ネタバレ・感想あり【単話版】天稟のレビュー

(4.9) 151件
(5)
144件
(4)
3件
(3)
3件
(2)
0件
(1)
1件
めちゃくちゃいい、、ハマる!!
ネタバレ
2025年3月29日
このレビューはネタバレを含みます▼ かなり本格的な時代物な感じがしました。
刀剣なども実在したものが描かれていたり。。
そしてとにかく受けがえろくて美しい、、!
侍たちのBLは初めてですがハマりました!
絵も繊細で綺麗に描かれていて好みだったので、単行本出たら買いますっ!
これはすごい
2025年3月28日
いい!めちゃくちゃ絵が綺麗で、何度も読み返したくなる。不快な感じが全くないからBLが苦手な人もハマると思う!
美しい・・・!
2025年3月28日
絵の美しさに惹かれて読みはじめました。もうどっぷりハマって何度も何度も読み返しています!最初は場所や役職の用語がわからず流れで読んでいましたが、調べながら読み返すことでまた深く知ることができて楽しいです。主人公の2人も勿論凛々しくて美しいし、周りのおじ様達も格好よくてとても刺さりました笑これから2人がどうなっていくのか、とても気になります!
電子版では解像度に限界があるので是非、紙の本になって欲しい作品です!
最高
2025年3月28日
全てが美しいです
絵がとても美しい...表情や肌 すべてに魅了されます
ストーリーも素晴らしいです
たくさんの方に読んでいる時、読み終えた時のこの感情を感じてもらいたいです
絵、ストーリー、セリフ、どれも極上です
2025年3月27日
新潮社のBL?時代劇か…うーん…と思いながら読み始めたのですが、すぐにハマり、久々に続きを待ち切れない作品となっています。とにかく画力がすごすぎて、ストーリー、セリフも極上で洗練されていてグイグイ引き込まれます。おそらく、BLでなくても多くの人に支持されそうなクオリティ。ここからこの2人の運命がどうなっていくのか…。この画力で悲恋は本当につらくて作品の世界から抜け出せなくなって仕事が手につかなくなるので、先生どうかお手柔らかにと祈るばかりです (笑)
読んでよかった…
2025年3月26日
とにかく美しいです。
人物も背景も風景も全てが綺麗で見惚れます。
絵は繊細で綺麗だし土台のストーリーは面白く、BLはどきどき…どうしようもなく惹かれます。全てが良いです。抗えない魅力があります。
あと頭の形が良くて髷が似合ってるのも好き。
この作品と出会えたこと感謝してます。
おすすめで出てきてそのまま購入しました。
2025年3月26日
美し過ぎて大興奮でした。大好きな作品です。
意味不明なくらい興奮しました。生まれてきてくれてありがとうございます。
まさに鬼才。
耽美
2025年3月26日
昔ながらのBLを読んでるような耽美、甘美さがありますね。
時代劇好きとしても嬉しいお話です。この本に出会わせていただけて嬉しく思います。
単行本お待ちしています。
新たな江戸時代BLストーリー開幕!
2025年3月26日
BL界隈にはレアな時代物、歴史好きや同じような題材の別作品が好きだったこともあって、こちらの作品も読ませていただきました。絵の美麗さやしっかりした時代考証も然る事乍ら、細やかな交流を積み重ねた末の交歓ではなく、若い二人の春情に任せたR18シーンも新鮮で魅力的でした。なかなか無いです、こういう濡れ場の作品。こんな「目合い」も良い物ですよ(現実では間違いなく火傷案件ですが)。物語も成人漫画にありがちなご都合主義の展開は無く、主役二人を結びつけたワクワクさせつつも不穏な案件、またそれぞれが抱える背景や心情が未だ謎めく二人の動向にも注目しました。今より自由も選択肢も無かった時代、しがらみの中で出会った二人は、果たして身だけでなく心も結ばれるのか、幸せな結末は待っているのか、乞うご期待です。
神、降臨
2025年3月24日
絵の繊細で余分な線の無い綺麗さ〜!
美丈夫受けの美しさがマジで半端じゃない。そして誘い受け。有り難し。
野暮な言葉無くてもふたりが互いに吸い寄せられてくのわかる描き方。2話でキスからがっつりエロシーンもあり、そのシーンもめっちゃ美しい。のにえっち。
このふたりがどう収まるのかが気になる…!時代考証がしっかりしてそうな分ハピエンになるのかが心配です泣
読んで損なしの神作品。
この漫画家さんにBLかいてもらおう!ってなったのほんまにほんまにありがとうございます。
広告で惹かれて
ネタバレ
2025年3月24日
このレビューはネタバレを含みます▼ 広告から試し読みして、そのまま購入しました。
絵が綺麗過ぎる。2話目で一瞬、え?流れ唐突過ぎない?と思ったのですが、嫌な感じはなくどんどん惹き込まれましたし、それだけ受けを美し過ぎる容姿で描いてある。攻めの甚介が完全に一目惚れした感じが出てて、わかる、そりゃ惚れると思いました。
続きが気になる…
言葉とか難しいけれど、どんどん惹き込まれます。
続き早く読みたいー!
早く続きを…!
2025年3月23日
試し読みから続きが気になり、そのまま購入しました。他の方も言ってますが、絵が美しい!そして、それだけでなく話も面白くとても引き込まれます。武士の役職等に詳しく無いので調べながら読むのも楽しいです。
まだ始まったばかりですので、これからの展開が楽しみです!
早く続きが読みたいです🤤💕
二人を応援します
2025年3月23日
ストーリーの雰囲気や人物描写が面白い
エッチシーンめっちゃエロい☺️
続きを知りたくてたまらないくらいです
めちゃくちゃ良い!
2025年3月23日
広告から気になって読んでみたのですが、すごく良いです!
絵が綺麗なのはもちろん、お話も小物も細かいところまで本格的な時代物ー!台詞も往年の時代劇見てるようなしっかりしたもので、気に入って即続きも買いました。
男前で美しい受け、実直で良い奴オーラ全開の攻め…スケベシーンもエロいけど、それより艶がある、って感じでどのページ見ても美しいです。
早く続き読みたいー!
めっちゃよかったです!
2025年3月23日
めっちゃ良かったです!もう、超超超おすすめです。まだ3話目までしか読んでいませんが、続きが楽しみです!主人公の和泉君が美しすぎて目が眩みます。人の良さそうなお侍の甚介様の心の臓に直撃ですね!時代ものは司馬遼太郎を読んで以来、イケメンの居眠り盤音様シリーズくらいしか読んでいないし、ましてやマンガなんて、あまり手に取ることがなく、、、、。なんとこんなに進化していたんですね!時代考証家様が創作に加わることがあるなんて。知らなかった。驚きです。でも、やっぱり、時代ものは時代考証がしっかりしていないと、一気に冷めますが、たかせ先生の作品は、私の知らないことがたくさん書いて(描いて)あって、面白くてタメになります。(うっ某出版社の回し者ではありません!)先週買ったのですがすでに10回以上読み返してしましました!絵がめっちゃ綺麗!着物と袴の襞がこんなに綺麗でいいのでしょうか?またキャラクターの立ち居振る舞いがとっても美しいです。言葉にも品格があります。丁寧で、とても繊細です。江戸といえば秋成の『菊花の契り』西鶴の『男色大鑑』ですかね。BLはファンタジーって言いますが、なんだかすごくリアルに感じるのは私だけかな?高瀬先生の他の作品もめっちゃ買い込みました!『暁月の犬』の原作の先生の小説まで買っちゃいました!今後も時代ものファンを満足させるクオリティーを期待しております!
ななななんですか、これ!
2025年3月23日
久しぶりに時代劇!
それも解釈人

早く続きがみたいです。韓国時代劇夜画帳にはまり、最終回まで読んで
日本の時代劇を探してました。
本当に大当たり!
2025年3月23日
この漫画がすごい大賞2026決定!?時代劇BL最高峰!
まだシーモア3話までですが、名作と断言!?大変勉強になります。下手なことを書くと無教養を晒すようで恥ずかしい…。作画も美しくて。他作品より絵柄がBL向けになっているような?どうしよう、子供に教えたくなるのを我慢するのがツライBLです。これ、BLなのか⁈続き早くー!単話が出ればすぐ読む予定だけど、単行本も紙で持ちたくなる秀作。いや、ドラマ化なんて勿体ない!
素晴らしい
2025年3月22日
とにかく絵が本当に素晴らしいです。
絵を見るだけでも十分なほどの美しさ…
美男子はもちろんですが特におじさまがすごすぎます。BL漫画でこんなおじさまみたことは………ない気がします。
そして美男子が本当に美男子で美しい。見ていて惚れ惚れします。
細部の書き込み、人物、風景、作者様がどれほどまでに力を込めて描かれているのかがそこかしこから伝わってくる素晴らしさです。

そして絵だけではありません。お話も……素晴らしいです。
主人公の生い立ちに涙しました……
ただただ可哀想なのではなく、人の感情というものは受け入れられるだけで全てがうまくいくほど簡単には作られていないんだということが、痛いほど伝わってきました。

この先単話でも買います。単行本になっても買います。こんな素晴らしい作品に出会わせてくれた広告よ、ありがとう。
美しい…
2025年3月22日
とにかく絵が上手い!
和泉さまの所作が美しいのが一目でわかるし、桜のシーンがほんとに綺麗…

最期に見る景色が桜と目白…
綺麗だと思いながら何の不安もなくこの世を去れる
切腹とは言えなんと美しい事か
美。眼福の極み。
2025年3月22日
初めてのレビューです✍️
SNSの広告で目を奪われ、言わば運命的出会いを果たし拝読。まず一言、美しいに尽きます。甚介と和泉の二人の触れ合いが堪らず、もう何度も読み返しています。
時代考証、登場人物、背景、小道具に至るまでとても丁寧に描かれていて、隅々まで見ていて飽きません!馴染みのない用語については都度調べて読み進めていますが、新たな知見を得られて嬉しい限りです。
二人の行く末を最後まで見守ります!続きが大変楽しみです🌸
最高です
2025年3月21日
時代劇にまったく興味がありませんでしたが、あまりに絵が綺麗で、絵を眺めるだけでも良いんじゃないかと買いましたが、中身がまた面白くて、この先どうなるのだろうと気になって仕方ありません。
着物が着崩れる様子も堪らなく色っぽく、時代劇物にはまりそうです。
とにかく美しいです
ネタバレ
2025年3月21日
このレビューはネタバレを含みます▼ 育った環境から自分を不要だと思っている祖父江と、生業の過酷さの中にも生きがいを見出す和泉。
二人の生への渇望と生きづらさが描き出されている中に、ビジュアル以上の美しさを感じます。
Xの試し読みから飛んできたのですが、すぐ夢中になりました。
絵が綺麗!
2025年3月21日
広告でみました!
絵が綺麗で、時代背景もとても好みだったのでクーポンもありお安く購入しました!内容は、この時代背景が好きな人でないとよくわからない場面や用語もあるかもしれません。それでも、美しさと作品の丁寧さが際立っているので問題ないかと思います✨二人とも、とても可愛いです💕
ひたすら美
2025年3月21日
顔はもちろん、刀を握る指、着物の皺、所作、髪の一筋まで全ての描写が美しい。時代物好きにはたまらない世界です。剣劇の爽快さと妖しさが同居する眠狂四郎を思わせる作品。
美しい!!
2025年3月21日
ずっと楽しみにしていました。本当に美しいです。美しさに圧倒されました。主人公と同じ気持ちになりました。続きを読むのがとてもたのしみです。
絵に惹かれて
2025年3月20日
SNSでおすすめに上がって来て、絵がとても綺麗で気になりました。1度はスルーしたんですが、やっぱり気になって期間限定で無料だった1話目を読みました。受けの色気にやられて結局3話目まで一気読み。続きが楽しみです。
尊し…
2025年3月20日
絵も人物も物語も美しく清廉。未だ三話分しかなかったとは存ぜず、続きが早う読みたくてたまりませぬ。今後の更新も楽しみにしておりますがゆえぜひとも続編に励んで頂きたく
最高ですね!!???
2025年3月20日
二人が思い合ってる感が出まくってた続刊最高でした!! 今後の障害にもいっそ期待感が募ります!! 絶対二人が幸せになってほしいので、頑張れよと応援しておきます✨✨
軽々とジャンルを超えていく
2025年3月20日
5/15追記、最新第2話後編まで読了。
もう素晴らしいの一言です。
BLに慣れている方ではないのですが、甚介と和泉の心理描写の綾に引き込まれて、もう数時間で何度も読み返してしまいました。
主人公の甚介中心で描かれているときに、和泉視点の描写が急に入ってくるところでぎゅっと心をつかまれます。もう心と心の営みですね、これは。
もちろん次も即購入します。
先生の無理のない範囲でお待ちしています。
-----
3/20新規、最新第2話前編まで読了。
BLも時代劇ものもゼロではありませんが、読む際にジャンルは問わない自分でも、これまで読んできた漫画からは両方とも比較的外れている、と言える分野です。
それゆえこの作品に今日たまたま出会い、ものすごく大きな衝撃を受けました。
私が読みたかったのは、こういう人間模様がしっかり描かれている作品なんだと改めて気づかされました。

BLジャンルではありますが、時代考証や調度品の描き込みも素晴らしく、老若男女のいろいろな方にぜひ読んでいただきたいです。
BLもTLもR18であればいまの時代、読者を得るため唐突な設定が出てくるのが常で、この作品もスイッチが入るのは速いのですが、違和感なくストーリーにのめり込んでいく自分がいました。
そして80~90年代から活躍されてきた漫画家の先生方が令和の電子書籍全盛のいま、新たに描かれる作品の水準がとにかく高く驚くことが増えてきました。

高瀬先生は青年誌の第一線でご活躍されてきたようですが、なぜ私は存じ上げなかったのか、ただただ恥じ入る限りです。
願わくば、多数の娯楽にアクセスしやすいいまでも、才能ある様々な先生方が無理なくご活躍出来る時代が続きますように。
もちろん新作が出たら、ためらわず買います。
読みたかったお話
2025年3月19日
池波正太郎や藤沢周平の小説を読んでいるよう。切なく尊い。そのうえBLなんて。これこれ。こういうのが1番読みたかった。続きが楽しみ。
美しい…
2025年3月19日
絵がとても綺麗です。
純情わんこ攻めとクール美人受け…とても良いですね。かわいい系やショタ系の受けは苦手なのですが、こういうかっこ美しい系の受けは好きです。
歴史BLなので言葉や言い回しが難しい部分もありますが、雰囲気でだいたいわかるようになってます。
めちゃくちゃ良いです。
2025年3月19日
初めてレビュー書きます。
これは勧めなきゃ!と思う素晴らしさ。
時代物だけあって古語っぽい言い回しや漢字は多いです。
BL作品で有無が気になる行為シーンは、上品な描かれ方だけれど色気があるので、苦手な方もむしろ見たい方もどちらも楽しめそう。
まだまだこれからが気になります。早く続き読みたい!!
レベル高すぎ!
2025年3月18日
体の線がキレイ。絵がキレイ。歴史的教養の内容が目立ち、臨場感があるレベルが高い作品。
ガチムチ系や可愛い系のキャラが苦手な方は、ぜひ、オススメの作品

高瀬理恵先生の過去作品、【首斬り門人帳】にストーリーがつながっていくのかな?
この先のストーリーの展開が楽しみ。
とんでもないものを見てしまった…
ネタバレ
2025年3月18日
このレビューはネタバレを含みます▼ あまりの感動に初めてレビューしてしまいました。
とにかくすごい。すごいクオリティです。語彙が消失してるけど星一億個付けたい。時代考証に自分の教養が追いつけないのが恨めしい。もうちょっと賢くなりたい。

そして、美しい。
受の艶めかしさ、攻の影をはらんだところも良い。
見てはイケないものを見ている気分にさせられる。これが本当の叡智なんだ…

不穏な事件が起きる中、二人はどうなってしまうんだ!?今すぐ続きが読みたい。
これは大当たり!
2025年3月17日
オススメで表示されたことに心から感謝したい作品。
普段BLはあまり嗜まない方なのですが(内容による)、時代物の設定が好き+超美麗な絵柄に惹かれ、試し読みしてみたところ…。
何ですかこれは!大当たりでした!
まず屋敷や風景、更には刀の柄の目貫まで描き込みが実に緻密、ため息が出ました。時代物ゆえ考証等のご苦労もあると思いますが、丁寧に調べ上げられて描かれていることが窺えます。
主人公二人のお顔もたいへん好み。実直な甚介も妖艶な和泉もドンピシャで心を射貫いてきます。特筆すべきは和泉の匂い立つような美しさ。刀を手にして佇む姿は大輪の花のよう…。“立てば芍薬”とはまさにこのことだと思わされる。
また美青年の描写は言うまでもなく、年配の男性の無骨なお顔もすごくお上手。私はもともと若い美形以外のキャラも巧みに描くことが出来る(本当の意味で絵の上手い)作家様を好んでいたので、これには心底感動。こちらの作者様、青年誌で本格的な時代劇を長年描かれている方なのですね。なるほど、さもありなん!巧みでいらっしゃるわけです。
ということなので、もちろん作画だけのはずがない。物語も当然しっかり作り込まれています。骨太で重厚で、研ぎ澄まされた刃のごとくピリッと冴えた空気感。そして、その引き締まった空気がふわっと和らぐ瞬間の、甚介と和泉の少年のようなあどけない表情…。もう本当に何から何まで好きな要素しかない!私が求めていたものが全て詰まっている…。
ことBLに関してだけは選り好みが非常に激しく、なおかつこだわりが強い私。そんな自分が久々に出逢った心躍る作品がこちら。ぜひ多くの皆様に読んでいただきたいです!
引き込まれる神作画
ネタバレ
2025年3月17日
このレビューはネタバレを含みます▼ 江戸時代劇のBLは設定や作画がキッチリ作り込まれているものが多いですが、この話は飛び抜けて情報量が多いです。詰所や武家屋敷、街並み、室内調度品から着物、床の間の木目、畳の目の方向に至るまで凄まじい熱量で書き込まれています。
お話もそれ以上に丁寧に作り込まれていて、この2人の立ち位置がまだ全容は明かされていないのに、引き込まれます。二度三度読み返しても飽きません。
そんな中で人斬り役の若侍にほぼ一目惚れ状態の主人公がどう生きるのか?

設定が作り込まれているゆえに、曖昧な「愛さえあれば幸せ」的な決着はないだろうなと思うと先が気になります。
この話で介錯人の日常の仕事や、様(ためし)斬りの詳細なども知りました。

お気に入りは江戸の芝増上寺の風景と上野の桜です。
増上寺が坂の上にあって、新橋・汐留がまだ海だ!としみじみ眺めてしまいました。
上野の桜は今も昔も変わらずなんですね。
彼らが生きた世界と今が地続きで繋がってることに不思議な感動を覚えます。
続きを楽しみに待ちます!
すごい……。
2025年3月17日
端々まで時代考証がされているのが伝わります。生半可な気持ちで時代劇を描くのは勇気のいる事ですが、BLの世界ならある程度は目を瞑る人が多い中での骨太な世界観。その上でちゃんとBL……恐ろしい作品が世に現れましたね。。
すごい
2025年3月16日
すごいとしか言えない………最高です!じっくり読まないとすぐには理解できないセリフ回しも、しっかりした時代考証も……続きを楽しみにしています。
美しい描写に心奪われます
ネタバレ
2025年3月16日
このレビューはネタバレを含みます▼ たかせりえ先生の初BL作品、先生のSNSで知りずっと心待ちにしておりました!
青年誌での作品も大好きで読ませて頂いておりましたので、あの繊細かつ大胆で美しい筆致でどのようなBL作品になるのだろうとドキドキしながら拝読…最高でした!
印籠の中身まで描かれていて、江戸時代の風俗とかそういうものも垣間見えて素晴らしいなと思いました。
眼福。刀剣好き、武家文化好きにもオススメ
2025年3月15日
真面目でちょっぴり抜けてるけど繊細なとこもある青年と、澄んだ水面のような美貌に底知れぬ深さをたたえた首切り役(代役)の、若侍同士の恋です。
青年向け時代劇漫画でご活躍の作家さんのBL……(合掌) 令和に生きててよかった~~。
とにかく端正で美しいです、人物造型も画面全体も。画面全体に凝らされたフェチ級のこだわり、理解が追いつかなくても雰囲気で圧倒されるはず!!ブワーッと!!
あー……好き……。
神作ですね
2025年3月15日
江戸時代の介錯人という目新しい設定に惹かれて配信分を読了。
時代設定が本格的で、言葉遣いや話の流れ、作画においても江戸にタイムスリップしたかのようで楽しい。
調度品、屏風、木目の風合い、風景などなど細かな所まで美しく描かれており眼福!
受けは重たい職務に反して清冽な美少年、攻めは実直なわんこ系でかわいい、魅力的なコンビです。
どんな事情があるのか?今後の展開が気になりすぎる。続きがとっても楽しみです。
素晴らしい!神かがっています!
2025年3月15日
たかせ先生待望の初BL作品です。待ち望んだだけはある、グイグイと引き込まれて読みました。綺麗な絵に艶やかさが加味されて素晴らしい作品です!こんなBL作品が読みたかった。幸せです♪続きが楽しみ過ぎます!
そして紙の本出版のためにも沢山の人に読んで欲しい、是非是非紙の本で読みたいから。たかせ先生の作画の素晴らしさは電子だけではもったいないと思います。
本格派の和風BL‼今までなかった‼
2025年3月15日
時代劇のBLは色々ありますがこの漫画はずば抜けてすばらしいです。まず絵が凄くきれいで丁寧なのでweb漫画に慣れた目には新鮮です。青年漫画誌で描かれている漫画家さんのようですがこまかいところまで総て手を抜かずに描写されていて見ごたえがあります。ラブシーンも美しくて非常に迫力があります。そしてBL漫画として単純に主人公ふたりがこれからどのような運命を辿るのか気になります。
美しい!
ネタバレ
2025年3月15日
このレビューはネタバレを含みます▼ SNSでこちらの作品の連載を知り、楽しみにしておりました。イラストしか拝見していなかったのですが、あの美しい方がまさかの介錯人!そしてあんなに穏やかな介錯の場面は初めて見ました。そして夢中で抱き合う2人の姿はこれまた美しい。勉強不足で用語が少し難しい所もありますが、1度に3話配信だったので読み応えもありました。続きが楽しみです!
美しい!!
ネタバレ
2025年5月28日
このレビューはネタバレを含みます▼ 広告で気になっていました。
第1話の前編が無料となっていたため読んだところ、即次話も購入!!
とにかく絵が美しい。濡れ場も細かいところまで描写が丁寧で魅了されます。
いきなりの展開に「え、もう?!」と思いましたが、なぜそうなったのか…。これからの展開が楽しみです。
時代物にハマってしまいそうになる、そんな作品です。
いいね
0件
手が止まらない
ネタバレ
2025年5月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ 現行3話まで拝読しました。
は、はやく続きを…!渇望するッ…!!!

介錯の際に野次馬が立ち尽くしている所を通りたい和泉と野次馬のちょっとした遠慮の情緒や、「ご家老〜!」と恥り戸惑い気味に走り出す甚助とそれを呆然と観ていた和泉が堪えきれず笑い出す表情、どれも愛らしいです!
また漫画の随所の風景や芸作も私にとっては嬉しい見どころ、何度も読み返して漫画自体のシーンカットや移り・運びに魅入ってを繰り返しています。
個人的に時代劇(現代訳されているものが殆どですが鬼平犯科帳とか剣客商売、子連れ狼、暴れん坊将軍など)が大大大好きで、意外にも詞に困らず読み進められました。
ちなみにコミックシーモアに登録したキッカケがこちら天稟で、もちろん課金もしました!
さぁ続きを読ませてくだされー!
美しい。
ネタバレ
2025年4月30日
このレビューはネタバレを含みます▼ 偶々、無料のある作品を探していたら物凄い当たりを見つけました。 画力もさることながら、切腹介錯人の惚れ惚れするような美しさに目を見張りました。
お顔、肉体、所作、介錯人として◯害する武士に桜を見せる優しさとか全て美しく見えました。首を落とされた画もありますが、美しい介錯人に釘付けです。

こちらは単行本になるのでしょうか。
取り敢えず、1までのレビュー。
いいね
0件
綺麗だけど言葉が難しい
2025年4月25日
絵は本当に綺麗で、展開もわくわくするし、きっと読み応えのある面白い話だと思うのですが、「日本語なのに分からない…!」と頭を抱えたくなるほど、江戸時代の語調に忠実すぎて、現代語訳版か注釈書が別に欲しいほど、台詞のほとんどが何言ってるのか分かんないです。
いいね
0件
時代もの
ネタバレ
2025年4月14日
このレビューはネタバレを含みます▼ まだ肝心のBL部分に突入していないので、現時点では時代小説ものみたいな感じで、むしろどうBLになるのか気になっています。介錯人というのも有名な時代小説にあったので、余計BL展開が気になってしまいます。
いいね
0件
時代小説を思い出す
2025年3月18日
別所龍玄シリーズを思い出す
切腹場などなんとなく知識で知ってはいたがイメージできなかったものが絵で見れるのはありがたいです
作者自らネタバレに幻滅
ネタバレ
2025年5月26日
このレビューはネタバレを含みます▼ ここのレビューでハピエンだと作者が言ってるというのを見てこの先を購入する気が削がれてしまった。
作者本人がXで連呼し「定期的にポストしようか」というのを見て…うーん頭痛い…。一気に作品への熱が冷めた。(ポスト見て作者への人間性も疑った)
時代考証、作画力、全て信用おける作家様の作品。こんな時代劇BL待ってた!時代に翻弄される2人の行く末をハラハラしながらも世界観に浸りながら連載を追って行きたい!!という期待感を悉く裏切られた。作者にとってそんな軽い作品だったとは。こちらが勝手に思い込んでいただけ…と言われたらそれまでだが。
言っておくけど私はバドエン厨じゃない。ハピエンであれば嬉しいことこの上ないが、ストーリー上必要ならハピエンでなくてもいいと思う。作家様よ、読者はハピエン厨だけではない。ストーリー重視で読んでいる者もいることを理解してほしい。二次なら解るがこの方ベテラン作家様ではなかったか?最初から謳ってたのなら文句はない、始まってからバラされたことに唖然としてる。BLジャンルでこういうケース多く感じるが、ストーリー重視は少数派なのか…ほんとうんざり。
しかしながら『BLマンガ』だから仕方ないのだろうとは思ってる。しかし、サスペンス臭のする物や時代物で(まあ、BLだし)分かっていても、どうなるのだろうとギリギリまでハラハラしたいもの。この作品はきちんと時代物としても描いていく、と作者のコメントがあったから期待したのに。
これからはハピエン厨の為に『ハピエン新連載!』とかタイトルの横に必ず表記したらどうだろう。
本格的な物を読めると期待してたのにハピエン厨に擦り寄る作家だったとは。何故それ以外の読者を無視できたのか不思議なのだが。残念すぎました。
いいね
0件
レビューをシェアしよう!
作家名: たかせりえ
ジャンル: BLマンガ / 先行作品
出版社: 新潮社
雑誌: C-KANATA