ネタバレ・感想あり聖☆おにいさんのレビュー

(4.5) 593件
(5)
387件
(4)
143件
(3)
48件
(2)
12件
(1)
3件
やっぱり面白い
2018年6月29日
日常と非日常が交錯する感じで、ファンタジーに溢れた作品だと思います。サクサクながら読みもできるし、しっかり読み返しても飽きないし、大好きなマンガ。
いいね
0件
笑えるのに宗教の勉強にもなります!
2018年5月24日
宗教に興味を持ったことがある人なら誰でも笑える作品だと思いますが、そうでない人には、意味がわからないところもあるかと思います。ブッダや聖書や、それ関係の書籍を読んでいれば、とても愉快な作品です。
いいね
0件
懐かしくて
2018年5月21日
取り敢えず一巻買ってみました。ゆる〜い感じが面白かった😊何気に好きです😉
いいね
0件
😊発想がユニーク!中身もちゃんと爆笑
ネタバレ
2018年5月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ 😉発想がユニーク!中身もちゃんと良く出来ている。12ページ読んだだけで爆笑させてもらいました
いいね
0件
日常系だけど日常系じゃない
2018年4月9日
ブッダやキリストのどちらかが現代社会に降臨しているだけで物語の題材として成り立つのに、両者(両柱)を同居生活させた上に日常系にしているセンスがいい。ネタもあるある的でクスりとします。
いいね
0件
面白い!
2018年2月1日
笑かしてくれます。さすがワールドワイドにファンをもつ作品ですね。特に「奇跡の物件」の3K4万D7MON(3LDKとかのノリ)には爆笑しました。
いいね
0件
ほのぼのする
2018年1月7日
以前に紙で読んでましたが電子で再購入。
ブッタとイエスのほのぼの立川ライフ。面白くてはまります。宗教ネタが散りばめられている為この漫画を楽しく読むため手塚先生のブッタを読みました…より楽しめましたよ。巻が進むに従いネタも高度になってついていくのがちよっと大変でした。
いいね
0件
安定のギャグ漫画
2017年6月17日
イエスとブッタが同居するお話です。
設定だけでも、スゴいですが、中身はもっとスゴいです。

面白いの一言につきます。流石は中村先生。
笑わしてくれます。
ちょっとした宗教の勉強になることもあり、その辺の知識もあると、最も楽しめるんだろうな、と思います。
いいね
0件
ただただ笑ってしまう
2017年6月13日
初めて読んだ時の衝撃がすごかった!ブッダもキリストも勉強不足であまり分かってないところがあったので、思わずググってしまった程、とにかくオチがいちいち面白い!素晴らしい気分転換になる作品です。
いいね
0件
ほんわか
2017年5月20日
世界からバッシングを受けかねないテーマなのに皆んなをほんわかさせる作者さんすごい!
いいね
0件
面白い
2017年2月16日
聖人ネタが面白いです。でも少しマンネリ化しているようで星マイナス1にしました。
いいね
0件
おもしろい
2017年1月30日
基本、神なのでダークな展開にならないのがいいです。軽く明るい気持ちになりたいに読んでます。
宗教あるあるは仏教徒でもクリスチャンでもなくても常識レベルの知識でクスリと笑えます。
いいね
0件
良いんですかねw
2017年1月20日
濃厚な宗教ネタをナンセンスギャグにしてしまう発想。
とても面白いのですがそっち方面の人々に恨まれてないかだけが心配です。
いいね
0件
くだらないがハンパない。
2017年1月17日
くだらなさと、面白さの怒涛の展開にドンドンよみすすめてしまう。
いいね
0件
癒されます
2017年1月15日
ほっこりして、ジンワリして、ちょっと笑えます。ゆるーく読めて癒されます。
いいね
0件
大好きです。
2016年12月27日
登場人物みんな個性的で憎めないキャラ。ギャグが盛りだくさんで、思わず吹き出してしまいます。新刊出るのが楽しみです。
ぼんやり楽しみたい時に‼
2016年12月26日
深く考えたり、熱くなったり、ドキドキわくわくしたり、そういう必要のないストーリー。
そういった心を動かすハナシも良いけど、
疲れてる時には、冒険や感動は要らないこともあります。
イエスとブッダの「バカンス」ですが、
読んでいる自分の気持ちが「バカンス」しているのかも?
宗教ネタがすごい!
2016年12月4日
これはキリスト教と仏教を知っていないと描けないネタ。
高度なネタに頭が下がります
いいね
0件
神に怒られる!
2016年11月6日
これは笑ったら神様に本気で怒られるだろうな…という背徳感がたまりません。ホントよく出来てます。ペテロのおっちょこちょいぶりは聖書にあるのそのままです。なんかほっこりします。
いいね
0件
ゆる〜く読めます
2016年1月2日
ゆるく長く読める漫画です。12巻で北欧の神様が出てきたので更に話が広がっていくかもしれませんね。続きが楽しみです
いいね
0件
俗物すぎる神たち。
2015年8月24日
神たちが俗物すぎてシュール、苦情きそう(笑)
イエッサってハンドルネームとか、何気なく描かれたTシャツの文字とかクスッと笑ってしまう。
神ゆえに思わぬ展開になったりして面白い。
面白いです
2015年8月2日
面白いと聞いていたために購入しました。
最初は期待も高すぎたのかそれ程と思っていたのですが…
読み進めていくとハマってしまいました。
二人の神様の緩いカンジがいいです。
いいね
0件
面白いです!
2014年5月29日
中々斬新な設定で面白いです!ギャグも面白くて、こんな神がいたらすごいなって思います!
面白いです!
2014年5月11日
キリストとブッタの日常コメディです
少しキリスト教と仏教ネタを知ってるとあぁあれねとクスッときますし、もちろん知ってなくても楽しく読めると思います
ただ後半、40話以降はマンネリ化するので買う際はそれまでで十分だと思います
いいね
0件
神様。仏様。なにやってんスか(笑)
2014年3月30日
神様たちのほのぼの地上スローライフです💕周りの取り巻きたちも必死なのがまたおもしろいです。キリストよりブッダの方が現実的で生活能力あるとか、由緒正しい神様仏様のあれこれが所帯じみたものになってたりとか・・・wwちょいちょい笑って、ついつい次を買ってしまいます・・・💦
いいね
0件
笑える!
2014年3月16日
普通に声が出てしまうほど笑えました!ありえない設定ですが最高におもしろいです!
いいね
0件
思わず吹き出してしまいました
2014年3月1日
最初はまったく興味なかったのに、映画をみて続きが気になって購入しました。
一巻は映画の内容そのものだったので、購入しなくてもよかったきはしますが、映画ではあちこち抜けていたので 気になってた謎も解消できて良かったです。
ところどころで神のパワーを発揮するところがあるけど、一巻はくだらないときにパワーを使ってしまうところがあって、思わず吹き出してしまいました。
いいね
0件
おもしろい
2014年1月24日
巻数がすすむにつれややマンネリではありますが、相変わらずおもしろい二人です。
いいね
0件
なかなかよかった
2013年5月28日
おもろいけど、もう一回読みたいとは思わなかった。ストーリーはよく考えてられててよかったかな。
大好き!😄
2012年11月6日
最初から最後まで笑いっぱなしな漫画です。
ブッダとイエスのビミョーな天然っぷりがオカシくて仕方ない!(笑)
最聖
2024年6月30日
最聖コンビが面白い!真逆なふたりがギャグで芸術的だと思います。常に楽しませてくれるストーリーで飽きません
いいね
0件
面白いです
ネタバレ
2024年6月20日
このレビューはネタバレを含みます▼ 神様なのに人間の生活に普通に溶け込んで生活しているブッタとキリスト。ふとした失敗が可愛くてクスッと笑える二人の生活になごみます。
いいね
0件
レビュー
2024年6月18日
映画化もされた人気作品。イエスとブッタが主人公という新しさ。ストーリーもクスッと笑えるシーンが沢山ありよかったです。
いいね
0件
ブッダとイエスの同居話
2024年6月17日
違う宗教の神様とルームシェアしてる話って日本以外厳しいだろうなあと思いながらゆるーい感じで読めるのが良い。
初めの方はいろいろな逸話も踏まえて面白かったんだけど巻が進めば進むほどネタが無くなったのかマンネリ化していって初期の方のニヤニヤ感は無くなった。それに前の方で説明されていた人物が後になって初めて紹介する人のような説明をしてたり(ラジエルだったかな?)、ブッダのスマホの名簿等登録に解釈違いがあったり(自分としてはブッダは自分の弟子以外、にイエスの知り合いの天使たちとかさん付け登録してそうと思ってたけど呼び捨て)と微妙になってきたので最後まで追わなくてもいいかな。
いいね
0件
なんでだろう?
ネタバレ
2024年6月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ 登場人物がブッダとイエスで、恋愛モノじゃなくて、コメディーで…と私が好きそうな設定なのに全然おもしろいと思えない。なんでだろう?何巻も何巻も無料立読みしてみたけど、理由がよくわからない。毎回のテーマに興味が持てないのかな?作者さんとツボが合わないのかな?自分でも謎です。見た目が個性的で素敵なおにいさんたちです。現代にめちゃめちゃ染まって楽しそうです。でも何世紀もずーーーっと生きてるの、しんどいですよね。本人たちは全然しんどそうじゃないけど笑
いいね
0件
んー?
2024年6月5日
どういう事?
いやー、のんびりゆったり進んでいくね。
笑いあり、ちょっと感動もあり。
二人の掛け合いが、楽しい。
いいね
0件
ほんわかギャグ
2024年6月4日
無料分1巻だけ読みました。ブッタ&イエスの立川でのアパートシェアハウスの設定が斬新で、緩めのほんわかギャグにほっこりですねw。
いいね
0件
おもしろい
2024年6月3日
気軽に読めるおもしろさです!
何回読んでも笑えるし
のほほん癒されるしいい漫画です!
勉強にもなる気がします
いいね
0件
🍒
2024年6月2日
設定とかストーリー展開とかが面白いなと思って随分過去に読んだ記憶があるけど・・途中であきてしまって・・その後は読んでなかった。プッシュ作品だったので思い出して読んでみた。
いいね
0件
読むまでは抵抗あったんだけど―
2024年6月2日
最初は気分的に抵抗あって避けてたんですが、いざ読んでみたら笑っちゃった。ギャグネタにするだけでなく繊細な表現もされて、愛あってのことと感じます。
いいね
0件
不思議な話
ネタバレ
2024年6月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ 2話でブッダとイエスが下界で休暇中と書いてあるけど急に変わった人2人の日常で始まるので少し戸惑ったけど電車で酔っぱらいおじさん達に絡まれるブッダには笑っちゃいました。アパートに住んでたり買い物してるけど、お金はどうしてるの?
いいね
0件
オモシロイ
2024年6月1日
まさかのブッダとイエスのルームシェアという秀逸すぎる設定だけですでにオモシロイコト間違いなし。読んだら不思議な世界感に引き込まれてしまいます。
いいね
0件
ウーン
ネタバレ
2024年6月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ 同作者の漫画がめちゃくちゃ流行った時にこちらも読みましたがウーン。
コメディですがそんなに笑えず、感性が作者の方と合わないのだろうなと思いました。
いいね
0件
笑える
2022年8月7日
ブッダとイエスのキャラ設定がいいです。ビンボーというか庶民的なな感じが微笑ましいですし、雰囲気や見た目もいい味出してて、神様?に親近感わきます。
いいね
0件
最初は面白い
2022年2月17日
最初は面白くてどんどん読み進めていきました。二人が漫才師みたいで最高です。ただ、巻が進むにつれて登場人物が多くなり、ついていけなくなってしまいました。。。。
いいね
0件
もっと以前に読みたかった
2022年1月21日
この作品、すごく面白いと思います。もっと以前に読んでおけばよかったと、ちょっと後悔しました。私が読み始めたのが2022年……そのせいでどうしても作風が古いというか、ノリやウケ狙いで描いた作品が大当たりしたみたいな雰囲気を感じてしまって、作品本来の面白さを感じられなかった。
いいね
0件
意外と読むの気力が必要
2021年1月19日
沸点低めの面白さで、本当にゆるさが特徴。
良い意味で、だらだら読むのに良いなという感じです。

ストーリー展開が激しいものは疲れて読めない日がありますが、これは逆に余りにもゆるすぎて、ちょっと読む気力が湧かない人もいると思います。

好みの差はあれど、面白くて手が止まらない、続刊が待ち遠しい、これからどうなるんだろう?という、ワクワクと待ち望む感じは薄いなと思います。

なんか面白い漫画ないかな〜でも何もないな〜、ハードなやつはしんどいしな〜という時に手が伸びる。
でも、読んでいる間に眠くなるときもある。笑
思わず引き込まれて無意識に集中して読み進めてしまう作品もありますが、こちらはそういう引力は薄めなので。

個人的にこのテンションのものは、ドラマの方が好きかもしれません。
文字数多いのと、吸引力はあまりないので、読み進めるのがちょっと面倒くさくなる時もあります。
なのだ、かけっぱなしに出来るドラマ版の方が合っていました。
でも作品のキャラクター的に、読むのが面倒…という一見良くない言葉も、悪い意味合いではなく、それくらいの立ち位置が似合うのが不思議です。

何が面白いのかわからない、という人もいると思うけれど、ちょっと読み進めていると温度低めのラインで、地味にハマる気がします。
いいね
0件
ある意味インテリ漫画
2021年1月6日
3巻まで読みました。荒川も異様に独創的でしたが、このなんかズレた感じというか、シュールな世界観が、この作家さんの個性なんですね。おもしろかったんですが、ある程度の知識や教養がないと笑えないのでは。3巻でもうネタ切れ感が。気が向いたらまた続きを読みたいです。
いいね
0件
シュールな面白さ
2020年12月11日
メディア展開をきっかけに知りました。
そもそもの設定が斬新で面白いですし、なんだかシュールでクスッとします。
ただ個人的には長く読み続けられる話ではなく、途中で購入が止まってしまっています。
いいね
0件
深いねぇ
2020年11月28日
普通に読むと、だるい兄ちゃんが絡んでるだけなんだけど、バックにある宗教エピソードをわかっていると、悶絶もの。
読む人を選ぶ?
宗教ガチなひとは読まないほうがいいね。
面白い
ネタバレ
2020年8月23日
このレビューはネタバレを含みます▼ 知人に薦められて読みました。とても面白いです。ただ、巻を重ねると少し新鮮味が薄れます。
いいね
0件
罰当たり?
ネタバレ
2020年1月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ 世界の聖者を、徹底的に俗物化するという設定が面白い。聖者の描きっぷりも良いです。
いいね
0件
教養がたりなくてくやしい
2019年9月3日
世界史好きだったんだけど…ちょいちょいわからないネタもあってくやしい
しかし面白い!
すごく中野杉並吉祥寺高円寺ってかんじがする
いいね
0件
ゆるい感じがいい
2019年8月31日
設定の面白さもさることながら、間に挟まれる小ネタがたまりません。小ネタがわかりたいために、聖書とか読んでみようかなと思ってしまいます。
いいね
0件
日常
2019年8月31日
日常系の漫画です。日々の生活が淡々と進むさまを漫画にした感じです。
いいね
0件
おもしろいです
2019年8月26日
この漫画を書こうと思った作者さんに、ただただ感心します(笑)
いいね
0件
面白い
2019年8月23日
あるあるな感じです。
クスッと笑ってしまいました。
重たいストーリーにしかならないであろうところを面白く可愛らしく出来上がってて素晴らしい!
いいね
0件
アニメよりドラマよりコミックがすきー
2019年8月14日
あまりにも有名なタイトルですが、海外でも受け入れられるほど、深い宗教的見地で描かれていて大変縦にも横にも広い漫画です。
アニメやドラマにもなっていますが、世界観が伝わりやすく、受け入れやすいのはやはり漫画でした。
登場人物が多くて辛い人はいるかもしれませんが、勉強になりますので、軽い気持ちで読んでみてはいかがだろうか。
ふわっとした漫画
2019年8月5日
キリスト教、仏教どちらもジョークとして嫌味なく楽しめます。ただやはり最初の頃に比べるとだらけてきたかなという印象
いいね
0件
気になってた
2019年2月6日
前に試し読みで読んでから気になってた。なかなかシュールで好きかも。
いいね
0件
最初は面白い
2018年11月24日
5巻あたりからネタ切れなのかやる気ないのかクオリティがどんどん下がり。思いのほか売れて引き伸ばしてるのかなぁ
昔から好きです。
2018年11月4日
以前から好きな作品です。
ここ最近はマンネリ化してるかな?
そろそろ限界が来ているのかも
作者の方に人の親になって常識が生まれたせいかな?
いいね
0件
好きだった
ネタバレ
2018年7月31日
このレビューはネタバレを含みます▼ 最初の頃のゆる〜い感じが好きでした。ブッダとイエスの何気ない日常。ただリアルにいるアイドルを想起させるような表現だとか、ちょっとそんなテイストが出始めたりして、作者の趣味なのか、なんだか少し辟易。でも最初の頃のような日常だとネタがなくなってくるから仕方ないことなのでしょうか。毎日生きてるだけでイベントはなかなか起きませんもんね。ですが、そのような描写も増え、最初の頃ほどの熱量を持って続きを待ちわびることはなくなってしまいました。
ほのぼの系
2018年7月22日
イエスとブッタがなんとものんびりしてて和みます。が、いつも同じような展開なので途中で飽きてしまいました。もう少しメリハリがあると面白くていいなと思います。
ほのぼの
2018年7月17日
凄くノンビリした感じで、微笑ましいです。
実写化で気になったので、読んでみましたが、
途中で飽きました😔
いいね
0件
ほんま和むわー!(*^^*)
2018年7月15日
ブッダとキリストなんてあり得ない組み合わせなのに、めちゃくちゃ日本に馴染んじゃってるとか 笑
しかもツッコミどころはそこじゃなく、日常生活!
仏あるある、キリストあるあるで本当笑かしてくれるし、ほんわか和んで優しい気持ちになれます。心が弱ってる人にもオススメ!頭を空っぽにして読めます。
いいね
0件
ブッダとイエス
2018年6月22日
そんなに好きでもないけどそんなに嫌いでもないかな笑
そんな感じ
いいね
0件
相変わらず
2018年3月25日
この2人本当にあの神様仏様なのか疑いたくなる(笑)爆笑はなく切なさとかもなく大きなイベントも起こらず、ゆるゆる気楽に読める漫画。初めは紙購入してましたが巻数増えてきたので電子にしました。
いいね
0件
おもしろかった!
2018年2月15日
独特の二人のやりとりや世界観にどんどんはまっていきます!二人の現世での日常のはずが、所々神様なのがウケます。二人にはこの生活ずっと続けて欲しい(笑)
いいね
0件
異色の組み合わせ
2017年11月22日
宗教関係はなんとも、微妙な問題を孕んでいるので、敬遠されがちだと思ってました。それをこんなにも奇想天外に面白く日常漫画にしてしまうなんて…中村先生恐るべし!
仏と神
2017年10月3日
仏と神のコミカルな?日常的なストーリーが面白いです。
個人的には、仏陀が苦行モードに入るのがツボです
いいね
0件
神さま面白い
2017年9月26日
神さまといえど、人間のニート的なダメな部分を日々見直してる感じがめっちゃ親近感わく。
いいね
0件
1巻読んで
2017年5月1日
イエスとブッダが共同生活してます、現代日本で…。緩い笑いが終始ジワジワと効いてくる感じ、嫌いじゃないです。生活費はどう工面してるのかな、自動的にお布施が入ってくるのかな、結構趣味もお金かけてるし、遊園地にも行くし満喫してます。

個人的にはもっともっと、とはならなかったけど人気があるのは分かります。今回お安く読めたけど、定価で138ページはお高く感じるなー
いいね
0件
おもしろい!
2017年2月2日
映画を見てから読むようになったのですが、面白いです!Tシャツの文字も毎回気になります笑
友人に勧められて
2016年12月25日
面白いから読んでみたらと友人に勧められたので、読んでみました。ところどころにプッと笑える絶妙なネタを挟んでくるので、飽きずに読めます。なんだろう全体的にユルユルしてるんですが、後でジワジワきます。最初読んだ時、こんな宗教ネタをもってくるなんて、作者さん大丈夫なのかな?と色々と心配になりました。
イエスとブッダ
ネタバレ
2016年11月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ イエスとブッダの母親が出てきて、彼等を困らせます!母親に、弱い所はみんなにも当てはまることだなと思いました!
いいね
0件
うーん
2015年11月28日
宗教をネタにするという危険な賭けが見事に成功した稀有な例だと思います。登場人物全てに魅力がある素敵な漫画ですね。
早く続巻が出ないかな
2014年3月28日
このマンガは自分自身には面白い分類に入るので、早く続きが出ないか待ちどうしいです。
いいね
0件
久々に…
2024年12月18日
10年くらい前友人に教えられてはまって単行本何冊も買ったくらい面白がって読んでたはずなのに久々に読んだら廚二病感が恥ずかしくてつらくなった。諸行無常とはこのことかと…。
いいね
0件
3巻無料…
2024年6月17日
いつだか¥0購入してたもの。マンガの存在は知ってたものの読んだことはなく、表紙からそんな気はしてたんだけど、本当のブッダとイエスでちょっと驚いた。しかも、日本でバカンス中の2人がなんだか面白いことになってた。でも、途中でちょっと飽きてきてしまって。それにしても21巻なんて凄いな…
いいね
0件
コミック買ってたけど
2024年6月3日
荒川アンダーザブリッジが面白かったから買い始めて、アチラも最後が意味わからない終わり方だったけど…コッチも13巻で飽きた。21巻も続いてたのか〜。小ネタ色々面白くて楽しかったけど、日本のイベント1年回ったらネタ切れた?って感じで段々とマニアックになったのかなんか笑えなくなって買うのをやめました。
いいね
0件
分かったこと
2020年5月21日
レビューの評価も高く、表紙も「楽しいかも」の感じに惹かれて読んでみた。うーん笑えない。合わないのもあるんだと。
神様
2019年8月11日
イエスとブッタが年季の入ったアパートで二人暮らし。時々神の奇跡で色々やらかすのが面白い。
いいね
0件
私にはイマイチでした
ネタバレ
2019年3月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ 映画化されたり、評価も良かったので、読んでみたのですが、絵とか物語のテンションとかが私にはイマイチ合いませんでした。
いいね
0件
話題作
2018年12月30日
アニメだけでなく、映像化もされた作品。
ブッタとキリストをネタ化して分かりやすくストーリーを構成しているため、詳しく知らない人でもクスッと笑ってしまいます。
しかし、ネタ切れ感は否めないため1巻は面白いですが、読み続けるのは厳しいかな、というところです。
ゆるい笑い
2018年7月9日
癒し系というのか、ゆるい感じで、お決まりのパターン。1巻読んで全部同じ感じ。
作者買い失敗
2017年4月23日
荒川アンダーザブリッジから作者買いしましたが、なんか求めてたのと違いました…
いいね
0件
う~ん。。。
2015年10月29日
周りの友達はすごいドツボってるのになぜかあんまりピンとこない
いいね
0件
可もなく不可も無く
2014年10月1日
高評価な作品と作者さんですが、個人的には合わないみたいです。
漫画に限らず対象物に対して好意的に受け入れられたりハマったりする要因はフィーリングなのだと思う。
設定が神様でキリスト教と仏教の祖、現実では相容れない存在かもしれない二人がルームシェアをして下界で人間生活してる日常を設定ならではの視点や出来事をユーモラスに描いているだけで特段惹き付けるものはない。笑いのセンスもABと比べると画力、構成力含めて全てがグレードダウンした印象でクスッとも笑えなかった。

荒川アンダーザブリッジはアニメ化に映画化と立て続けにされただけあってキャラがしっかりしているし絵も丁寧に書いている印象で高評価なのは解るのだけど(それでも笑いのセンスと言うかテンポは自分には合わないですが)この作品は本当に同じ作家さん?と言った感じを受けます。

シーモアさんには申し訳ないけれど、これに一冊600円近く払うならどうしても読みたい場合は中古本を買うかレンタルショップで借りて本媒体として読む方を選びます。
ページもテンションも上げて下さい
2013年12月23日
まず、1巻のページ数が137と少ない。
内容は二人のお兄さんの日常。
どっか行ったりなんかしたり。
笑いはシュール系。
もっと盛り上がるところが欲しかった。
途中から単調さに飽きてページはやめくりした。
まじで宗教を信仰している人は読まない方がいいだろう。
ひとを傷つけるような漫画ではないことが救い。
ムムム
2024年6月27日
なんで題材がそこなんでしょう。微妙に不敬な感じがします。映像化されてますよね。映像にするのも微妙ですよね。
いいね
0件
う~んって感じ
2024年6月2日
前にNHKのドラマで見て面白かったので読んでみることにしました。でも漫画では面白さのツボ?がよくわからなくて……。絵の感じが余りだったからかも。
いいね
0件
こんな評価高いんだー
2014年3月23日
わたしは1巻でやめてしまいました。荒川~も合わなかったし、多分作者の笑いと合わないのでしょう。でもそのほうが少数派なんだ、と思いました・・・。
レビューをシェアしよう!
作家名: 中村光
出版社: 講談社