ネタバレ・感想あり王都の行き止まりカフェ『隠れ家』 ~うっかり魔法使いになった私の店に筆頭文官様がくつろぎに来ます~のレビュー

(4.1) 86件
(5)
35件
(4)
29件
(3)
18件
(2)
4件
(1)
0件
穏やかで優しいお話
ネタバレ
2025年8月22日
このレビューはネタバレを含みます▼ 原作が好きでコミックも買いました。
絵も可愛くて満足です。特に大きな猫さんになったヘンリーさんがめちゃめちゃ可愛い。
マイの穏やかで前向きな性格が好きなので、読んでいて優しい気持ちになります。
いいね
0件
ほんわかカフェと
ネタバレ
2025年8月9日
このレビューはネタバレを含みます▼ 異世界とおいしいカフェごはん、モフモフ、よくあるワードだけど絵がキレイで出てくるキャラはみんな誠実で優しい。ほんわかした時間を楽しめました。お互いの秘密をうちあけあって距離も近づいていくといいな。つづきを見守りたい。
いいね
0件
ほっこり
2025年8月8日
こういうほっこり漫画、読みたくなります^^
登場する人たちが、安心して読めるのもいいです^^
ほっこり、内容も素敵です!
いいね
0件
先が楽しみ
2025年8月4日
面白いです。絵も好きです。他で途中まで読んで、どうしても先が読みたくなり購入しました。続きが楽しみです。
いいね
0件
モフりたい
2025年8月2日
お話の進み方もほっこりして良いです。
最後の方の「書き下ろし インゴとエラのその後」みんな良い人でさらにほっこりします。
コミックス版です
2025年7月31日
原作を読みましたが、結構面白い小説でした。つまり、既に面白いことが判明している小説のコミックス版です。絵柄も良いです。安心してお勧めできます。
一つ注意点があるとすれば、作者様は相当、獣人推しのようですので、獣人推しの方にはお勧めできますが、あまり獣人好きではない方には少々…。
光に
2025年7月31日
光や明るい雰囲気ををふんだんに含んだカラーイラストに惹かれて読んでみると内容もとても面白くて良かったです。
いいね
0件
3話まで読みました
ネタバレ
2025年7月29日
このレビューはネタバレを含みます▼ 病気で亡くなるはずのヒロインが、異世界で、本人のまま生きていくお話です。おばあちゃんが何者だったのか気になりました。
いいね
0件
もふもふ
2025年7月23日
日本人女性が魔法があり獣人がいる中世ファンタジー世界に異世界転移し、カフェというより食堂を経営するストーリー。魔法では質量保存の法則が成り立っているようですが、獣人に関してはなぜかそれが成り立たないほど大きく変身。もふもふだから良いのかな!? 先の展開が気になりすぎて小説も読みました。マンガの続きも楽しみにしています!
いいね
0件
セカンドライフ
2025年7月22日
スローライフかつセカンドライフです。ガツガツしていないのでサクサク読めて、とてもオススメだと思いました。
いいね
0件
優しい主人公!
2025年7月20日
食べ物系とかのグルメ漫画が好きで読んでみました。主人公が優しい性格で、読んでいて心が和みます。幸せになってほしい!
いいね
0件
ずっと気になってました
ネタバレ
2025年7月20日
このレビューはネタバレを含みます▼ やっと読み始めました思ってた以上に素敵な作品読んでよかった元の世界で天寿を全うしてしまったのは悲しいですが別世界とはいえ生きてる健康な体がある好きなことをたくさんしましょう
いいね
0件
隠れ家の店の名前も良い!
2025年7月19日
25歳で亡くなる難病ね。。。
おばあちゃんが魔女?というか魔法を使えてよかったと思う。1人で暮らすのは大変かもしれないけど、おばあちゃんが餞別として魔法と言語を使えるようにしてくれたんだろうね。主人公と有能文官さんとの恋が芽生えますように。。。
いいね
0件
ほのぼの
ネタバレ
2025年7月17日
このレビューはネタバレを含みます▼ 無料分読みました。おばあちゃんは何者なんだろう?金銭・生活に困らないように魔法を使えるようにしてくれた上で転生させてくれるなんて凄い!お陰で健康な身体でカフェを開いて常連客ができるまでになって幸せそうで良かったです。常連客のヘンリーさんは主人公のことが好きっぽいのに、誰かを好きになる資格なんて俺にはないのに…と言っていたのが気になります。
いいね
0件
癒やし系マンガ
ネタバレ
2025年7月15日
このレビューはネタバレを含みます▼ おおきい猫ちゃん、美味しそうな食事が出る隠れ屋カフェ。もう癒しの要素しかない。わたしもこんな世界に転生したいな。謎もありながらゆったりした雰囲気のストーリーで好きです。
いいね
0件
いい
2025年7月11日
立場のある人間の休憩場所になるというのは主人公の性格がとてもいいのだなと思った。主人公の癒しパワーがすごい。
いいね
0件
素敵な世界観
ネタバレ
2025年7月10日
このレビューはネタバレを含みます▼ 魔法の力を与えられて異世界に転生した主人公が開いたカフェで出会う人たちとの話です。嫌な登場人物が全然出てこなくて、読んでいてほっこり幸せな気持ちになります。イケメン文官様との関係はまだ恋愛とは言い切れない感じですが、ゆっくり進展していくことを期待しています。
いいね
0件
ヒロインもヒーローも素敵な人柄で好き💗
ネタバレ
2025年7月10日
このレビューはネタバレを含みます▼ 病死する寸前に祖母の不思議な力により魔法の知識と魔力を授かる形で異世界へと送り出されるという既視感のない物語の幕開けで、一気にその世界へと引き込まれました。

魔法で楽してダラダラと怠けつつ楽しく生きることも可能だけど、自分だけが楽しんで笑顔になるのではなく居心地の良い行き止まりカフェ「隠れ家」を営み、人々を幸せにして皆にも笑顔になってもらいたいと願うヒロインの清い心と思いやりあふれる優しい人柄が素晴らしいな〜、と☺️

そしてヒーローもヒロインに負けないくらい素敵な人柄で好きだな〜。真面目で誠実な人なのがヒロインとの会話ややり取りからひしひしと伝わってきますよね〜🥰
ヒロインにかなり惹かれているのに店に足繁く通っているのは美味しい料理のせいだと自分を納得させようとするピュアで生真面目なところも、可愛くて好き〜💗
そして彼の最大の秘密がもうね・・・もふもふ好きにはたまらないっっ🤭

ヒーローの出自の事、ヒロインの祖母の事など、まだまだ明かされていない謎が盛り沢山で、
それらがじわじわ明かされていくであろう次巻への期待が高まります。早く続きが読みた〜い!😆
いいね
0件
異世界転生カフェ
ネタバレ
2025年7月9日
このレビューはネタバレを含みます▼ 現世ではたった25歳で死んでしまったけれどおばあさんから魔力とか与えられて異世界転生。
隠れ家的な場所でカフェ経営。
そしてやってくるイケメン。
イケメンの秘密にワクドキ。
カフェ、いいよねえ。
ノベルのコミカライズですが優しくて綺麗な絵柄、イケメンが惚れてくのも納得のヒロインの優しさと暖かさ、見てるととっても癒されるしほっこりします。
猫メンもでっ可愛い!
アニメ化めっちゃ希望です。優しい美味しい話で大好きです。
いいね
0件
面白い!!めちゃくちゃ好き
2025年7月9日
絵も話もめちゃくちゃ好き!!!
それに一巻の最後の小話っていうのかな?主人公を助けた老夫婦の話のところ、
ここでなんか涙腺きた😭なんだろう、描写が丁寧だからこそ心にもダイレクトにきたのかな。
涙脆いだけかもしれないけど、次巻が楽しみです!!!
いいね
0件
ほっこりふわふわしあわせ
ネタバレ
2025年7月7日
このレビューはネタバレを含みます▼ 始まりの1ページから、最高に素敵な物語の始まりが約束されていて、このお店に訪れてみたい、この街の住民になりたいと思わせる世界。
死の間際での異世界転移後、魔法をこつこつ習得しつつ、25年間に得た経験を生かし王都の街の片隅で喫茶店開業!
毎日変わる、どれも間違いなしの美味しいメニュー、ヒロインオーナーの愛と優しさがこもったご飯でみんなほっと一息&幸せ。
常連の訳あり文官さんにとっても、お腹と心の憩いの場、今やなくてはならない大切な場所に。

おばあちゃんの正体や文官さんの過去など気になるところもありつつ。
ただ食べて眠って消費する生活より、はり合い、言葉を交わす相手を持ち、自分にできることで人を喜ばせて生きたいというヒロインの姿勢、言葉に「そうだよね〜!」と共感。
ヒロインを見ていると、そのたくましさ、まっすぐさに勇気をもらえるし、本来人が持っている優しさにも、心がほっとあたたかくなります。
序盤しか読めてないけど、このままゆるり、まったりと、あたたかな静寂とコーヒーの香る世界が続いてほしいです…。こういうほっとする作品、ほんといいですよねぇ。
いいね
0件
まったり
2025年7月6日
おばあちゃん何者?すごく気になるので続けて読みたい!でもカフェなのに出てくるメニューが定食屋さんみたいでビックリ(笑)明るく前向きな主人公もかわいいです!
いいね
0件
次巻が待ち遠しい
ネタバレ
2025年7月6日
このレビューはネタバレを含みます▼ 温かくて優しくて、一気に読んでしまいました。
あんな大きな猫だなんて、ビックリです
次巻の発売急いでください。
いいね
0件
今異世界で1番好きかもしれない
ネタバレ
2025年7月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ まず、猫!あの大きさのあの可愛いフォルム幸せが詰まっています。引き込まれすぎて原作を読みに行ってしまいましたが、最後までずーーーーーっと良いお話です。
ヘンリーさんかわいすぎて私が一緒に暮らしたいです!
いいね
0件
かわいい!やさしい!
2025年7月1日
まず絵がかわいい!猫もかわいい!
そして出てくるキャラが皆優しい!
料理もおいしそうで、食べる姿も幸せそうで、見ていて幸せな気分になる。
原作はタイトルが気になっていたけど、これから読みたくなった。
世界観も、魔法の概念も、料理の数々も、現代日本(元の世界?)に近くて入りやすい。
一巻ではまだ大きな事件はなく伏線が出揃ってきたかな?という感じ。続きがとても楽しみ。
いいね
0件
異世界漫画の宝石箱やぁ
ネタバレ
2025年7月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ まだ1巻しかないけど 思った以上に惹き込まれました!異世界に転生する前も後にもお年寄りが出ていて どちらの世界でも優しく人としての愛がある 主人公の行先も気になるけど ラストの年配夫婦のショートストーリーもジンときた!作画も魅力的な若い人とは違う温かみのある描き方をされていて癒されましたし 作画の描き分けが上手いのかな?と力を感じる漫画家さんでした!そして原作も嫌な感じが全くないし 異世界 魔法 モフモフ 美味しそうな料理 魅力的で訳アリイケメン これでもか!てくらい詰め込んでいるのに無駄なところ無しでちゃんとストーリー展開していくとかなかなか凄いです!次巻が楽しみ!
泣いちゃった。
2025年6月29日
1巻の最後のお話がとても良くて、最後の番外編みたいなお話だったので、何の気なしに読み始めたのに。読み終えた時号泣に近い感じで。自分単純すぎて恥ずかしいとも思ったのですが、こうゆう物語を読んで素直に泣ける自分の事もそんなに嫌いじゃないなって思えました。作者さんありがとうございます。
可愛いし面白い
2025年6月27日
忙しい人のための美味しいカフェ。こんなんあったらいいですねぇ。すぐお話に引き込まれましたし、なんと言っても1巻の最後がびっくりです。それだったかと。いつもはすぐに分かるタイプなのですが、あれとはわからなかったです。2巻も絶対買い。オススメです。レビュー少ないので是非是非読んでください。
いいね
0件
好き
2025年6月27日
大きなモフモフ、しかも話すことができるなんて。くぅ~最高です。魔法のある世界に転生したのはおばあちゃんのおかげで。なんだか謎だらけ、先はどうなるのかな
面白いです!
2025年6月27日
絵も可愛くてとても読みやすいし、ストーリーも面白いです。続きが気になります!立ち読みで気になって購入しましたが、これは当たり漫画!
いいね
0件
良い!あっという間に惹き込まれました!
ネタバレ
2025年6月25日
このレビューはネタバレを含みます▼ 異世界転移の話ですが、転移させたのがこちらの世界にいる人間で…っていうところに、まず「おぉ〜!」となって、行った先でのヒロインの成長(主に魔法)と穏やかな生活になんだかほっこりしているうちに、イケメンのヒーロー来たーーー!…ここまでは、まぁ、あるあるなんですが、その先がさらに好みど真ん中でした。ヒーローが猫?しかも特大?この猫が、カワイイ。イケメンでクールな文官だった彼が、ヒロインの家でゴロゴロ喉を鳴らして、クッションにご満悦って、もう最高!です。ヒロインは、王都の路地裏で食堂を営んでいるのですが、多くの作品が「気づいたらご飯作りの内容に重点を置きすぎて、料理レシピ本」と化していくのに対し、この作品では、新しい世界で異世界人であるが故に孤独で人恋しいヒロイン、自分の抱える秘密を隠してひたすら有能な官吏として働くヒーロー(やっぱり孤独)、そして彼らを取り巻く人々が丁寧に描かれています。作品の持つ雰囲気を見事に表現している絵も、ステキです。それにしても、ヒロインのおばあちゃん、ヒーローの出自(彼を子爵家に預けた本当のお父さんって、誰?)、それぞれに秘密がありそうで、早く次を読みたい‼︎
すばらしすぎやろ。
2025年6月23日
チョッ、美味しいものとイケメェンと美人さんと、それからモフモフ成分と。もう癒されまくりですよ。次巻が楽しみすぎる。小説もかうし、漫画も読むぞおお
いいね
0件
続きが楽しみ!
2025年6月22日
「隠れ家のカフェ」というワードに何となく惹かれて試し読みしたら、続きが読みたくなり即購入へ。前半はおいしそうなランチメニューと、かわいい店主にほっこり~で、孤独と秘密を抱えたふたりの物語がスタートした1巻です。これから、ふたりの関係が深まっていくのはもちろん楽しみですが、背景にあるそれぞれの秘密が解明されていく過程も楽しみです。まだ1巻。絵も良いし、ストーリーも良い。こんなに先が楽しみなマンガも久しぶりです。続きは絶対に買い続けます!
原作作家買い⭐️
2025年6月22日
原作作家買いでーす。
しっかり者で生活力のあるマイさんがとにかく素敵なのです。
ネコさんがイメージしてたのより、ぬいぐるみ感があってかなりびっくりしたのと、25才のマイさんがだいぶ童顔過ぎてるかな。でも、これから先のキュートなキャラクターは期待できそうです。
ヘンリーさんの文官制服が上着、パンツも窮屈そうなのがちょっと違うかな…(これは挿絵の方のデザインでしたね…)
おもしろいー!
ネタバレ
2025年6月19日
このレビューはネタバレを含みます▼ 食べ物系の漫画が好きで色々物色していたら偶然見つけた漫画です。
大当たりでした!
まず絵も綺麗。
そして主人公の女の子や相手の男性、出てくる登場人物は今の所、嫌な人が一人もおらずとても安心して読めます。
主人公が美人なのに優しくて恋愛に興味ないという感じもいいですし、男性側が徐々に惹かれていっているのも見ていて楽しいです。
お料理も素敵で、これからどんなものが出てくるのか楽しみです。
お話しなテンポがいいのもいいですね。
おばあちゃんのことや獣人のことなどありますが、マイさんのお店が人気のままで幸せに暮らしていってくれるといいなと思います。
ところどころでてくる寂しいという感情もリアルでいいですね。
彼女の逞しさも魅力です。
取った取られたとか色々な漫画がありますが、やっぱり見ていて幸せな気分になれるものがいいです。
嫌な人が出てこず、この雰囲気のまま連載を続けていただけると嬉しいです。
早く続き出ないかなー。
かわっ!!!!!
2025年8月23日
マイが、転移する前までがとても苦しそうだったのをおばあちゃんが、今の世界へ転移させてくれて元気に暮らしていける。その後のおばあちゃんは、幸せにしているのかなぁ…。美味しいご飯を作って、来る人たちを笑顔にさせて、気難しいヘンリーさんも良い顔にできていい雰囲気。そんなヘンリーさんがまさかの◯◯だなんて!コレは誤算だけど…羨ましい!w 私ももふりたい…
いいね
0件
おばあちゃんも、猫も気になる
2025年7月31日
異世界転生ものですが、異世界から呼ばれるのではなく、送り込まれるところが新鮮です。送り込んだ、おばあちゃんは何者?猫と合わせて、この先、正体が明らかになるのが楽しみです。
いいね
0件
絵が綺麗
2025年7月31日
プッシュ作品の中から気になったので読みました。
とにかく絵が綺麗で好みです。内容は読み進めるとほのぼのした雰囲気になるので読後感も良くておすすめです。
いいね
0件
いい感じです。
2025年7月30日
隠れ家という店名だけでも憧れてしまうし、カフェの話かと思うと魔法の設定もいろいろ。人のやり取りも温かい。そしてやはり大きな黒猫の魅力は得難い。
いいね
0件
異世界
2025年7月30日
異世界なので内容的にはよくある感じですが、キャラや料理が魅力的なのでストレス無く読めるので良いですね。
いいね
0件
仕事に疲れたら読むとほっこり
2025年7月29日
web小説の原作から書籍化する前から読んでました。
小説も漫画もどちらもそれぞれ楽しめます。

最初重めですね。(異世界系恋愛では)さくっとは読めないかな。
異世界系のありきたりじゃない感じを楽しめるのもありですね。

タイトル通り、それから他の方のレビュー通りご飯系漫画、食レポが良きです。文官職ではありませんが、仕事に疲れた時、読みたくなります。
いいね
0件
穏やかファンタジー
2025年7月27日
可愛らしいけど落ち着いたイラストに惹かれました。
ヒロインの行動力と適応力の高さが気持ちいい。
筆頭文官さんは食レポ(?)が上手です。異世界だけどご飯メニューはどれも馴染みあるもので美味しそう。
あと🐈‍⬛が……かわいいです。
いいね
0件
美味しいご飯と健康が1番
2025年7月27日
病気で26歳で死んだマイは、祖母の不思議な力で異世界に転生するが、、、
健康な体と魔法を使えれば何も怖くない!前向きでパワーをもらえます。
いいね
0件
早すぎ
ネタバレ
2025年7月26日
このレビューはネタバレを含みます▼ あっという間に話が進んでしまって、次の瞬間カフェが順調、って早すぎません?その間が大変なので、そこんとこをしっかり見たかったな。魔法で宝石を生み出せるっていうのはお金の心配いらなくていいですけど、逆になんでそんなに宝石持ってるのか疑われたり狙われたり、なんやかんやいろいろあるものでは?
楽しちゃいそうだけど
2025年7月24日
魔法でお金は稼げるのに、働いて生きようとする異世界転移してきた女性。真っ当といえば真っ当。

元の世界では病気で死にかけていて転移により健康な身体を手に入れたから、元の世界で祖母と一緒にやってた喫茶店を1人で始めるというお話ですが、王都までの一人旅だったり、お店の開店準備を1人でやっちゃえるところとかなかなかにご都合主義かな。
いいね
0件
美味しそう
ネタバレ
2025年7月22日
このレビューはネタバレを含みます▼ グルメ漫画が好きなので読んでみました。登場する食べ物が美味しそうだし、宝石が出てくるのも個人的にポイントが高いです(宝石や鉱物も好きなので)。転生モノはよくありますが家族が不思議な力を持っていて転生させるというのは意外となかった気がします。おばあさんが何者だったのか気になります。
いいね
0件
異世界で元気に!
ネタバレ
2025年7月22日
このレビューはネタバレを含みます▼ 死の間際に異世界へ。元気な身体と魔法を手に入れて、さあ思い切りやりたいことをしてください!という気持ちで読んでいます。
いいね
0件
新しい世界で頑張っています
ネタバレ
2025年7月21日
このレビューはネタバレを含みます▼ 病気でこの世を離れ、新しい世界で頑張ると決めた主人公が食堂を開く物語。いろんな料理が出てきて美味しそう。魔法が使えるのは便利だと思う。これからの生活で役立てて欲しい。
いいね
0件
どうなる?
2025年7月19日
続きが早く読みたーいっと思いました。
おばあちゃんの謎が早く知りたいし、ワクワクが止まりません。
あるあるストーリーに発展しないことを望みます。
いいね
0件
癒し系異世界もの。
2025年7月17日
異世界転生ものですが、まず主人公が召喚ではなく、祖母から魔法の知識と魔力を与えられて異世界に送り出されたという特殊な設定(祖母は一体何者?)で、異世界でカフェを開くというのもまあありがちですが、このカフェに通うイケメンヒーローの秘密も楽しくて、二人の関係にほっこり癒されます。全体的によい作品です。
いいね
0件
ほのぼのスローライフ
2025年7月17日
異世界に送り出した祖母の不思議な力は…?
カフェに通う文官の抱える過去の闇は…?
気になるところ満載でストーリーがほっこり進むので、
カフェで出される美味しそうな食事を堪能しながら楽しめる作品です。
いいね
0件
よくあるといえば…
2025年7月15日
よくあるストーリーではありますが、おばあちゃんが何者で、なんで現代世界にきて生活していたのか気になりました。全体的に絵もストーリーも読みやすかったです。
ゆったり異世界スローライフ
ネタバレ
2025年7月14日
このレビューはネタバレを含みます▼ 優しい世界観でほっこり癒し系。動きは少ないですが、丁寧に描かれていてページをめくる手が止まらずスラスラ読めます。惹かれていく2人のやり取りが可愛らしいです。
絵柄も可愛らしく読みやすいのですが、サブタイトルの"うっかり魔法使いになった"の部分にタイトル詐欺感があるのが気になります。うっかりではないと思うのですが……。
気になるのはそこだけですね。他はかなり好きです。
いいね
0件
カフェもふ
ネタバレ
2025年7月12日
このレビューはネタバレを含みます▼ 謎多きカフェもふ癒し系に大満足した分、人間版ヒーローの見た目や衣装と、優しく健気そうに見えるのに素っ気なく感じるヒロインが残念に思えますね。
いいね
0件
うっかりではないと思うのですがロマンスは
2025年7月7日
ヒロインは、どこに行っても健康で幸せに生きて欲しい祖母の願いで異世界に飛ばされたみたいです。大病を経験したマイなら魔法のボーナスでどこでも強く生きてけそう。
いいね
0件
異世界転移
ネタバレ
2025年7月6日
このレビューはネタバレを含みます▼ 独りぼっちになる、元の世界のおばあちゃんのその後が心配。
一緒に来れなかったのかしら。

病院から重篤な患者が失踪したら、大騒ぎになりそう。
ヒロインが酸素マスクしたまま、支障なく喋っていたのは一体。
王都のカフェ
2025年7月6日
死ぬ直前に祖母から魔法の知識と魔力を与えられ、異世界へと転生したマイ。祖母によって転生って始まりが、新鮮。異世界とグルメっていうのも好き。
いいね
0件
絵がかわいい
ネタバレ
2025年7月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ 異世界転生もののお話です。わりとわかりにくい設定やストーリーがあって苦手な分野ですが。これは最初からすごくわかりやすかったです。二人の行く末が楽しみです。
いいね
0件
しっかりしてて可愛い
2025年7月4日
異世界転生ものですが、理由とか経緯とか最初からはっきりしているのが新鮮でした。ヒロインがしっかりしてて可愛い。ヒーローも可愛い。
いいね
0件
優しい気持ちになれる
ネタバレ
2025年7月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ 異世界転生の話だけど、おばあちゃんの力で転生するのは初めてです。主人公マイの周囲の人は優しい人達ばかりで、読んでいてもほっこりします。
いいね
0件
よきです
ネタバレ
2025年7月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ 隠れ家カフェ、イケメン、もふもふといろんな要素が楽しめます
マイは前世で大変だったし、、チート魔法があってお金に困らなくても異世界で1人で寂しいよね
幸せになってほしいです
いいね
0件
おばあちゃん
ネタバレ
2025年7月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ おばあちゃんの魔法で異世界にやってきたマイが、王都でカフェを開いて生きていくお話です。変換魔法とっても便利。宝石を作ってお金には困らないっていいな~。ヘンリーさんの制服体にぴっちりすぎやしませんかね。猫ヘンリーさんすっごくでかくてちょっとお驚きましたがモフモフいいよね…あれだけでかいとモフりがいがあるよね…。獣人さんたちもこっそり人間に交じって暮らしている世界で、魔法使いもいて、おばあちゃんの謎もあってとてもおもしろいです。
いいね
0件
今後に期待大!
ネタバレ
2025年7月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ 異世界×グルメ好きなので手に取りました!
病死して異世界転生かぁ〜よくある設定かなぁ〜と読み進めてましたが…!おばあちゃん何者!?ヘンリーさんの出生にはまだまだ秘密がありそう?!消えた魔術師にも何かありそう!!と続きが気になる1巻でした。
スタイル気になる
2025年7月1日
ストーリーは面白いし、顔は可愛く綺麗なのだか、男の足がやけにむっちりしてウエストか細いのが気になる。昭和?
早く続きが読みたいです。
カフェ
2025年7月31日
キャラクターが可愛くて魅力的でした。面白くストーリーも良い作品だと思います。一度は読んでほしいと作品です。
いいね
0件
新しいタイプの異世界転生。
ネタバレ
2025年7月31日
このレビューはネタバレを含みます▼ 病気でまだ若い人生を閉じようとしていたヒロインに祖母が異世界へと導く。祖母は一体何者なのが。
異世界に転生して健康体となり新たな人生を送るヒロイン。
魔法の術も祖母から受け取り人にも恵まれ魔法でお資金の心配もないヒロインは王都に出てカフェを開く。出て来る料理がとても美味しそう。
毎日店を訪れる筆頭文官様と幸せになるのでしょうか。
いいね
0件
美味しそう
2025年7月31日
よくある異世界転生チート能力ものですが、作り出す食事の描写が美味しそうで良いです。ほっこりできるカフェが近所にあったら、元気でるよねー!
いいね
0件
カフェ
2025年7月26日
お金の事を考えずにほぼ趣味なカフェ開店。
最高じゃないですか。
そこにイケメンさんご来店。
続きが気になります。
いいね
0件
魔法と珈琲が織りなす、癒しの隠れ家
2025年7月26日
うっかり魔法使いになった元庶民が営む、王都の片隅のほっこりカフェ。癒しと美味しさに満ちた空間、優しく心に染みる物語。
いいね
0件
おばあさんは…
2025年7月21日
どうやって現代の世界にきたのかな?っていうのが気になりました。絵やストーリーとしては普通に軽い気持ちで読めそうかな?って思いましたが、自分から進んで読みたくなる感じは今のところはないかな?って思いました。
ほっこり
2025年7月19日
異世界で生まれ変わって人生を謳歌するヒロイン。前世では病弱だった分、本当に楽しそうで見ていてほっこり癒されます。
いいね
0件
都合よすぎ
2025年7月17日
最初の1話を読みましたが何もかも都合よく進みすぎで最初の設定を雑に説明しすぎな感じ。
何の紆余曲折もなく進んでしまうので物語としての楽しみがあまりなかった。
やはり多少は努力や障害などがあった方が面白いと思います。
この先も何でも都合よく進むのかなという気がして続きを読む気がしませんでした
おすすめできる!
2025年7月14日
絵柄が細かいところまでめちゃくちゃきれいで、めちゃくちゃわたし的にこのみでした!!めっちゃおすすめできますね!
いいね
0件
隠れ家
ネタバレ
2025年7月13日
このレビューはネタバレを含みます▼ 主人公の佐々木マイは現代の日本で暮らす女性である。
彼女はある病気によって入院しなければいけない状態だったが治療のかいなく命を終えようとしていた。
そんなマイの付き添いをしているのは彼女の祖母であるのだがマイに対してあることを言ってきた。
それは別の世界で健康な体をもって生きることができるかわりにそこに一人で行かなければいけないということだった。
その言葉を受け取ったマイは命を終えて次の世界に行く。
そこで行き倒れていたマイはある夫婦に助けられた。
前いた世界みたいに文明が発達しているわけではないがここでは魔法が使えることもあって健康な体を手に入れたマイは毎日そこで夫婦と協力して過ごしていたがその老夫婦が息子のもとで暮らすということで一人で旅に出て王都に行き…。

読みながらとてもわくわくする話だった。
いいね
0件
😊
2025年7月13日
どうしてこうなったのか、主人公の祖母の存在が気になります。どんな隠された事情があるのでしょうか。続きが気になります。
いいね
0件
ネタバレ
2025年7月7日
このレビューはネタバレを含みます▼ ここのカフェで出てくるご飯がどれもこれも全部おいしそうで、読んでいるだけなのにお腹が空いてきました!
いいね
0件
可もなく不可もなく
ネタバレ
2025年7月7日
このレビューはネタバレを含みます▼ んん?もうすでに老人の登場が多いな・・・
現代日本の人、おばあちゃんがファンタジーへ送還は新しいかな
いいね
0件
うーん…
2025年7月1日
魔法で宝石を作り出せてしまうので、生活には困らないという設定は萎える…。拾ってくれた爺婆の元を去る流れが雑すぎて、感謝や愛情や心配が全く感じられない。
ほぉ〜。
2025年7月1日
プッシュ作品だったので読んでみました。
おばあちゃん、この異世界の人だったのかなぁ?
とりあえず、主人公は寂しさはあるだろうけど、身体的に苦しかっただろうし、その苦しさから逃れられた上で新しい世界で自立する力も与えられていて、今後はノンビリ静かに幸せを掴んでいってほしいわ。
でも、少しだとしても自分の能力だけで宝石とか作り出せるなら金銭面での不安はないね。
いいね
0件
だからなんで資料を見ない?
ネタバレ
2025年6月27日
このレビューはネタバレを含みます▼ 内容的には面白いというか、ありふれた転生してほのぼのライフ、的な可もなく不可もなくな話。絵はとても綺麗。だけどこういう漫画ってなんで最初の病死のシーンの酸素マスクが適当なのか。物凄く出だしで萎える。呼気だけ?吸気は?吐き出した二酸化炭素どうすんねん。仮にも漫画家と言うなら、ネットで簡単に調べることが出来る医療機器くらいちゃんと見なさいよ。そこら辺の同人作家の方がレベルが上です。
はじまりが
ネタバレ
2025年6月27日
このレビューはネタバレを含みます▼ 祖母がヒロインを異世界に転生させるという設定は新鮮で面白かった。絵も丁寧で好きな雰囲気。食べて寝て消費するだけでは人間は病むという考えから働くために即店舗兼住宅を探したり立派なんだけどサクサク進んで感情移入できなかった。世界観は面白そうだけどヒロインのこの先を知りたいと思えず自分にはハマらなかったので残念。
ほんわか系かな
ネタバレ
2025年6月26日
このレビューはネタバレを含みます▼ 無料分だけ読みました。ストーリーとしてはよくあるもの。
転生もの、ヒロインは魔法が使えて生活に困らないが、生きる張り合いのため?カフェを開く。
そこで知り合った人との触れあい、客の文官を通じて王族とか政にかかわるのかな?ラブストーリーも?
先が読める。
それでも先を知りたい、というほど魅力を感じなかったな
イイネ
2025年7月23日
何だかどこかで読んだことがある内容ですが…良いと思います。病気が良くなって良かったですね。完結ハッピーエンドを期待します。
いいね
0件
転生先では健康活き活き
2025年7月17日
前世では病によって命尽きたヒロインが今わの際、看取りをしてくれたおばあちゃまの力で異世界に飛ばされるという導入。おばあちゃまが何者かはわからない。前世が短かったヒロインが、転生先で思う存分、人生を謳歌しようとするストーリーに、少々ラブ要素があるのかな?
いいね
0件
異世界
ネタバレ
2025年7月17日
このレビューはネタバレを含みます▼ 体がとても病弱だったんですかね?たったの25歳で息を引き取ろうとしていたとき、おばあさまの呟きからの異世界に飛ばされた?なんでしょうね?転生とかではなくて転移?なんでしょうかね。そしてあのおばあさまは何者なんでしょうか?気になってしまいますが、読んでいるうちにわかりますかね?ストーリーもわかりやすくてあれ?と、思うところでもマイさんが疑問に思ってくれるので読んでいてわかりやすくて読みやすいですね。これから、マイさんを応援します!
いいね
0件
うーん…
2025年7月6日
電気も水道もない世界とあるが、とても現代的な照明器具が描かれている…。
なぜカフェをやりたいと思ったのか、開店までの経緯も描かれていないので、全然感情移入できないまま進む。
電気も水道もない世界でカフェをやるにあたっての苦労があるはずなんだけど…。
レビューをシェアしよう!