ネタバレ・感想ありアノマリーライフのレビュー

(4.7) 151件
(5)
122件
(4)
20件
(3)
9件
(2)
0件
(1)
0件
最高でした!
ネタバレ
2025年1月9日
このレビューはネタバレを含みます▼ 大好きな日高ショーコ先生の新作、迷わず買いましたが、やっぱり最高でした!一度読んだだけでは難しい部分もあるけど、先が気になりすぎて読む手が止まらない!どんどん引き込まれます。ストーリーも構成も凄すぎて、BL抜きにしても作品としてめちゃくちゃ面白いです。絵も相変わらず美しく、2人ともビジュアルが好み過ぎるし、最後の方で私的BLの萌えは充分堪能できて、BL好きとしても満足です!
震えるほどおもしろい
ネタバレ
2025年1月8日
このレビューはネタバレを含みます▼ あまりに面白すぎる。アドレナリン大放出。
そしてやっぱり絵が圧倒的に好みすぎて最高でした。
んーーーーおもしろすぎる。
1月なのに今年のベストが出てしまったかもです。
あと、私もミステリアスイケメンにお茶出したいんですがチャンスあります?笑
流石の日高先生
2025年1月8日
久々にちゃんとしたストーリーの漫画。面白かった。
先生らしい作品だった。
ちょい難しいけど何度か読むことにします
ミステリー+BL
2025年1月8日
好きな作家さんなので、BL少なめとのことでしたが購入。
もともと推理小説が好きなので、いろいろ推理しながら楽しく読みました!
ミステリー部分の終わり方がちょっとアッサリすぎ(唐突な感じ)でアレっ?と思いましたが…面白かったのでOKです!
ミステリーを短めにして、その分最後にBL要素いれてくれた のかな?と思います。
この作品は何回か読み返すとより面白くなると思うので、それも楽しみです!
まさかの
2025年1月8日
まさかのサスペンス!
しかもメイン2人は特殊能力持ち!
どうなっちゃうのか、ハラハラドキドキめっちゃ面白いです。
過去と未来、AとBの並行世界
ネタバレ
2025年1月8日
このレビューはネタバレを含みます▼ 過去を見る力がある蛍×未来を見る力がある晶、曽祖父の力を注いだ従兄弟同士。ずっと一緒にいたのに、晶が二人の未来を視てしまってから疎遠になっていた二人。10年が経ち、突然晶の前に宙に浮いた蛍が現れるが、実体と会おうと訪ねたそこで血まみれで倒れる蛍を見つける。過去を見る蛍と未来を見る晶、それぞれが互いを救おうと動き出すミステリー。過去と未来と現在が複雑に絡み合って頭がこんがらがってしまうけど、それをひとつずつ整理して読む没入感!事件の様相が分かってもそれで終わりではなく、並行世界が時に接触しながらどちらも緊迫したまま進むので目が離せなかった。バッドエンドにはならないだろうと思っていても、どうなるか分からなくて怖かったしハラハラしました。ネタバレなしでじっくり読むのをおすすめ。もう一周して時系列整理したい。
難しい…けど……最高です!!!
2025年1月8日
日高先生の新作!楽しみに読み始めたら…あれ?私はどこにいる??ん?これは……どっち?A?B?…戻るか😌と何度も戻りつつ解釈しつつ…たどり着いたラストは感動しました😢一度読み終わりましたが…とりあえずもう一度読もうと思います!
感想は、とにかく複雑だけど面白い!!先生!最高です!
2巻から
ネタバレ
2025年1月8日
このレビューはネタバレを含みます▼ 急についていけなくなりましたが頑張って読み進めてなんとか最後でわかったようなわからないような…?なので完全についていけるようになるまでなん巡でも読みます。蛍はタレ目のわんこ攻めですが晶のビジュアルがやばいです。今風のイケメンでファッションもイケてます。内容は中々ハードですがオカルト好きなのでそこも良かったです。BL度は薄めなのでラブラブ後日談を希望します!
A+Bが自分に嫉妬する可愛さ
2025年1月8日
日高ショーコ先生の新刊ですって?
ワクワクしながら即購入。
うわー、これは面倒くさい!そして抜群に面白い!上下巻一気に出して頂いて本当によかった。これ結末まで待てないタイプのストーリーだから。
『アンチロマンス』より更に恥ずかしさで後ろ向いちゃう人たちは、恋愛ではまだまだこれから。
パラレルワールドはBL的に美味しいヤツです。主に嫉妬が可愛い点で。が、設定飲み込むのに何度も読み返しては「もっとこの後を!いやこのままのendで!」などとのたうち回ったりなんだり忙しいからもう大変。
それにしても、サスペンス的な意味で最後までドキドキハラハラ。生きててもあの世からでも彼らを見守る大人たちが良い。
世界線ごとにAとB、少々キャラが違うのは「事件」をどの時点でどんなふうに越えたのかで経験値が全然違うからなのでしょうか。
日高男子を愛でる幸せをありがとうございます!
観測するまで存在しない或いは重ね合わせ
ネタバレ
2025年1月8日
このレビューはネタバレを含みます▼ 設定てんこ盛りで、あらゆる方向からめちゃくちゃ満足できる作品でした!

オカルト?SF?ミステリー?
って言うか、理論物理学で量子力学で、マルチバースで、確立の波を観測した!
それを、ミステリー仕立てのエキサイティングなラブストーリーで描いてくださった!
つまりはハテナでゾゾ〜でドキドキで、読み終えたらなんか賢くなった気がした。BL的にも何通りも(←ココ大事)美味しかったです。

ネタバレしたい!でもネタバレ一切なしで読んで頂きたい!
作品内容紹介で得た印象とはまったく違う読中感・読後感を持ちました。
そしてご先祖様のお導きに感謝です。

加筆された最終章と追加されたエピソードによってより「完璧✨」な作品になった思います。
After”A”では、まだそんな手法があったのか!日高先生さすがです!と敬服するばかりです。
今作は日高先生御用達の「めんどくさい男(褒めてます)」は登場しませんが、時系列でめんどくさいのでプラマイゼロでした(何が?)
その分心情描写は薄めですが、後からどわ〜っと来るやつでした。作品全体を自分の中に落とし込んで反芻していくうちに、新たな気付きで感動が深まっていきました。
こんな作品に出会えるからBLやめられない
2025年1月8日
アホなので図解が欲しくなるところだけど、何度も読み直してじっくり腹落ちさせようと思います。小説が原作のような構成で読み応えがありました。
引き込まれます
ネタバレ
2025年1月8日
このレビューはネタバレを含みます▼ 冒頭の数頁からして面白そうな予感満載。読み進めていく内に、あれ?これ分岐によってはどちらか一方しか助からないパターン?と、途中恐怖してしまう程ハラハラする展開でした。sideAとBの後日談までしっかり書き下ろして頂いて本当に有難かったです。…でももっともっと読みたい欲が出てしまう…くらい2人の関係性もキャラも最高でした。また読み直そう。
曾祖父の2人への大きな愛が沁みる
ネタバレ
2025年1月7日
このレビューはネタバレを含みます▼ 日高先生のBL新刊!ということだけで思わず即ポチ!
主人公は、異質な能力を持つ幼馴染の親戚同士の2人、一つ上の晶と年下の蛍。晶には未来が、蛍には既に起きた過去が見えるという特殊能力があり、その特殊能力があるがゆえに、ある組織から狙われてしまう晶を、10年前の出来事がきっかけで離れていた蛍が、苦慮してきた能力を使って救い出しに行く、というミステリアスなラブストーリー。
ある意味、マイノリティーであるがゆえの生きづらさを描いている面があったり、他人にはない能力があるが故の苦しみを描いていたり、未来が見える晶と、過去が見える蛍が組み合わさって、目の前にいる蛍が、今生きている蛍ではなかったり、という仕掛けに満ち溢れていて、最初は何が起きているのか分からない、けど、日高先生の描くBL男子に飢えていた身にとっては、頬を染めたり照れたりする2人を見るだけで、心がうるおい、絵を堪能した後、ストーリーを噛み締めて読んで、そういうことか、と理解が深まる楽しみがあって、さすが日高先生、上下巻といえども1度読んだだけでは決して終わらせないストーリー展開が素晴らしかったです。

2人の能力の違いも興味深くて。蛍は晶と一緒にいると、過去の存在が見えなくなる。それに対して、晶は、蛍といると蛍との未来の姿(がムフフなのですよ!)が見えてしまうというギャップがね…。しかし、お陰で特にゲイとうわけではない晶も、蛍との将来像に対する耐性が着いたのではないかと思うので、良かったんでないの?と思うのです。男同士の壁よりも、能力があることを隠さずに済むかどうかの壁の方が高いと思うので、一緒にいることがお互いの救いになる2人。でも、恥ずかしさの壁は高かったのでしょう、晶にとって。
その10年分の思いが募った後の、2人のシーンは何ともエモい!!!のです。
それにしても、この2人を取り持ったのは、2人が幼い頃亡くなった僧侶である曾祖父の存在なのです。ストーリーを読み込んでいくと、曾祖父には2人の未来も見えていたのかな…、どこまで見えていたのかな(照)と妄想も滾るのですが、我が身よりも、この世に残される若者達を案じて導く、慈愛に満ちた姿が、印象に残りました✨はぁ、ひいおじいちゃん、素敵✨のまさかのひいおじいちゃん萌え作品でもありました(笑)!
さすが先生です‼️
2025年1月7日
もう引き込まれてしまっていっきに読んでしまいました。いやもうさすが先生です‼️
語彙力なくてすいません。
是非とも続編希望です‼️
もうステキすぎます❗️
年末年始仕事でしたが潤いました❗️
映画化待ったナシ…?
ネタバレ
2025年1月7日
このレビューはネタバレを含みます▼ 大好きな日高ショーコ先生の新作!!こんな大作を上下巻でまとめあげるなんてさすが過ぎてびっくりしてます。絵の美しさも二人のビジュもお話の流れも関係性も素晴らしかったです。ただ私の頭がポンコツなせいで時間軸の流れに取り残されて何度も巻き戻って読み返してました笑。この先何度もリピしたら本当の意味で理解できそう。映画化されてもおかしくないぐらいのクオリティ。BL要素少なめでもえち最後に少しあるので御安心を!!
何度も読み返し中!!
ネタバレ
2025年1月6日
このレビューはネタバレを含みます▼ 日高先生作品は全部大好きで、アノマリーライフも電子読みましたけど紙版も買います!ラブ要素なくても、全然ミステリー濃度の高い読み応え抜群のお話、途中で、え?これはどういうこと???になっても、最後はスッキリ全回収できるので大満足です!クール系三白眼の晶くんもカッコいいんです(サングラス最高に萌える)が、蛍!!蛍が好みすぎる!先生作品の代名詞「憂鬱な朝」の桂木の毒気を抜き切った(笑)感じというか、でも芯が強い雰囲気がイイ。もうすでに三巡目の読み返し終わりです。2人のその後のラブい後日談見てみたいなー!
最高!!最高!!最高!!最高!!
2025年1月6日
読後感もストーリーも絵の素晴らしさも、凄かった〜!日高先生のBL、2年振りくらい…?2ヶ月前に発売知って、本当に指折り数えた甲斐あり過ぎた!今回真っ先に感じたのは、タキえ先生(ストーリー担当の方)の凄さ。複雑なストーリーを面白く読みやすく構成なされていて、そこにこのショーコ先生の絵の美麗さがマリアージュして、はーこりゃ絶対手放せないな、出版社!と感じた次第。BがLする感じは少ないと日高先生もSNSで呟いておられましたが、そこは後日談で絶対読ませて頂きたい所存でございます!!
ア〇メイトで特典付の紙版予約してましたが、発売当日でまだ発送ならず、待ち切れず電子で読みましたが、どちらにせよ両方買ったな…な最高神作品です!!ストーリーも絵も最高過ぎて、買って悔い無し間違い無しです!!日高先生、愛してる!!
しびれる!!
ネタバレ
2025年1月6日
このレビューはネタバレを含みます▼ 『うーわ!サイッコー!』が読み終わって思わず出た言葉です。
日高ショーコさんの新作を一気に2巻、終わりまで読めて良かったです。
読んでいる途中にAとBの世界線を一旦立ち止まって考えないといけなかったのですが、そこもまた面白い。
今は読み終わってすぐの感情のままこれを書いているのですが、落ち着いたら頭では一応理解出来ているAとBの状況を紙に書き出してより理解を深めたい気持ちです。
いやもう、BL好きじゃない人にもめっちゃくちゃ面白いよと勧めまくりたいです。
とりあえずは娘に今すぐ読んでくれと言ってきます笑
コミックを買って身内に布教しようかななんて考えたり笑
とにかく面白かった。
この疾走感とお話の長さは映画にしても合うような感じがしました。
実写ではなく、MAPPA制作のアニメで映画化してほしい!
興奮冷めやらずです笑
それぐらい面白かったです。
ちなみに日高ショーコさんのコミックは全部持っているのですが、たまに受け攻めの好みが逆だったりします笑
それでも日高さんの作品が好きなので何度も読み返しているのですが、今回はそちらに関してもぴったりでなお良かったです笑
さすがー。
2025年1月6日
さすがの一言です。
凄く複雑ですが、ストーリーが変にこんがらがってるわけではなく。
Xで先生も言っていたとおり、BL的要素は少なめです。
ドラマとかで見たい!
作家さん買い
2025年1月6日
面白かった〜、絶対に間違いない作家さん。
2冊続けて最後まで読めたのがよかったです。
非現実的な話でも、ひきこまれるので違和感もなく、こんなこともどこかに存在してるかもと思える不思議。基本的にいつも惰性で漫画を買ってる感じですが、こちらの作家さんの作品は全部本気のうきうき買いです😍
紙で読みたい
2025年1月6日
試し読みの時点で続きが気になり過ぎて即ポチりました。なんとスケールの大きいお話、、!!前の方も書かれていましたけど、私も先生の過去読んだ作品の中でダントツで好きですね。レビュータイトルにも書きましたが、紙でもう一度じっくり読みたいな、というのが読了後の1番の感想でした。頭を使うので読むの疲れましたが、明日また読んじゃうだろうなー。きっと作成される側も相当な体力を使われたはず、、素晴らしい作品ありがとうございました。
最高
2025年1月6日
待ちに待った日高先生の新作!!最高でした。エロはほぼ無しでしたが過去未来が交錯するSFチックなお話でより2人の運命が強くてキュンでした。今回の受けちゃんのビジュが歴代日高先生作品の中で一番好みでした!
作者買い
ネタバレ
2025年9月27日
このレビューはネタバレを含みます▼ パラレルワールドなお話…?昔タモリさんがやってたifもしも。(古っ初老がバレる笑)な感じで面白かった。それよりも複雑なお話ではあったけど。17歳の頃お互い逃げずにずっと一緒にいた世界線をみたかったぁ〜(笑)
いいね
0件
読み応えありすぎ!
2025年7月31日
過去と未来、別の世界線が交差しながらすすんでいく複雑だけど読み応えがありすごく面白かったです。ただ事件解決の話の筋が強烈すぎてBL要素はちょっと弱かったかも?
いいね
0件
難しいけど夢中で読んでしまう。
2025年5月26日
最初から最後までとにかく頭をフル回転させないと読めない作品。疲れるんだけど、それでも最後まで一気読みしてしまう引力がありました。
タイムトリップ要素があるけど、○ックトゥザフューチャーみたいに“未来人が過去に干渉したら未来が変わってしまう”のではなく、“未来人が過去に干渉した時点からもうひとつの世界線が生まれる”という原理。これがややこしくて混乱するんだけど、作中で「AとB」という考え方を提示してくれるおかげでだいぶ整理しやすく助かりました。一度読んだだけでは理解しきれないけど、読み返しながら少しずつ紐解いていくのもまた楽しいです。
恋愛要素は薄めだけど、個人的にはけっこう好きな要素もあって楽しめました。幼馴染み好きだし、運命共同体みたいな唯一無二の存在なのがグッときます。
最初に表紙を見たとき、晶がキツそうな雰囲気で好みじゃないかもな〜と思ったけど、読み進めたらかなり好きでした。見た目あの雰囲気で、中身はいろんな意味で純粋。透明感があって、晶という名前が似合ってる。サングラス姿もなんだか可愛く見えちゃうし、赤面するときが可愛い。
欲を言えば10代の頃の二人のもだもだをもっと見せてくれたら、BLとしてもっと楽しめたかも。
いいね
0件
日高先生すごい
2025年3月13日
未来が見える晶と過去が見える蛍。
巻き込まれた大きな事件に結末を変えるべく奔走しているが、時空間が立体的でパラレルワールドも入り組んでいるので1度で解釈するのには結構難しいかも?と思う内容。何度か記憶を辿ったりページ戻したりしながら読んだ。
BLというより、サスペンスでブロマンスに近いような?
ただ、これだけボリュームのある内容を、たった2巻できちんと結末だしているのがさすが日高先生。
絵も素晴らしいし、改めてすごいなと思う作品だった。

ただ、1度サラッと読むだけでは難しいという点で星4。疲れてない時に読み直ししてみる。
こんがらがるけど
2025年3月10日
途中え?え?となりながらも読み進め、最後「あー良かった、面白かった」という感想に落ち着きました。少し間をおいてもう一度読み返したい作品。
いいね
0件
面白い
2025年2月28日
お互いの絆が強かったために一度離れてしまうとさあ大変。再会した2人がお互いにどのようにして向き合っていくのか。
いいね
0件
不思議
2025年2月28日
上下巻同時発売で完結なので読みやすいです。読み始めは不思議な設定に少し違和感がありましたが、話の面白さに途中からそんな事はすっかり忘れてしまってました。
いいね
0件
異質な縁
2025年2月26日
幼い頃から晶は未来が見え、蛍は過去が見える体質、異質だけど一緒にいれば大丈夫と思っていたが、、、
日高先生のメンズはなぜこうも美しいのだろうか。曽祖父の2人への愛も沁みました。
いいね
0件
未来を見る
2025年2月26日
蛍と晶不思議な力を持つ2人。
久しぶりに晶の前に現れた蛍に助けを求められ…
サイキックな感じのシリアス ストーリー。
面白そうです
いいね
0件
BLよりサスペンス要素が強い
ネタバレ
2025年2月24日
このレビューはネタバレを含みます▼ 絵も安定して読みやすかったです。
話の内容からして結局今はどこの話をしているの?とこんがらがることがありますが、終わりに向けて、そういうことね、と納得できます。頭が冴えている時に読むことをお勧めします。
個人的には身内要素がNGなので、それがなければ星5つでした。
いいね
0件
かっこいい!
ネタバレ
2025年2月21日
このレビューはネタバレを含みます▼ 幼馴染で従兄弟で、過去を見る力がある蛍と未来を見る力がある晶の拗らせ両片思いです
さすが日高先生の作品面白かったです
いいね
0件
ボリューミー
2025年2月21日
日高ショーコ先生の新刊です。SFチックな設定ですが、上巻表紙のムッとしているウケがドンピシャすぎて既に何回も読み返してます。
いいね
0件
ミステリーSFBL
2025年2月21日
ミステリーSF主軸のBLで、現在過去未来行ったり来たりなのでちょっと疲れた夜には向かないけど、画力は申し分ないです。
いいね
0件
ミステリ小説のような作品
2025年2月9日
二つの世界線が交錯するミステリ小説のような作品でした。なのでよくあるBL漫画を期待すると残念な気持ちになります。BがLする場面はあまりありません。
でも読後感はたまらなかったので、お勧めしたい作品です。
いいね
0件
作者様のファンです。
2025年2月9日
作者様のファンですので、やはり気になり購入しました。絵が本当に素敵なので、読んでいて疲れないですね。そこ大事。ストーリーも、良かったです。楽しいとは言いにくいかもしれないですけど、流石でした。
いいね
0件
不思議な…
2025年2月3日
私がこれまで読んだことがないタイプのストーリーでした。カラーの絵がキレイでひかれて、読み始めました。不思議なストーリーです。お互いがお互いの片割れという感じがしました。BLの雰囲気がしない、BLでした。
いいね
0件
難しいぃぃぃぃ
2025年1月18日
a?b?
難しいぃぃぃぃ
でもミステリー小説のようで面白い!
頭を使うので頭が元気になった後日また見直そうかな!
いいね
0件
世界を変えてしまう能力
ネタバレ
2025年1月16日
このレビューはネタバレを含みます▼ 晶と蛍は従弟同士でお互いに「見る」ことができた。晶は未来を、蛍は過去を。そんな二人の異能を理解していた曾祖父は、二人に見えるものは海に還っていくものだからのみこまれるなと言っていた。二人が手を繋いでいればそれは見えなくなった。
蛍が自分に口づけしてくる未来を見てしまった晶は、蛍と距離を置くことにした。それから10年がたち、夢の中で蛍に呼ばれて彼のもとを訪ねると、蛍が血を流して横たわっている、その上で宙に浮かぶ蛍が、まだ死んでいない、助けてほしいと言ってきて……。異能を持っているせいで、アブナイ奴らに巻き込まれる二人だったが、互いを救えるのは互いに二人だけだと思い知らされ……。

いいね
0件
なかなか
2025年1月9日
作者買いです。ミステリー要素が多くて読み解いていくのが難しいお話。時間軸とその差をよくよく考えないとミスをしてしまう。読み応えのあるお話です。
わからん……かーらーのー
2025年1月7日
未来が見える晶と過去が見える蛍。
それは作品紹介の通りです。
しかしながら、未来と過去が同じ時間軸で語られるわけもなく大変に困惑します。
大丈夫です、読み進めてください。
私は随分読み進んでから理解しましたけれども。笑
BL要素は薄いですが、長期間寝かせる恋はある種のBLだと思います。
ただし、無理矢理BLに収めた感があり星を1つ減らしています。
未来
ネタバレ
2025年2月28日
このレビューはネタバレを含みます▼ 未来を見る力を持つ主人公と、過去を見る力をもついとこのおはなしとなっております。けっこう楽しめました。
いいね
0件
不思議な感覚
2025年2月25日
bl好きでもありミステリー好きでもある私にとってはたまらない作品です!伏線回収するために何度も読み返したくなってしまいます!
特殊能力
2025年2月14日
好きな作品もある作者さんですが、今作は個人的には設定がちょっと、、でした。過去が見える蛍と未来が見える晶のお話。過去と未来に行ったり来たりの時間軸やストーリーがちょっとわかりづらかったり。。SFとか好きな人にはいいかなと。
いいね
0件
SF
2025年2月11日
少しだけSFチックな要素を感じさせるよね。
SF的な未来とか過去とか再会とか時空が交差しているような。何やらそんな感じ。
いいね
0件
理解できるけど、む、難しい
ネタバレ
2025年2月11日
このレビューはネタバレを含みます▼ ストーリーも絵もさすがの日高さんという作品。
ラブイチャよりもシリアスで2人が結ばれるのは2巻の最後。それまでは事件を追っている話で、流れをすべて理解するのに少し頭を使いました。ですがきちんと読めばちゃんと理解できるし、良かった良かったで終わります。
個人的にAが死ななかったのなら、過去戻りする必要はあったのか?と疑問に思うけども、瀬戸際だったしあれがないと過去が助からずだめだったのかな。
過去未来が絡むと難しいけど、読み応えがあってミステリーものが好きなかたにはオススメです。
読み直し必須
2025年2月3日
作者買いです。高評価レビューが目白押しのなかで申し訳ありませんが、ストーリーが分かりづらかったのは否めなかったです。過去が見える能力と未来が見える能力をそれぞれもっている主人公の2人。お話が現在·過去·未来を行ったり来たりするために混乱してしまいそう。私には読み直し必須でした。
先生らしい
2025年2月2日
日高ショーコ先生らしいテイストで今回も堪能させていただきました。こういうひねりというか思わぬパンチがいいね。
いいね
0件
ハラハラ
2025年1月16日
試し読み。日高先生の作品は独特の雰囲気があって好きです。今回もみんなが何かを抱えて生きていて、展開が気になります。bl色は弱いかな?
作家買い
2025年1月11日
正統派少女漫画のような絵が好きで作家買いしています。サラッと読んだだけでは過去と未来がごちゃごちゃに混ざり分かり難いお話しでした。BL要素も薄かったです。別にそういう行為の描写は無くてもいいので、彼らがもっと想い合っている、それこそ思春期の酸っぱい感情が見てみたかったです。
レビューをシェアしよう!
作家名: 日高ショーコ
ジャンル: BLマンガ 年下攻め(BL)
出版社: 芳文社