ネタバレ・感想ありHUNTER×HUNTER カラー版のレビュー

(4.6) 349件
(5)
246件
(4)
69件
(3)
29件
(2)
3件
(1)
2件
面白い‼︎
2022年7月25日
懐かしい‼︎‼︎大好きな作品だった〜。面白かったけど、途中から絵があまりにも荒れまくり休載続きで最近は読んでないなぁ
いいね
0件
目がシパシパ…
2022年5月22日
目が疲れようが、読み進めたくなる作品です。止まりません。元々アニメを見ていたので、カラー版に違和感もなく、むしろカラー版に慣れてからモノクロ版を読んだら、物足りなくなってしまいました。少しお高くても読む価値ありだと思います。
いいね
0件
これはハマる
2020年5月23日
学生の頃ハマってたー!あの頃読んでた感じと、今読み返すと違う部分が面白かったりして、何度読んでもいい。
完結したら一気読みしたいなぁ。
いいね
0件
好き
2019年3月13日
グリードアイランド編がオススメです。
1度は読んだ方がいい作品だと思います。
いいね
0件
やっぱりカラー
2018年11月23日
カラー版を試しに買ってみたがやっぱりカラーのほうがいい!今後もカラーのほうを買います
いいね
0件
意外と読みやすい
2018年10月12日
まさに王道!めちゃくちゃ読みやすくて話に引き込まれる。キャラの濃さが大好きだわ
いいね
0件
面白いです
2018年6月10日
単行本持っているので電子はモノクロにしてみました。
思いの他読み易くて良かったです。
いいね
0件
ドキドキワクワク
2018年1月29日
能力者の設定とか、キャラの個性とか細かくされてるかな?と思っても難しく考えずにサクサク読めちゃいますね。
ちょっと怖い描写もありますが…。
((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
カラー版だと、よりスリル満点の面白さです。
いいね
0件
カラー版として
2017年8月17日
元がカラーではないものに色をつけるので、はなから無理があるんだろうと思っていましたが、これはなかなかいい感じに色が入っているように思います。
いいね
0件
安定です。
2016年12月18日
ハンターハンターの最初ですね。最近は休載多めですが…本当に面白いんで読んでみてください!多分手が止まらないです、!
いいね
0件
大好き❤
2015年11月29日
小学生の時から見てて、本当に大好きな作品です!キャラ一人一人みんな個性があって、なかでもヒソカが大好きです(笑)クラピカとかキルアの方が人気だったけど、私はヒソカ一筋です❤絵が途中から雑になってきたことを除けば満点です!映画も面白いので是非見てください!
いいね
0件
面白い!
2015年11月19日
連載当初から読んでました。久しぶりに読みましたが、やっぱり登場人物が魅力的!個人的にはクラピカが好きでした。
いいね
0件
なんでカラー?
2015年8月24日
モノクロで充分な気がします。
カラーでも読みやすいですが。
話はおもしろい。
いいね
0件
モノクロの方が好きです
2015年8月21日
冨樫先生の絵の描き方がこの塗り方には合ってないように感じました。
いいね
0件
面白いんですよ
2015年8月13日
作者さんの独特の感性がひかって、とても面白い作品なんですが、選挙編までですぱっと終わらせた方が良かったのでは…?と思います。
本誌ではもう長いこと休載していますよね。
でも気長に待っていれば、また素晴らしい結末を見せてもらえるのかも知れませんね。

いいね
0件
カラー
2024年12月31日
カラーオススメです。
カラーになることで新たな気付きがあったり楽しいです。
ストーリーは皆さんご存じの通り素晴らしいです。
いいね
0件
果たして完結するのか?
ネタバレ
2024年12月31日
このレビューはネタバレを含みます▼ この作品二十年以上続いてますが、作者さんはほとんど休載状態でたまにしか描かないのですよね!
さて作者さんが生きてる内に完結するのでしょうか?
いいね
0件
世界観が好き
2024年12月31日
久しぶりに呼んだけど やっぱり面白いですね。ただ休載が多いので、完結まで辿り着けるのかが気がかりです。
いいね
0件
親父が出てきたら殴ってやりたいと思った
ネタバレ
2024年12月26日
このレビューはネタバレを含みます▼ 小さい子ほっぽってなにやってんだ!と自分の価値観でしかないことを思い知った。いろんな親がいるわなーと、最終的に自分を少し成長させてくれた漫画。とある少年の冒険を描いだ物語。
いいね
0件
主人が大好き
2024年12月15日
主人が大好きな作品です。
子供もいつでも好きなときに読めるように、紙媒体で大人買いを計画しています。名作ですよね。
いいね
0件
そこまでハマりませんでした
ネタバレ
2024年12月15日
このレビューはネタバレを含みます▼ 名前は知っていたものの読んでみたことはなく、何の予備知識もないままパワープッシュ作品だという理由だけで読み始めてみましたが、私はそこまでハマりませんでした。😌

なんだろう・・・主人公が真っ直ぐな良い子なのだけど、私的にはこういう系の作品の主人公としては物足りなさを感じてしまったんですよね〜。多分往年のジャンプ作品と比べてしまったところもあると思うのですが、私的にはもっとハチャメチャ感のある破天荒なヒーローのほうが好みです。😶
いいね
0件
キャラの個性が面白い!
ネタバレ
2024年12月14日
このレビューはネタバレを含みます▼ 本当の父親を捜すため、父親と同じハンターになった主人公ゴン。
ハンターになるまでの試練やそのあとのストーリーも面白いです!
いいね
0件
カラー
2024年12月14日
カラーになると良いと思ったけどこの作品はカラーじゃないほうが良かったかな…主人公が親と同じくハンターになるためにがんばるんだけどカラーなのが目に疲れちゃいました
いいね
0件
カラー
2024年12月11日
カラーなので読みやすい。元々のファンの方からしたら分かりませんが、少年漫画やバトルに慣れていないので、カラーがアニメみたいでわかりやすかった。
いいね
0件
懐かしい
2024年12月3日
アニメで途中までみてました。ゴンが素直に真っ直ぐ育ってていい子だと思います。他のキャラクターも魅力的な人物が多いです。ザ少年マンガ誌な感じです。
いいね
0件
難解
2024年12月2日
紙書籍で三冊ほど保有、これはカラー版らしいですね。ハンター試験終わりまでは、掛け値なしの名作ですがその後は意見のわかれるところでしょう。アメトークでも紹介されたので知ってる人も多いでしょう。24.12.02記
いいね
0件
キャラに思い入れあり
2023年1月31日
ゴンとキルアのふたりのいいコンビがかわいいなって思います。クラピカの一人で背負っちゃうところも、レオリオの正義感も、全員に思い入れがあります。
いいね
0件
大好き
2023年1月30日
ジャンプ連載当時からすっかりはまっていた作品です。「誓約と制約」いろんな場面でよく使いました。面白い作品です。
いいね
0件
おもしろいけど
2023年1月29日
すごく面白い作品だなって思うけれども、超長編にはよくあるけれども、だんだんとトーンダウンしてきてしまう簡易は否めません。
いいね
0件
うーん
2023年1月29日
途中まではそれなりに面白く読んでいましたが、暗黒大陸編にさしかかったあたりから、待ち疲れたのもあってもういいかな…となってしまいました。完結したら読み直します。
いいね
0件
よい
2023年1月25日
ドラゴンボールのような感じの作品かななんて思いながら読み進めてくださしたがまあ明るくてよい少年なので応援したくなる。
いいね
0件
はんたー
2023年1月24日
はいはい、ハンター!これはみんなご存知の有名な漫画です。子供の頃は、こういうの好きだったなーでももうおばさんになるとねー
いいね
0件
懐かしい
ネタバレ
2023年1月21日
このレビューはネタバレを含みます▼ 昔良く読んでました。個人的にハンター試験までの話が好きです。試験までは友情物語的な感じで好きだした。
いいね
0件
往年のTheジャンプ作品
2023年1月14日
レビューする必要があるとは思えないくらい有名な少年マンガ。多くの人が面白いと感じると思います。ただ、休みがちだった週刊連載がとうとう終了されてしまいました。連載ではなくなるが今後も描き続けるとのことですが、ますますいつ最終回を迎える事ができるのか…といった状況なので、今から読む人には最終回を迎えてから読む事をお薦めします。
長期ジャンプ漫画
2023年1月14日
ジャンプ漫画なので外さない面白さ 主人公が少しキャラ弱めな気もするが、他のキャラが強すぎるせいかもしれません。友達のキルア、クラピカ、幻影旅団、ヒソカなど確立されたキャラクター、ストーリーも縦軸の父親探し?の他に横軸もしっかり惹きつけられる。
作者が休載しやすいのがネックですが、それでも人気なのは待ち続けるファンがM気質なのか
いいね
0件
読んで良かった
2023年1月8日
有名なHUNTER × HUNTERだが、知人の勧めで読んでみた。はじめはよく分からなかったが、慣れると面白いと思う。
いいね
0件
おもしろい!
2023年1月7日
少年漫画は苦手でしたがこの作品は楽しんで読めました!
子供から大人まで楽しめる作品だとおもいます!
冨樫先生の他の作品も読んでみたいです
いいね
0件
ポンポン進む
ネタバレ
2023年1月7日
このレビューはネタバレを含みます▼ 話がポンポン進んで良いと思います!
登場人物もあたたかみのある人たちがいっぱいで心あたたまります。
でも血や死が苦手なので2巻の無料立読みを見て終了となりました。
いいね
0件
万人受けする作品
2023年1月7日
やっぱりストーリーとキャラクター性についてはさすがですね。私は途中までしか読んでませんが、少なくとも序盤については、読んでつまらないと感じる人はそうそういないんじゃないでしょうか。序盤は文句なしの面白さだと思います。メインパーティ(?)が解散したあたりからの展開は人を選びそうですけど…。
いいね
0件
もはやネタ
2023年1月6日
休載してはの繰り返しがもはやネタの本作ですが、まだ一巻しか読んだことない。みんな名作というのでいつか全巻制覇したいところです。
いいね
0件
内容が難しい
2018年4月1日
ヒソカVSクロロの話は面白かったです。
その後の話は、字が多くてあまり読む気になれません。内容も難しいですし話を理解するまでは何度も読み返さないとわからないと思います。また久しぶりに見たので登場人物の特徴もよくわからなくなり、その復習もしないといけないと思うと1巻から読み返さないといけないのかなとも思えてきます。
いいね
0件
ハンター
2017年8月17日
なかなか面白い。登場人物が個性ある人ばっかで楽しめる。この先どう進むのか楽しみ。
いいね
0件
進まない
2017年1月3日
進まなさに、びっくり。話は面白いだけにとても残念。前回の話を忘れてしまいます。
いいね
0件
味わい
2015年11月29日
モノクロ版では味わえない、カラーならではの味わいがあっていいですね。内容はとても面白いのにただやっぱり作者さんが休載しながら連載されているので終わるのかという点で☆2つマイナスです。
言わずと知れた作品
2024年12月2日
話は面白いが続きがいかんせんない。
作者のやる気ないならいっそ完結したって言えばいいのに
_________
いいね
0件
面白かったのに
2023年1月9日
全巻読んでました
ハンター試験までが最高で その後はだんだんつまらないし絵は雑になるし 話は進まないし…
ジンに会えた所で終わりで良かったんじゃないかな~
いいね
0件
(´・ω・`)
2015年11月16日
途中までは面白かったです。
個人的にはグリードアイランド編までが好きでした。
多種多様なハンター
ネタバレ
2024年12月30日
このレビューはネタバレを含みます▼ 父・ジンと同じハンターを目指すゴンはクラピカ、レオリオ、キルアと出会う。ハンター試験合格後、ジンは瀕死になったゴンの治療を契機に初めて親子の対面を果たす。
いいね
0件
私だけかな…
2014年1月24日
皆さん高評価ですが、私は否定派です。

途中から最初の目的から遠ざかっていってないでしょうか?

話が掴みきれなくなったので途中で読むのを止めました。

作者お一人で全て描かれているそうなので、仕方ないことかもしれませんが、絵が乱雑なのも低評価の一因です。

お好きな人には申し訳ないですが、☆一つにさせてもらいます。
レビューをシェアしよう!