ネタバレ・感想あり偽聖女の妹にすべてを奪われた私が本当の聖女でしたのレビュー

(3.3) 165件
(5)
38件
(4)
42件
(3)
44件
(2)
20件
(1)
21件
とってもわくわく!
2025年2月25日
最近こういう広告がよく流れてきていて、気になったいました!期待していたのですが、それ以上に面白かったです!
いいね
0件
妹の性根が腐り過ぎ
ネタバレ
2025年2月24日
このレビューはネタバレを含みます▼ 聖女の家系の長女として聖女に関する勉強も一生懸命してきたヒロインですが、なかなか能力が使えず、妹を筆頭に家族や婚約者に酷い扱いをされてしまいます。妹は何でこんなに歪んでいるんだ…仮にも聖女の家系なのに…。ないものねだりが夢魔によって助長された感じかね…。父も母もあんたらの娘だろうに、よくこんな仕打ちが出来るもんだ…。妹の夢魔の力で近くの者たちの精神も狂っちゃうのだろうか…。婚約者も昔は頑張るヒロインを労る可愛い素直な性格っぽかったけど、妹の手を取り、公の場でヒロインを罵った時点でもうクズに成り下がってます。
しかし、タイトルにあるようにヒロインが本物で妹は偽聖女ということなので妹はどのようにその力が使えていたのかと言うところですが、夢魔によってヒロインの力を奪い取っていた、つまり本来はヒロインの力を横取りして自分の力であると踏ん反りかえっていた訳です。
そしてまんまと聖女としての立場も婚約者の座も奪い取り、ヒロインをこき使う中で、他国の呪われた皇子のパーティーの開催が予定され、あわよくばヒロインを生贄に出来ないかと目論み、一緒に行くことになります。
パーティー会場に登場した皇子は、誰もが認めるほどの美形で、皆が見惚れる中、妹と元婚約者の嫌がらせで転倒したところを、再会を喜ぶ言葉と共に手を差し伸べられます。
皇子からの求婚、更に触れると呪いの頭痛が緩和する事実を明かされ、ヒロインの本来の力に関する真実もそのうち明らかになりそうな予感です。妹によって歪められた現状とヒロインの失われた名誉を取り戻してくれるのを期待。そして狡い手を使った妹に盛大なざまぁを期待します。
あと作画についてですが、表紙では気になりませんでしたが、本編でのキャラの輪郭が下膨れのような違和感を感じました。丸みが残る幼子ならいいが、キャラの年齢を考えるともうちょっとシュッとしていても良さそうかなと思います。
いいね
0件
うん
2025年2月24日
ありがちなスタートですが、まぁ安定のスタートと言いますか。
これからの展開への助走と我慢することにしました。
続きが楽しみです。
いいね
0件
聖女
ネタバレ
2025年2月22日
このレビューはネタバレを含みます▼ 舞台となるマイヤ神聖国において夢解きの聖女は崇拝の対象である。
夢魔を祓うことができる唯一の存在である聖女は代々セイリオス伯爵家の長女がその能力が覚醒するといわれてきた。
主人公のアディヤはセイリオス家の長女であるが彼女には聖女の力はない。
代わりに次女のライラ―が引き継いでおりそのこともありアディヤは周囲から能無しと言われてきた。
しかしそれはライラ―が夢魔と結託してアディヤを陥れたもので…。

一話目を見ただけではどう判断していいかわからないけどアディヤがよい結末を迎えられることを祈っている。
いいね
0件
テンポがいい
2025年2月19日
ありがちなストーリーなんだけどやっぱり面白いです。妹が性悪すぎるー。ざまぁ展開期待してます。しかしあのぬいぐるみは何なんだろう?
いいね
0件
異世界スカッと系?
ネタバレ
2025年2月16日
このレビューはネタバレを含みます▼ 異世界もので、妹の策略で家族全員から虐げられ、婚約者妹に取られるけれど別の王子様が現れるという、テンプレストーリーです。
いいね
0件
タイトルどおり
2025年2月15日
絵はとても綺麗です。ストーリーは取り立てて目新しいものではありませんが、サクサクと早めにざまぁがくるのでストレスがたまりません。妹は悪いモノに目をつけられたのでしょうが、同情の余地はないかなぁ笑
絵がに気になる
2025年2月15日
繊細な線を描かれるので、余計に気になります。幼少期の顔がちょっと不思議な造形してる。原作ありきの作品なのかな?作画の方の絵が追いついてないような印象を受けます。
幸せになって、
2025年2月14日
妹にチカラを奪われ家族にも信じてもらえず、ゴミのような扱いを受ける主人公。ある日夢の中で男の子と出会い再会の約束をするのだけれど、。
いもうと
2025年2月12日
いもうと〜!!めっちゃムカつく〜!!
もちろん最期は哀れな天罰を受ける存在になりますわよね?期待してますわ!
😄
2025年2月11日
搾取+虐げ放題じゃないですか。ほどほどにお願いします。読む気がなくなりそうです。つづきを楽しみに出来る程度にして。
いいね
0件
王道
2025年2月7日
王道ではありますが、闇落ちした妹にまんまと乗せられて虐げられて婚約者まで奪われて家族にも見放されてからの逆転劇が楽しみ!
よくある
ネタバレ
2025年2月7日
このレビューはネタバレを含みます▼ タイトル通りの内容で虐げられていた主人公が実は聖女でした〜と言うやつ。
あるあるの中に多少の独自性は込められていると思いますが、それが上手いかと言われると微妙。既視感の方が強く、読み進めるだけの魅力は感じなかった。
漫画自体もやや読みにくさがありました。
悪くないが突出した何かがあるわけでもない
ネタバレ
2025年2月7日
このレビューはネタバレを含みます▼ パワープッシュ作品に選ばれていたので読んでみました。タイトルからして既にどこかで読んだな感が漂っていたので嫌な予感はしていましたが、内容もクズな妹と婚約者に虐げられている実は能ありな能無しヒロインがヒーローに助け出されるという、もう何回読んだのかわからない「聖女もの」のセオリーを忠実になぞっている感じだったので、先が読めてしまいワクワクしませんでしたね〜。これと言って悪いところはありませんでしたが、他の作品と差別化を図れるほどの突出した何かがあるわけでもなかったので、無料分だけで途中リタイアさせていただきます。
既視感が……そして基本が胸糞ストーリー
2025年2月7日
特別な力を持つ一家のはずなのに、姉妹で差が出て虐げられる。でも実は能無しと言われていた方が本当の能力者でした!
……っていう、ありふれすぎた設定の物語。
姉妹・聖女・ぎゃくたい(漢字だと不適切ワードw)・王子に見染められて幸せな結末( *´艸`)
ほらね。なんだかんだ読んじゃってるけど、他の作品との違いはまだ見当たらない。
当たり前だけど『絵』が違うだけwww
この後、ストーリー的に実家とカタがついたラストスパートなんだろうけど、アノ性悪な妹の歪んだ顔をダラダラ見るのは、ちょっと胸糞悪くて読む気無くしてきた。ストーリー自体もダラダラし始めてきたよ。
まずは冒頭から、国をあげて崇拝するほどの一人しか生まれない聖女なのに騎士の家系のしかも侯爵と婚約?!普通は王家でしょ。せめて王族である公爵家とか。騎士職に嫁がせるなんて、聖女、たいして崇拝されてないなって感じる。
正直、作り込みが浅いなって感じ。
いいね
0件
憎い人たちはとことんサイテー!
2025年2月3日
家族に虐げられてて、無能だと思われてたのが実は、というよくある設定で。表紙はキレイだしと読んでみて、憎い人たちはとことんサイテーで素晴らしいとは思いますし読み始めたらざまぁまで読む派ですが、ヒーローはイケメンではあるものの子供時代の作画が不安定?なのが気になっちゃいます。
いいね
0件
またか
2025年2月3日
よく妹とか姉に裏切られ、親からは虐げられるその典型的パターンでよいのか?うーん、もう少し構想練ろうよって思ってしまうのはダメなんでしょうか?またかよ。って、野呂佳代も言ってますよ。
いいね
0件
🍒
2025年2月1日
原作者さん結構好きなので読んでみました。これは原作を読んでみたい。でも、コミックの為に書き下ろししたみたいで💦読めないんだぁ。絵は可もなく不可もなく💦もう少しストーリーが進んだらもっと面白くなるかもな。妹が姉の能力を搾取していたって感じかな?でも、周りの皆は覚えてないのかな?姉が幼い頃にすでに聖女の兆しが見えていたこと。で、妹は能力を発揮出来ず…って。妹の何かの能力で記憶消されてたりするの?まぁ、夢であった彼が助けになってくれそうだし。
😠
2025年2月1日
かなりひどく家族から虐げられていますね。
さらに妹に婚約者まで取られるなんて
でもきっと素敵な人も現れ聖女の能力も・・
いいね
0件
ラブストーリー
2025年2月1日
ラブストーリーらしさが全開のラブストーリーど真ん中という印象が強く残りました。キャラクターがお好みの方が向いていると思いました。
いいね
0件
聖女
2025年2月1日
登場人物の顔がつぶれ気味(縦が短く横に長い)に見えるのが私には好みではありませんでした。登場人物の名前が変わってるな〜という印象です。主人公がこれでもかというほどひどい扱いを受けてます。1巻はひどい扱いだけなので、2巻以降に期待です。
4巻で1回目のざまぁ
2025年1月10日
不穏ではありますがとりあえず4巻で少しスカッとします。
読みやすい絵ですが、時々主人公の顔の様子がおかしくなる…気が散ってしまう程に。原作小説はないみたいなので先読みが出来ず。あんまりイライラヤキモキした展開が続かないといいなぁ…
絵が…
2025年1月3日
聖女ものとか姉妹に虐げられとかありきたりだけど好きなお話
ただ絵がちょっと…縦長より横長の書き方?だから身体は大人なのに幼女に見えてアンバランスに思えてしまう…全体的に線も細く綺麗なんだけど惹かれる絵ではない
個人的に漫画を読む上で絵は重点項目なので続きを買うかはまだ保留
絵は綺麗です、が
ネタバレ
2024年12月11日
このレビューはネタバレを含みます▼ 画力は高いですが輪郭が短くて丸くて本当に気になるレベルです…絵柄かな?と思いましたが横顔に比べて正面ぽい顔が何故か凄く丸短い瞬間が多い…横顔はそうでもないのにどうして…?
あ、内容は広告見て内容を想像してもらったらその通りの内容です
スカッとターンは3話現在まだ来てません
無料だったので
2025年9月11日
4巻まで読んだのですが話が進むごとに主人公が嫌になっていく…。絵も最初は綺麗とは思ったものの進むにつれて女の子が可愛くなくなっていってこれ以上はもう読めないなと言う印象。表紙がきれいだから売れてるのかな…
いいね
0件
話の作り込みや展開がとても雑。
ネタバレ
2025年9月6日
このレビューはネタバレを含みます▼ 聖女の力が奪われているという設定は良かったけど、話の作り込みが全体的に雑で家族も含めて人々の感情が単純すぎて違和感。大聖女以外の価値が何も描かれていなく、ヒロイン自身も聖女の力が戻ることだけを夢見てるのが応援できない。
妹が牢に入って封印を解いたので、これは大きく展開が変わるかと思ったら大聖女の力が既に宿っていてあっさり解決。封印を解いたわりに妹も家族も街も無事で妹の命令に従って姉に仕返ししに来ただけっていうチープな話。
マスコットキャラの大精霊も突然出てきてもうなんなんでしょうこれ、という感じです。
画力…っ!
2025年9月3日
絵が…時折顔面が肥大したり、違和感ありまくりの関節の入り具合だったり…あと、ポージングのバリエーションの無さと言うか、色々気になって全然ストーリーに集中出来ません。主人公はひたすら胸の前で両手組んでるwww サクサク進む、テンポ良く読みやすいと言う方もいらっしゃいますが、展開早過ぎて主人公の情緒どうなってるの?! と、思いました。
…。
2025年7月27日
キャンペーンで無料でもらった1話、2話と、無料分の3話まで読みました。ストーリーはよくある家族に虐げられる主人公が、ヒーローに溺愛される…というもののようですが、絵が残念な感じで、課金するほどではないなぁと思ってしまいました。
無料分のみ
2025年7月24日
残念ながら作画が無理で読み進められなかったです
子供時代の輪郭がなんだかおかしい
他も、角度によって同一人物と特定できないくらいの作画崩れで話が入ってこなく課金してまでは読めませんでした
自分には合わなかったけれど高評価もたくさんついていたので、気になる方は是非読み進めてみてください
無料でもらった分だけ読んだ
2025年7月15日
まぁ、絵はかわいい。けど悪役達がデフォルメされ過ぎていてこんな人間誰が羨んだり好きになったりするんだろう??てなってシラケた💨個人的に一番気が散った点は主要人物達の名前。見た目どうみてもヨーロッパ風なんだけど、名前がなんちゃってイスラムなのでイスラム風の人が脳内に浮かんできてダメだった。
絵があまり好みではなく…
2025年7月1日
無料でプレゼントキャンペーンにてもらったので試し読み。
妹に聖女の力も婚約者も奪われたけど、理解者であるヒーローが現れて溺愛されるというシンデレラストーリー。

個人的には絵が…。斜めや横顔はそうでもないのに、真正面からの顔が「幼児か?」と思わされて、イマイチ感情移入できず。あとヒロインのいい子ちゃんすぎる性格も、行き過ぎるとすごく鼻につくというか。。。
スッキリしない!!!
ネタバレ
2025年5月6日
このレビューはネタバレを含みます▼ 優しさは美徳だが時には厳しさも必要じゃね?優しいっていうか、甘ちゃんだなーとしか思えない。甘さ故大切な人が危険な目にあいそうなのに…。そしてまた不穏な感じになってるし、反省しないやつはとことんやらんとわからんのよ?イライラします
見てて不快。
2025年5月2日
悲劇のヒロインぶってるヒロインが好きじゃない。
前から絵も幼稚っぽく苦手でしたが思考回路まで幼稚で更に苦手。
私が小学生なら良かっのかな?
聖女
ネタバレ
2025年3月23日
このレビューはネタバレを含みます▼ 偽聖女の妹が夢魔と手を組み真の聖女姉を貶める様が
気分が悪くなる。両親が歪んだ性根のせいか
昔から優劣をつけられ憤りにも似た恨みが結果として
夢魔と呼ばれている悪魔に付け入られたようです。
聖女なら夢魔や悪意に敏感になりそうですが、
設定上聖女の力を奪われていたから気付かないとしても
おかしいとか思わなかったのでしょうか?
神聖力は簡単に枯渇するような状況なら妹に憑いてる
夢魔はボス敵な存在なのか?
似たような夢魔が大多数存在しているなら、
浄化に間に合わずにどこもかしこも淀んで犯罪だらけの
無法地帯になるのかな?
姉は警戒心なさ過ぎてあれだけ罵詈雑言や
暴力等振るわれているのに、鈍感で対策もしてない。
皇子にその度助けてもらうのかな?
自分的にはまだ気になる点があり星は二つにしました。
ちょっとなぁ。。
ネタバレ
2025年3月7日
このレビューはネタバレを含みます▼ クズ家族&婚約者に幾度となく傷つけられて肩身の狭い生活を送ってきた主人公が報われる物語。ストーリーは好きだけど、散々辛い思いをしてるのに家族だから和解できるかもとまんまと罠にはまるのはちょっとイラッとした笑
主人公が優しすぎ(気弱?)なので今後のクズ達の制裁がただの決別とかだったらめっちゃガッカリだなぁ。やっぱりそれ相応のざまぁwwwがほしい!
顔がカエルっぽい…
2025年2月23日
この手のテンプレなお話は割と好きなのですが(水戸黄門を見ているような安心感?)
なんというか…ヒロインも妹も(特に妹の方が)顔面が横長だからなのか…カエルっぽいなと…思ってしまうともうどんどんカエルに見えてきてしまって、セリフの末尾に「ケロ」と付けたくなってきます。
侍女の人などはカエルっぽくはないのに、何故ヒロインと妹はカエルなのか…
2話無料で読みました。
2025年2月16日
2話を無料で読ませて頂きました。絵も微妙ですが、1話目のヒロインが不遇過ぎて暗い気持ちになりました。ヒーローとの再会で明るい兆しで良かったです。
いいね
0件
人物デッサンが静止画も動きも粗末
2025年2月8日
5巻まで買ったのですが、段々作画がひどくなっています。ナイフがうっかり落ちるシーンとか「…?わざと刺したの???」って思うくらいなんかひどいです。オチが知りたくて買ってましたが、この作画は耐えられないので離脱します。
同じような話ならこれを選ばない
ネタバレ
2025年2月7日
このレビューはネタバレを含みます▼ よくある似たような話。
それでもストーリーや絵に魅力があれば、王道も良い!ということで読むけど、なんか、主人公の感情がいまいち。。
辛い生い立ちで、気弱な女の子が知らない人に「君が唯一無二の存在で大切だ」的なことを言われた→そんなことはじめて→ニコニコしながらうれしーっ!ってなるかなぁ??とか。ノー天気すぎるかな。
ひどい
2025年2月2日
なんというかこういう家族しがらみ系のストーリーはよくあるけど、よくあるけどやっぱりムカつきすぎたこの家族。
妹努力しろよ
2025年1月30日
妹が持っていたあのぬいぐるみは何のためにヒロインから聖女の力を取りたいのでしょうか いくら力がないからといって周りもいじめに加担するんでしょうか 妹達に思いっきりざまぁをしてほしい
顔の作画のクオリティの差が気になる
2025年1月8日
3Dモデルに顔を貼り付けたような時もあれば、斜めからのアングルで手前の目が鼻から耳側に寄りすぎてなおかつ耳が後頭部あたりまで後退してしまってたり、この作画の方は正面以外の顔を描き慣れてないのでしょうか、角度が変わるたびにこのキャラ誰?となります。
ストーリーは本当にタイトル通りのよくある展開で物語に惹き込まれるような特別な物は感じ取れませんでした
ちょっと設定が盛りだくさん?
2024年12月31日
よくある設定っぽいけど、そこに詰め込んだ感じが出ちゃっていて、読んでいて感情移入しにくいかな。
絵がきれいだけど、もう少しON/OFFがほしいかも。
このあと、面白くなってくることに期待。
いいね
0件
広告に釣られて買ってみたものの…?
2024年12月6日
3巻時点でまだざまぁがないのはしょうがないとして、下からのアングルとか横アングルとか、そもそも子ども時代の作画もなんか首がヤバい…のが気になるというか、どこかCGっぽい作画になるのが気になる。
画力とキャラが受け付けられない
ネタバレ
2025年9月10日
このレビューはネタバレを含みます▼ 5話まで無料だったので読みました。
もう色々ツッコミたいんですが…
13歳で発現する聖女の能力を歴代最速の11歳で発現させて、13歳で婚約して、3年前に夢で王子と会って、妹に能力とられて、で今何歳?話が前後しすぎて分からないし、画力から年齢が読み取れない。

1話でふらついた主人公から突然直前まで身につけていなかったブローチが落ちて都合よく妹の足元に転がるシーン←謎の物理
2話で王子にフラフラ近づこうとして足引っ掛けられて転んで「こんな場所でも…もう帰りたい…」とただ震える←自分の注意散漫
3話でノックもせずに他国の王子のいる部屋に押入る人←無礼
4話で他国の王子に許可なく話しかけまくる妹←無礼

ここまでの登場人物でまともな人間、王子の国の人間しかいなくない?自分を全く客観視できてない主人公も痛いけど、他の人間も「なんでそんなことしたの?」って人ばかりで見てられない…
絵もバランス悪くて見てられない…
立ち読みでサヨナラです
いいね
0件
作画もストーリーもクオリティ低すぎる
2025年9月7日
表紙詐欺?と思うほど本編の作画が子供の描いた絵みたいにクオリティが低すぎて、ストーリーもお粗末すぎます。
聖女って魔的な物を祓える強力な能力で「悪魔が触れられないような強い力」のはずなのに、妹と契約した悪魔が普通に姉の聖女の能力を吸い取って妹に与えるなんておかしくありませんか?
魔力とか魔法使い的な設定で良かったと思いますが…。
しかも主人公に聖女の能力が戻った途端、「姉から婚約者を奪った挙句、姉を貴族から侍女に格下げして嫁ぎ先に連れて行って召使のようにこき使う」なんてドン引き物の性格悪い行いをしていたのに、周囲もそれに引かず一緒になって笑っていたのに…聖女の能力が戻ったら「妹さんは性格が悪すぎる」と掌返ししてて展開が無理がありすぎました。
さっきまで主人公が暴力振るわれてドレスも着せてもらえずボロボロになって歩いていたのを笑っていたのに、洗脳されていたわけでもないのに言動がころっと変わりすぎ。
ヒロインを好きになれない
ネタバレ
2025年9月7日
このレビューはネタバレを含みます▼ ヒロインを好きになれず、4巻で挫折しました。
自分を助けてくれる白馬の王子様を能天気にただ待っているだけの白雪姫と同じ。理不尽な仕打ちを受け入れて耐えようとするわけでもなく、かといって抗おうとする気骨も全く無く、最初から他人を当てにして自分の不幸をグズグズと嘆いているだけ。待っていたヒーローが現れた途端、「花嫁」も「実は本当の聖女だった」も「自分のために用意された素敵な部屋」もアホみたいに受け入れて喜ぶ。
こういう人間にはなりたくない、としか思えないヒロインでした。
続きはもう読みません。
絵が……ごめんなさい
ネタバレ
2025年9月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ 無料分だけだけど、絵がなんとも言えず無理でした。なんか画面圧縮したんかな?って位顔のバランスが…童顔で可愛い感じにしたかったんかな…でも王子の登場シーンですらイケメンに見えない。個人的に絵が好きかどうかのウエイトでかいんです。あとストーリーは良さげかなーと思ったけど、なんかちょいちょい微妙な所があって画力?表現力?を上げてもらえるといいなーと上から目線で思いました。
ヒロインが好きになれない
ネタバレ
2025年9月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ 婚約破棄の時に「公の場で辱めるなんて」等と俯きながら言ったり皇子に再開して「うれし〜〜」ってなんか陰気な他力本願な感じ。妹に魔力を吸い取られていたとしても聖女としての人となりは備えて欲しかった
表紙詐欺
ネタバレ
2025年9月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ 表紙に惹かれて読みましたが、ヒロインの顔が全部違います。最悪なのは時々幼少期や通常時でもカエルみたいに潰れている感じの顔になっており、ヒロインが可愛いくない。綺麗との評価ありますが、CG使ってるだけで絵に関してはとてもそんな感じには思えませんでした
絵が…
2025年7月31日
絵が下手というか…でストーリーが全く入ってきません。
それよりも絵が下手なのか表現力が下手なのかわかりませんが場面が飛んでて読みにくいでした。途中で挫折。
妹、最悪です
ネタバレ
2025年7月10日
このレビューはネタバレを含みます▼ あまりにも、内容が酷くてもう読めません。妹は姉ばかりずるいと妬みばかりだし、姉もたった1人の妹だからと悪いことをしているのにも関わらず甘やかしている。綺麗事すぎる。きっと最後は妹が改心して終わりとの話なんだろうけど、個人的にはこれから先、課金してまで読めません
むかつく
2025年7月7日
登場人物にどうしてもイライラしてきました…あんな奴が聖女なのかとも思うし、虐げられている主人公の人柄にもイライラする。
虐げて満足する漫画は…
2025年6月3日
実母から「産まなければ良かった」など、いくら漫画の成り行きで発せられた言葉でも
子供には読んで欲しくない。
虐げられても妹や両親を信じる主人公は素敵ですが、ここまで
典型的お花畑ドアマットヒロイン
2025年5月5日
誰か助けて、から文字通り駆け付けぶった斬りヒーローの全てを台無しにするお花畑にビックリしたので離脱です。
今まで面白かったのにな、、
ネタバレ
2025年5月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ 他にも書いてる方がいますが、最新巻の7 巻でヒロインが無理になりました、、私がヒーローなら絶対見捨てるわ!聖女だから聖人をイメージしてるのかもしれないけど、とにかく弱い!虐められても自分では何も出来ず、ただ守られてばかりな上に周りを巻き込んで迷惑、、私は、ちゃんと芯のある人や努力して強くなっていくタイプが好きなのでもう買いません。
妹もヒロインも好きになれない
ネタバレ
2025年5月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ 妹のクズさ加減もすごいけど、それ以上にヒロインの性格もムリでした。
ヒロイン、散々酷い仕打ちを両親にもされてたのに「信じたい」とか綺麗事言って1人で家に帰り、まんまと妹の罠に嵌って、助けに来たヒーローが妹を手にかけようとしたら「たった1人の妹だから」って止めて結果自分もヒーローも危険な目にあってるし、もうアホとしか言いようがない。頭にお花が詰まってるんですか?
慈悲といえどここまでくると自己満足にしか見えないし、それによってヒロインを本当に大切にしてくれる人を傷つけてる感が不快極まりない。
スッキリする展開を期待して7巻まで購入したけれど、読めば読むほどストレス溜まった。
そして皆さん仰るように絵がヒドイ。
私には絵柄もストーリーもキャラクターも合わなかったということで今後は購入するの辞めます。
相当
2025年3月25日
性格の悪い妹と父母

パドル様!なぜ1人で行かせたの!
でも2人は繋がっているからどうにかなると信じています!
いいね
0件
絵もストーリーも無理
ネタバレ
2025年2月27日
このレビューはネタバレを含みます▼ 面白そうだったので期待して読んでみたのですが、私にはこの作品の良さがよくわかりませんでした。絵がたまに変になっているところがあり、読んでいて気になりました。ストーリーも、主人公がかわいそうだし、主人公の妹が極悪人だし、面白さがありませんでした。
うーん
2025年2月24日
ありきたり展開で何より絵が…バランスが崩れてる時が多すぎるし顔がまんまる。
3巻まで読んだけどもう買わないかな
『成敗』に期待してたのに、、呆れ失望!
ネタバレ
2025年2月17日
このレビューはネタバレを含みます▼ 定番の婚約破棄と偽聖女の物語ですが、他の類似作と異なる設定は、悪役妹が自分は無能で姉(真の聖女)の能力に寄生している、と明確に自覚していることです。その一方、ヒロインは自分の能力に気付かず隷属化を強いられています。搾取される側とする側の関係性が明確です。この設定は単純ですが、妹の言動は禍々しいくらいに整合性がとれています。即ち、姉を常に側に侍らせ、自立は断固阻止。読者は、妹(悪役)の悪辣さに憤慨しつつ、ヒロインとヒーロー(正義の味方)がどう対抗するかを堪能するために物語を読みます。(この構図は、懐かしの定番時代劇『水戸黄門』等と共通しています。)
 第6話以降、お約束場面〈ヒロインと毒家族との対面〉があります。もしもヒロインが『悪いのは夢魔、両親や妹は悪くない!』と宣って悪役家族を庇ったら、物語は壊滅です。時代劇の魅力は『成敗!』。強者による悪役の断罪です。作画が破綻していますが『成敗』で完結すればそこそこ読める作品になるかもしれません。

【2025.3/8追記】定石どおり?ヒロインが悪役の罠にかかりました。ここから『成敗』を期待したんですが、、、。ヒロインよ!まだ家族に縋るの?この物語では冒頭から悪人の立ち位置は明確です。そんな奴等に期待•依存するヒロイン? ヒロインの愚鈍な感覚に呆れました。

【2025.5/4追記】この物語は[これだけはやって欲しくない駄作展開]の連続です。ここまで陳腐な展開が続くと、もはや制作者側との感性の違いとしか思えません。

 唯一の救い?は、この物語にこの作画で良かった、ということです。ここ最近、Web系良作の幾つかが拙い作画で壊されてしまい、残念な思いをしていたので、、。この物語にこの作画、皮肉にもベストマッチです。
ムムム
2025年2月13日
妹よ。最悪だな。なんでこんなにひどい人間になれるんだろう。酷過ぎて哀れですな。そして皇子‼️来るのが遅いんじゃ‼️
にすぎ
2025年2月8日
ストーリーはありきたりなので絵に期待してたのに…妹と姉の絵柄とかちょっと似すぎではありませんか…??
1巻目を読んだ感想
2025年2月4日
絵が下手です。漫画の表現も下手で、現在のシーンと過去のシーンがどこで変わったのか非常にわかりにくく、読みにくいです。
ストーリーも飛ばしているのか元々なのか、説明不足で設定や展開についていけませんでした。
うーん
2025年2月2日
助けてほしいと願ったのに、助けてくれた皇子の言うこと聞かず、虐げた親や妹を庇って皇子を危険にさらす主人公がムリ。
レビューをシェアしよう!