ネタバレ・感想あり写らナイんですのレビュー

(4.5) 156件
(5)
98件
(4)
43件
(3)
14件
(2)
1件
(1)
0件
コミカルホラーかな
2025年5月25日
ホラーものは余り得意ではないですが、ホラーの描写もしっかりありながら、キャラクター達の個性が絶妙にマッチして、さくさく読めました。これからの2人の活躍が楽しみです。
いいね
0件
思いの外サクサク読める
2025年5月22日
最初はちょっと絵がガチャガチャしていて、どうかな~と思っていたのですが、読んでみると面白くて、サクサク進みました。
ヒロインの口元が犬のように見えていたのが、段々とマッチしてきて。彼女の天真爛漫で優しい性格と合っているのかも。
ヒーローも今まで散々な目にあって、最初はひねくれていたけれど、元々とても善良な人のでしょう。ヒロインと出会えて良かった!
先生も美人なのに男前でカッコいい(笑)
ホラーだけれどそれだけでなく、ギャクと優しさでも出来ている。そんな漫画だと思います。
いいね
0件
ホラー苦手でも読めるかも
2025年5月20日
ギャグ系かなと思ってホラーなのを知らないで読んだのでちょっとびっくりしましたが、女の子が明るいですし笑えるシーンも多くて楽しんで読めました。
いいね
0件
楽しい!
2025年5月18日
色んな幽霊が登場しますが展開は重くなく、テンポが早いので読みやすいです。キャラも皆、個性的で好きです。みちるちゃんが無自覚に最強なのが、好みの設定で読んでいてすごく楽しい!
いいね
0件
面白い!
ネタバレ
2025年5月18日
このレビューはネタバレを含みます▼ 設定的はそこまで斬新でもないけれど、みちるちゃんの明るさに癒されるし、意外と男気ある黒桐くんとのコンビネーションが楽しいです。先輩も増えて部活動らしくなっていきますね。あと除霊できる先生が何気に凄い……
いいね
0件
爽やかギャグホラー
2025年5月17日
超霊媒体質のまことは、小さい頃から霊に付きまとわれ、写真を撮ると100%心霊写真になるが、転校先の高校でみちると出会い、、、みちるの除霊能力無双、こんなオカルト部があったら入りてー笑
いいね
0件
ホラー苦手でも楽しめます
2025年5月16日
ホラーはあまり得意ではないのですが、こちらの作品は楽しく読めました。
絵柄が怖いところはうっとなりますが、多分全体的な雰囲気がそこまで怖くないし、舞台が学校で青春だなーと感じる部分もあるおかげです。
いいね
0件
写らナイ
ネタバレ
2025年5月16日
このレビューはネタバレを含みます▼ ホラーものだから怖いと思って読み始めたけど、ギャグでした。なので、楽しく読める。みんなキャラが濃い。オカルト部選手権大会って。
いいね
0件
ボーイミーツガール
2025年5月12日
超霊媒体質で写真を撮ると心霊写真になってしまう男の子黒桐まことと、霊感がなさ過ぎて写真を撮ると強制除霊をしてしまう女の子橘みちるが出会い、オカルト研究部として活動することに。オカルトコメディです。
表情が好き
ネタバレ
2025年5月11日
このレビューはネタバレを含みます▼ 女の子の表情が可愛くて和みます。ホラーの内容とのバランスがちょうどいいです。描き方で表現の仕方変えるのも上手いです。
いいね
0件
怖さと笑いのバランスが良い
ネタバレ
2025年5月9日
このレビューはネタバレを含みます▼ ストーリーの中で取り上げられているテーマに着目すると、古風なものから現代的なものまで実に幅広い要素を受け入れている点が特徴的といえます。中には真にディープなホラー感覚を味わえそうなものもあって、読みごたえが感じられますね。それでも場が和むようなコメディー風展開が見受けられるので、じゅうぶんに楽しめます。
いいね
0件
タイトル
ネタバレ
2025年5月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ ホラー系のストーリーですが、コメディ要素がふんだんに盛り込まれているので、そんなに怖さはありません。今はもう懐かしい写〇ンですを思い出しました。
いいね
0件
無題
ネタバレ
2025年5月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ 心霊の怖い描写があって背筋がゾーとするのですが、みちるちゃんの明るさが、その怖さを掻き消してくれました。黒桐くんは、みちるちゃんとお近付きになれて良かったと思いました。
いいね
0件
ホラーコメディ
2025年5月5日
ホラーだけどコメディというあったような、無かったような作品です。
面白いとは思ってる、ほんと。じゃなきゃ3巻まで買ってない。
でも、みちるちゃんの残念っぷりに助けられてますが、絵がもう少し読みやすくなるといいな、それだけ。
続刊も楽しみにしています。
いいね
0件
面白い
2025年4月12日
霊媒体質と無霊感のコンビがいい。無意識にそこにいるだけで霊を払いまくって我が道行っているのも面白い。顧問の先生もいい味出てるし、謎も多いからこれからどうなるか楽しみ。
いいね
0件
青春ホラー
2025年3月31日
とても面白かったです!幽霊に憑かれた男の子と霊感なしだけどお祓い能力のある女の子がわちゃわちゃしながらも、ゾッとするような展開を晴れやかに解決します!女の子のキャラがいいんです!本当にいいこでともだちになりたい
いいね
0件
面白い
2025年3月31日
がっつりオカルトなんですが、それ以上にコメディ要素が素晴らしく、両者が良い感じで絡まっています。
本当に楽しく読めます。
いいね
0件
痛快です
2025年3月31日
霊に人生を侵食されて、苦労している主人公の苦悩を、次々に打破するヒロインのタフさが、読んでいてとても爽快でした。
いいね
0件
面白いです
2025年3月30日
心霊系の恐い作品かなと思ってたら、以外と楽しいです。
霊を消し去る霊感ゼロのみちるが良い感じにとぼけててかわいいです。
いいね
0件
無敵!!
2025年3月30日
普通ならホラーなオカルトが浄化されている…むしろ面白いー(笑)橘ちゃんが無敵すぎてほんと面白いです。黒桐くんと橘ちゃんのコンビも最高です。まさにクセ強すぎるキャラの宝庫かと。あそこまで橘ちゃんが無敵な天然?だといっそ清々しいです。
いいね
0件
面白い
2025年3月27日
オカルトに興味なある主人公と何かを引き寄せてしまう転校生のドタバタ青春コメディ。主人公のストッパーとして一役買っているのがおもしろかった。
いいね
0件
無料分のみ読みました
ネタバレ
2025年3月25日
このレビューはネタバレを含みます▼ 何気なく読んだけどめちゃ面白かった。
ちょいホラーで犬?と思われる霊?怖かったけど、
霊感ある?人と霊感ない人で相殺されてる感じが面白い。
いいね
0件
おもしろい
ネタバレ
2025年3月24日
このレビューはネタバレを含みます▼ オカルト部の活動やキャラクターがクセ強で笑いました。思っていたよりもコメディ寄りですが、個人的にテケテケの話が少しゾクっとしました。
ストーリーの割には読みやすい作品
ネタバレ
2025年3月15日
このレビューはネタバレを含みます▼ 1巻を読みました。普段は怖い系があまり好きではないので、あまり読みませんが、この作品はストーリーの割には読みやすかったです。主人公は、見えないタイプの人間ですが、見えているタイプの人間も登場するので、面白かったです。私の好みとは違いますが、良い作品だと思いました。
いいね
0件
おもしろい
ネタバレ
2025年3月14日
このレビューはネタバレを含みます▼ 霊媒体質の黒霧くんと、浄化体質(?)のみちるちゃんらのオカルト青春コメディ、でしょうか。怪異が出てくるので怖い部分もあるけど、夜は読まないほうがいいけど、すごく明るいみちるちゃんのおかげでぷっと笑える仕上がりになっていると思います。ずっとつらい思いをして生きてきた黒霧くん、友達できてよかったね。
いいね
0件
意外に…
ネタバレ
2025年3月7日
このレビューはネタバレを含みます▼ 恐くない!!(笑)
初めの目次までの「ワンッワンッ!」と黒バックが微妙に恐くて💦ドキドキしながら読み始めたらオカルトなのに意外と明るい部活…
心霊とかが結構認知されている世界観?って思って読んでいたら出てきました白髪の彼。
様々な心霊現象があり、あっこれは恐くて読めなくなるパターンかな?
って思ったら霊感なさすぎて心霊現象を吹き飛ばしてしまう少女。すっごい!彼女からしたら(心霊現象Welcomeみたいだし)迷惑なんだろうけど…
彼女がいれば恐いことに出会わなそう!確かに爽やかオカルトだ!
いいね
0件
これは登場人物の魅力によります
2025年3月7日
みちると出会った事で少しまともな高校生らしい生活が送れそうになったまことくん。テーマは怖いけど話も怖いかな、でもドタバタ笑えるのも。
いいね
0件
試し読み分だけです
2025年3月6日
面白い設定ですね。
詳細の「爽やかホラー」ってwww確かに、作画びっくりする場面もあるけど、コメディタッチだし、後に残らないホラーなので爽やか✨☆は評価に繋がるし、後、パワープッシュのポイント狙いでレビューしてる邪な私ですが、ちゃんと読みたい作品です。
タイトルから面白い!
ネタバレ
2025年3月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ ちゃんとホラー感あって怖いシーンもあるのだが、青春を感じるコメディ要素もあって、新しい!黒桐は、橘さんに出会えてよかった!良いコンビです。
いいね
0件
どのような化学反応が生まれるのか気になる
ネタバレ
2025年3月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ ちょっとクセがある感じのイラストは結構苦手な感じですが 、ストーリーはなかなか面白かったです。視えてはいけないものを引き寄せてしまう主人公と霊感ゼロなのに無自覚で除霊ができてしまう少女の組み合わせが秀逸ですよね〜。黒桐くんのこれまでの人生が孤独すぎてツラかったので、ちょっとから回っていてアホの子っぽいけど、とびきり明るくて前向きな橘さんとお友達になれてよかったです。そして人生初のお友達ができて密かに嬉しそうな黒桐くんを見て私も密かに嬉しくなりました。

普通になりたい黒桐くんと普通なことがある種コンプレックスの橘さんがこれからオカ部で仲間として活動していく過程でこの二人の間にどのような化学反応が生まれるのか、とても気になっています。
面白い!
ネタバレ
2025年3月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ 霊感があって憑かれる体質で、そのせいで友達もできず苦労市てきた男の子と、霊に会いたいのに霊感がなさすぎて除霊しちゃう女の子がオカルト部で友情を育む話です。これだけ書くと、なんか青春ものに見えますが(そんなことないか)オカルト部の全国大会があるとか、顧問が霊感ある上に霊を倒せるとか、橘の死んだお父さんは娘を見守りたいのに除霊されちゃうから娘に近づけないとか(笑)、面白ポイント満載です。
いいね
0件
ネタバレ
2025年3月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ 1巻だけ読みましたが誰が主人公なのか分からなかったです。
この物語、ラブコメみたいですが、ギャグマンガなのかもしれません。
いいね
0件
写らない
ネタバレ
2025年3月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ 期間限定の無料版で、とりあえず、1巻のみよみました。ホラーテイストのお話が好きなこともあって、たのしくよむことができました。
いいね
0件
ヒロインがかわいい
2025年2月12日
王道のキャラコンビじゃなくて、霊感がないけど、浄霊が強いの設定がおもしろいです!
全部主人公がすべての事件を解決ではなく、2人で協力して進めていくのが、本当に熱い部活しているような感じ!読んでいるのときは心地いいです。
オカルトですが…
2025年2月9日
普段は買いません。絵も好みではないです。 しかし 続きが気になり買ってしまった。シャッター切るたびに除霊してしまう 心霊写真撮りたい女子。どこにいても引き寄せてしまう彼。 個性的なキャラクターで 面白かったです。
いいね
0件
ホラーコメディ
2025年2月7日
登場人物が全員個性的で岡田あーみんさんのドタバタコメディ感を思い出します
絵がホラータッチで作品には合ってるんですが、関節に違和感がある気も
ちょうどいい
2025年1月7日
絵柄はけっこう怖いのに、オカルト好きなのに霊感がなさすぎて意図せず除霊してしまう女子と霊に常に憑かれて孤独な男子、デキル顧問先生の組み合わせが安心感があって楽しく読める。
ホラーは読みたいけど後味の悪さを残したくない私にちょうどいい。
なんか、、、好き
2024年12月3日
いつも想像とは違う方向に展開していく感じが、先読み出来なくて面白い。ツボりましたー。なんか除霊する子、普通に居そうですよね。つきやすい人が居るんだからその逆も居そう居そう。面白いです。
いいね
0件
橘さんを知人に欲しい。
2024年12月1日
除霊師として崇め奉られるレベルの人が、クラスメイトなんて羨ましすぎる。
中途半端な霊感で困ったりする私には、橘みちるさんが身近に欲しいです。
浄化させちゃうシーンが大好きです。
只、みちるさんのベロを出しているようにしか見えない口の絵を、なんとかして欲しいです。
わかりやすい
2024年11月29日
難しいことないのでサクッと読めます。超霊媒体質なのは大変だろうけど、ヒロインとのコントラストがとても救いがある描かれ方していて安心して読めます。
いいね
0件
おー
2024年11月24日
クーポンの対象になってて、タイトルとあらすじに惹かれて立ち読みだけしてみました。ギャグよりのストーリーなので、読むにあたっての嫌悪感みたいなものはありませんでした。2人が今後、どんな騒動を巻き起こしていくのか気になります。
いいね
0件
1話目読んだ感想
2025年5月31日
ホラーで凄惨な展開なのかと思いきや、安心する展開になってメリハリがあって好きです。続きが気になります。
いいね
0件
最強コンビ☆
2025年5月31日
黒桐君と橘ちゃんのコンビが最強説。ものすごい霊媒体質?で、どんどん悪霊を引き寄せちゃう黒桐君と、圧倒的ポジティブ思考でどんな悪霊も知らない間に除霊してしまう橘ちゃん。2人だから毎回おかしなオカルト現象に遭ってもなんとか乗り切れてしまう。橘ちゃんのボケに対する黒桐君の関西弁のツッコミが面白い!あと、顧問の先生がなぜか霊媒師並に悪霊を払いのけられる謎。。
いいね
0件
お互いを呼び寄せた?
2025年5月31日
霊におにおわれる少年と、追いかける少女、
お互いのニーズがお互いを呼び寄せた?

ホラーとラブコメ、ギャグ、青春物、イロイロ詰まってるので楽しいです
いいね
0件
オカルト要素はコメディのためのスパイス
2025年5月24日
1巻が無料だったので読みました。
オカルト部、全国大会とかあるんだw 変な部活と幅を利かせるOG(顧問教師)、ちょっと光画部のかおりもして楽しいコメディでした。元気に仲良く楽しく過ごしてね、という気持ち。
オカルト部分は都市伝説止まりな印象で、興味深いな、っていう感覚が起きなかった……あくまでコメディ要素としてのオカルトネタかな。追いかけて読むほど好みではなかったです。
キャラクターに嫌味がなくさわやかなのが良かったです。
ホラーと青春
ネタバレ
2025年5月23日
このレビューはネタバレを含みます▼ 高校でオカルト部に所属している橘みちるにはある悩みがあった。
それはそういった部活に所属している自分にまったくの霊感がないことだった。
それもあって心霊写真の一枚も撮れないこともあり顧問を嘆かせてしまう。
みちる一人しか部員がいないため、このままでは部の活動どころが存続もあやうい状態になってしまったので顧問からなんとしてでも部を存続させるために部員を勧誘しろと言われてしまう。
しかしみちるの数少ない友達は別の部活で真剣に日々を送っているため兼部はできない。
その中でみちるは一人の生徒の存在を教えられる。
黒桐まことという男子生徒はいろいろな意味でこわい生徒として他の生徒たちの間でうわさになっていた。
みちるはそれとなくまことにオカルト部に入ってみないかと誘うが断られてしまう。
そんなある日まことはずっとつきまとっている霊をひょんなことからみちるが祓ってしまう瞬間を目撃して…。

霊感ボーイミーツガールという感じでおもしろかった。
いいね
0件
面白い!・・・けど・・・
ネタバレ
2025年5月22日
このレビューはネタバレを含みます▼ 転校してきた「黒桐くん」は霊が視える為それをおし隠して他人ともあまり関わらないようにして生きていました。
オカルト部のたった一人の部員「橘さん」は霊感がなさすぎて心霊写真が一枚も撮れない事が悩みでした。

おどろおどろしい霊の存在の描写があります。読者の恐怖を煽る場面もあります。
でも、安心して下さい。
笑えます。

ホラーな都市伝説や横溝映画のパロディ等色んな要素を詰め込んで、まずは怖がらせてくる場面から物語は始まるのですが・・・。
すっごく面白いです!
2巻まで読了。

ただ、申し訳ありません💦
「橘さん」の力が発揮されるところはとっても好きなんですが、
場面や設定が変わっても、何となく先の展開が読めてくると飽きてきてしまうのです。

登場人物も増えて、新たな展開に期待します。
キャラ達の個性が良いです
ネタバレ
2025年5月18日
このレビューはネタバレを含みます▼ 悪霊たちが、なかなかキモイです・・・
ベースは暗めですが、橘さんの存在で明るくなっています
ストーリーも現代社会の問題点を取り上げている点が興味をそそりました
パワープッシュ作品
2025/5/18
恐怖と笑い
ネタバレ
2025年3月26日
このレビューはネタバレを含みます▼ 好きな漫画家さん絶賛とあったので、即購入。まさにホラーと笑いは紙一重。シュールというか笑ってしまう。でも夜中に読んでしまい、怖くてトイレ行けなくなった。もういい大人なのに。。(・・;
いいね
0件
不思議な力
ネタバレ
2025年3月19日
このレビューはネタバレを含みます▼ 見えないものではなく、見てはいけないもの、の違いは何なのでしょうかね?
とはいえ、オカルト系の物語で、見てはいけないものを追いかけて
いろいろと波乱を巻き起こす物語です。
不思議な力には憧れますが、見てはいけないものは見えないほうが良いかもですね。
いいね
0件
良かった
2025年3月7日
ギャグ系かと思ったけど、予想以上に内容もしっかりしてたし、女の子が無邪気なかんじがとても癒されました!それに男の子も笑顔になったりしてたのが、めっちゃ良かった!
いいね
0件
違う意味で
ネタバレ
2025年3月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ 全然霊感が無いのに心霊写真を撮りたいオカルト部員の女子、霊を呼び寄せてしまう男子、設定が良いと思った。
幽霊の話で怖いというより、虫とか鳥とか気持ち悪さの方が強くて私は無理だった。次のページは気持ち悪いシーンなんじゃないかとビクビクして、違う意味で怖かった。
いいね
0件
口の形が
2025年3月2日
橘さんの口がヘンでその都度気になってしまって・・⤵。写らないってなるほど除霊ですか、そこはちょっと新鮮。
いいね
0件
ん?
2025年2月18日
むかし、写ルンですって使い捨てカメラあったけど、その逆バージョン?写らなかったら売れないよね。なんて、そのタイトルは多少パクリ感えるにせよ、内容は怖いホラーをこれほどまでにギャグ漫画にしてしまうその作者の手法たるや、まさに天才の域です。楽しめますよ。楽しめるんデス。
広告から。
2025年2月7日
コメディタッチのホラーと紹介されていたのに、普通に怖いですー…。やっぱりホラーは苦手。霊感なしで、写らない方がいいです。
いいね
0件
そうか
2024年11月18日
2024.11.18.現在、週刊少年サンデーをぽつぽつ読んでいるのでこの作品も連載されているのですが、何が面白いのかさっぱりわかりませんです
ただ、貴重なホラー枠なので、サンデー編集部は大事にしてるみたいですね
いいね
0件
レビューをシェアしよう!