ネタバレ・感想あり天使なんかじゃないのレビュー

(4.7) 355件
(5)
274件
(4)
56件
(3)
20件
(2)
2件
(1)
3件
一番です!
2017年1月2日
矢沢先生の作品の中で一番好きです!
恋愛も友情もすごくいい。翠ちゃんがすごく魅力的だと思います。
いいね
0件
涙なしでは見れない
2016年12月31日
小学生の頃読み、中学生で読み返して泣きました…切ない!全8巻とは思えない程濃い内容だと思います!アキラの髪おろしてるところにキュンです。
懐かしい
2016年12月27日
矢沢作品で初めて読んだのがこの作品でした! 以降先生の作品は全て読みました! 中でもこの作品は寄り道もしちゃうけど一途に突っ走る可愛いけどかっこいい主人公が大好きでした! 子供の頃は恋愛はよくわからず読んでいましたが改めて読むとわかるわー!と共感できる部分がたくさんありました!
いいね
0件
おすすめです
2016年12月17日
もう何度読み返したか分からないぐらい読みました!!その度に必ず号泣。本当に本当に大好きな作品です!
いいね
0件
人生で一番好きな漫画
2016年12月15日
小学生のときにこの漫画に出会って、これを越える作品に出会ったことがありません。
恋や友情だけではなく、いろんな要素が詰まったストーリーなので、年齢を重ねるたびに印象に残るシーンが変わってきますが、いつ読んでも登場人物みんなを愛しく感じます。
一生大切にしたい作品です。
いいね
0件
大好きです🖤
2016年12月11日
矢沢あい先生の作品はどの作品も素敵ですが、その中でも一番好きな作品です。
特にまみりん推し!!
1番好きです
2016年12月6日
どの作品も代表作と言っても過言ではないですが、これが読んでてワクワクも恋愛もすごく楽しめる。
こんな楽しい学園生活を送りたいと何度も思いました。
楽しめる作品です
いいね
0件
前向きな翠に救われる。
2016年12月1日
中学生活が暗黒時代だった私は、天ないを読んで「高校生活は楽しいといいな」と夢見てました。たくさん慰められたし励まされました。天ないは恋愛物語だけじゃなく友情物語でもあります。おかげで高校ではマミリンみたいな友達も出来ました。この作品に出会えたことに感謝です。
いいね
0件
😄💗
2016年12月1日
みどりのニッコリスマイルがかわいい💕ひろこちゃんには癒される😊
晃とみどりのやりとりにキュンキュンします!
いいね
0件
王道少女漫画
2016年12月1日
高校生になったら夢に恋愛に友情に、こんな生活がまってると期待させてくれた作品。現実はそうではない平凡な生活だったけど、素敵な夢を見せてくれました。
永遠の名作!
2016年5月16日
何度読んでも何度読んでも、ふと思い出し読みたくなるマンガです。
いくつになってもよみがえる、いくつになってももっていたい、忘れたくない純粋な気持ちや大切にしたい気持ちがめいっぱいつまっています。
いいね
0件
だいすきな作品です
2016年2月9日
あきらがずっと理想の男性です。現れないかなあ。・゜・(ノД`)・゜・。
いいね
0件
懐かしいです。
2016年2月6日
昔ずっと先が楽しみで読んでいました。
いつ読んでも切なくて、かわいくて、そして面白い作品。この時代のりぼんの作品はいい作品が多いです。
いいね
0件
大好き
ネタバレ
2016年1月8日
このレビューはネタバレを含みます▼ 登場人物みんないいキャラで憎めないから好き。
志乃は最初嫌いだったのに好きなキャラになってた。
いや~なキャラが一人もいなくて、あったかくて本当に好き。
うわ~!
2015年11月12日
懐かしい!そしておもしろい!昔読んだ以来だけど色あせてない!また読み返しちゃおうかな!
いいね
0件
あきらー!!!!!!!!!!
2015年11月11日
懐かしすぎる!
雰囲気も可愛いしあきらがもう…たまらんっ!!!
いいね
0件
懐かしい!
2015年11月9日
昔読んでた作品です!今読んでも全然面白さがうすれない、素敵な作品です😩
いいね
0件
名作
2015年11月6日
懐かしいけど今読んでも面白かったです。こんな高校生活憧れたな。
いいね
0件
泣ける
2015年10月30日
矢沢先生の作品は全部読んでてどれも好きですがこれが一番!とにかく泣ける。観覧車のシーンが大好き!
いいね
0件
矢沢作品で1番好き
2015年10月28日
作品の中で素敵な言葉が沢山出てきて、本当に素晴らしい作品です!オススメです!
いいね
0件
名作!
2015年10月27日
けっこう前の作品で、絵のタッチも今とは違いますが、おしゃれで絵もきれい!!こんな高校生活すてきすぎます!キャラみんなが魅力的です!何回読んでも色褪せない、名作です!!
いいね
0件
2015年10月18日
晃!すきな少女漫画の男の子を聞かれると名前を出す中のひとりです。こんな高校生活、未だに憧れます。
いいね
0件
青春時代
2015年10月16日
何度も読み返すたびに青春時代を思い出してしまいます!
話は覚えているのに、いつも同じところで泣いてしまいます。
いいね
0件
なつかしーっ
2015年9月28日
全巻持ってました‼︎実家にあるかな、、大人になってから読み返すと昔とは感じ方が違うんだなぁ…今読んだ方が泣けるっっ
いいね
0件
大好き
2015年9月25日
すごく好きな作品です。
何回読んでも泣いてしまう。。。
オススメです!
いいね
0件
名作!!
2015年8月31日
天ない大好きでした!大人になって読み返すと、りぼんで読んでるときには気づかなかったことに気づくこともできて、やっぱり名作だと思いました。スドーザウルスの人形も持ってましたよ~😊
いいね
0件
泣きたいならコレ!!!
2015年8月30日
昔に単行本で読んで号泣して、引っ越しとかで単行本も売ってしまって年月が経って大人になった今、私の本棚には愛蔵版があります笑
一生読み返しては泣くんじゃないかなぁという確信があります…
いいね
0件
名作💗
2015年8月28日
絵が昔なんだけたど、今みてもすごく可愛いです😄
みどりちゃんと晃はいつまでも憧れカップルです💗
いいね
0件
何回読んでも面白い
2015年8月28日
これ、何回読んでも面白い。めっちゃ泣けます。何度泣いたことか、、、おすすめ。
いいね
0件
大好きです
2015年8月25日
絵は古い感じだけどだいすきです!何回読んでもキュンキュンします♡
中学生で初めて読んでハマり、大人になってもおもしろい作品
いいね
0件
(*^^*)
2015年8月25日
はまりました!連載当時、この漫画が完結したらりぼんを買うのを卒業しようと読んでいました。絵柄が徐々に今の絵柄っぽく変わってくるので、初めと終わりではちょっと違うかも。翠ちゃんみたいな女の子になって、青春したかったな(笑)
いいね
0件
名作中の名作漫画
2015年8月10日
不朽の名作です! 何度も何度も繰り返し読みました。
今の中学生や高校生向けの漫画は大体似たりよったりな内容が多いと思いますので、壁ドンだけじゃない!(笑)今の学生に、是非この作品を読んでほしいですね。 笑って 泣いて 一生懸命恋もして、友達もつくって…悔いなくキラキラ輝く青春したいっ!そう思える心から大好きな作品です。夢についても描かれています。
殿堂入りの名作
2015年1月22日
この作品を読んだのはもう何十年前か・・・(苦笑)
当時は本気で翠になりたかったので髪型等真似したなぁw
全ての女の子、いや男の子にも読んで欲しい作品。
今読んでも薄れない名言が沢山ある。登場人物たちのもどかしい気持ちが伝わる。その感情の先は誰も悪くなくて、ただただ素直にまっすぐなだけ。
年齢だけ大人になってしまった今でも、読むとホロリと涙してしまう。最良作品(o'∀'o)b
大好き
2014年11月13日
かなり古い作品ですが、大好きなお話です。
たぶんこの作品を読んでから、矢沢あいさんのファンになりました。今読んでもやっぱりいい作品😄
いいね
0件
おもしろい!
2014年11月1日
矢沢あいさんの作品の中で一番好きです。憧れの学園生活って感じ!
いいね
0件
矢沢あいのすごさ
ネタバレ
2014年10月19日
このレビューはネタバレを含みます▼ 久しぶりに読みたくなって購入しました。今読んでも全然古びてないのがスゴイ。制服の着崩し方もお菓子のマーブルチョコだって可愛いと思える。学園生活の中で普通の女の子が恋をする。進路に悩む。誰もが共感できる内容を矢沢あいらしさでまとめてるし、すごく当時の勢いを感じる。
いいね
0件
o(^o^)o
ネタバレ
2014年8月31日
このレビューはネタバレを含みます▼ 翠ちゃん、イイね。すごく前向きで優しくてイイ子。マミリンが「冴島翠になりたい」って気持ちがよくわかる。天ないはみんながそれぞれ幸せになるから良かったです。
不朽の名作!
2014年8月26日
これは学生の頃、大好きだった作品です。
号泣しながら読んだ記憶がありますが、全巻購入して読破してまた号泣(笑)
翠と晃、最高のカップルだと思う!
いいね
0件
不屈の名作
2014年8月23日
何回読んでもいいものはいい!!
恋も友情もすてきな作品です!!
ちょっと古いんだけど若い子にも是非読んでもらいたい(笑)
いいね
0件
きらきら
2014年8月22日
懐かしい作品です!でも今読んでもやっぱりいいなと思います。
翠ちゃんが天真爛漫でかわいいし、ピュアできゅんきゅんします!
とにかくきらきらとした、まさに青春!って感じのストーリーで、こんな学生生活を送れたら素敵だなぁと思わされます!
いいね
0件
キュン
2014年8月18日
これは不動の名作ですね‼︎こんな学生生活送りたかったです。涙なしには読めません!
いいね
0件
テンポがよい
2014年8月17日
連載当時大ヒットしてた漫画です!
キャラクターもそれぞれいいし、会話のテンポもいいのですごく爽快感あります!
高校時代がこんなキラキラだったらいいですよね(*^_^*)
いいね
0件
キャラクターが魅力
2014年7月28日
天真爛漫な翠ちゃん、だいすきです。
彼女が泣くシーンは、こちらも思わず…。
まみりんと瀧川マンの恋模様も切ない…!
後々、有名になるケンちゃんが作った「天使のほほえみ」や彼の優しさには、キュンとしました。
読み終えると無性にアポロチョコを食べたくなる
私の中での最高の少女マンガ!
ネタバレ
2014年5月29日
このレビューはネタバレを含みます▼ りぼん連載時は小学生だった私には、高校生の話が大人過ぎて、作者のノリにもついていけずに、なんとなくとばして読んでいたけど…中学・高校と進むにつれ、コミックを買い、読み返しては、みんなで盛り上がった作品でした。マンガの回し読みって、私達の学生時代は流行ってたけど、今はどうかな!?
新設された高校の、入学から卒業までを描いた内容。

翠とかいて、〇〇〇と読む。

誰も知らなかった真実って言うのを読んだとき、二人の強烈な縁を感じて、翠と晃は出逢うために生まれてきたんだぁって、本当に実感しました!
1巻から読むと、絵柄がかなり変わっていますが、それも楽しみの1つですね♪
いいね
0件
羨ましい!
2014年5月23日
素敵な青春!
初めて読んだのはりぼんで、当時小学生でした。
その頃はだいぶ年上の人たちの話だなと思っていましたが、今では私の方が遥かにオバサン笑
私にはこんなにも素敵な青春はありませんでしたが、これを読んでいると高校時代を思い出します。
漫画ってやっぱり良いですよね♪
いいね
0件
もーめっちゃ青春!!
2014年5月20日
これぞ!青春漫画!新設されたばかりの高校の生徒会のメンバーの恋愛漫画。恋愛ではキュンキュンし、学園生活では自由でかつ一生懸命イベントを成し遂げる姿に憧れたものです!
いいね
0件
伝説の
2014年5月18日
少女漫画ですね。学生時代にクラスで回し読みしてました。ほんとに登場人物たちの心理描写が丁寧で、それぞれの感情に分かる分かる!ってなっちゃいます。だからこそすっごく切なくなっちゃうんですが。
名作
2014年5月16日
時代が古くても全然読めます。純愛ってこんなんだよなーだて読めます。矢沢センセーもどってきて!!
面白いです!
2014年5月11日
元気で明るいヒロインが高校で生徒会に入り、そこで知り合ったアキラ途中恋に落ちます!とにかくヒロインが魅力的!可愛いくて共感できます!絵も可愛くて読みやすいし、オススメです
いいね
0件
名作!
2014年5月10日
小学生の頃読みました。久しぶりに再読しましたが色褪せないですねぇ~。翠の笑顔や元気、本当にステキです。今見ても、翠のようにありたいと思う。この作品を読んだ全ての女子がマミリンと同じ気持ちだったと思います。作者の作品で間違いなくNo.1です!
いいね
0件
お薦め
2014年3月29日
矢沢あいさんの作品はどれもお薦めです!
絵が可愛いのは勿論ですが、皆の洋服がとても可愛いです!そして台詞にもきゅんてしたり涙したり…
本当に読んでほしい作品です♪
いいね
0件
天ない!最高~♪
2014年3月28日
まみりんの言葉通り、あたしもみどりになりたいわー!素直な主人公に心ひかれるのはみんな一緒なはず!絵がだんだん変わっていくのも見所かも?
大好きです
2014年3月25日
懐かしい。
当時読んでいたときは切なくてあまり好きじゃありませんでした。
でも年齢を重ねて読むとすごくイイ。
りぼんに掲載されていたけど対象年齢はもっと上ですね。
いいね
0件
食わず嫌いしてた🤪
2014年3月24日
りぼんで連載してた頃、まだ幼かったのと絵が苦手だったので読まずに飛ばしてました。
今になって読んでみると面白い!!
ストーリーも作画も良かったです。
登場人物もリアリティーがあって皆が根が良い子。
嫌いなキャラいなかった。
晃カッコいい…
こんな高校生活送りたかったなって思います。
あとママレードボーイの作者さんと仲良しなんだなと思いました笑
翠もマミリンも大好き!
2014年3月15日
矢沢あい作品で一番好きです。小学生の時に初めて読みましたが大人になった今読むと更に切なさとかが増して泣けます。こんな充実した高校時代過ごしたかったー。恋愛もイイけど生徒会の仲間最高‼︎
ラスト卒業式のシーンはザ•青春てカンジです。
いいね
0件
THE青春
2014年3月9日
こんなに素敵な高校ライフ、夢みたい。THE青春ですね。マミリンが好きでした。マミリンの、『私は、冴島翠みたいになりたい』、不朽の名言です。
青春‼
2014年3月2日
矢沢あいさんの作品で一番大好きです。
小学生の頃から読んでいて、読むたびに号泣です。
いいね
0件
感動しました
2014年1月24日
登場人物みんな良い子だったりするんですが、翠の友達のマミリンが健気で応援してました。
学校生活が楽しそうで、新設校ならではの行事を企画したり、文化祭を盛り上げたり、印象的な漫画です。
いいね
0件
今、読んでも泣ける
2014年1月20日
小学生の時、初めて読みました。懐かしくて、一気に全巻読んでしまいました。30代になった今読んでも泣けます。キュンキュンします。登場人物に共感して、胸が痛くなります。主人公だけでなく、登場人物みんなが魅力的なところも大好き。絶対オススメです。
大好き!
2014年1月18日
矢沢あい作品ではイチバン好きかも💗
いつ読んでも何度読んでも面白いです!
いいね
0件
大好き!
2014年1月15日
いつも見ても色褪せない!
晃のリーゼントも好きだけど、おろした時の可愛らしさにキュン(≧◇≦)
元気な翠ちゃんが恋になると弱くて、笑ったり泣いたりいっぱい悩む姿に共感してしまう。
最後はバシッと決めてくれる晃はいつ見てもカッコイイ!!!
いいね
0件
スドーザウルス
2014年1月15日
人形が欲しい(笑)
主人公の翠と友達になれたら学生生活毎日楽しいんだろうな~と妄想しちゃいます(笑)
矢沢あいさんのマンガで上位にはいるお気に入りのマンガです♪
いいね
0件
矢沢あいといえばコレ!
2014年1月15日
矢沢あい大好きです!そして天ないが一番好き♡
初めて読んだのは小学生だったと思いますが、30歳になった今でも飽きずに何度も読んでいます!
いいね
0件
青春そのものって感じ!
2014年1月15日
出てくるキャラクターが全員とても魅力的です☆特に主人公の翠は本当にステキ!憧れの存在です(*^_^*)いつ見ても、何度見返しても涙が出てくる名作です!わたしはマンガ本の中でも 天ない が1番好きです♪見て損はしません!とってもオススメですよ(o^^o)
この作品読まずして、、
2014年1月13日
矢沢あい=NANAのイメージですが、この作品読まずして矢沢あいは語れないほどの名作。何度読んでも新たな発見があり、心があらわれる作品。
何年経っても
2014年1月12日
色褪せない本当に大好きな作品です。切なくて何度も泣きました。翠の笑顔は最高😄
大好きな作品
2014年1月12日
愛蔵版を購入するほど大好きな作品!

キャラ一人一人がとにかく愛おしくて、みんなが幸せになる最終巻では涙が止まりませんでした。

みんなに読んでもらいたいです(。・ω・。)

マミリンとタキガワマンが一番すき♡
笑顔と勇気を受け取りました!!
2014年1月12日
今、マイナス思考のあなた。この主人公に注目です。
恋愛漫画なんて。と、思うあなた。私もでした。
この主人公とにかく前向き!だけど、挫けもします。
いつの間にか、主人公の応援団になってました。
笑顔の涙を出せました。
私も負けないぞっと、勇気を受け取りました。
あらためて。
翠ちゃん有り難う!!私も頑張りますっ 。
と、感謝して、負けそうな時にまた会いに来ます!!
1番好き
2014年1月11日
矢沢あいさんの作品では、ダントツトップ!全ての漫画の中でもトップ5に入る大好きな作品です。何度読んでも泣ける。恋愛なんて経験なかった小学生の時に読んでも泣いてました。恋愛だけじゃなくて、友情や進路のこと家族のこと、たくさんのキラキラしたものがつまってます。今読み返すと、懐かしさもあいまって更にグッときました。
純粋な恋
2011年4月19日
小学生の時に、私も高校生になったらこんな高校生活をしたいと憧れました

そして今、当時の流行が漫画の中で見ることができて懐かしいです(笑)

一番好きな作品です
2011年3月16日
今まで何度となく読んでは涙…。を繰り返してきました。じれったい翠と晃の関係をヤキモキしながら見ていました。仲のいい生徒会メンバーにも憧れました。いい仲間に恵まれるって幸せですよね。
天ナイ
2011年3月14日
小・中学生のとき大好きで何回も読んでました😶

翠のくるくる変わる表情が好きで、翠と一緒になって晃にドキ②しながら読みました😃
まさに青春って感じの漫画です😉

一話読み終わるたびに
『なつかしい~』って言いながらどん②読んでしまいました🖤🖤🖤

青春にキュン②したい方お勧めです👍
大好き🖤
2011年3月13日
晃と翠 この二人の様な関係の恋がしたくて... 何回も何回も読み返して(≧∀≦)🖤 時にゎ夢の中で 翠になって 晃との学園ライフを過ごしました🎶漫画本の方の話ですが... 皆さん(^-^) 泣けますよ★
大好きです🖤
2011年3月11日
矢沢あいさんの作品の中で一番好きな作品です。
生徒会のメンバーのそれぞれの恋の行方にいつも自分を重ねて読んでました。
特に、マミリンが好きで、翠との友情と片思いには、切なくて涙😢
いつも応援してました。
また、恋がしたくなる作品です。
何度も
2024年12月25日
何度も読み返している、矢沢あい作品。翠たちのキラキラした高校生活、憧れたな。昔の作品だけど、今読んでも色あせない。
いいね
0件
青春ですね
ネタバレ
2024年7月13日
このレビューはネタバレを含みます▼ 矢沢あいさんの作品どれもおもしろいですけどこちらも素敵ですね新しく開講した学校だから一年が生徒会長になれるわくわくする学園生活の始まり
いいね
0件
2023年9月2日
「NANAナナ」が面白かったので、本作も読み始めました。
高校生の学園生活と恋愛と友情を描いたシンプルな設定が良かったです。
いいね
0件
大好きなマンガでした
2023年5月9日
中学生の頃、大好きなマンガでした。
とっても読みごたえ満点なマンガですが、8巻までしかないんですね!
ダラダラせず、ギュッと内容の濃い、素晴らしい作品です!
いいね
0件
懐かしい!!
2023年2月4日
流行ったのは小学生のときだったか、中学生のときだったか、それくらい。あの頃は、この漫画はみんな読んでた。この時代の女子の象徴みたいな印象すらある(笑)まだまだ少女漫画がピュアの内容だった頃、こういう作品好きだったなー。マーブルチョコ、買っちゃうよね。
いいね
0件
こんな頃からおしゃれ
2022年9月30日
かなり昔の作品でありながらもうおしゃれだし、センスがあるなと感じさせる。細身の美男子、お洒落な女子、女子が食いつくトレンドを作り出す天才。翠ちゃんの口がデカくなるんですが、作者さんが当時ドリカムの吉田美和を好きになってそうなったみたいです。たしかに似てる。
いいね
0件
何度も読みたくなる
2022年9月3日
昔に読んでまた読みたいと思い、一気に読みました。
感動するし、読んでいた当時を思い出して感慨深いです。
電子版も買いたい
懐かしい
2022年7月22日
好きだったな。今読むとアレ?と思うところもあるけど、こんなんだったかな?サブキャラの方が気になってしまう。
いいね
0件
イメージ変わる。
2022年3月30日
小学校時代読んでました。懐かしいです。当時読んでた時と今とではイメージや感想が変わりますね。当時は翠が好きでしたが今はマミリンが好きです。素の瀧川マンも。逆にお節介でイイコちゃんな翠が好きじゃなくなりました。これが年を取るということなんでしょうね。
いいね
0件
個性的な作画で巧いと思います。
2021年8月21日
私個人的には漫画から遠ざかっていた期間が30年以上ある為、矢沢あい先生の作品は『NANA』と『パラキス』位しか読んだ事がなかったのですが、名作との呼び声に誘われて本作を読んでみました。暗い印象の作家さんでしたが、この頃はとても明るい方で、作品も、悩みや葛藤はあっても基本的に明るい作品で、よくまとまっていると思いました。
トキメキ女子、みんなのBible!
2021年4月24日
とあるドラマで、恋愛経験値ゼロの女性が「私にはこれがある!」と、天ない2巻を持ってました。
学校や設定は無茶があって絶対有り得ない、時代錯誤な所が多く、世代じゃないと解らない表現が多いけど。
登場人物が魅力的で、学園ラブコメディとしてはいつになっても、惹かれれる作品です。

晃と翠の年齢で、こんなに大人な気持ちで対応出来るとは思えませんけど。

素敵な恋愛だと思います。
いいね
0件
やっぱり!!
2021年3月22日
矢沢あい先生の作品は絵も好きやし
ストーリー性もすきです!
読みやすい!!
NANAからハマって昔の作品を
見返してるけど飽きないしまた読み返そうって
思える作品です。
いいね
0件
懐かしい名作です
ネタバレ
2020年11月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ 昔全巻読みましたが、集英社の公式アプリで途中まで読んでいたら懐かしくなり購入しました。
久しぶりに読んでも王道の少女漫画でさすがりぼん、さすが矢沢先生です。
主人公の明るくて元気な女の子が入った生徒会を中心に物語が進みますが、出てくる子たちが皆かわいくて、最初はあまり良い印象でなかった子も決して悪い子ではないので気持ちよく読めるのではないかと思います。
恋するドキドキや好きな相手だからこそ気持ちがすれ違ってしまうもどかしさ、うまく気持ちを伝えられない悲しさなどが伝わってくる作品です。
また、主人公以外にも複数組カップルができるので、そういった作品が好きな人にはオススメです!ちなみに三角関係もありますが、しっかり解決するので三角関係が苦手な自分も楽しく読むことができました。参考までに。
いいね
0件
懐かしすぎる!
2020年5月20日
青春真っ只中のころ、新刊待ち遠しいなとワクワクしながら読んでいました。今改めて読んで、大好きだった気持ちが蘇ります。
いいね
0件
みんな大好き
2019年10月7日
みんな大好きな作品なんじゃないかな
みどりちゃんに憧れた子も多かったはず。
いいね
0件
2019年9月11日
NANAを久しぶりに読んでてこっちも気になったから購入!たのしかったです
いいね
0件
いつ読んでも心に染みる
2019年8月17日
子どもの頃に何度も読みました。大人になって、読み返した時、子どもの頃に感じたきゅんとした気持ちを思い出しました。同時に今だから染みる言葉がたくさんあります。
いいね
0件
青春
2019年4月14日
爽やかで、キラキラしていて、これぞ青春という漫画です。読んだ後、爽やかな気持ちになります。
いいね
0件
名作です!
2018年10月15日
懐かしくてまた読みたくなりました。絵も可愛くて話もおもしろい!
いいね
0件
胸キュン
2018年3月21日
みどりと晃、胸キュンです。当時りぼんで連載されてたけど、幼かった私には当時は大人な話しで理解出来なかったけど、今読むと切ないけど胸キュンな恋愛だとわかりました。
この作者さん
2018年2月28日
この作者さんは独特の世界観を持ってはるけど、この話はあまり癖が強くないので、私でも矢沢ワールドにどっぷりハマりました。
いいね
0件
懐かしいな~♪( ´∀`)人(´∀` )♪
2018年2月8日
悪ぶってるけど、かっこいいのが憧れて読ん出ました~♪( ´∀`)人(´∀` )♪懐かしい!(*>∀<*)
いいね
0件
青春
2018年2月8日
学生の時にはまった漫画です。アキラとミドリの恋愛が凄くいいです。おすすめです。
いいね
0件
気になる
2018年2月8日
1巻無料で読みました。りぼんの読者だった当時にこの作品をやっていましたが、少し大人向き?と思い読んでいませんでした。この歳になって読んでみるとハマりました。絵が時代を感じさせますが私には懐かしく、続きが気になります。
いいね
0件
やはり良い
2017年10月22日
古い漫画だけど、今読んでも面白いです。
矢沢先生の復活待っています。
いいね
0件
面白い
2017年3月23日
大好きだった作品です。キャラもみんな魅力的でドキドキしながら読んでました。
いいね
0件
レビューをシェアしよう!