ネタバレ・感想ありNANA―ナナ―のレビュー

(4.2) 658件
(5)
342件
(4)
173件
(3)
94件
(2)
32件
(1)
17件
だんだん重く…
2023年12月1日
大好きな作品で、先が気になりすぎて集めています。休載は残念ですが、再会されても展開は暗そう…。でも2人のナナが幸せになるところは見たいなぁ。
いいね
0件
大好きな作品
2023年12月1日
当時、映画化されていたのは知っていましたが、こちらで試し読みをしてから、どうしても続きが気になり、シーモアさんを始めるきっかけになった作品です。未完のままですが、何度も読み返しています。出会えて良かった作品です。
いいね
0件
未完の名作
ネタバレ
2023年12月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ 泣きながらページをめくっていたのは20年くらい前のことだったかな?話題になっていたので紙の本で買い、当時は夢中で続きが読みたくて雑誌のクッキーも買って追いかけていたのを覚えています。夢中になっている最中の休載、そして時が流れ自分も年齢を重ねました。
懐かしくてまたここで読み、当時のようには泣けずそれでもやっぱり魅力的だな、と。
ナナもハチもみんなもキラキラしている、色んな謎がそのまま未完になっていますが、やはり素敵です。本当に名作。登場人物の一人一人が生きている実感のある作品です。
だからこそ作者の復帰を望む声が多いようですが、本当にご無理なさらないでいただきたい。繊細で入り組んだ内容だし、絵も丁寧でとても綺麗。無理して描ける作品ではないと思います。
いいね
0件
年代によって、捉え方が変わる作品
2023年11月30日
10代の時に読んで衝撃を受けた作品。
20代後半になった今、改めて読み返すとまた違った受け取り方になっていて、とても楽しめました。
何度読み返しても新たな発見があり、昔苦手だったキャラクターも、今だとそうでもなくなっていて、むしろ少し気持ちを理解できたり。
一度読むと、当分余韻から抜け出せなくなるくらい大好きな作品です。
連載再開されたら嬉しいです。
同じ名前
ネタバレ
2023年11月29日
このレビューはネタバレを含みます▼ 小松奈々はごく普通の家庭で放任主義のもと育ち恋に恋するような恋愛主義の女の子に育った。
そんななかで恋に振り回され周りを振り回した奈々は高校卒業後、地元の美術学校に入学するが……。

大崎ナナは幼少期に母親に捨てられ祖母に育てられたが地元のバンド活動に自分という意義を見出していた。
しかしメンバーで彼氏のレンが別のバンドにスカウトされメジャーデビュー。
ナナは自分もバンドマンとして大成するために上京するが……。

二人のナナが出会うまでのそれぞれの道のりを描く序章。
いい意味で正反対だなぁと思った。
いいね
0件
未完のまま
2023年11月7日
映像化が今日難しくなってしまった作品。
ナナのスキニーでパンクなスタイルがかっこよかった。
永遠に恋人を亡くした傷みや
音楽
緩い同居人。
いいね
0件
当時どハマり
2023年10月28日
オシャレでカッコ良くて、切なくて、当時どハマりした作品です。
2人のNANAに幸せになってほしい。
続きをずっと待ち侘びてます。
いいね
0件
大好きな漫画です!
2023年10月3日
幼い頃に一度読みハチかわいいな〜!ぐらいにしか思っていなかったのですが、大人になって再度読むと、全ての情景が心に刺さりました。夢に向かう姿や、現実と向き合う姿、当時見た内容と180度違いとても重い内容でした。わたし自身これから年を重ねていくなかで、その時代によって感じ取り方が変わると思いました。数年後、10年後にまた最初から読み返したいと思える素敵な漫画です!
誰か続きを描いてください
2023年8月25日
続きが読みたくて読みたくて仕方ないです!!大好きです!!もっと読みたいです!ずっと待ちます。
二人のナナを幸せにしたい。
懐かしい
2023年8月24日
昔、紙で全巻読みました。大人になってから読むと、当時思っていた感想とは違う角度から読める気がしました。休載して時間がたちますが、改めて読み返すとまた続きが気になりました。
心を持ってかれた!
2023年8月17日
今、読み終えたとこ! 以前読んだ時まったく心にささらなかったのに今日読んだらもうダメ! 5巻まで無料という太っ腹企画に感謝感激! 気持ちがジェットコースターでした! 奈々やナナや取り巻く皆がそれぞれ幸せになっってほしいな。 また未完結なのが良きかな
10年振りに読みました。
2023年7月18日
連載が止まってから、久しぶりに読みたくなり読みました。大人になってからの方がこの漫画は味わい深さを増した気がします。誰でもなにか抱えているんだな、と改めて感じました。
矢沢あいさん最高‼︎
2023年7月16日
いろんな感情が一気にきて読み終わった今心にぽっかり穴が空いた状態で。どうすればいいかわからないです。
文字にするのも勿体無いとりあえず読もう。
皆さんに読んでいただきたい漫画No. 1です。
人生
ネタバレ
2023年7月13日
このレビューはネタバレを含みます▼ 好き嫌いが分かれるハチですが私はハチのように真っ直ぐでいつまでも純粋な女の子になってナナのような自分があるカッコいい女性に愛されたい、と読む度に思います。作中にもあるように性別は同じでもハチとナナはお互い初恋をしているような関係性は見ているこちらからすると切なく苦しくなります。NANAは生きがいです。完結してほしいと思う反面、完結せずこのまま続きが出ないまま、時が流れるのもそれはそれで良いと私は思います!
名言尽くしの、大好きな作品
2023年7月12日
NANAは登場人物それぞれの心情がとても繊細でリアルで、共感する部分が多くて、観るたび心に刺さってます。矢沢あい先生の作品はどれも大好きなのですが、NANAは毎回苦しくなるほど感情移入するし、憧れるくらい世界観が素敵で本当に大好きです。あ〜本当に好き。
いいね
0件
久しぶりに
2023年6月18日
ふと懐かしくなり、再読(当時は漫画本で)
休載が続いていますし、もう古い作品。タバコ吸いまくるし、薬だし、春を売ってるし、ガラケーだし。
けれどどれも雰囲気にあっていて懐かしく、素晴らしい。
続きを待っています。
続きが気になります!
ネタバレ
2023年6月12日
このレビューはネタバレを含みます▼ 矢沢あい先生の作品では一番好きです!特にマネジャーの銀ちゃんが良い味放ってます!ナナとハチ、幸せになってほしいです。でも幸せとは何なのか?好きな人といること?好きな人達と一緒にいること?休載してからかなりの年月が経ちますが矢沢先生、ゆっくりお身体治して復帰してください。いつまでも待ちます!
大好きな作品
2023年5月30日
何度も読んでる作品です。
歳を重ねてから読むとまた当時とは違う見方や発見が出来て面白いです。
続きが見たいです。
何回か泣きました。
2023年4月26日
ものすごく久々読んでみて、昔の自分が途中で離脱していた事に気がつき、21巻まで一気読みしました。奈々のヒーローはナナであり、またナナも奈々を愛しく想い。様々な恋や愛や嫉妬、不安があり、それでもどんな形でも進もうとするところ、最後の方は読んでいて少し疲れましたが、皐とヤスの会話に癒されました。読み返しにより、レイラが嫌いになりましたね。もー、なんなの?って。シンちゃんの言葉、よかったです。最後のプレゼントがとても気になりました。
いいね
0件
刻まれる
ネタバレ
2023年3月26日
このレビューはネタバレを含みます▼ アニメから入り、最後まで読みました。恋愛体質のハチの言動にはなんで!と感じてしまうことも多いですが、他の登場人物も含め人はみんな完璧ではないことを痛感させられます。胸が苦しくて、やるせない気持ちになって、苦さ甘さを感じて、、、何度も読み返せないけど、忘れられない作品です。
未完結でも
2023年3月13日
思春期真っ盛りのときに連載してたNANA
連載休止になって続きが読めないことにイライラしました。
でも30代になって改めて読んだら当時は理解できなかった展開も、あるよね‥難しいね‥って理解できるようになってたり、気付けなかったことに気付いたりして。
一読者がそうなのだから、もしかしたら矢沢あい先生も当初考えてた完結までのストーリーに年齢とともに変わった価値観がついていかなくなったのかな‥と。
未来の相関図だったりそれぞれどう過ごしてるかファンブックで出たりしないかな?は欲としてありますが、
NANAは私たちが皆ハッピーエンドの人生は歩めないように、現実的な作品と思えばただキャラの幸せを願うだけで未完結のままでもいいかなと思うようになりました。
いいね
0件
2023年1月30日
自分の内側の部分を抉られる、今まで出会った中で一番特別な作品。何度読んでも鬱になる。言葉が刺さる。何度も何度も。
好きと嫌いと尊さと憎しみが沢山詰まっていて、読み進めるほどに暗い気持ちになり、この世界観に溺れ、心が疲れ、だけどどうしようもなく心地良い。
この作品を超えるものに出会える気がしない。
いつまでも続きを楽しみに待っています!
ネタバレ
2023年1月30日
このレビューはネタバレを含みます▼ NANAは私の青春!と言えるほどハマりまくって、周りの友だちもみんな読んでいました。今でもたくさん読み返していて、グッと来たり切なかったりきゅんきゅんしたり……最初絵を見た時は強烈、というかキャラ一人ひとりがとても濃くて凄いな〜という印象で読み始めたのですが、読んでいくと目が離せなくなり矢沢あい先生の世界観にどっぷりです!2人のナナの人生とバンドや周りの人たちとのストーリー。色々と複雑な部分もあるけれど人間らしい部分も曝け出したりしていて、こんな衝撃的な作品に出会ったことがないです。今出ている最新巻が嘘でしょ…と思う悲しいところで終わっているので先がずっと気になっている状態。矢沢あい先生が帰ってくるのをいつまでも楽しみに待っています!
いいね
0件
一番好き
ネタバレ
2023年1月21日
このレビューはネタバレを含みます▼ nanaは中学生のときから読んでるけど毎回毎回泣きます私はしんちゃんとハチの親子みたいな関係性が大好きでした!ほんとにトラネスとブラストのライブがほんとに好きだしいつまでたっても大好きな作品です。
いいね
0件
言葉にできない
ネタバレ
2022年12月25日
このレビューはネタバレを含みます▼ 辛いことがあるとつい読み返してしまう名作。
読むたびに発見がある。
前回読んだ時は発見できなかった切なさをいくつも見つける。
と同時に、生きる上での希望も見つかる。

この漫画の結末を切望してしまうけど、
でもどんな結末も見たくないとも思ってしまう。

強いて言えば、アナザーストーリーで、
ハチとノブが結ばれたver. の話が見たい。
そんなものを見ても空虚でしかないんだけど、
本編は切なすぎてやるせないから。
誰といることを選ぶか
ネタバレ
2022年12月18日
このレビューはネタバレを含みます▼ 連載時も読んでいましたが、久しぶりにまるっと1から最後まで読み直しました。
この人間くささが堪らないです。番外編も込み込みで全ての感情が繋がっていく感じ。
ストーリー的には冒頭でちょっと登場しただけの浅野さんのことを奈々としては案外時間が経っても思い入れが強そうな描写があったり、タクミと結婚が決まった後になってからショージはいつから浮気してたのか?という話に触れて「ずっと前からだったわけではなく、2週間か」と納得したり、物語的にはもうそのことは終わった話じゃない?と思えることも丁寧に拾われていて、当事者のモノローグだけでなく外側からキャラクターの感情を浮き彫りにさせる手法がすごくグッときました。
過去になってしまったことも何を知っているかによってそれをどう捉えるかというのが変わってきます。
奈々以外のエピソードにも言えることですが周りのみんな良かれと思って黙っていたのだとしても、やはり真実を知らないと妄想が広がっておかしな方へ捻れてしまうのだと思いました。
昔、淳ちゃんは大人だなぁと思っていましたが、今読んでみるとあちこちで失言をしていると感じました。京介はそれもわかっていて時々嗜めていたのだと思いますが、淳子自身も言われた奈々もハタチの頃は全てが正論だと思ってしまうのも仕方のないこととも思えます。
ビリヤードのように、誰かが何かを決めるとそれに影響され人間関係が変わっていくのがあちこちで見られますが、一度動いた状況は元に戻せません。
誰かの為だったり自分の心を守る為だったり、理由は様々ですが人は誰かといることを選びます。
その時、プライドのために選んだ結果変わってしまう人間関係を事前に想像することは難しく、何が起こっても受け入れられる保証はありません。
みんながナナとレンの恋物語を夢見ていますが、そのナナでさえ本当はヤスの手を取りたがっていました。
好きな人は一人ではないし、置かれた状況の中で人は生きていくという生々しさがこの作品にはあり、未完だろうと今後も語り継がれて欲しい名作です。
すごく面白いストーリー
2022年10月30日
面白いって言って良いのかわからないけど、とても素敵な漫画だよね。グイグイと引き込まれる。漫画再開の望みは。。。後半の巻ではその後を少しははさみながら進めてあったのでそれでその後のストーリーを自分で想像するしかないですね。ほんとに好きなお話です。
いいね
0件
大人になって読み返した
2022年10月27日
大人になって読み返すと、すごく深い漫画だと思った。蓮頼むから生きててほしかったよ、、、。絵も綺麗やし、早く続きが見たいけど見れないのかな、、
いいね
0件
10年ぶり?
2022年10月23日
久しぶりにNANA読みました。当時大好きだった漫画です。大人になって読むのはまた見方が変わりますね。おもしろいです。
いいね
0件
ハチの生活に憧れてた
ネタバレ
2022年10月16日
このレビューはネタバレを含みます▼ nanaを最初に読んだのは10代前半で最初はかなり大人の話で理解できなかったけど、歳を重ねるごとに内容への理解度や捉え方が変わってくる気がします!
ハチの素行に関して周りの人はとやかく言うけどやっぱりハチは愛嬌星人だからすっごく可愛いしみんなに愛されて甘やかされてしまう理由が分かる気がします!それに、ハチのミーハー精神は、何かしらのオタクをやったことのある人なら分からなくはないと思います。
NANAは何年経っても色褪せることのない最高の作品だと思います。
夜に読むと何故か少し感傷的になってしまう自分がいて今も夜に書いているので少しくさいレビューを書いているような気がするのですが…
とにかく私はオンラインでいつでも読みたいから買いました!
ハチのような上京ライフを送りたかったなー
おもしろい😄
ネタバレ
2022年10月10日
このレビューはネタバレを含みます▼ 大好きな作品!叩かれがちな奈々だけど、自分の若い頃と重なる部分もあり、共感出来ます。それにレンとナナを見てると切なくなる。いつか最終回が見たいなぁ!!
いいね
0件
続きが気になる!
ネタバレ
2022年10月9日
このレビューはネタバレを含みます▼ 連載当時読んでいて、無料分があったので読み直しました。人間の汚い部分を繊細に描かれていてとても面白いです。これで最終回と言われたら・・・ちょっと悲しいです。絶対最後笑顔で終われる気がしない物語ですが、どんな最後でも受け入れますので続き描いて頂けると嬉しいです!!
いいね
0件
まだ??かな
2022年9月30日
終わるまで死ねない漫画第1位なんですが、いつになれば再開するのか。ナナとハチのレズ寄りな友情に滅多打ちにされまして、この2人の行く末が気になってやみません。7巻が好き。キャラみんな個性的。

追記
久々に読み返し、21巻出てるの知らなくて買って読みました。死ぬほど泣いた。作者も、こっからどうすればいいかわからないって心情がハチのモノローグに滲み出ていた。それでも続きを待ってます。
いいね
0件
ひさびさに
2022年9月29日
読み返して、何度読んでも面白い。
20代で読むのと、30代で読むのでは
また違う感じ方になると思います。
続きが出るのをもう13年も待っています…
いいね
0件
人間関係とロマン
2022年9月28日
小学生の頃友達がかなりはまっていたのを思い出して読み始めてみました。小学生が読む内容ではないな!とびっくりしましたが、魅力的なキャラクターと気になる展開でどんどん読み進めてしまいました。キャラクターの繊細な感情がよく描かれているなと思います。
いいね
0件
懐かしい
2022年9月26日
当時読んでた時は小学生くらいでした。
久しぶりに読み直してハマりました。
大人になって読んでみると視点が変わって
また面白いです。
いいね
0件
私の青春
2022年9月25日
昔買って単行本を持ってました!やっぱり矢沢あいさんの絵が素敵だしストーリーも何もかも読んでると昔を思い出して…全てが大好きです♥
いいね
0件
懐かしくて自分の青春です
2022年9月22日
昔読んでて久々にタイトルを見て懐かしくて一気に読んでしまいました。本当に全部が自分の青春で、、
実写化などもされてますがやっぱり漫画が一番好きです!
いいね
0件
胸がぎゅーっとなる
2022年9月21日
絵が素敵。人物がみんなとってもカッコいい。カッコよくてドキドキする。それぞれに心に痛みや不安そして希望を抱えて生きているのが、グイグイ刺さってきます。
いいね
0件
大好きな作品です
2022年9月19日
大好きな作品なので続きが気になってずっと待ってます‼
ナナと奈々2人がこの先どうなっていくのか…
ナナファンです
いいね
0件
おもしろい
2022年9月18日
ナナは普段クールでカッコイイんだけど脆い部分もあったりするけど魅力的で大好きな作品です。
早く続きが読みたい!
色褪せない名作
2022年9月18日
何度も何度も読み返す作品。私の青春そのものです。矢沢先生の作品は全て好きですが、やはりNANAは特別。いつか…続きを描いていただけることを心待ちにしておりますっ!!(⁠T⁠T⁠)♡
いいね
0件
変わらない良さ
2022年9月16日
とても良いです。何年経ってもまた読みたくなる漫画だと思います。ふたりのナナのセンスの良さやファッションなど参考になります。
いいね
0件
懐かしい
2022年9月13日
途中まで読んでいた作品。パックで安くなっていたので全巻購入。やっぱり面白いし、思いきって買って良かった。続きが気になります。
いいね
0件
さすが超有名作品
2022年9月9日
すごく面白いです。ただの胸きゅん少女マンガではなく、世界観がオシャレで憧れます。大人が楽しめる作品です。
いいね
0件
久しぶりに
2022年9月9日
無料分だけ、読み返してみるとやっぱりいい!!昔の引っ張り出して読みたくなりました(*^^*)あー、続きが読みたいな…
想像以上の名作
2022年9月3日
取ってつけた浅はかな漫画も多く出回ってますがNANAは深い…読み進めるうちにどんどんハマる。これぞ名作✨全巻買ったつもりがまさかの13年間休載😩未来と過去を行き来する中でだいたいは予測できましたが最大の謎。この子誰⁉︎…22巻熱望します❗
いいね
0件
大人になって読みました
2022年9月3日
“りぼん”を購読していたのは、NANAの連載が始まるずっと前で、NANAの連載時は大人になりたてで、少女マンガから離れていた時期でした。なので初読みはか〜なり大人になってからでしたが、それでも夢中になって読みました。子供の頃、とくにりぼんを読んでいた小学生時代に出会っていたら、また違った感想を抱いていただろうと思います。子供には理解できない難しい部分もあっただろうなと。恐らく、10代の少女が読んでも60代のマダムが読んでも、夢を追うことや恋愛に友情、思い通りにならない人生やそれを乗り越えて生きること…キラキラしているけどそれだけではない物語にググっと引き込まれる、素晴らしい少女マンガだと思います。作者様、無理はなさらず、でもいつか続きが読めたら嬉しいです。
いいね
0件
おねがいやから22巻出してくれ
2022年8月21日
夏休みから読み始めて一気読みしてしまった。古めの絵の漫画は何故か読んでこなかったけど全然関係なく面白すぎた。
やっぱり
2022年8月21日
久々に読んだけど本当にこのマンガは最高だ。人生の教科書のようで読んでいると色々と勉強になる。当時読んでいた頃とは感じ方が違うよね。大好き。
いいね
0件
青春
2022年8月17日
矢沢あいさんの作品は学生時代によく読んでたので
青春そのものです。
特にNANAは何年経っても
時代を感じさせない絵のかっこよさに
読むたび魅了されます。
いいね
0件
休載から早13年。。。
2022年8月9日
矢沢あい先生の作品は大好きで、天ない以降の作品は全て持っています。
NANAはりぼん卒業後の作品で、大人向けですが、連載開催当時ナナやハチと同い年だった私には共感できる部分や憧れる部分が多くて、本当に大好きな漫画です。
そんなNANAも休載から13年。休載時20代だった私も、もうアラフォーになってしまった。
13年経った今でも、続きや伏線が気になって気になって仕方ありません笑
矢沢先生には、もちろん体調が万全になってから再開していただきたいです。いつか再開されると信じています。
大人になってまたハマりました。
2022年8月5日
学生時代に集めていた単行本が実家にあるのに、大人になり我慢できずに電子でも買ってしまいました。以前も面白いと思っていましたが、大人になって読むと当時理解できなかった感情や登場人物の行動もわかる気がしてより感情移入でしました。人の弱いところ、目を背けたい部分も表現されていて考えさせられます。続きを楽しみにしています。
これはナンシーを殺さずに済んだシドの話し
2022年7月25日
ナナは令和になって読んだけど、これは作者にとってのシドアンドナンシーで 恋人を殺さずに済んだ優しいシドヴィシャスを描きたかったんだろうなと感じました。鎮魂歌なんだろうな レンは恋人を生かしてあの世に旅立った素敵なギタリストとして居て欲しかった作者の愛なんだろうなと思った。
病気療養中の作者さんも元気になって欲しいです。
大人になってからまた読んでね
2022年7月24日
まだ自分も恋ばっかりしてた10代~20代にかけて読んでて、ハチに共感するところもありながら恋愛体質すぎてなんで?サイテーってイライラもしつつ、章二と幸子の裏切りにキレつつ、やっぱり誠実なノブが一番いいじゃん!!って思いつつ、タクミの女扱いのうまさにそりゃこんなこと言われたら好きになっちゃうよって思いつつ、なんやかんやといろんな人物に感情移入して、ハッピーばっかりじゃないところがリアルですごい作品だなーって思ってた。その中で、ナナとレンの関係性(なんでこんだけお互いを必要としてるのにこんなにこじれるのか、更にそこに関わるヤスとの関係性)レイラと男たちの関係性(タクミ、シン、ヤス、レンをそれぞれ振り回すお姫様ぶり)がどうにも当時の私には理解できなかった。でも10年ぶりに読み返してみて、ナナとレイラを理解できなかった自分はまだ若かったんだな~と思った。だから今そう思ってる人は何年も経って忘れた頃に読み返したらまた違う感情が生まれるんじゃないかな。イライラしてたハチの流されやすいところも理解できるようになったしみんなにとっての存在の大きさもわかるようになった。生きるって大変だよね。好きだから一緒にいたい、それだけが愛じゃないってことをいろんなカタチで思い知った。そして恋愛では満たせない大切なものもあるってことも。また10年後に読んだら私も違う気持ちになるのかな。昔も今も私が一番惹かれるのはなんやかんやでタクミなのかな~~。辛いところで終わってるから先が気になるけど、私が最も心配なのは矢沢先生です…読んでる方がこんだけ心消耗するのに、こんなん描いてたら体調も崩しちゃうわ……きっと未完で終わることが一番いいのかもしれない………、、、
こりゃ名作だわ、、、
2022年7月23日
連載当時、まだ中高生だった私には登場する全てが刺戟的で夢中で読み漁っていた記憶があります。
それからすっかり大人になり、また読み返したい衝動に駆られ、泣きながら全巻読破しました。
もちろん超大作なのは間違いないのですが、漫画の域を超えた名作だと改めて感動しました。
全体的にとても凝った内容なので「漫画」と割り切れない部分が強いというか、、、社会現象になったのも納得ですね。
今のところ21巻で休載されていますが、再開されたら是非とも続きを読みたい作品でもありますし、今のままでもなんとなく余韻を残して終われる、不思議なお話です。
それでもやっぱり続きが気になってしまう、、、一読者として希望を持って再開をお待ちしております!
青春
2022年7月10日
小中学生のとき読んだ時も引き込まれたが
20代後半になった今読んでもとても引き込まれる
ヤスやタクミより年上になったことは悲しいが
キャラがそれぞれどこか危うくて人間臭い
一生私の青春です
子供の頃読んだ時とはまた違う感想が…
2022年7月1日
20年前、小学生の頃はお洒落な漫画と思ってたけど、アラサーになった今、世界観も各々のキャラもリアルな視点から視れるのが面白いです。
漫画の世界なのに身近にある物語って感じで…
何年経っても色褪せずこうして視点を変えて読める作品なんてなかなかないと思うので作者さんのセンスとか才能や努力をひしひしと感じられました
続きが読みたい
ネタバレ
2022年6月29日
このレビューはネタバレを含みます▼ 終始登場人物の方が暗い雰囲気で涙なしでは読めませんでしたが、きっと作者の方はそれ以上に辛い想いを抱えて描いてらっしゃったのかなと思いました。
最近は未成年がタバコとか薬とかの映画やアニメなどの規制が激しいのでこういった雰囲気の漫画が貴重に思えます。
私はこの作品が好きです。
一人一人のキャラにバックグラウンドと、性格が立体的に描かれていて、どのキャラにも感情輸入してしまいます。
懐かしい
ネタバレ
2022年3月6日
このレビューはネタバレを含みます▼ 学生時代、夢中になってた漫画です。
かっこいいナナと、可愛い奈々、正反対の2人の女の子の歪な愛のかたちに涙が零れます。
2人を取り巻くキラキラな世界も、人間らしい欲深い一面も、読んだらどこかひとつは共感出来ると思います。
人間の弱さが描かれてる漫画だと思う
ネタバレ
2022年2月20日
このレビューはネタバレを含みます▼ 連載当時は高校生〜大学生で、自分自身も夢に向かって全力だったので、フラフラしているハチには全く共感できませんでした。矢沢先生の絵は大好きだったので、何度も繰り返し読みましたが、正直ストーリーで感動したり涙したことはありませんでした。
最近アプリで矢沢先生の昔の漫画を読み、ふとNANAが読みたくなって(というかタクミの読み切りだけ読みたくなって)その巻だけのつもりが全巻買ってまとめ読みしてしまいました。
そうしたら自分でも驚くほどハチが可愛く、何度も涙してしまい、こんな名作だった事が分からなかった自分は若かったなーと反省しました。
夢に向かって走る姿は確かに素敵だけど、人間てそれだけでは生きていけなくて、癒しや救いが必要で。ハチは皆にとって救いだったんだなって。そして大人になった皆にとって、子供達がまた救いになってるんだなって。恋愛というより人生のストーリーだなと感じました。頂点を極めた作家さんだからこそ描けるストーリーですね。
自分も夢を諦めたり、子供が出来て、色々感じ方が変わったんだと思います。
若い頃に読んだ漫画をこうして電子書籍で読めるってステキな時代ですね。完結は難しいと思いますが、きっと矢沢先生はハッピーエンドを描いたと思うので、自分の中で完結したいと思います。
キャラ全ての感情が深くて好きです。
2022年2月15日
アニメの途中の部分から漫画を読み始めました。
アニメですが、情感が心に入りやすくて、今で5回ぐらい見返してますが、何回も楽しめます。好きがこじれて、ここはリアルっぽいかな?ここは物語的かな?と分析しようとしちゃいました。
続きからの漫画も面白いです。それぞれのキャラの感情どれをとっても、感情深く感じれて好きです。私が感じる恋愛感情と近い感覚もしました。
完結してほしいです。
何度読んでも面白い
2022年2月2日
学生時代から読んでいて、時々読み返すけど何度読んでも感情移入し、NANAの世界観にどっぷり浸れて、現実との境い目が分からなくなるくらい惹き込まれる作品で、キャラクターの人間らしさや先生の絵やら本当に魅力が詰まっていて大好きな作品です。
休載してからもうすぐ13年。続きを知りたいし、結末知りたいです。また読める日を願っています。
キャラが魅力的で何度も読み返したくなる!
2022年1月28日
最近アニメを全話見て続きが気になってしまったので、漫画はアニメの続きから購入しました。最初の方はハチのコロコロ変わるところにちょっとイラついてしまいましたが、沈んだ時に優しくされる人にいってしまうハチに段々共感してしまいました。楽しそうな場面では和みますが、定期的に心がエグられる場面もあって一気読みしたらだいぶ心が持ってかれました。
でも巻末のおまけ漫画も和やかだから、ナーバスな終わり方でも巻末のおまけで少し救われますw
個人的にタクミの男前加減に完全に惚れました!浮気しまくりのクズだと思うんですが、経済力あるしカッコイイのに独占欲あるから、ハチが嫌いになりきれないのが分かってしまう。
矢沢先生が復帰されることを心待ちにしてますが、もう無理ですかね。。。
懐かしい
2022年1月2日
20代の時に読んでました。あと映画も観に行きました!
友情、恋愛、読んでいて泣いたり笑ったりしていたのをまた思い出しました。とても大好きで忘れられない作品です😊
そのどうしようもなさも分かっちゃうんです
2021年12月24日
何でそんなに分かってらっしゃるんですか。と言いたくなるくらい恋愛のあれこれが詰まっていて、言葉に表せないこの気持ちに悶えております。恋愛のその先の話に、知りたくないのに分かってしまう気持ちもあって、楽しいばかりの世界じゃないのに、でもやっぱりナナとハチの関係を見ていると羨ましいと思ってしまう。読みたくないシーンもあるけど、やっぱり好きなんです。好きなんです
ありがとう
2021年12月16日
大好きな作品です。この世の中にこの作品があってよかった。この作品に出会えてよかった。このさくひんにすくわれました。ありがとつ。
だいすこ
2021年11月26日
原点にして頂点
誰もが1度は憧れる世界
それぞれのキャラにストーリーが描かれており感情移入できる
とりまシン大好き
ずっと大好きな作品です
2021年9月27日
連載当時高校生でした。
毎回連載とコミック発売を楽しみにしていました。NANAを読んで恋愛だけでなく色々なことを教わった気がします。
何度も読み返してますが、展開がわかっていても泣いてしまう作品です。
久しぶりに大人になって読み返しまた涙しました。
矢沢先生の作品は天使なんかじゃない~の作品の愛蔵版を揃える位大好きです。
恋愛のバイ ブル、ほんとその通り。
NANAは恋だけでなく色々つまった作品。
いつかまた先生と作品の中の皆に会えることを願っています。
昔から好きな作品
2021年9月21日
連載当時から大好きな漫画です。紙でも持っていますが電子でも購入しました。何度も読み返してますが、大人になって読み返すとまた印象が変わりますね。リアルに考えたら良い話でもなんでもないかもしれないけど、漫画だからこそ引き込まれるし、有りな作品だと思います。休載から10年以上経つと離れてしまう読者も少なくないけど、早く復帰して欲しいです。漫画が無理ならせめて小説としてでもいいから完結させて欲しいですね。そして登場人物の1番のイケメン(内面外見共に)は京介だと思う笑
ずっと好き
2021年9月20日
昔から矢沢あいさんが好き!そしてナナ・奈々がすき(/^-^(^ ^*)/みんなが幸せに!っていうのが難しいこと、人生ほんとに色んなことがあるってことを描かれていてドキドキですがすごい作品です。
何度読んでも
2021年9月12日
連載当時は10代でした。
新刊が発売される初日に本屋さんへ行ったことを覚えています。大人になって読み返すと、10代の時とは違う感情や、様々な登場人物の心の動きを感じることが出来る様になっています。
今でも暮らす家の本棚には初版のNANAが全巻並んでいます。いつか続きが読めることを夢見ています。無理だけはなさらず。ずっと大好きな作品です。
名作ですが未完です。
2021年9月1日
すごくまえの作品ですかまだ、何度読み返しても、涙します。
まだ未完なので、続きが気になります。

本当に読み耽ります。
好きです
2021年8月12日
何回読んだかわからない。1年に1回は読みかえしてします。NANAで育ったようなもの、ずっと大好きな漫画。完結していないけど。
大好きな作品
2021年8月10日
昔紙面で読んでいました。
懐かしくなって電子でも購入。
今読んでもかっこいいってすごいですね。
すごーく気になるところで止まっているので、なんとか連載再開してほしいですが・・・
いいね
0件
復活してください泣
2021年6月12日
すごく泣いてしまいました。
頭の中でなんでとはてなが沢山出てきます。
漫画の中ですがNANAの顔を見ると、私まで悲しくて苦しくなってしまいました。
続きがとても気になります。
矢沢先生の復帰作が早くみたいです。こんな時代ですから体に気をつけて、体調が万全になったらまた続編を書いてNANAを完結させてほしいです。
NANA大好きです。
1番好きな漫画
ネタバレ
2021年6月6日
このレビューはネタバレを含みます▼ 何回見ても面白い!昔と今で読みましたがとらえかたや感じ方が変わりました。ハチも日に日に成長している姿が逞しい!自分も歳をとってい感じ方が変わったのかな笑
ハチとタクミの結婚生活は何だか理想になりました。
連載いまも待ち望んでます。
初めて読みました。
2021年5月17日
青春時代に矢沢あい作品はハマっておりました(天使なんかじゃないの連載などリアルタイムで)が、NANAは今回初めて読みました。
矢沢先生の画力やストーリーにすぐ引き込まれて、一気に最後まで購入してしまいました(//∇//)
が、まさか未完とは知らず、、かなり悶えました(T_T)
先生が繊細だからこそ描けるであろう、深く複雑な人の心の機微を 久々に堪能させてもらいました。
いいね
0件
胸が熱くなる作品
2021年5月6日
10代の時から読んできて、一度は手放したコミック本をAmazonで注文‼️
やっぱり、良い作品は手元に置いておきたい気持ちになり、あの時何で
手放したんだろうと、後悔…□
40代となった今でも、読み返したい物語です‼️
とにかく、せつないですね…
矢沢先生の復帰と続きを期待したいです□
21巻は泣ける
2021年4月4日
時がたっても色あせない漫画です。なによりも登場人物たちが、魅力的でパワフルで圧倒される。生きることの大切さ、苦しみ、楽しさをすべて教えてくれる作品。
圧巻です♦
2021年3月4日
学生の頃大事に揃えた漫画ですが、自分にツライ事があった時、リアルな描写がつらくて手放してしまいました。それくらい一人一人の人格がしっかり描かれているので、登場人物達を友達や家族みたいに思っています。感情移入し過ぎてて辛くなる事もありますが、矢沢先生にしか書けない、唯一無二の作品だと思います。大人になって久々に読み返してみたら、新たな発見がいっっぱい!本当に素晴らしい作品だなぁとしみじみ😍大人買いしました!
いいね
0件
凄い漫画です。
2021年1月27日
他の少女漫画の主人公は一人だけど、NANAは6〜8人いる。それぞれのキャラクターの心理描写が細かく描かれていて、色んなキャラクターの視点から物語を楽しめる。他の少女漫画が物足りなくなってしまうくらい。。
中学生の時に読んでいた時はタクミが嫌いだったけど、大人になって読むと尊敬してしまうくらい凄い奴だった。恋愛対象にはならないけど。
大好きな漫画です
2021年1月16日
もう10年以上何度も読み続けてる大好きな漫画です。
恋愛だけでなく友情、仕事たくさんのことが学べます。
いいね
0件
面白いです。
2020年10月7日
映画もアニメも見ました。好きなマンガの1つでレンが一番好きなキャラクターです。連載再開が待ち遠しい作品です。
いいね
0件
一番だいすきな漫画です
2020年10月6日
定期的に読み返したくなる漫画です。
連載再開まで気長に待ってます!
いいね
0件
早く続きみたい
2020年9月25日
私の青春時代から10年以上経とうとしてますが、ずっと大好きな漫画です!10年以上気長にまってますのでまた、連載していただける事楽しみにしてます!
いいね
0件
NANAを好きになって良かった
2020年9月24日
NANAは学生の時にめちゃくちゃハマった漫画の1つ!ファッションも音楽も凄く影響受けた漫画!!!色んな人間模様の中、NANA達の色んな葛藤がその当時は、大人な部分で分からない事もあったけど…大人になって読み返しても、グッとくる繊細で弱くて、かっこ悪い所もあるんだけど、でも個性的なNANAのキャラクターに惹かれました!ぜひ読んで欲しい大好きな漫画です!
完結して欲しいのでこれからもずっと待ってます!
いいね
0件
大好き‪‪❤︎‬
2020年9月24日
何回でも読めて毎回感動する名作です✨
ファッションもキャラクターもストーリーも
何年経っても色あせなく読んで後悔はないと
思います✨
いいね
0件
何度も読み返してしまう名作
2020年9月6日
登場人物1人1人が魅力的。
ストーリーはもちろん、ファッションとか背景とか細部まで素敵で、何度も読み返してしまいます。
青春
2020年8月24日
今時で言うエモいなのかな!!
とにかくファッションがその時代を表していて
切ない気持ちになります!
こらから読み進めていくのが楽しみ!
いいね
0件
久しぶりに読み返しました
2020年8月15日
友人と話題になり数年ぶりに読み返しましたが、とにかく一人一人の心理描写を丁寧に描き上げることによって生まれる矢沢ワールド。数年経った今でも健在です。そしてやはり最新話が今後の展開が気になるところで終わっていて…ご本人様のお体が最優先ですが、本当に連載再開を待ち望む一作品です。
矢沢あいさんらぶ
2020年8月3日
死ぬまでに完結してほしい作品です。
ナナ達の平凡な幸せを願っています。
衝撃
2020年7月24日
少女漫画の中ではじめてこんなに色んな意味で衝撃を受けました。
いいね
0件
鳥肌もの
ネタバレ
2020年7月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ アニメからきたけど気になりすぎて
漫画買ってしまった、、、、。
ドロドロしすぎて良い意味でゾワゾワする!!
分かりやすいハッピーエンドは面白くないけど
ここまで来るとみんな幸せになって欲しいって
思っちゃう笑
ハチ公の幸せを願います!!
早く22巻からが読みたいな〜
いいね
0件
アニメを見て
2020年7月2日
アニメが途中までだったので、続きが気になって購入しました!!
いいね
0件
やっぱりいい!
2020年6月16日
何回でもよめる‼‼‼️‼️‼️‼️‼️矢沢あいの本が1番すき‼‼️‼️
いいね
0件
名作です
ネタバレ
2020年6月9日
このレビューはネタバレを含みます▼ 作者さんのファンで購入。二人のナナがヒロインですが、音楽も扱う目が離せないストーリーです。巻数多く、まだ完結していない作品ですが1巻読むと続きが気になって最新刊まで読んでしまいます。魅力的なキャラクターも多々出てきます。
いいね
0件
ずっと大好き
2020年5月30日
この漫画が全時代において一番大好きです。
つづきをいつまでも楽しみにしています。
さいくう
2020年5月16日
何回読んでもおもしろい!小さい頃から読んでるけど、大人になって読むとまた見方変わるなー
いいね
0件
続きが気になる
2020年5月9日
ハチがほんとにかわいくて、こんな素直に自分もなりたいなーといつも思わされますw
いいね
0件
レビューをシェアしよう!