ目 そうやって試すな」と諭しながら「オレは蛇ノ目が 好きだよ」と抱きしめる…
蛇は懐かないというけど、猫塚くんは立派な蛇使いに認定!へびねこのハイスペックさは読んだ者にしか分からないので、ぜひ読んで!
へびとねこ
2024年3月15日
へびの素性が知れない感じや飄々としたところがツボ。ねこの鈍感で馬鹿で一生懸命なとこも可愛すぎて。へびがねこを騙してるつもりだったのにいつの間にかねこに夢中になってる自分に気付く感じは最高でした。ラブラブとは違うけどあの感じでイチャイチャしてるとこもっと見たいーーー!!!へびの嫉妬展開とか最高だ……
いいね
0件
続き読みたい
2024年3月14日
続編希望!!!続きが読みたい!もっと蛇の目にネコ好きを自覚させて猫塚に「俺のこと好きだな」と言われて恥ずかしがらせたい!蛇の目には猫塚にもっと色んなえっちなアレコレを仕込んで欲しい!
いいね
0件
経験豊富な恋愛童貞の糸目
2024年3月13日
高まる性癖盛りだくさん!2人ともかなりハードな幼少期を過ごしたけど、そばでおじいちゃんに守られ導かれたネコは正義感のつよい真っ直ぐな子になって、味方になってそばにいてくれる人がいなかった蛇ノ目はひねくれた性悪になってしまったけど、ネコと出会ったことで救われるんだ…。
ただのバカかと思ってたネコが蛇ノ目の嘘に気付いてたり、利用するつもりが本当に好きになってることを必死に打ち消そうとしてたり、ふたりとも意外な一面を見せてくれちゃって……キュンですね()
参号ミツル先生の描く 受けへの依存執着が垣間見える攻めくんとそれを知りつつでも知らずでも許容しちゃううけくん大好きです。これからもぜひたくさん生み出してください!
いいね
0件
蛇に睨まれた
2024年3月12日
猫ちゃん。どう考えても蛇ノ目はずっと猫のこと好きだったよね(笑)恋愛童貞がツボ。喧嘩が弱くても正義感強くて、素直で感情を抑えない猫はかわすぎてそりゃぞっこんだよね。あと八重歯がかわいかった。そっか、マスク男子の先生なんだ。系統違ったから気づかなかったけど、わたしはこっち系も好きなので最高でした♪
良かった
ネタバレ
2024年3月11日
このレビューはネタバレを含みます▼ 待ちに待った新作!イラストも好きだし、作者さんも好きなので即買いです。お人よしな猫が可愛く見えるし、裏がある蛇はカッコいい!話も面白くて、両思い?になった2人をもっと見たいです。
いいね
0件
作家さん買い
2024年3月11日
他の作品でこの作家さんを知って好きになり今回新刊との事で購入しました。ジャノメくん、色々複雑な環境で育ってるから仕方ないけど、結構ネコくんに酷いことしてるよね?ネコくんだから許してくれてるんだろうなと思うことあるけどネコくんが幸せなら良いかなと思いました。
全糸目好きは黙って買ってくれ
ネタバレ
2024年3月11日
このレビューはネタバレを含みます▼ 作者さん大好きで表紙とタイトルでもうこれは好きなやつと即購入しました。
糸目長身執着攻×素直で人助けをいつもしている受

最初は征服欲を満たすために受に近づいたんだけどだんだん絆されていっちゃったんだねぇ。「愛」を知らなかった男が気づいちゃうの大好きすぎるんだよなぁ。

攻のビジュが終始よいです。攻の家業のこととか、1巻では入れられなかったプレイとかぜひみたいので続きほしいなぁ~!
全部がいい感じのマンガ
2024年3月10日
いい感じに狂ってる攻めいいね!猫塚くんも可愛い!2か月に一回読み返すかも、忘れた頃に見たくなる的なやつだね
えちえちも良かったわぁ
いいね
0件
とりあえず読んで欲しい!
ネタバレ
2024年3月10日
このレビューはネタバレを含みます▼ 人助けをするいい奴なのに友達がいないとかあり得ない!きっと周りもついていけないのだろう。友達が出来ても蛇に遠ざけられるだろうが。人を疑わないネコが傷付き泣くのを見たいと近付く蛇。ひねくれて最低な野郎!
しか~し!それさえも凌駕するネコの器のでかさ!!蛇を愛で飲み込んでしまう。蛇の稼業柄まだまだ事件は起こりそうだなぁ。続くのだろうがネコの笑顔に蛇も私も救われる!
うーん。
2024年3月10日
これは、続編おねがいしたい!すっごく、展開が早くてあっという間でした!その後がみたい!もっと、でれてほしい!
いいね
0件
裏のある「優しい」彼氏×健気な正義漢
ネタバレ
2024年3月9日
このレビューはネタバレを含みます▼ 裏のある「優しい」彼氏・蛇ノ目×いつも人助けしている猫塚。祖父の教えに従っていつも人のために行動している猫塚は、ビルの屋上に佇む蛇ノ目と出会う。飛び降りと勘違いして必死に説得してくる猫塚を面白がってロックオンした蛇ノ目と親しくなり、やがて恋人同士に。弱いふりをして純粋な猫塚を弄ぶ蛇ノ目の本心を知らず、蛇ノ目のために頑張る猫塚が献身的で危なっかしくて、健気すぎる!いつ蛇ノ目の魂胆に気付いて拗れてしまうかとハラハラしたけど、猫塚のまっすぐさが徐々に蛇ノ目の心を溶かしていくのが分かってキュンキュンしました。蛇ノ目が言うほど酷いことはしないので、そこを目当てに読むと物足りないかも。でも私は猫塚にもう辛い思いをして欲しくなかったので、これくらいが読みやすくてよかった!猫塚可愛いし、糸目攻めも大好物なので好みのカップリング。二人の背景をもっと掘り下げられそうだし、特に蛇ノ目側はこの先も大変そうなので続き読みたいなあ。
先生の性癖はやはりどこか歪んでいる?好き
ネタバレ
2024年3月9日
このレビューはネタバレを含みます▼ 先生の作品読むのはこれで3作品目です。が今回も性癖が
ばちくそ出てましたねぇええ。
噛癖、マスクときて今回は泣き顔ですかぁあ。最高すぎた。
いやいや受け(猫塚)の泣き顔なんてたまんないです!私も泣き顔大好きすぎて、、
そんでそんで歪んでるくせに好きって自覚した時が本当いい!
まぁ分かってたけど、、やっぱ良き!うんうん。(笑)
一冊214Pで読み応えありつつ絵もストーリーも大満足です!
それこそ完結になってないから2巻とか出るのかな?
この先の二人もみれたら嬉しいです。期待してます!
拗れた蛇が猫に懐くまで(*´꒳`*)
ネタバレ
2024年3月9日
このレビューはネタバレを含みます▼ 幼少からの境遇で、世の中斜に構えた蛇ノ目。対して猫塚は真っ直ぐで素直、4才の時に両親を事故で亡くし人の悲しみ・寂しさも知ってる。
救済ラブでしょ、これは。
「ネコに振られたら死ぬかも」なんて言って始まったお付き合い。ボロボロに傷つけて捨ててやるつもりが、素直な言葉をぶつけてくる猫に惹かれちゃったストーリー。まだまだ素直になりきれない蛇ノ目に猫塚が言った「そうやって試すな。蛇ノ目が好きだよ」に慈しみが溢れてて穏やかな気持ちになりました。
そんな闇深だったり執着ってのもライトです。
作者買い、キャラのビジュ含め私の好みなので甘めの評価。後書きのチャイナコス、めちゃくちゃ良い!!
作者買いの 作者5つ星
2024年3月8日
攻めは少しマゾの気があり、受けはお人好し。
「マスク男子」「そんな噛まないで」に共通した設定。
見た目も受けは小柄で目が大きめで、攻めは初めての糸目と後書きで書いてありますが、そう糸目でもない細い目の高身長で、他の作品と似たり寄ったりです。
糸目だから蛇ノ目って苗字にしたのなら、猫塚はなんでだろ?やんちゃな子猫ちゃんって感じかな?
名前がダサすぎ。糸目なら別の作者の作品が2つほど思い浮かび、あちらは中身のレベルが格段上でした。
攻めが自覚なしに受けに絡んで、受けは無条件に受け入れて攻めに己の気持ちを自覚させる。
見事なくらいに既視感ある作品なのですが、結局のところこの作者さんの作品が好きなんですよね。
攻めの実家事情や受けの孤独、2人に起こる事件などの設定も幼稚だし、攻めのマゾっ気も今回のはつまらないのですが、読んで満足です。
星5なのに辛口なこと書いてますが、この絵と雰囲気が好きなんです。なんなら続編ほしいです。
読切ガここまで育って
ネタバレ
2024年3月8日
このレビューはネタバレを含みます▼ 読切も連載も雑紙で読んでいたけど、描き下ろしあるし、購入。

いやぁ、あの連載からよく育てましたよね。
粘着質な「経験豊富な恋愛童貞」って先生が書かれていましたが(笑)、全くもってその通りで。

情けは人の為ならず精神で喧嘩や損が耐えないヒーロー気質のネコと、極道一家の妾腹で子どもの頃から悪意の中で育った蛇。
両者異なる孤独さを持ち寄った感じだな。
主に猫の愛情で(笑)

なーとなく、雑紙のときから加筆修正されている気がするのは気の所為かな。
まだ高校生。幸せにおなり(笑)
「経験豊富そうな恋愛童貞」
ネタバレ
2024年3月8日
このレビューはネタバレを含みます▼ というパワーワードにやられましたよ…アンソロジーも読んで、続きが気になっていた次第であります!啓の視線や表情、ジメジメした雰囲気はまさに蛇ですね〜。巻き付いて、相手をジリジリと捉えたらもう離さない蛇のような執着心、育った環境もあるけど捻くれてしまった啓の心…そこに真っ直ぐなネコの言葉や行動が、鎖を解くごとく啓から感情を引き出していきます。もちろん執着は変わらずですが、こちらはご褒美の方で笑。困難を乗り越えてからは表情も全然違うし(なんかスパダリの匂いする)イジワル加減も最高なのです。ネコはネコなんだけど、ワンコっぽい感じもあってほんとにかわいいんですよね。しかもあの行動力と正義感、本人気づいて無いだけできっとモテると思う。ここまで後ろ処◯を守ってくれてありがとう!これからは啓の重すぎる愛情にズブズブ溺れたら良い!先生の巻末で、描きたかった夢がいくつかあると仰られていたので、またそれからの2人が見られたら良いなーと思いました。
猫ちゃん
2025年4月22日
はほんとに猫だなぁw
猫舌まで装備(?)してるとは…w
個人的に繋がった際一切慣らしてなかったけど猫ちゃん後ろ大丈夫?wって思ってしまった←
Sっ気がたまらない
2025年2月27日
いつも得体の知れない気味悪さがある攻めでしたが、受けの行動にだんだんいらつき出したあたりから表情に人間らしさが出てきて癖に刺さりました。受けもチョロくてオバカかと思いきや、攻めのことよく分かってたとは意外。しかもベッドでは色気出してくるし、泣き顔かわいいし、いじめたくなる。わかる。
いいね
0件
タイトルにひかれて
ネタバレ
2025年1月21日
このレビューはネタバレを含みます▼ タイトルに惹かれて購入(笑)蛇のようにじわりと獲物を狙ってる攻めくんと仔猫ちゃんな受けのお話。他の方も書かれていたけど、猫塚はワンコな感じ。私も猫は気まぐれなイメージがあるので、一途でまっすぐなところは犬っぽいかな(笑)ふたりとも孤独なんだけど、ネコにはやさしい思い出があるからそれを支えに頑張っている。蛇ノ目は生きる為だけに頑張っているのに疲れている時に猫と出会う。やさしくして懐いたらボロボロにして捨てるはずが、猫のまっすぐなところにだんだん心が揺れてゆく。蛇ノ目の実家がらみでこれからも大変そうだけど、ふたりで幸せになってほしいな。
いいね
0件
レビュー
2024年12月23日
漫画ならではのストーリー設定だとは思いますが、イラストが綺麗なので、サクサク読みやすいと思います。
これからどうなっていくのか楽しみです。
いいね
0件
存分に
2024年12月19日
やばい。ねこくんのビジュドンピシャすぎる。ほんとうにへびとねこみたいで、両方のよさが存分に出てる作品。
いいね
0件
粘着系と言えば
2024年11月17日
参号ミツルさん。今回も全開でした….が他の作品に比べて惹かれるものがなかったかも。感情が恋愛になるような感じには見えなかったのがちょっと残念。
いいね
0件
王道だった
2024年10月14日
闇属性攻と光属性受のBLとして結構王道なかんじの話ではサラッとすすむので読みやすかったです!
エロシーンが濃厚
いいね
0件
一冊まるまる表題作
2024年8月28日
怪しめの飄々とした攻めが徐々に執着していく様子っていいですよね!
最初は受けの泣き顔とかにキャラ萌えする系かー、好かんなあと思ってみていたのですが、見進めるたびに執着が増していくまるで蛇のような様がとても良い…
最後に見せてくれる笑顔に受けも読者も絆されてしまうこと間違いなし!
いいね
0件
良かった
ネタバレ
2024年8月23日
このレビューはネタバレを含みます▼ 攻めが、チョロい受けでチョット遊んであげるだけだったハズが、受けに惹かれてしまい更には受けの図太さ?素直さ?もあってお目出たくハッピーエンド。
何事にも一生懸命な受けと、本性を隠して構って遊んでいるハズが惹かれていってしまう攻めが素直になれず受けを遠ざけようとする所、が良かった。
いいね
0件
タイトル通り!
ネタバレ
2024年6月21日
このレビューはネタバレを含みます▼ まさしくヘビのような攻めとネコでネコな受け
攻めは舌ピしてるのかなぁ。

最初は勘違いと暇潰し(?)から始まり段々本気になるお話。受けが正義感強強だしちょろ過ぎて心配になる程流されているけどちゃんと疑ってもいて攻めも遊びのはずなのに罪悪感というのか好きという感情に困っていてちゃんと結ばれた2人を見届けれて嬉しい気持ちです。
いいね
0件
作者様買いです
ネタバレ
2024年6月13日
このレビューはネタバレを含みます▼ 小柄ではわはわしている受け、色んな癖があるストーリーの先生ですが、今回も可愛いらしい小柄な受けのネコちゃん。小柄なのにケンカ強くて正義感も強く漢気ありました。っし、来い!のお尻シーンはお気に入り、可愛いらしいお尻に萌えました。
いいね
0件
めんどくさい男っていいな
2024年5月22日
冒頭からもう蛇ノ目が厄介(いいぞもっとやれの意)。最初から疑いの目しか向けてなかったので、次々起こる不運が全部この男のせいだと思い込んでしまいました。果たしてどこまでが蛇ノ目の思惑だったのか、果たして全て偶然なのか。等など、蛇ノ目の行動が読めるようで読めないから楽しかったです!猫塚はほんとうに愛しきおバカで、もっと警戒心を持って欲しい(すきだよ)。高校生ということを忘れていました。
いいね
0件
まってました!是非続編を!
ネタバレ
2024年3月17日
このレビューはネタバレを含みます▼ アンソロジーの短編で見た時から前後のストーリーが読みたいと強く望んでいた作品!一冊になって感激ですが蛇の猫に対しての気持ちが、まさかの…!!!?うそー!ずーっと終始溺愛執着独占欲の塊だと思っていたので予想がハズレ大ショック。。まさか、蛇の思惑がそんなんだったなんて。けど「噛まないで」の先輩みたいに最後にはがんじがらめになって自分が猫を虜にして落とすはずが自分が猫にハマってしまうんだろうなあ。なので是非、猫にハマりにハマってまだ知らない感情に振り回される蛇の姿が見たいです。猫がいろいろ生活やらで苦労してて不憫なんで蛇くんにドロドロに甘やかされて幸せになってほしい!今回は蛇が恋愛感情に気づくっていうのがメインだったのであまり甘々イチャイチャがなかったので次回では激甘なふたりがみたーい!
いいね
0件
かわいい
ネタバレ
2024年3月12日
このレビューはネタバレを含みます▼ はじめ攻めは甘々のデロデロに甘やかしていたけれど、本性隠したサディストでした。はいかわいい。受けはお人よしのアホなところがかわいい。一生そのままイチャイチャしてくれ。
いいね
0件
よかった
ネタバレ
2024年3月11日
このレビューはネタバレを含みます▼ よかったけどこれからの甘々イチャイチャがめちゃくちゃ読みたい!攻めは絶対スパダリになると思う!受けは可愛いし芯が強くてよかった
いいね
0件
受けのキャパが実は大きい
ネタバレ
2024年3月8日
このレビューはネタバレを含みます▼ 作者さん買いです。
反社系の作品はなるべく避けてるので知ってたら読んでなかったんですけど、まあしゃーない。
でもこういう冷徹で歪んだ性癖もってる攻めが、真っ直ぐなだけが取り柄みたいな受けにハマってしまう話は好きです。
本当は誰だって愛されたいし、その相手は信頼出来る方がいい。
無条件に受け入れてくれる相手が出来たことで、攻めはなるべくならそっちの世界から抜けてくれるよう祈りたいです。

経験豊富そうな恋愛童貞
ネタバレ
2025年4月14日
このレビューはネタバレを含みます▼ ネコくんが傷つくのは嫌だなと思って読んでましたが、そんなことにならなくて一安心。
表紙や作品紹介よりで感じる雰囲気より、実際のキャラクターは可愛らしいです。初出のアンソロジーのテーマが「君と、はじめて」だそうですし。
ネコくんサイドから見た蛇ノ目くんは、嘘教えたり強引だったりはするけど、孤独に寄り添ってくれたいい恋人なんだよね。
割と王道なシチュエーションで絵も綺麗だけど、「ここがめちゃくちゃ刺さった」という箇所がなく、あっさり終わった感もあります。
いいね
0件
設定に無理がある
2024年12月29日
高校生っていう設定にさすがに無理があるけど、それをスルーすれば読める。
実はずっと手加減してくれてたんだってところトムとジェリーの話思い出した。
いいね
0件
裏があるので
ネタバレ
2024年12月21日
このレビューはネタバレを含みます▼ 情けは人の為ならずと祖父に言い聞かされて育った猫塚。人を助けることを日課にしていた。ある日時青年が飛び降りようとしていたのを見かけて、思わず助けに入る猫t塚。その青年蛇の目が飛び降りようとしていたのは、猫塚の勘違いだったのだが、泣いて止める彼を見て蛇の目は彼が欲しくなってしまう。違う高校なのに、校門まで迎えにきたりする蛇の目のアプローチで急速に仲が良くなっていく二人。蛇の目から告られ、ついには関係を持つようになるが……。
いいね
0件
肩透かし
2024年12月12日
もっとダークなのかと思いきやあっさりと終わってしまったような気がする。展開の期待プラス薄暗い雰囲気でゾワゾワと深読みしすぎてしまったかもしれない。
いいね
0件
んーーーー
ネタバレ
2024年7月27日
このレビューはネタバレを含みます▼ 作者さん買いなんだけど、、、イマイチ刺さらなかった。。攻や受の色々な事情も分かるけど、キュンが少なかったかな。。。
いいね
0件
闇を感じる
2024年6月9日
なんか、闇を感じますね。蛇ノ目の照れ顔はよかったですけど。お互い孤独な2人。猫塚は明るいですけど。猫塚友達いないのはなぜ?いいやつなのに。
てか、2人とも高校生の設定なのに、全く高校生らしさを感じないというか。
私にはイマイチはまらなかったです。
いいね
0件
現実離れしたDKたち
2024年6月2日
唐突すぎる内容に追いついていけず。
いきなり涙の出会いから興味持って接近されたのも実は嘘でしたって、結局どこで好きになったのかな。スーパーマンみたいな攻めもフィクサー感強すぎて〈恋する〉には見えなかった。変わった〈好き〉の形を最終的には受けが許容してるから納得はできるけどもうちょっと読み手にも共感できる描写がほしかった。どうしても「マスク男子」の丁寧さには劣ると思ってしまう。
受けの設定が正義感あふれて喧嘩早いとなってるのに濡れ衣着せられて黙ったままじゃキャラブレてるんじゃないかな。
いいね
0件
初読み作家さん
2024年3月31日
初めて読む作家さんですがなんか全体的に唐突だなという印象。攻がなんでこんなに受に執着するのかとか受も絆されすぎとかいろいろ疑問のまま終わった。
絵も好きだし性癖ドンピシャ!だからこそ…
ネタバレ
2024年3月14日
このレビューはネタバレを含みます▼ だからこそ、もう一捻り欲しかった〜〜〜!! 個人的には好きです。ただ、1冊じゃ足りなかったのではないでしょうか。続編で深掘りが欲しいです…!
一番大切なはずの2人の馴れ初めがダイジェスト形式で流れていくのでイマイチ入り込めないまま進んでしまうのですが、これは元が読み切りだったから仕方ないのかなと後書きを読んで納得しました。ただ、それにしても全部が唐突というか、読者の想像補完力に任せすぎな感じは否めないですね…。攻めが受けを騙していたのだと吐き出すシーンも、あと1ページ追加で欲しい感じでした。この設定なら冗長なくらい深掘りしてちょうどいいのではないかと思いました。
恋愛童貞な攻めと純粋男前(?)受けというカプ属性やビジュアルがドンピシャだっただけに惜しいな〜と思わずにはいられないです。。
いいね
0件
作者さん買いだけど
ネタバレ
2024年3月9日
このレビューはネタバレを含みます▼ 二人の始まりが唐突過ぎるといいますか、描きたいところに意識が行って、始まりを端折ってる感じです。「お願い、そんなに噛まないで」も「マスク男子」も、始まりから二人の距離が近付いていく過程を丁寧に描かれていたので感情移入もしやすく楽しめましたが、今回は上辺だけでお話しが進んで、描きたいことは解るけど入れませんでした。二人の接点があった上での「俺が泣く」であり、涙かなと。初対面の人のために泣ける主人公を描きたかったにしろ、そうなった背景が無いと響きません。「お前は生きてるだろ」で、血が出るほど指を噛む行為も、相手に生きていることを実感させる為なのでしょうが唐突過ぎますよね。二人の生い立ちも駆け引きも心情表現も中途半端で勿体無いです。再度、加筆修正して2〜3巻くらいで発刊し直してほしいです。
バックが浅い
2024年3月9日
執着攻め好きとしてはハマらず。二人にそれぞれ生い立ちはあるけどずっと薄くて浅い。時系列もわかりにくい。突然攻めの路地裏シーン出るけど唐突だし、ヤクザの息子設定が取ってつけたように感じる。尿道攻めも好きなのに色気ないからそそらず。
あっさり終わった
ネタバレ
2024年6月27日
このレビューはネタバレを含みます▼ 面白かったことは面白かったけど、さらっと流し読みになってしまった。プレイの変態的な感じが良かった。良い話にしたいのか癖を見て欲しいのか、ストーリーがやや中途半端な感じがあり入り込めなかった。猫ちゃんいい子で扱いにくいわけでも喧嘩売るわけでもないのに友達いないのは想像できないかも。攻めの目的?ってのもよく分からなかった。自分が組でのし上がるためとかそういう目的かと思ったら?弱いものいじめに近いようなダサい感じ😔で残念だった。幼少期とかの壮絶なエピソードというかその性格を作り上げた過程とか掘り下げてくれれば良かったと思います。
期待はずれ
2024年3月11日
作者様の他作品が好きなのと、レビューが良かったので購入しました。が、あんなにも面白い作品を描く方がこんなにも薄っぺらいものを描くかな?と疑問を持つほど面白くなかったです。正直期待はずれすぎました。レビューも何故こんなに良いのかがわからないです。唐突に始まり唐突に収まるといったところです。読み返すことはなさそうです。
続編があれば読みたいとは思う
ネタバレ
2024年3月11日
このレビューはネタバレを含みます▼ もともと読み切りだったからかな?ヘビ君の「歪んだ性癖」がブレてた気がしました。みっともなく泣いた顔がヘキなら、それこそ優しい顔して近付いた後に監○/調○みたいにすれば済む話じゃないのかな…?そうしない時点で特殊な性癖はあるけど、歪んではないんじゃ…?なんて思ってしまいました。
対してネコ君は今までよく無事生きてこれたね。まぁ、ここでヘビ君と言う大物に捕まっちゃいましたが…(笑)
それぞれの育った環境も描かれてましたが、正直非現実的すぎてさらっと流れてしまった気がします(特にネコ君。未成年だよね…?)
まぁ後は、いきなり綿棒は無理じゃない?
わたし「…噛まないで」はスッゴイ大好きなんですが、今回はほぼ響かず…(-_-;)
もしも続編があるなら、読みたいな、とは思います。今の中途半端なヘビ君の性癖をどうにかして欲しいな…
どういうこと?
ネタバレ
2024年3月13日
このレビューはネタバレを含みます▼ 全く意味の分からない内容だった。ランキングに入ってたから購入したけど後悔……
。残念でなりません……。
レビューをシェアしよう!
作家名: 参号ミツル
ジャンル: BLマンガ
出版社: リブレ