ネタバレ・感想ありふしぎ遊戯のレビュー

(4.6) 236件
(5)
167件
(4)
46件
(3)
17件
(2)
4件
(1)
2件
原点
2025年4月16日
アニメから本作を知りました。
大人になる事に星宿や柳星にハマってくんだよな。
四神とか中国風の内容が好きです。
最終決戦で朱雀七星士がまた揃えたところもよい。
ふしぎ遊戯から飛んで渡瀬悠宇作品をほぼ買いました(笑)
いいね
0件
時が経っても面白い
ネタバレ
2025年3月31日
このレビューはネタバレを含みます▼ 昔漫画の本で読んでたけど、久しぶりに読んでみて大人になっても全然面白く読めます!昔は鬼宿、星宿が好きだったけど、今は翼宿、柳宿が良い!キャラクター一人一人が個性的で面白く皆大好きです。七星士に守られる美朱が羨ましく思ってたなぁと思い出しました。朱雀召喚するとこまでが好きです。男女関係なく読める作品だと思います。
いい。
ネタバレ
2025年3月9日
このレビューはネタバレを含みます▼ 良すぎて何も言えない。アニメのまま。何回も見たい。13巻でアニメと一緒のおわり。14-18はちょっとつまらないけどやっぱ面白いって感じかな。
先駆け
ネタバレ
2025年1月19日
このレビューはネタバレを含みます▼ 今や超メジャージャンルとなった異世界転移モノなどの先駆け、先駆者です。当時は斬新すぎて新鮮で、夢中で読み進めました。
画期的
2024年12月12日
当時、花と夢でしたっけ?でちょろちょろ読んでました。GBの風来のシレン2砂漠の魔城が発売された頃だった気がします。主人公と親友がどろどろなうえに異世界でイケメンがいっぱいでるという、令和では珍しくもなんともない設定ですが、この作品が出た当時はそんな作品皆無であったので、それはそれは衝撃でした。しかも、絵も上手いし。24.12.12記
今でも大好きな作品
ネタバレ
2024年12月11日
このレビューはネタバレを含みます▼ 10代の時に出会った作品で、今でも大好きです。一言で言うと異世界恋愛冒険ファンタジーの話です。連載当時美朱と唯と私は同世代なので、受験の大変さを自分と重ねて共感してました。異世界ものの話は今でこそポピュラーですが、初めて読んだ時は話の壮大さにあっという間に引き込まれました。ジャンルは少女漫画ですが、バトルもしっかりあるし、残酷なシーンもあるので少年漫画のような感覚でも楽しめる作品だと思います。高校の修学旅行で明日香村に行く機会があり、壁画を見た時は「四神だ!!ふしぎ遊戯の世界だー!!」とふしぎ遊戯好きの友達皆で大興奮した思い出があります笑現在は白虎編を執筆してくださってますが、まずは朱雀青龍編であるこのふしぎ遊戯からぜひ読んで欲しいです。
面白い
2024年12月10日
シリーズで読んでます。何年経っても、何度も読みたくなるのでおすすめです!渡瀬先生の絵が少しずつ変わってるけど、読みやすく好きです。
やっぱりすごい
ネタバレ
2024年7月13日
このレビューはネタバレを含みます▼ 中学生の時に読んでました今見ても絵がすごいストーリーがすごいファンタジーと呼ばれる作品は数あれどこちらを越える少女漫画はないと思えるほどです
いいね
0件
マジで本の中に入ります
ネタバレ
2024年4月21日
このレビューはネタバレを含みます▼ 「本に吸い込まれる」美朱の大冒険と大恋愛の物語。いったい何回読み返したか分かりません。そんな私はガチで「本の中に入った」そんな感覚になるほどハマりました。本の中→『現実逃避』を表していて、美朱は受験やキツイ母親から逃れたい。でも腐った世の中であろうと、それでも自分の生きてる世界を守りたいと。本当の心を取り戻すため、現実であれ本の中であれ、懸命に生きる。深い熱い素晴らしい名作!!!
いいね
0件
🍒
2023年11月3日
このマンガは文句無しに面白い‼ドはまりした。ストーリーがもぅもぅ‼ホントに良くてその後のシリーズももちろん購入。
いいね
0件
ファンタジーならこれ!
ネタバレ
2023年9月10日
このレビューはネタバレを含みます▼ 1巻を読んだら止まらない!
登場人物は多いけどどの人も個性的で良い!
特に鬼宿が強くてイケメンで良い奴すぎる!
いいね
0件
名作
2023年4月29日
何回も何回も読み直すくらいに大好きです。
もう何往復したかなんてわからないw
一人一人、キャラクターの個性がとても良いです。
中学生の頃ハマってた!翼宿〜♪
2022年10月19日
ふしぎ遊戯…何年経っても、ネタが古くてもやはり面白いですね💗本の中に入って、本の中のイケメンと恋をする…七星士達に守られる…いいなぁ!!と当時かなり憧れてました♪そして当時は翼宿推し、20代の時に再び読み、やはり翼宿推し、現在30後半、再び読み星宿と翼宿推しに(笑)もちろん鬼宿も好きなんですが…いつも主人公のお相手じゃない人を好きになるのはなぜ…💦とりあえず何回読んでも泣いてしまいます…。仲間の死は辛いです😌ふしぎ遊戯は歴代の彼氏達にも読ませて、みんなこれは面白い!と言ってたので、男性でも楽しるはず…!!
好き!
2022年10月19日
小学生の頃に凄くハマってみてた!鬼宿格好よすぎるやろ~( *´艸)彼氏にするなら鬼宿みたいな人がいい!て思ってた!いや、翼宿とも悩んだかな
懐かしい青春の作品
ネタバレ
2022年10月6日
このレビューはネタバレを含みます▼ 激しい感情のブレゆえ急展開が多いですが、たくさん胸キュンできます。
随所に笑いも散りばめてあり一気に完読です。昭和感懐かしい。
いいね
0件
懐かしい
2022年10月3日
小学生の頃友だちの家で読み、内容は全く覚えてなかったのにちょいちょい出てくる裸やキスシーンにドキドキした思い出が蘇りました笑 改めて読むと、内容も面白いしキャラも素敵だしそりゃあ人気あるわけだ。髪型とか、ポケベルとか、30歳以上じゃなきゃ理解できないところがまた味があって良いです。
廃れない!!永久不滅作品
2022年9月23日
小学生の頃にどハマりして読んでました。今また20年振りくらいに読んでみて結構小学生には過激なお色気もあったりして自分はどんな気分で読んでいたのかと気になります。少女漫画とは思えないようなアクションもあり恋もあり廃ることのない名作品だなぁと感心しております。何より絵が美しい。渡瀬先生の作品は本当に最高です!
何度も読める!
2022年7月8日
学生の頃、友達から借りて読んでいました。お金を貯めて自分でもコミックを全巻買い、古くなり処分しました。懐かしくなり電子コミックを買いました!何度読んでも物語の世界に引き込まれます。大好きなコミックのベスト5にはいります。渡瀬先生の作品、大好きです!
いいね
0件
井宿・・・
2022年3月30日
はあ、井宿が好きすぎて辛い(笑)
どのキャラクターも魅力たっぷりです。
久しぶりに読み返したら井宿愛が再熱してしまいました(笑)
何年経っても色褪せない
2022年1月27日
小学校の時にハマり、もぉ何度読み返したかとか…久々に読み返してストーリーも全部知ってるはずなのにワクワクします!日本を代表する名作です!
あーホンマ好きやわぁ
2022年1月23日
翼宿好きとしては男らしさと行動力、美朱とのお笑い部分が沢山あって最高です!
ネタバレは好まないのでざっくりと伝えさせて頂きますと
星宿の人間味というか正直な所良いw→知ってんねん!こっちは君があれだと知ってんねん!→柳宿優しい好き→唯ちゃんつれぇよなぁ(だが私は知っている)→鬼宿なんて事をッ(しかし私は知っている)→あーー!翼宿が痛い思いしてるやん!こら!何すんねん!!→はい!続き読みたーい
ってなりますw
きっと一度は読んでる方が多いと思うのであまり語らなくても伝わると信じて次巻のレビューもこんな感じでお送りさせて頂くかもしれません(笑)
元祖異世界モノ
2021年12月5日
20年ぶりくらいに読み返してみたのですが、今読んでもめちゃくちゃ良いです。むしろ大人になった今の方がハマってるかも。どのキャラクターも魅力的でかっこいいです。鬼宿と星宿の究極の二択は選べません。90年代の渡瀬先生の絵めちゃくちゃ好きです。
いいね
0件
色あせないなぁ
ネタバレ
2021年10月24日
このレビューはネタバレを含みます▼ 子どものころ大好きで見てました。アニメも!
唯とのすれ違いや異世界の鬼宿との恋愛がどうなるか夢中で読みました。
続編の玄武開伝で仲間が亡くなるところは悲しい気持ちがさらによく書かれているなぁと感心しました。
早く白虎仙記の続きも見たいです!
いいね
0件
中学時代
2021年6月30日
昔読んでいて凄い感動したなーと思いながら、大人になって読んでもやっぱり感動。本当に良い作品です。
いいね
0件
20年以上前に読んだ時と変わらない感動
2021年5月15日
当時少コミなのに一昔前の青年誌みたいな絵がクセになって作者買いしてたのを思い出して再読しました。特にふしぎ遊戯1部が好きなのでお勧めです。20数年越しのシリーズ完結もお疲れ様でした!
大好き
2021年5月10日
大大大好きなふしぎ遊戯。作者さんが好きなこともありますがそれを抜きにしても名作中の名作。本の中の世界に入ってしまう主人公と親友の二人。それを取り巻く人物たちの話。本当に泣けるしきゅんとするし全てのキャラが素敵です。
いいね
0件
久々に読み返しました
ネタバレ
2021年4月26日
このレビューはネタバレを含みます▼ 久々に読んでみてやっぱり面白いなぁと実感。
柳宿が死ぬシーンのドラマCDを持っていたのですが、何を思ったのか手放すという暴挙w今考えたら有り得ない事をしてしまったとひたすら後悔です。
ふし遊の世界観が凄く好きです。
異世界の話は今はありふれてますが、当時は本に吸い込まれるという斬新な設定とキャラの魅力にどっぷりハマって読んでました。
子供の頃も今も鬼宿が大好きですが、ふし遊に限らず大好きな漫画は異世界だろうがなんだろうが、漫画の世界にハマりすぎて現実との境い目がわからなくなってきます。鬼宿がリアルに生きてる感覚に陥りますw
世界観もハマる要因ですが、キャラが凄く生き生き描かれていて、みんな素直に感じ、行動しているので、感情移入しやすいし大人になった今でも斜めからの解釈をすることなく自分も素直に読めます。
こんなに大好きな作品なのに…なぜイラスト集もドラマCDも手放したのか…昔の自分が謎すぎます。
いいね
0件
昔なのにあこがれる。
ネタバレ
2021年4月10日
このレビューはネタバレを含みます▼ 小学生の時から知っていて高校の時にハマり今も忘れられないぐらい当時はめずらしい異世界ファンタジー少女コミックでした。
みんな好きですが、美朱に鬼宿(みたいな彼氏が良い(笑))に柳宿(女装男子で男バージョンはすごくカッコいい)が好きです。美朱は天真爛漫でボケることも多いですが、友達、仲間に好きな人想いで、本質はたくましくて真面目だなぁと思います。
中学生ながら女神のように道を切り開いて行きますが、せつない話(過去や戦いとか)が多くて繊細な感じが好きな人はハマると思います。
第二部も知ってるけど、断然、魏(転生版)より鬼宿が好きだった。
一言で語れないけど、語るなら渡瀬さんの最高傑作だと思います。
不朽の名作
ネタバレ
2021年1月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ 小学生ぐらいに流行ってたなぁ~と懐かしくなり、更にちゃんと最後まで読んだことがなかったので、シーモアさんで電子で読めてよかった…。
あぁ~壮大なラブファンタジー読み応えありました。絵は時代なので古い感じだけど、本当に面白いです!!読み始めたら止まらない!!ドロドロ感もあるものの、随所に散りばめられたギャグのおかげで重くなりすぎず本当に面白く読めます。出てくるキャラも全員魅力的。
面白いし泣けるし切ないしドキドキするし、ずっと名作と呼ばれる理由がわかりました(o^^o)
ただ、皆さんの評価にもあるように、14巻の第一部まででよかった気はします💦🙂現代になってからのお話は一気におもしろ度が減速した気がする…(^_^;)まぁ色々当時の都合とかあったようなのですが💦
ツッコミどころも満載なのですが、本当に面白くてこの世界観にハマります。一度は読んでみてほしい作品‼
大好き
2020年12月19日
この漫画は 大好きです!!! 子供の頃 漫画も小説も集め、アニメも何度も再放送で見たりしてました。けど大人になった今でも、大好きです!!!
いいね
0件
😄
ネタバレ
2020年7月31日
このレビューはネタバレを含みます▼ 全巻買おうと思ってたけど、なかなか買えなくて続きがすごく気になる!
やっぱり面白い!
2020年7月28日
子どもの頃に読んだ漫画をもう一度読み直しました。やっぱり面白い!
いいね
0件
今でも大好き!
2020年7月6日
連載当時から大好きでしたが、今みても最高です!鬼宿カッコいい!
子供の頃
2020年6月24日
流行っていたのが懐かしくて買いましたが、やっぱり面白かったです。
いいね
0件
今読んでも面白い!
2020年5月9日
中華ファンタジーといえば私の中でこの作品!アニメで好きになって、小さい頃アニメで泣いたのはこの作品が初めてで大好きな作品。ちょっと前の漫画だし、巻数も多いため、電子書籍が重宝します。
いいね
0件
思春期に一番影響を受けた作品
2020年4月15日
テレビアニメでこの作品に出会い、漫画が原作ということを知り、手に取りました。子供の頃は鬼宿ファンでしたが、大人になってからは星宿や唯のファンに変わり、自分の成長と共にいろいろな読み方や感じ方が変化していく、自分の人生の支えになった作品です。大筋は、主人公の美朱が異世界で七星士を集めて願いを叶えるというストーリーですが、登場人物一人ひとりの背景までしっかり表現されており、感情移入して読めると思います。登場人物の台詞も、心に残るものが多いです。子供の頃から、30代になった今でも大好きな作品です。
おもしろい♡
ネタバレ
2020年3月17日
このレビューはネタバレを含みます▼ 子供の頃読んでた『ふしぎ遊戯』
久しぶりに漫画読みたくなって、一気に全巻読んで♡改めてストーリーにはまった♦
いいね
0件
昔から大好きです
2020年3月16日
初めて読んだのは小学生の時で、当時は大好きすぎてカードやら色々集めていました。ファンタジーが好きな方には一度読んでもらいたいです。大人になっても感動する漫画です。
いいね
0件
大好きな作品
ネタバレ
2020年3月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ 渡瀬遊宇先生の大好きなシリーズの始まりの物語
主人公が本開いて物語は始まります‼️私も本の世界に行ってみたいです
超大作‼
2020年1月28日
とにかく面白い❗ファンタジーで壮大なストーリーに個性豊かなキャラクター達。物語のテンポが良く最後までずっと面白いです。
いいね
0件
すごい…!!
2020年1月8日
人をこんなにも惹きつける漫画、そんなに多くは無いと思います。
一気に読んでしまうほど、物語の中に引きずり込まれるような感じです。
第二部からの話が、特に印象強くて好きです。
テーマが深い!
何より登場人物たちが、ものすごく愛されてます。作者に!
少女マンガのジャンルですが、いろんな方にオススメしたい作品です!
いいね
0件
懐かしい
2019年12月15日
昔アニメで男ながらにはまっていたので読もうかと。
絵と雰囲気と物語が男でも楽しめる。
懐かしいけど別に古いとかではなくいい感じ。
いいね
0件
やっぱり何度読んでも良い♪
2019年11月25日
昔アニメでやっていた時にハマりコミックを全巻集めたほど読みまくった漫画でした。もうコミックは手放したため、こちらで再度読んで見たら、やっぱり20年程経っていても、あの頃のドキドキが蘇りました!
いいね
0件
何度も読んでしまう!
2019年10月15日
ハマるとやはり何度も読んでしまいますね😄
作品が出て数年経ちますが、何度読んでも本の世界のメンズに惹かれるし、入りこんじゃいます💗
いいね
0件
いつ読んでも楽しめる
2019年9月17日
学生時代にハマって読んでたけど、懐かしくなってアラサーの今また読み返し!一気に全巻読んでしまった!!絵も好きだしストーリーも楽しいし、ふし遊シリーズ最高ー!!
いいね
0件
時を経て読んでもずば抜けている。
2019年9月4日
小学生の頃、母親共にどハマりした漫画です。
アニメも見ていましたし、同世代なら男性も見てたよ!と言う方が多いです。
土台は古代中国、四神を題材にしてその世界観がたまらなく引き込まれます。
タイムトラベル、今では流行りに流行ってる異世界ものですが当時は今ほど多くはなかったですし、これほど異世界ものが流行っている今ある作品の中でも群を抜いて面白いと言えます。
特に少女漫画の形をきちんとなしながらも、残酷な展開、描写、バトルに至っては少女漫画、というカテゴライズに囚われず性別問わず読ませる力のある内容になっています。
キャラクターも少ないとは言えない人数になるのに、描きわけは勿論、それぞれのキャラクターを誰だっけ?とならず、それぞれきちんと記憶に残るキャラクターを作り上げていてそれも素晴らしいです。
大人になってまた読み返しましたが、再熱するほどに面白い。
ただただファンタジーなだけではなく、本当に胸を打つものがあります。
人との繋がり、人生、それがキッチリ描かれているのに読了後にはどこか夢の終わったような寂しさがあるのです。
ファンダジーを活かし切った物語です。
一度読んで損はない作品です。
昔から知っています
2019年8月31日
世界観が好きで昔から何度も読み返してます!
新作も早く続きが読みたい!
いいね
0件
守られたい
2019年8月15日
異世界物が好きな方ならきっとハマると思います。
異世界の男の子とのラブストーリーですが、とにかく主人公がピンチになることが多いのですが、その度に守ってもらえるのでキュンキュンしっぱなしです。
いいね
0件
いつの時代も
2019年8月15日
初めて読んだのは学生の頃でした。それから色々な漫画を読みましたが、いつの時代になってもまた読みたいと思う漫画です。
いいね
0件
傑作
2019年8月14日
中学生の頃リアルタイムで読んでました。
いやー面白かったなぁ。
絵も美しくて好きです。
画集も持ってます。
いいね
0件
名作
2019年8月9日
ストーリーがよく考えられています。登場人物それぞれが色々なことを背負って戦っているところに胸をうたれます。何年たっても忘れられないマンガです。
いいね
0件
殿堂入りの大作
2019年8月1日
雑誌掲載時期から、いい年になった今でもコミックオトナ買いしてリピートしています。もとから好きな作者さんなのですが、少女マンガの枠に留まらない世界観、設定に退屈しません。買っての後悔はないて自信持ってオススメできます。
漫画もアニメも
2019年6月29日
懐かし〜。昔、漫画もアニメもハマって観てました。世界観が好きです。
いいね
0件
ファンタジーがお好きな方にお勧め
2019年6月27日
画が綺麗なのと、話が作り込まれていて読んでいて楽しいです。沢山いるメインキャラクター一人一人にストーリーがあり、読み進めていく内にどんどん感情移入してしまいます。
いいね
0件
最高!
ネタバレ
2019年6月20日
このレビューはネタバレを含みます▼ 昔全巻買って読みました!
本当にストーリーがしっかりとして内容も充実されていて!登場人物も大好きでした!
個人的には柳宿の死の時が一番泣けました、、
おもしろいのでかなりオススメの漫画です!
いいね
0件
この本は私の中で永遠に生き続ける作品です
ネタバレ
2019年6月19日
このレビューはネタバレを含みます▼ 鬼宿がカッコいい!💗鬼宿みたいにカッコいい人に美朱みたいに死ぬ程愛されたい!!
美朱と鬼宿の永遠の愛。美朱と親友の唯はひょんな事から四神天地書の中に入ってしまい、美朱は朱雀の巫女になるが、その朱雀七星士皆んながとても暖かく、美朱や仲間想い。美朱と鬼宿の事も大切に暖かく見守ってくれる、優しい七星士達。美朱の親友だった唯が心宿に騙され、美朱に裏切られたと青龍の巫女となるが、青龍七星士は残酷で卑劣。その内容もとても見応えがあるが、私は美朱と鬼宿の愛が時空を超えて美朱の世界の人間に生まれ代わり、魏となってまた、新たにエピソードが始まる話しも凄く心惹かれます。2人の愛は誰も引き裂けない。2人の愛にとても感動します。
私はこの本より、素敵な物語は無いと言い張れるくらい小さな時から、未だに見続けて居ます。それ程価値がある本だと思っています。
四神天地書の世界観が好き
2019年2月25日
懐かしい~!小中学生の頃、結構みんな読んでましたね。"四空の天と四方の地…"から始まる呪文を暗記で言えるくらいにはハマってました。20年前くらいに流行った漫画ですが、物語のオリジナリティと世界観の作り込みがしっかりしてるので、今読んでも楽しめると思います。
面白い!
2019年2月13日
学生の頃に読んでた漫画本!
新シリーズが出たので読み返したくなりました!!何度も読み返しても飽きないです〜
いいね
0件
懐かしい!
2019年2月12日
中学生の頃物凄くハマっていた漫画です
懐かしいなぁー!
っと、おもいながら購入してしまいました!
私も異世界に行ってみたいと、そしてこういう恋愛いいなぁーって、本気で思ってしまったくらい!
また、連載が始まったと知ってワクワクです
懐かしい
2019年2月4日
連載当時に雑誌を買って読んでました。ストーリーもコミカルな場面も大好きでした。今は白虎編を執筆されているそうで、そちらも楽しみにしています。
いいね
0件
新シリーズが出たので
2019年1月25日
新シリーズが出たので読みたくなってまとめ買いしちゃいました!
懐かしい!
やっぱり面白いな〜映画とかやって欲しいな〜
いいね
0件
ほんとに名作
2018年10月7日
連載当時、見てましたが途中でフェードアウトしたので最後までは読破してませんでした。無料分で何となく読み始めたら止まらなくなり、一気読み!やっぱ面白いです。時代が過ぎても色褪せません。絵もほんと綺麗!
とまらない
2018年8月8日
読み出したら とまりません。これで何度、読み返したのでしょうか!ストーリー、人物設定もしっかりしているので 読み応えがあります。大好きなお話です。
いいね
0件
はまる💨
2018年7月3日
一度読んだら続きが気になって、一気読みしてしまいます💦時間を忘れてしまう〜⌚
いいね
0件
懐かしい!
ネタバレ
2018年6月13日
このレビューはネタバレを含みます▼ 小学生高学年?の時に流行っていて、私から見たら「ちょっと大人な漫画」に思え、親の目をかいくぐって読んでいた気がします笑 すごくはやっていて、クラスの女子は皆コミックを持ってましたね。ー個人的な意見ですが、私は第2部も好きです。自分探しをして見失いながらも、あれこれ考えた末 魏を選んだのも良いと思います。鬼宿も大事だったと思うけど、悩んで弱りながらも美朱を守ろうとする巍、愛しいです。私は最後まで大満足です!
いいね
0件
懐かしい
2018年6月3日
テレビでもやってて、当時どハマりしてた。タマホメタマホメーってときめいてたなー。 懐かしくて、読み返しましたが、こんなに、美朱がお調子者だったっけ?と、やや、アホさにひきまつつ、でも、やっぱり面白い。神話モノに、友情、恋愛とたっぷり楽しめました。
いいね
0件
もう大好きです
2018年5月27日
異世界ファンタジーが好きですが、中でも最も好きな作品です!!もう何度も何度も読んでしまう…現実世界から逃避したいときに読むと尚更心に残ります。
いいね
0件
大好きな作品
2018年4月30日
異世界ものファンタジーの中で、多分1番好きな作品。
友情、恋愛はもちろんだけど、さすが少コミなちょっとエッチな展開に、当時(中学生)はドキドキしながら読んでいました。
いいね
0件
キュンキュンしたり、涙したり
ネタバレ
2018年4月18日
このレビューはネタバレを含みます▼ 中学生時代にアニメが放送され、友達同士でどのキャラが好き?と盛り上がっていました。
皆は鬼宿か星宿でしたが、自分は翼宿派で…。
第一部で完結でも良かったですが、第二部も読む価値ありです。
いいね
0件
懐かしくて思わず購入!
2018年2月10日
何年も前に読んだ作品ですが、友達と今でも話題にしてしまいます。キュンキュンときめいて、出会いと別れもあり涙して、心が震えます。
いいね
0件
伝導入り
ネタバレ
2018年1月14日
このレビューはネタバレを含みます▼ 連載開始からもう20年も経つなんてと思ってしまいました。絵もストーリーも素敵でキュンキュンしながら読んだ作品です。親友と敵対したり、仲間が戦死したり、鬼宿と結ばれるのに沢山障害があって、ラストで感動ピークになります。周りに支えられながらしっかり成長していく二人が眩しく感じました。朱雀七星士が皆かっこ良すぎて、美朱が羨ましいです。
いいね
0件
こんな話だったんだ…
ネタバレ
2018年1月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ 小学生の頃に流行り、月刊誌『なかよし』派の私は変な意地で敬遠してました。こんなに面白く引き込まれるとは…。読んどきゃ良かった!ボロボロ泣きました。私は断然、星宿推しです✨
第一部で終わらせとけば~って意見が多いですが、第一部では七星士みんなでの戦いが少なかった気がして、(個々に死んでいくので)第二部で皆にまた会えて、戦う姿が見れて嬉しかったです。
素敵な作品に出会えて感謝です。
いいね
0件
懐かしい〜。
2017年12月8日
何度も読み返し美朱にすごく憧れてたなあ。
男性キャラがみんなイケメンでキュンキュンしてました。アニメも当時ビデオですり切れるほど見てた。現実世界ではなくファンタジー要素が好きでした!できれば白虎の物語もみたいから書いてほしいの切望!!
いいね
0件
青春
2017年11月20日
学生時代凄くハマった漫画です!
ファンタジーと恋愛が凄くマッチしていて、何度もきゅんとします!
ギャグとシリアスがうまくはまっていて、緩急の付け方が大好きです!
中学生編までが本当に素敵な物語!!
ネタバレ
2017年10月7日
このレビューはネタバレを含みます▼ 昔から何度も読み返し、アニメも何度も見ている作品です!!漫画やアニメで涙をながしたのは初めてです!!ただ、せっかく感動の結末を迎えたのに、その続きを書かれたのは失敗な気がしますが…。
美朱が鬼宿と再会して、鬼宿が「やっと会えた。」と言い、美朱が言葉を発さずに涙…。その終わり方も好きだったのに…
やっぱり凄いんだな渡瀬さん。
2017年10月6日
シーモアで色んな漫画を読みあさってますが、
改めて渡瀬先生と不思議遊戯が素晴らしい事を知ることが出来ました。
美朱や朱雀七星たちと長い長い旅をしている様な、そんな気持ちになる超大作。
小学生の頃、朱雀召還の文言を丸暗記するのが周りで流行ってました(笑)

舞い上がれ朱雀、ミラクルラ…
懐かしい
2017年10月6日
久しぶりに読みました。とてもおもしろいです。この作者のお話は全部おもしろいし、キュンキュンできるし、ハラハラできるし本当におすすめ。
いいね
0件
青春そのもの
2017年10月6日
私の青春の一冊。乙女の憧れが凝縮されてます。逆ハーレム系が好きな人は絶対読むべき。やっぱり完全版買おうかなぁ。
いいね
0件
名作!!!
ネタバレ
2017年8月10日
このレビューはネタバレを含みます▼ 子供の頃にどハマりして何度も何度も読みました!大人になってからも時々読み返したくなる作品です。四神と二十八宿のキャラ付けも良い感じでキャラの運命に泣きながら読んだのはこの漫画ぐらいです。
😄
2017年8月5日
I watched the animate and found the story is quite interesting. It makes me want to read the manga version as well while the manga is sold out for a long time already. Therefore, feel so glad I can find the digital version here and continue to get excited for the series!!
名作です!
2017年7月26日
渡瀬悠宇先生の最高傑作です!子育ての合間に読んではキュンキュンしておりました!絵が好き!テンポの良さが好き!キャラ多くてイケメン祭り!どんどん物語に引き込まれます!一度は読んでいただきたい作品です(≧∀≦)
いいね
0件
大好き!
2017年7月21日
子供の頃夢中で読んだ作品です♪キャラ、設定、ストーリーすべてにおいて最高です!いつよんでも楽しめます(*´∀`*)
いいね
0件
懐かしい😊
2017年5月9日
子供の時から何回も読んでる漫画です😄
登場人物が皆かっこいい😄💗
笑いあり涙ありキュンキュンありの漫画です😄
おすすめです!
2017年5月4日
発売当初から読んでいて、何度も読みたくなる漫画です!
無料で3巻まで読み、ストップする予定でしたが、あまりのおもしろさに止まらず、最終巻まで購入してしまいました😄
笑いあり、感動ありの漫画です!あっという間に読めますよ‼
いいね
0件
本当に良かった
2017年5月4日
何度も何度も読みました。二人の絆、皆の絆に感動しました。一人ひとりのキャラクターも個性豊かで大好きです。ストーリー的にもボリュームがあり、笑いもちょこちょこあってとても楽しめると思います。
いいね
0件
異世界ファンタジー
ネタバレ
2017年4月18日
このレビューはネタバレを含みます▼ 懐かしい!昔の作品なので絵柄は古いですが、壮大な異世界ファンタジーもので名作中の名作です。朱雀と青龍の巫女に別れ親友と闘う事になったり、鬼宿との恋模様は切なかったりキュンキュンしたりとドキドキものでした。
いいね
0件
第一部は名作
ネタバレ
2017年4月9日
このレビューはネタバレを含みます▼ 懐かしいです。子どもの頃、恋に冒険にとワクワクしながら読んだ記憶があります。
主人公が向こう見ずなところがあるので好き嫌い別れそうですが、ストーリーは今改めて読んでも面白いです。キャラが本当に生き生きとしていて、亡くなった時にはショックでした。
第二部は少しダレてくるので第一部で綺麗に終わっていたら名作だと思います。
何度読んでも面白い
2017年3月27日
昔から何度も読みました。
美朱の天然ギャグぶりに鬼宿とのラブと、七星士の絆。
いろいろと個性的な面白いキャラがたくさんいて、どこを読んでも面白いです。
死んでしまう七星士のことは辛いですが、ハッピーエンドだから何度でも読めます。
最高傑作
2017年3月20日
大好きな作品です!鬼宿と美朱はとんでもなく素敵なカップル。美朱明るくて可愛くて大好きです。とても面白いし、壮大なストーリーです。
いいね
0件
おすすめ!
2017年3月6日
姉が持っていたため家にあり、昔すごくハマりました!時代が経っても、何度読んでも色褪せない作品です。
少年漫画のような冒険や戦いがあり、辛い描写や泣けてしまう場面もあるのですが、仲間との絆や友情、そして愛情の大切さが伝わりかなり読みどころ満載です。
個人的には時折あるギャグ要素がツボでクスッと笑えるところも好きです。
美朱の愛嬌あるキャラに共感できればより楽しめるのではないかなと思います。
このありえなさを、楽しんで♦笑
2017年3月5日
レビューに懐かしいが溢れてて、それだけでもう共感🌷笑 名作です☆ストーリーがよく作り込まれていて、少年漫画でありそうなかんじなのにこれぞ少女漫画と言わんばかりのキュンキュンさ🍒主人公がとことん守られていくので、えー……😓って人もいるかも。しかし、この年月を得ても色褪せないマンガはそう多くない❗ギャグもキュンも涙もあって、止まりません。若い子もぜひ読んでみて💮
懐かしい!
2017年3月4日
連載中はハラハラドキドキしながら見てました。
今見ても一気読みしちゃう位大好きです。
魅力ある仲間もたくさん!
2017年2月3日
主人公の明るさの影響か仲間キャラ達もその他もいいキャラが多くて面白いですよ。三角関係というお約束もあり、読み応えがあります。
いいね
0件
言わずと知れた名作
2017年1月12日
初めて読んだ時は小学生だったのでドキドキしました。恋愛の憧れが詰まりに詰まった作品。世界観も素敵です、衣装建物景色どれをとっても美しい。もちろん男性陣もそれぞれにかっこいい。で、今読んでも楽しめます。古く感じない❗
いいね
0件
名作です!
2017年1月6日
少し前の作品ですが名作だと思います!登場人物が死んでしまうのは結構な衝撃を受けました。続編が出ているのでやはり人気があるんだなぁと。これからも読み続けていきます!
いいね
0件
懐かしい!
ネタバレ
2017年1月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ 小学校の時にアニメの放送をしていて、書物の中に吸い込まれるというのが当時の女の子向けのアニメでは中々見ない設定なので新鮮で毎週楽しみにしていました。
とても懐かしく漫画を読み直したら、漫画の方が絵が綺麗で、登場人物それぞれに魅力があり、改めて良い作品だなと思いました。
作中の登場人物が死んで本当に悲しかったのはふしぎ遊戯だけです。
いいね
0件
名作
2016年12月11日
私の中では名作中の名作です。今でも単行本は大切に置いてあり時々読みます。何度読んでも同じところで涙してしまいます。皆に読んでほしい漫画です
いいね
0件
名作
2016年4月20日
私が小学生のときくらいに夢中で読んでいました。
友達と一緒に単行本でるの待っていたなあ。
もう子供二人いるいい大人になってしまいましたが、改めて読むと、涙が出てきます。
絵が今読んでもとても綺麗で、ストーリーもまとまっています。
また読めて嬉しかった。おすすめします。
懐かしい
2016年4月11日
無料だったので読み返しました。懐かしいです。美朱はあいかわらずムカつく女ですが、再読にもかかわらずなぜか続きが気になりどんどん読んでしまう。
いいね
0件
名作
2016年4月10日
絵はちょっと古いけど、話はよくできていて今読んでも面白いです。イケメンたちに囲まれて守られている主人公がうらやましい。。。
いいね
0件
レビューをシェアしよう!