ネタバレ・感想あり天使なんかじゃないのレビュー

(4.7) 355件
(5)
274件
(4)
56件
(3)
20件
(2)
2件
(1)
3件
最高!!
2017年3月10日
学園ものらしくおもしろい!!
友情や恋愛の話がバランスよくて😊
いいね
0件
大好きな作品です
2017年2月21日
私からすると少し前の年代ですが、読むたびに大好きになっていく作品です。繰り返し読みたくなります。名作だと思っています。
マミリン可愛い
2017年1月28日
懐かしかったです!この物語はマミリンの為って感じです!久々読んでやっぱり面白かったです!
天ない
2017年1月13日
なつかしい、私の少女漫画はここから始まった何度読み返しても好きな作品。
いいね
0件
子供の頃好きでした
2016年12月22日
あの頃も、りぼんで群を抜いて大人気でしたが、やっぱり面白いんですよね、私は翠たちがあまりに、今でいうところのリア充、なので、当時なんとなく、違う世界のような気もしましたが、逐一小ネタに笑えました。
みんなすき!
2016年12月21日
キャラがみんなすき❤️みどりの恋の葛藤がせつない✨名言がいっぱい✨✨
いいね
0件
😊
ネタバレ
2016年12月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ 後になって読んで見て一気にハマりました。良い話なので何度も読み返しました。
いいね
0件
なぜか
2016年11月26日
面白かったし、キャラクターもみんな良い子なんだけど、なんかイマイチ共感できなかったというか。。
懐かしい~
2016年7月9日
小学校の時に読んでハマりました!
私がマンガで初めて泣いた作品です!
大人になって読み返しても面白い。
いいね
0件
懐かしい!!
2015年12月29日
昔みんなで回し読みしてたの思い出しました。
懐かしくてを一気読みしました!
いいね
0件
片想い
2015年11月8日
矢沢先生の初期の頃の作品を読んでいて、この作品は初めて無料版1巻分読みました。読者の気持ちをサッと掴む作品だと思いました。たくさんの片想いが交錯していて、続きが気になります。
いいね
0件
切ない
2015年11月7日
1巻だけですが、それぞれの片思いは切ないですね。
続きが読みたくなりました。
いいね
0件
みどり
2015年10月17日
ケンちゃんがちょっとかわいそうでした。マミリンとの友情もみどころです。
やっぱり
2015年9月29日
子供のころに読みました。大人になった今でも泣けました。ぜったいオススメです。
王道
2015年9月21日
多少まだるっこしいですが、王道少女漫画です。
お洒落さやスタイリッシュさを期待するとダメかも。
いいね
0件
良かった!!
2015年8月31日
とても、懐かしいです。なかなかない、名作だと思います!読んでいると泣いてしまいます。
いいね
0件
名作☆
ネタバレ
2015年8月31日
このレビューはネタバレを含みます▼ 一見、不良な晃だけど本当は優しくってほっこりする2人にキュンとします☆この作家さんの絵も優しいタッチですごく好きです!
いいね
0件
リーゼント
2015年8月21日
リーゼントに時代を感じます。ストーリー展開も絵柄も野暮ったいです。当時の王道少女漫画だと思います。
いいね
0件
りぼんで
2015年8月21日
昔読んでてなつかしいです。登場人物が当時はやってたものを着てるのでそのときのおしゃれブームを思い出します。作者の絵のタッチが変わってきたころかな?
いいね
0件
笑って泣いて恋して、最高の学園生活。
2015年8月19日
かなり昔に読みましたが、ほんとゆる〜い学校で、こんな学園生活が送れたら楽しいだろうなぁって思ってました。
最初ツンツンだった間宮さんがどんどん可愛くなっていくのがよかったなぁ。
いいね
0件
懐かしい!
ネタバレ
2015年8月18日
このレビューはネタバレを含みます▼ 連載当時、かなりはまっていました。
今読んでも泣けます!
でも当時も思ったけど晃の髪型のせいでいまいちかっこ良く思えず。たまに髪を下ろしているシーンはかっこ良くみえてドキドキしてました笑
いいね
0件
おもしろい!
2015年8月5日
これぞ学園恋愛漫画という感じ。恋愛だけしゃなく、友情も描かれていて、いいセリフが沢山出てきます。個人的にはまさしさん好きだなー。
いいね
0件
ド青春
2014年8月31日
やっぱりいいよね!もろ青春時代思い出す!最近こうゆう漫画少ないような?
いいね
0件
懐かしい!
2014年8月20日
子供のころ読んでいて、こんな高校生活に憧れていました。今読んでもやっぱり面白い。
いいね
0件
ストーリー進み方◎
2014年8月17日
話の進み方が良く面白いし続きが気になる!なんだかんだ言ってもお互い思い合っててピュア(*ノ∀ノ)読んで損ないです!
いいね
0件
矢沢あい先生⤴
2014年8月9日
さすがです
昔のなのにすっごく共感できたし、
少女への夢もある。
まみりん可愛い〜羨ましい〜
ミドリちゃんの性格羨ましい〜
恋愛って切ない恋愛って感動する
昔のドラマのようなカット割りや、
昔の髪型もこのマンガの見所
泣いてる姿がすっごく綺麗に描かれてたので是非じっくりみてほしい。😊
いいね
0件
懐かしい
2014年5月30日
元気で明るい主人公の楽しそうな学生生活に憧れました。出てくるキャラクターみんな素敵で大好きな作品です。
いいね
0件
懐かしい
2014年5月30日
小学生の頃読みました。みどりちゃんが本当に楽しそうに過ごしているのが伝わってくる作品でした。
いいね
0件
青春
2014年1月11日
若いときにどきどきしながら読みました。はつかしい気持ちになれる漫画です。矢沢あいさんの作品がすきなかたは絶対読むべき!
いいね
0件
続きが早く読みたい!
2011年3月12日
パック購入できないのと携帯からのアクセスが面倒くさいのが難点だけど
ストーリーは面白いです(^O^)
せつない。
ネタバレ
2024年6月30日
このレビューはネタバレを含みます▼ 一見、元気いっぱいの話しなのかと思いきや、
かなりせつない。
ラストまで、楽しい事ばかりではない事を覚悟しないといけない。
いいね
0件
ちょっとセンスがダサいかも
2024年2月4日
当時流行ってたマンガ。でも、結構青春ど真ん中!って感じで、ちょっとセンスがダサい、と思ってた。途中で読むのをやめて、友達の家で読破して、やはりラストもダサいと思った。好きな方、ごめんなさい。個人的な好みです。
青春
2021年3月22日
今、読み返しても青春だなと思いますね。絵はちょっと古さを感じてしまいますが・・・。
いいね
0件
おもしろいです
2019年9月22日
学園ストーリーです。主人公の翠の涙するシーンは私も涙が出てしまいます。
何度も読んだ作品です。
いいね
0件
ちょい古
2019年6月26日
高評価なので読んでみました。皆さんが言うとおり胸キュンシーン満載でしたね。ただ…絵や口調、もっといえばストーリーも古いかなぁ。まぁ実際昔の作品の様ですし。懐古趣味に浸りたい時にお勧めです
好きな部分つまみ買い
2018年12月31日
私の周りはみんな〝天ない〟が連載終了するまで、結構大きなお姉ちゃんになってるのにりぼんを卒業できませんでした。学校で最終回が載ったりぼんを回し読みしていた日のこと今も覚えてます。
いいね
0件
昔よんでました
2018年9月27日
可愛いストーリーです
この先生の作品はハズレがない感じ。
(でも本当の初期の作品は、私にはあわないかな)
いいね
0件
すきすき
2017年1月10日
とーってもきゅんきゅん楽しいです。矢沢あいさんの作品の中でも特に素敵です。
応援したくなる
2017年1月2日
主人公みどりちゃんの悲しい時ハッピーな時表情可愛いくて恋人もイケメンでハマりました
いいね
0件
すき
2016年12月10日
翠の真っ直ぐな姿に元気がもらえます。晃と翠の恋もなかなか上手くいかないもどかしさ、でも互いに思いあう気持ちの深さにジーンときます。
いいね
0件
なつかしくて
2015年11月27日
ついつい読んでしまいました。また読み返したいなと思える作品でした。マミリンさいこー😊
恋愛模様複雑…
2015年11月18日
ご近所に登場してた☆カップルの話だー!ケンもいる!そうか、前作キャラだったのね。
初めて読みました。こんな複雑なストーリーだったとは…。ちょっと…重いです。絵は文句なしにうまい。リーゼントもカッコいい!
いいね
0件
爽やか
2015年11月12日
無料1巻読みました。絵は古くさいですが、内容は新しい学校を1から作る!とか爽やかな感じでいいです。2巻以降ちょっと三角関係?少し重い展開がありそうですが…。
いいね
0件
有名な作品ですね
2015年11月7日
昔、読んだことがありましたが、主人公の顔と性格がどうしても好きになれず、途中で読むのをやめました。
サブキャラ達は好きです。
懐かしい
2015年11月7日
昔、雑誌で読んでたなぁと懐かしくなりました。
が、あまり絵が好きではないので買ってまではいいです。
いいね
0件
矢沢先生
2015年11月6日
ご近所物語の世代なので、天ないは名前くらいしか知らなかったんですが、とりあえず矢沢先生やしハズレないですね!1巻だけですが、切ないっぽいのでここまでで。
う~ん。。。
2015年10月29日
主人公と同世代の頃に読めたらきっとすごいドキドキできたんだろうけど。。。
リアルタイムで読んでたが…
2015年9月24日
ちょっと苦手かも。翠ちゃんがちょっとぶりっ子というかあざとく見えてしまい好きになれず。でもマミリンは好きです。
可もなく不可もなく
2015年8月23日
ヒロインが聞き分けが良すぎてしまって、現実味が…もう少し我儘でも。
雑誌掲載時に
2014年3月26日
読んでました。懐かしい!最初は不良の晃が受け入れられなかったのですが外見とは真逆で真面目、優しい、一途!!そんな彼と両想いになった翠も仲間を大事にする。登場人物が全員性格が良いので気持ち良く読めました。
いいね
0件
いい人過ぎて偽善者?
2015年8月10日
学生の頃好きだったけどいま読み返したら突っ込みどころ満載で
きっとはまらないと思います。けど元気が出るし、周りのサブキャラの行方のほうが個人的には好きでした!
最近のやつより
2014年1月10日
オシャレ度は低いかな。
作者は家族問題描くの好きですね。
恋愛色も強いけど。
少女漫画というよりちょっと大人っぽい感じがしますね。
翠が鬱陶しい
2023年12月27日
友達に勧められて3巻まで読んでみたのですが…
よくこんな女と付き合えるなと思ってしまい全く感情移入できず。
すぐ泣くのどーかとおもう笑メンヘラ?
当時でも
ネタバレ
2023年3月31日
このレビューはネタバレを含みます▼ 当時でもこんなリーゼントあり得ないと思っていましたw
翠に関しては天使というより八方美人としか思えない。
結婚式にちょっと前まで付き合ってた元カレ呼ぶとかありえない。
小学校くらいの時、よく読みました
2014年8月16日
全巻集めてたのですが。当時から腑に落ちない点が…。主人公の卒業式のシーンですねぇ。『答辞は実は白紙です』と言う主人公。そして自分の想いを告げる主人公。それを支える彼氏。コレ、最早二人の世界で自己満で陶酔仕切ってませんか?自分がそこにいたら、『…は?』ってなると思います。『いや、お前ら二人のことは聞いてないし、どーでもいいんだけど、早く終わらしてくんない?』た的な。作者に、『なんでそうしたの?』ってききたいくらいです。面白かったのに、卒業式シーンでテンションただ下がり。
レビューをシェアしよう!