ネタバレ・感想あり溺れるナイフのレビュー

(4.2) 587件
(5)
300件
(4)
175件
(3)
76件
(2)
24件
(1)
12件
今更だけど...
2024年12月30日
今までなぜこの漫画を読まなかったのかと過去の自分に問いたい!
2人の出会いから結末まで、終始作品に引き込まれました👁こんなにもリアルで感情を動かされる漫画を描けるなんてすごいとしか言えない✨
いいね
0件
全ての漫画の中で1番好き
ネタバレ
2024年9月8日
このレビューはネタバレを含みます▼ 本当に好きです。
定期的に読み返しては、映画見終わったかの様なふわふわした気持ちになる。
作者さんの感性がすごい。私は大友推しなんで、大友と付き合うかどうかのもどかしいところ〜ラブラブ期をよく見返しています。心がしんどいときは、その先は見れない、、涙
けどやっぱり最後までみたら達成感や満足感でいっぱいになる。素晴らしい作品。
コウちゃんとの穏やかな日々も見てみたかった

大友の面影を探してダンスダンスダンスールも読んでいます。また大友とは違った魅力でそちらもハマっています。

久々に読み返して余韻が消えないので、レビュー書いちゃいました!
いいね
0件
全巻揃えたい
2024年9月5日
無料で3巻まで読んだ。自分と似てる登場人物は1人もいないので、誰にも共感出来ないし、感情移入もできない。憧れとかも持てない。でも最高に好きな空気感だった。レビューに暗い、とあったのだが、暗さは感じなかった。コメディとかではないのは確かだけど。読んでる間ずっと不安感が私の中で続いてて、読んでいくのが怖くなったところもあった。ちょっとでも何かが壊れてしまって2人の関係が崩れ落ちてしまうのではないかと。そう思いながら読んでいた。コウが何を思ってるのかいつもわからないからだと思う。わからないから魅力的なんだろうとは思うけど。そのせいで結構2人の関係に対して緊張を感じてしまった。
作中で12歳の女の子に裸の写真とか言ってるけど、親には言わず正確な判断ができない子供に先に言うというやり方は大人の汚いやり方だな、と思った。今はちょっと考えられないけど、これが描かれた当時はアリだったのかな、わからない。私は児童ポ○ノ…とか気にしてたけど。 私はまだ3巻まで読んだだけだけど、話、表現のレベルがすごく高い。中々こういう作家さん作品にはお目にかかれない。これを全巻揃えるのはもう確定。結構巻数あるからいつ買えるかわからないけど。登場人物もすごい。コウの物凄い魅力。主人公がどうしてもコウに惹かれてしまうのも当然と思える。それを表現できるのもすごい事。また閉鎖的な世界観が余計美しく感じる。
いいね
0件
あぁすき…
2024年8月4日
別フレ連載当時は休載が多くてやきもきしましたが、後に紙コミックで一気読みして止まらなかったのを思い出して電子でも購入。その場の空気を描くのが本当にお上手で大好きな作家さんです。長い年月を掛けて完結しただけあって、内容も濃厚で未練のない読後感でした。
いいね
0件
4回くらい読んだかな
ネタバレ
2024年3月6日
このレビューはネタバレを含みます▼ 好きな作品です。なかなか描ける作家さんいないと思います。よくある、浅い恋愛じゃなく。最後、1ページ本当、うれしくなりました。
最高
2023年10月29日
ずっと好きな作品。読み出すと一瞬でこの儚くて切ないキラキラした世界観に引き込まれる。他の漫画じゃ味わえない気持ちになります。この先も何度も読み返したい作品。
ほんとに良い
2023年9月5日
大好きな漫画です。ジョージ朝倉先生本当に天才です!
空気感、世界観に惹き込まれます。大友推しです^^!
実写のナツメに負けず劣らず魅力的
2023年8月14日
全巻揃えてました。何度、読んだかわからないくらいに。。映画のあの2人の印象が強いですが、見た目に関してはかなりマッチしてると思います。映画より全然前に読んでたけど、ほんとーに魅力的な2人です。
一生大切な作品
2023年7月11日
今まで漫画はあまり読まない方で、増してや男女の恋愛が含まれる作品なんて全く読んでこなかったのに、そんなあたしがここまで惹き込まれる作品は溺れるナイフがはじめてでした。
読み進めてくうちにどんどん胸が痛んで感情が掻き乱されてるのに、涙が零れ落ちていくのに 逆にここまで心を揺さぶる漫画も無いんじゃないかって思えました
全能感に満ち溢れる描写も、絶望に呑まれる描写もとても繊細で切なくて感情移入できました
とにかく、この作品のストーリー構成や憂いの拭いきれない世界観が大大大好きです。
まだ映画しか見たことない人はぜっったいに読んでほしいです□
あたしの中の一生大切な作品になりました。
衝撃的
2023年6月22日
作者さんの独特な世界観が大好きで、溺れるナイフはとくに好き!最初読んだときは、衝撃的で迷わず全巻揃えました。何度読み返しても、衝撃的。
いいね
0件
おもしろい
2023年5月11日
切なくて切なくて、大好きな漫画です。絵も好き。恋をする女の子は綺麗になるなぁと本当に思う。思春期の甘酸っぱい思い出がよみがえる。
最後までノンストップ!!
2023年1月9日
ある漫画アプリで無料話を読み始めたら、続きが気になって気になって、結局シーモアで全巻買ってしまいました! いやー面白かったです! 途中、つらい描写もあるのですが、絶妙に、つらすぎて読めない、までにはいかない感じが、作者のバランス感覚のすごさを感じます。なので、つらい、と思っても、ぜひ読み続けてほしいなと思います。きっと読めないでしょうが、コウちゃん視点でのこの話も、読んでみたいなと思います。
いいね
0件
ド世代漫画!
2022年9月1日
月刊誌で読んでいた世代なのですが、コミックは集めていなかったので完結を実は知らなかった…と、言うより仄暗い展開になっていって以降なんとなく読めなくなっていた。
もういい大人になって改めて読了。
忘れて来たあの頃の時間を見てしまった気分。しばらく日常生活を送っていても読後の感覚が離れなかった。
ひりつく決して甘くないけれど間違いなく一生分の美しい煌めきを閉じ込めた傑作!大好きです。
これは読み応えあり。
ネタバレ
2022年8月8日
このレビューはネタバレを含みます▼ 大人が読んでも面白い!
表紙から読み取れないくらい読み応えもありハマりました。なんで海の中で好きな人を苦しめているのか、意味わからなかったですが読み進めているうちにわかってきます。読み終わりはなんだかジブリ映画を鑑賞した後かのような感覚になりました。
私の中の少女漫画ベスト1
ネタバレ
2022年7月30日
このレビューはネタバレを含みます▼ 寝不足になっても一気に読みたくなってしまう漫画。
今までで一番読み返してる。

こうちゃんがかっこよすぎて、大人できゅんとする・・・。
なつめは可愛くて細くてモチベがあがる。

初めの事件から別れたり、ずっと目を合わせなかったり、無理やりスルシーンも無理やりすることで初めてと分かるやさしさだったり、好きだから芸能人であるなつめの足をひっぱらないために自分を犠牲に埋めたり。と思うと考えが深すぎて、愛を感じる・・。やっぱり神さんはいたんだと思う。
しこめの神さんは50歳になってやっと許してくれたかな。
ほんとうは未来永劫結ばれることはなかったはずの呪いも二人の運命に逆らえなかったと思う。

一度目の結婚でできた子供が男の子、、再婚。。。いろいろとスピンオフとかでもう一回見てみたいです。本当に名作です。なかなかこの漫画を超えるものが見つからない。
名作❗
2022年7月12日
もう、一気読みです。17巻あっという間でした。これは漫画の域を超えてます。映画化されてますがこの深い愛と葛藤を表現するのは難しかったんじゃないかな。皆さん仰る通り放心状態になります。言葉失いますね。
衝撃の作品
2022年5月29日
初めて読んだときこんな漫画があるんだとものすごく衝撃を受けました。何回も何回も読み返した大好きな作品です。
気になり過ぎた
2022年5月25日
続きが気になりすぎて
ポチっとポチっと続きの巻数を買ってしまった😊
引き込まれるようなストーリーで
面白かった😄
めっちゃ 良い!
2022年5月24日
映画よりも もっと 奥深く ディ―プに描かれてあって、溺れるナイフって アオハルのことかなって思いました。一気読みをしたのですが、尖ったナイフの先のようなアオハルが ピリピリしたムードで描かれてあって、でも そのぴかぴかに磨かれた刃には キラキラ眩しい彼等が映っているのかな、と思いました。そして、お祭りのシーンは 圧巻で、息が出来なくなるかと思いました。溺愛の甘いアオハルの恋愛作品は よく 読むのですが、たまに こういうヒリヒリとした青春の作品も いいものだ、と思いました。
ドキドキハラハラ
2021年12月29日
登場人物の感情がとても繊細に描かれていて引き込まれました。ストーリーも緻密で、予想できない展開にドキドキハラハラさせられます。
映画から
2021年11月24日
映画を見て原作も知りたくなり読み始めました。菅田将暉さんの強烈に輝くカリスマ性と、小松菜奈さんの一度見たら忘れられない美貌がコウちゃんと夏芽にぴったりです。ご結婚おめでとうございます。
少女漫画の枠を超えてる
ネタバレ
2021年10月7日
このレビューはネタバレを含みます▼ 紙の単行本が実家にありますが、久々に手軽に読みたかったので電子で全巻購入しました。10代の頃とは少し違う角度で読めたかな。この作者さんの作品はほぼ全て読みましたが、本当に10代の思春期の空気感を描くのが上手い。もう30代なのに、読むとすーっと10代の教室の空気に呑まれます。ナツメちゃんがヘッドホンで教室の雑踏をかき消すシーンが一番好きです。コウちゃんと大友との恋愛シーンも好きなんですが、孤立してる孤高のナツメちゃんが美しくて好きなんです…。孤立しててほしいわっていうコウちゃんのセリフに頷きました。正直、コウちゃんすらナツメちゃんには勿体ないよなとこの歳になって読むと感じますね。
また定期的に読み返して楽しみます。電子書籍最高ですね。
大大大好きな作品
2021年8月24日
初めて読んだ時は本当に衝撃的で
読んだ後はしばらく放心状態になりました。
こんなにも魅力的は2人はいないです
キラキラして眩しくてだけど危うくて胸が締め付けられます。
本当にこの作品に出会えてよかった
大好きです
眩く輝くだけじゃない青春
2021年8月12日
初めて読んだのは小学生の頃だったので、夏芽ちゃんの可愛さにばっかり目がいっていたのですが…
小学生のごちゃっと感、中学生の女子の派閥やねちこさとか陰湿な感じと男子の一部がワルにかぶれてく様、高校生で一段垢抜けたり落ち着いた雰囲気を纏うようになるところ、など
大人になった今読むと作者さんの子ども社会の描写に感心してしまいます。
武田さんが一番好き
2021年7月26日
購入当初は作品の世界にのめり込んで毎日のように読み返してました。
私は買って後悔無いです。半年に一回は全巻読み返してます。
作品自体は皆さんが評価されてる通り素晴らしいので省略しますが、モブキャラのオカルト好きの(メガネを外すと美少女)武田さんが面白すぎる♡何度も読み返す度に武田さんが出てくるとニヤけてしまう。

(〃ω〃)
いいね
0件
名作!
2021年6月10日
何度読んだかわかりません。こういう愛の形が有るのかと衝撃でした。少女マンガなのに、ヒーローはヒロインに対して好きや愛してるの言葉は一度も有りません。でもこれ以上無いほどヒロインの事を思っていて感涙です。この激しい愛は、少女では無く、大人の女性に楽しんで頂けるはず!おすすめです。
10代ならでは
2021年5月16日
好きな作品…というか、心を打たれた作品。
軽い気持ちで読めず、1回読むと引き込まれすぎて、戻ってくるのに時間がかかるので迂闊に読み返せない作品。
読むときの自分の状態で、感想がかわるような気がします。ただのラブストーリーではない。
また読み返したくなるので無料のときに購入しておきました。
すごくいい
2021年5月12日
読んでてハラハラドキドキ。
すごく満たされます❤
作者買いですが、ハズレがない!!!
いいね
0件
すごい。
2021年2月13日
この作者さんの感情表現は本当にこわくて、すごみがあって、えぐられるような感覚になります。それでいて、美しい。
ヒリヒリする
2021年1月4日
以前リアルタイムで完読。無料が3巻まであったので久々に読んでみた。漫画として面白いんだけど、とても辛い。続きは気になったけど、落ち込みたくなくて、購入は控えました。青くて美しくとても儚い、、、
いいね
0件
中毒性がある
ネタバレ
2020年11月24日
このレビューはネタバレを含みます▼ 昔から何度も何度も読んだ作品。また久しぶりに出会って良かった。映画は見てないけど、原作は越えれないんじゃないかな。この世界観。大友との恋、可愛くて結構好きだった
いいね
0件
こ、これ少女漫画なの?すごい!!!
2020年7月26日
いい大人が一気に最終話まで読んで放心状態でした。主人公二人の熱量がすごい高い。ラストもよかったよかった。しっかし~私が高校生の時にこれ読んでも色々理解できなかったんじゃないかな。漫画家ってすごい。。
この著者さん作品のなかでもコウちゃんぶっちぎりで惚れる。もちろんナツメちゃんもね。他の登場人物もみんなよかった。
素晴らしい作品です
ネタバレ
2020年6月18日
このレビューはネタバレを含みます▼ こんなに物語性があって、純粋な心の美しさと暗さを描いた作品を他に知らないです。
純粋さは美しい。
でも、歳を重ねるほどその純粋さは社会の中で取り残されていく。
あの頃のままではいられない。
その現実を目の当たりにした時の自分への失望。
それを背負いながら生きていけるようになるまでには時間がかかる。
過ちも犯す。
でもそれを乗り越えた先には未来がある。
全てを背負いながら、いつか会っても、大丈夫であろうと思う。

まるで自分に言われているかのようだった。
今の幸せは全て過去の自分の上に成り立っているのだ。
一生読み返すであろう作品。
こんな作品を描いてくれてありがとうございます。
大事だった人が大好きだったジョージ朝倉さんの作品に、10年かかってやっと出会えました。
そして、やっとあの人を理解できたような気がしています。
私もなつめとこうちゃんの約束を胸に、生きていこうと思います。
切なくて胸が苦しい
2020年6月11日
お互い惹かれてるのに、うまくいかないもどかしさが、なんとも言えない感情になりました。
良すぎます。
2020年6月3日
コウと夏芽、大友、カナ、それぞれの想いが苦しくて、切なくて読み終えたあとは涙が止まらなくてなんとも言えない気持ちになるけど、とても良い作品でした。
いいね
0件
最高
2020年5月28日
コウちゃんの不思議な感じがとても良いです。
また大人になっていく姿も良いです
登場人物がみんな魅力的すぎます
2020年5月27日
気付いたら一気に購入して読んでいました笑
登場人物がみんな魅力的で、
誰のことも憎めないし、
絵も言葉もストーリーも
本当に素敵で、、引き込まれます。
大好きな作品です。
世代をこえる作品。
2020年5月23日
最初から最後まで、疾走感が続いてて鳥肌が立ちました。2000年代の別フレは、最近の別フレより影を帯びた作品が多い気がしますが、その深みが凄いです。主人公たちの親世代ですが、オトナの立場にも共感できるところがあります。
いいね
0件
一気読み
2020年5月23日
ずっときになって、映画を観てから漫画を一気読み。12歳で出会った運命は、幸せだけでなく苦いものも。傷を付き合いながら、身体は離れても心が、目が運命の人を追ってしまう。物語は悲しい事件もあり、幸せ一直線でない所がより、小説や映画のように、作品に入り込めた。
いいね
0件
運命の相手
2020年5月4日
運命の相手を描ききった漫画だと思います!望む望まざるとに関わらず、出会ってしまった相手、持ってしまった才能、その喜びと悲しみ…。一気読みでした!
いいね
0件
色褪せない名作!
2020年4月29日
美容室で読んで気になったんで読みました!
心象描写が繊細で好きです
いいね
0件
いつでも読みたい
2020年4月27日
みんなの聖書(?)溺れるナイフ。やはり、私は永遠にコウちゃんに心奪われています。ジョージ先生の抽象的な表現に頭がくらくら。定期的に読んじゃいますね。
独特の世界観
2020年4月18日
読み始めると、この物語の世界観に引き込まれました。読み終わっても、物語のその後を想像して、しばらく余韻に浸りました。少女漫画で一番好きな作品です。
いいね
0件
切なすぎる…!
2020年3月28日
大きな波のあるストーリーで、どうかどうかハッピーエンドでありますようにと切に願いながら一気読みしました。
ストーリーは完結していますが、ヒロイン含め登場人物みんながその後の人生も幸せに過ごせていたらいいなと、読了後もじわじわ思いを馳せてしまうような作品でした。
結局ぜんぶ買っちまったよ
ネタバレ
2020年3月25日
このレビューはネタバレを含みます▼ 無料分で止めておこうと思ったのに…。面白いんだけど、その表現は間違ってる気がして、何とも感想を言い難いです。その当時のキラキラとか、恋して急上昇急降下したり胸がつかえる感じとか、失恋や友達とのゴタゴタの苦さとか、自分は何にでもなれると思っていた【全能感】とか、懐かしい。心の奥の方にある何かを抉られた感じがして、泣きました。
すごい世界観
2020年3月21日
もう何度も読み返してます。執着して歪んだ愛。こんなに愛し愛される2人の世界観が癖になります。
いいね
0件
よい。
2020年3月21日
儚く切なくて苦しい。新しい恋愛漫画。絵が綺麗なのでよりそう感じるのかも。
いいね
0件
衝撃!!
2020年3月17日
ジョージ朝倉先生の作品は初めて読みましたが、とにかく独特な世界観、漫画なのに映画を観ているような迫力、素晴らしかったです!一気に読むとしばらく現実に戻るまでに時間がかかります。一度は読んでほしい作品です!
いいね
0件
普通の少女漫画じゃない!
2020年3月2日
一度読んだ漫画を読み返すことは
ほとんどないけど、、これは何回も読んだ。
何回読んでも何回読んでも幸せな気持になって苦しくなってドキドキして主人公と同じようにコウから目が離せなくて信じられないくらい引き込まれる。
絵もストーリーも本当に美しく神々しい。
こんな少女漫画は初めてです。
不思議な漫画
2020年2月28日
ストーリーに引き込まれて読み終わったあと暫く放心状態になりました。ただ面白いという感想だとチープ過ぎる気がして、うまく言葉では伝えられないけど、人生で一度は読むべき作品だと思います。
いいね
0件
最高!
2020年1月18日
こうちゃんがかっこよすぎてドキドキします!その先が気になって仕方ないです!
いいね
0件
青春
2020年1月18日
映画を見て良かったので購入。
思春期独特の難しさやもどかしさ、若いからこその勢いや失敗などが深く描かれていて引き込まれます。
いいね
0件
ハマった
2020年1月3日
ずっと気になっていた。読み始めたら止まらなかった。この年代の熱とか切なさとか、引き込まれた。
いいね
0件
映画を観てよかったので
2019年12月14日
映画で感動したので購入。女心がよく描かれてます。好きというのは簡単だけど、みんなが幸せになれるためには、自らも身をひく。ただ一緒にいるだけが好きということじゃないんだとかんじました
いいね
0件
映画
2019年11月9日
映画で知り、読みましたが映画とは違う展開でした。個人的には漫画の方が面白かったので映画を見た方はぜひ読んでみると良いと思います。
いいね
0件
連載されてる時から
2019年11月3日
大好きでした。独特な世界観。悲しい話でもあるけど、いろんな感情も入り交じって、内容が濃くて私は好きです。
映画も、素敵でした。
いいね
0件
とてもいい
2019年10月17日
複雑で色々な思いにとても惹かれました。
さらっとした恋愛物じゃなくって複雑でとても読み応えがあります。
いいね
0件
良い
2019年10月6日
主人公のカリスマ性に引き込まれるし、内容も恋愛だけでなく、人間性とかディープです。
いいね
0件
素敵な作品です
2019年10月6日
映画を見てハマってしまったので漫画を読んでみました。映画よりも漫画の方が丁寧で素敵だと思います。
いいね
0件
中高生にしては
2019年10月5日
無料で読んでハマってお得パックで購入して一気に読んでしまった。映画化されて漫画の存在は知ってたけど絵が苦手だなと思い今まで避けてたことを後悔するほどとてもよかった。主人公が中高生にしてはいろいろと複雑だなと思った。中身は大人向け。まだまだ続きがあってほしかったな。
いいね
0件
面白い
2019年10月3日
実写映画見てたら、細かい部分が分からなくなって漫画読み始めました。
まだ子どもの恋愛って感じだけど、すごく面白いし、大人でもコウちゃんみたいな人は好きになるんだろうなって思います。
いいね
0件
なんか好きな作品です!
2019年10月3日
思春期の男女の話だけど、大人が読む作品だなぁーと思います。

思春期の頃の夢とか自分のやりたいことへの気持ちとか、男女の恋心とか、そういうのを全部詰め込んだ作品です。
おもしい
2019年10月1日
久しぶりにハマった漫画です
続きが気になりどんどん読んじゃいます笑
いいね
0件
ハマりました
2019年9月15日
こうちゃん、好きです!でも大友ももっと好きでした!大友を好きなナツメも好きでした!
いいね
0件
美しいとしか言えない作品
ネタバレ
2019年9月14日
このレビューはネタバレを含みます▼ 映画を見て感動したので、のぞいてみようかなという感覚で読み始めたら沼でした。読む度に菅田将暉が敵役すぎるなと感じましたし、中学生独特のはかなさに胸がぐっとなります。映画では長い物語を2時間におさめてるのでスピード感がすごくてよく分からなかった所もあるかもしれませんが、漫画を読むと、ああ、そういう事だったんだなとなります。ジョージ朝倉先生の書き方が美しすぎてハマります。オススメです。
いいね
0件
何度も読み返ししてます。
2019年9月8日
コウちゃん、格好よすぎ。
単純に恋愛話だけでないとこ、人間の内面がさらっと描かれていて、そこが作品の厚みとか読みごたえをつくっていると思った。
二人のその後が見たいです!
いいね
0件
大好きです
2019年9月4日
引き込まれました。
二人の主人公のカリスマ性がたまりません。
ざ、青春です
いいね
0件
スカッとする
2019年8月21日
こうちゃんが、もうとにかくカッコいい!なつめもキラキラ輝いていて、すごくドキドキできる作品。大人の女性にもおすすめします。
いいね
0件
大好きな作品
ネタバレ
2019年8月15日
このレビューはネタバレを含みます▼ 今まで読んだ漫画でベスト3に入る作品です!実写映画も見に行きました(笑)コウちゃんと夏芽は運命のふたりって感じですが大友と付き合ってた頃の夏芽も幸せそうで好きでした。でもやっぱりコウちゃんなんですよね〜。独特の世界観なので好みは別れそうですが、わたしは大好きです😊
ジョージワールド
2019年8月15日
独特な世界観は好き嫌いが分かれるかも知れない。
私は絵もキャラクターも大好きな作品です。
こうちゃんかっこいい
2019年8月15日
あまり好きな絵ではないですが要所要所のこうちゃんがとてもかっこいい。そういう風に描かれているんだろうけど。
主人公のウザさもあのこうちゃんにはちょうど良さそう。
いいね
0件
超超超大作!!!(鼻息荒めのレビュー)
ネタバレ
2019年8月14日
このレビューはネタバレを含みます▼ 映画も良かった(めちゃくちゃ綺麗だった)けど、いや、でもこれは映画では収まりきらない!!!!!!
小学生時代から青春時代、その先も描かれいる超大作。とくに中学、高校の思春期の描き方は秀逸。
輝いている光と影、繊細な揺れ動き、ドロドロした部分も本当に本当に言葉では表すことが出来ない程に素晴らしい😭
漫画だけど大きいスクリーンで見ているような迫力があって、漫画でこその描き方なのかも。
コウと夏芽は魅力的で、惹きつけられるのもわかる。
でもやっぱり大友に恋している夏芽がキラキラ青春だと感じたよ🥺大友との別れは号泣せずにはいられない。
私は大友がよかったーーーーーーーーキラキラした太陽のような純朴な青年と一緒に居てほしかった。
大友が夏芽との事をコウに報告するシーンがとても良い。
大友が出ているシーンはキラキラして青空に虹がかかったような青春の匂いがしていた(思い出し涙)
でも影があって荒々しくてそれでいて神秘的なコウが魅力的ってのもわかる。描き方が本当に上手で。

一瞬でハマって私生活に引きずるほどドハマりした漫画。
これは本当に素晴らしい作品✨
いいね
0件
大好き
2019年8月14日
面白くて1番大好きな漫画。ずっと読んでいたいし夏芽とコウがすごく好き
いいね
0件
傑作です。
2019年8月9日
いや、大傑作ですね!
3巻無料で読みました。そのあとすぐ全巻買いしました。お金は結構かかったけど、後悔一切無し!
中学、高校の微妙な心理状態が繊細に描かれていて心が苦しくなりました。
映画の2時間じゃ、説明や内容が全然足りない!
漫画でこそ伝わるものがあると思います。
いいね
0件
引き込まれる
ネタバレ
2019年8月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ 3巻までの感想です。絶対的な何かが欲しかった多感な頃の気持ちが詰まってて、素敵です。主人公が迷ってた撮影に臨んだ時の心理描写などリアルで、フィクションだけど臨場感があります。
いいね
0件
作者の人間観がすごい。
ネタバレ
2019年7月27日
このレビューはネタバレを含みます▼ 作者の人間観察眼がとにかくすごい。
いろんな経験して、いろんな人と出会ってこなければ、こんなマンガ書けないだろう。
登場人物がみんな生々しくて、魅力的。とにかく夢中で読んだ。
主役二人はもちろん、特に心に残ったのは悪巧みをするとある脇役の女性。
人としてどうなんだろう、と首を傾げてしまうような女性のことも、魅力的に描いてみせている。
人の良いところだけでなくて、どうしようもない悪いところも全部ひっくるめて受け入れる、作者の温かい人間観が見えて好きでした。
一気読み必至!
2019年7月24日
ジョージ朝倉さん初読みしましたが、凄く独特の画と雰囲気で一気に引き込まれ、そして一気に最後まで読みました。最後は....こういう終わり方かー!という感じでした。好きです溺れるナイフ☆
いいね
0件
人間のエゴやダメな部分を
2019年7月8日
魅力的に書き出しているところが私的には引き込まれる要因になっている気がする。身勝手さやドロドロした感情を余計な台詞なしでストレートに書いているから理解できない人や受け付けない人もいるだろうけど私は好き。この漫画家さんすげーなーと思う
だいすき
2019年6月30日
ジョージ先生作品でいちばん好きです!こうちゃんもなつめちゃんも美しすぎる
いいね
0件
一気に読みました
2019年6月28日
絵が可愛い。田舎の良さが描かれてる。主人公と彼の距離が近づいたり離れたりでとても面白い。シリアスな場面もしっかり描かれていて久しぶりにはまった作品です。
オトナ女子にオススメしたい
2019年6月25日
このお話は本当にすごいです。切なさと苦しさと愛しさに溺れている感じ。良い意味で読者を振り回してくれます。重たい内容なのですが、キラキラ光る何かが合間見えて、読むたびにドキドキして、是非オトナ女子の皆さんに読んでもらいたいです。世の中に運命の相手っていうのが本当に居るならば、コウちゃんと夏芽みたいな2人をいうんだろうなぁって思います。良くも悪くも、運命..みたいな。
魅せ方がうまい漫画
2019年6月23日
実は実写化された映画を先に見てしまいました。主人公のコウ役をしていた菅田さんの妖艶さに魅了されてしまい原作を読み始めたのですが、細かい言葉の表現がこの漫画の世界観をさらに引き出していました。ストーリー自体はグダグダした感じがします。しますが、なぜだか何回も読み返して忘れていた恋の感覚に胸を締め付けられています。
いいね
0件
独特の切り口
2019年6月22日
この作家さんの作品を始めて読んだんですが話の展開 切り口が他の作家さんとは別格でワクワクして読めました
まだ最後まで読んでませんが読みきってしまうのがもったいない
いいね
0件
面白い
2019年6月19日
思春期の感情のコントロールができなくてもがいている姿と独特の絵がより漫画を魅力的にしています。
最後の空白の時間の話しが読んでみたいと思いました。
いいね
0件
唯一無二
ネタバレ
2019年6月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ 激しい作品です。

この作者のこの絵と雰囲気でないと、ただの訳の分からない漫画になってしまうぐらい本当に言葉では上手く表せない激情型の大作です。

口でどんな話?とか あらすじだけ読むと大した設定でも特別珍しいストーリーラインでもありません。 それでも神様だの 輝きだの 抽象的な表現を読者に違和感なく納得させてしまうのが素晴らしいと思います。

全員 こんなやついねーよと無茶苦茶な設定なのに、各々のキャラクターの気持ちにちゃんと共感出来るリアルさ。 味のある田舎や方言が作品やセリフに独特のムードや世界観を作るのに一役買っています。

名作です。
いいね
0件
普通の少女漫画とは違う
2019年5月28日
いつもの少女漫画の主人公は途中で恋愛対象の人ともうひとりのライバルが現れて暗くなったり、うんざりすることがあるがこの漫画の主人公はカッコイイです!まあ、朝倉先生の漫画ですので期待を裏切りません。
この漫画の男子たちもまた独特で面白いです。
主人公の初恋の相手コウはツンデレで、冷たいようで優しい、酷いやつと思いきゃ次の瞬間好きになっちゃったりします。
この漫画の一番面白いところが話の続きが見えないところとあらすじが主人公達各々の観点から語って行くとことです。
いいね
0件
なかなかの大作
ネタバレ
2019年4月30日
このレビューはネタバレを含みます▼ ジャージ朝倉先生が基本好きなんです
ただこの作品は昔怖くて途中で見なくなってたら途中でお休みしてたんですね
久々見たらもう何て言うのかコメントに困る感じ
絵的には本当に綺麗でこうちゃんカッコいい
二人には幸せになって欲しかった
あの二人だから幸せになって欲しかった
ハッピーエンドではあるのだけど
でも時間掛かりすぎ、、胸が締め付けられる、何かやっぱり辛いもっと他になかったかな~
もっと幸せな二人が見たかった、ラブラブ見たかったな~
番外編とかでないかな~年月経ってるから無理かな
もう燃え尽きちゃったかな先生
いいね
0件
好き♡
2019年3月13日
絵がとにかく素敵!目から感情とか色気とかが溢れてるように思います!
いいね
0件
ナイフが溺れてもがいて、遂に浮上する話
ネタバレ
2019年2月20日
このレビューはネタバレを含みます▼ 思春期の繊細さや衝動、心の揺らぎや葛藤、一瞬一瞬の心の動きが闇や夕映えの中で鮮やかに表現されています。
家が燃えた後の再開シーンなど、繊細なコウチャンの苦しみが伝わって、ナツメと同様に胸がぎゅっとなります。
最後の占いとニュースが一致してないこと、オウジが崖から落ちる理由(実際は自分で飛び降りた?)が少し分かりにくかったので、そこがclearだともっとスッキリできました。
作品は全体として素晴らしく、何回読んだかわからない。
最高!
2019年2月15日
何度読んでも痺れます。
子供から大人になる間の繊細でキラキラした感じの表現が素晴らしい。
もう何度も読み返しています。
絶対オススメ!
綺麗なだけじゃない
2019年2月14日
絵がとてもきれいです。また、ストーリーは人間のきれいな面をうわべだけ描くのではなく、どろどろしたことも全部込みで描いていて何か衝撃を受けました。何度も読み返したくなる作品です。
いいね
0件
深い
2019年2月11日
読めば読むほどハマりました
何度読んでも面白い作品です
人ってそうだよね!
っと、納得したり
そういう気持ちもあるんだとか
色々な感情を抱きながら読みました
また、時が経ったら読みたくなる作品です
いいね
0件
コウちゃんとナツメ!!
2019年2月11日
夢中になって読んでしまいました。溺れるナイフを越す漫画はないと思ってます。こんなに胸が締め付けられる作品は初めてです。
いいね
0件
こうちゃん
ネタバレ
2019年1月31日
このレビューはネタバレを含みます▼ 途中からのこうちゃんが悲しすぎます
子供のころのこうちゃんが大好きでした(〃ω〃)
いいね
0件
面白い!
2019年1月27日
映画を見て気になって読みました!
映画より漫画の方が面白い!!
話が面白いし、絵も大好きです。
いいね
0件
もう、文学
2019年1月25日
私が1番好きな漫画。
何回も読み返して、それでも楽しめるし、感動する。
深い。
コウちゃんの最後の方のセリフはきっと彼にとって最上の愛の告白だなって思う。
映画も見ました
2018年9月6日
漫画のこの淡い感じのなかにどろどろとしたものと綺麗なものが両立してるような、そんな恋愛漫画だなぁと思いました。
個人的には、主人公の性格も好きだし、ただの恋愛漫画というより色んなものが絡まっていて読んでて楽しくなるというより切なく感じる場面が多かったです。
その切なさが素敵な漫画だなと思います。
最高!
2018年9月2日
恋愛物って、基本イライラするんですが、流石ジョージ朝倉!!うんうん!わかるよ!っていう共感も出来るし、きゅんきゅんします!絵も脳裏に焼き付くような強くて綺麗な素敵なシーンがたくさんあります是非皆様に見ていただきたい!
いいね
0件
溺れてしまったナイフたちの話
ネタバレ
2018年8月7日
このレビューはネタバレを含みます▼ 若い頃のギラギラとした全能感が生々しくて、言葉に出来ないものがたくさんあって。行った事もない場所なのに、なんでだか懐かしさを感じる。みんな自分のナイフを一生懸命に研いで研いで、錆びたり欠けたりするけどまた研いで。そういうものが容赦なく抉ってくるような、そんなお話でした。何度でも読んでしまう。読んでる間の漠然と感じる不安は、ナツメに同調してるわけじゃなくて、もしかしたらコウの不安だったのかも?表現力がすごく、とても引き込まれるお話でした。
心に残る漫画
2018年8月3日
何度か全巻読んでます。絵が独特であまり好みではありませんがいつ読んでも、この世界観は心に響き残ります。まさに剥き出しの刃物のような青春でした!
いいね
0件
レビューをシェアしよう!
作家名: ジョージ朝倉
ジャンル: 少女マンガ 恋愛
出版社: 講談社
雑誌: 別冊フレンド