ネタバレ・感想ありハイキュー!!のレビュー

(4.8) 1696件
(5)
1481件
(4)
169件
(3)
35件
(2)
6件
(1)
5件
おもしろい
2023年1月12日
アニメで見てたけど、マンガで自分のペースで読みたいと思って買った。やっぱり面白いし、あつくなる。こんな高校生活を送ってみたかった
いいね
0件
絶賛ハマり中
ネタバレ
2023年1月12日
このレビューはネタバレを含みます▼ 出遅れましたが、絶賛ハマり中。
思わずバレーしたくなります。
キャラクター個性豊かで最高です。
男女問わず楽しめます。
いいね
0件
スポーツ漫画の良さ詰まってる
2023年1月10日
部活系の漫画は人気作品が多いですけど、私は群を抜いてハイキューが大好きです。心に刺さる名言やキャラクターそれぞれの背景も(共感せざるを得ないような)見せ方がうまくて、スポーツをする人たちの強さ弱さが大事に描かれた作品です。かなりバレーに特化したお話なので恋愛や家族の関係図はほぼ出てこないですが、その分試合内容も部員同士のストーリーもすごく充実してます。作画は(初期の方も好きですけど) 割と早い段階で見やすくなってくると思います。是非読んでみてください!
熱い!
2023年1月9日
熱いスポーツ漫画です。後半になればなるほど、どんどん面白くなって行きます。練習や合宿の描写もきちんとあり、強さの根拠がちゃんと描かれているのが、とてもいいです! 対戦相手も、守備のうまいチーム、トリッキーな攻撃をしてくるチーム、堅実なチーム、高さとパワーのチームなど、それぞれ個性があり、その相手に対抗する手段も様々で、本当に面白いです。後半は選手たちの成長に、真剣な姿に、涙が出てくるほどです。終わり方も最高! ぜひ読んでほしいです。
いいね
0件
さいっっっっっこうです
ネタバレ
2023年1月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ 最高の漫画です!!!これにつきます。最終巻とか終わってほしくないのにページをめくる手が止まらなくてもうやばかったです。一番大好きな漫画です。いつでも心の支えになるし、どこを読んでも泣かせられちゃいます。もっと高校時代を見たかったてのもありますけどプロリーグ編もゾクゾクが止まらなくて最高です!!自分が部活をやっていた時から読んでて何回も共感とか励まされてて今読んでも当時を思い出せてほんっっっっとうに大好きな漫画です!ありがとうございました😊
いいね
0件
バレーと人生全てここにあり!
2023年1月2日
スポーツ漫画でここまでキャラに感情移入できたり、共感出来るものってないんじゃないかと思う。嫌いなキャラなんて一人もいない。キャラのバレー上手い下手、イケメン具合とか本当に関係なしに皆いいなって思える!何でなんですかね?!ハイキューマジックとでも呼んでも良いぐらい…、本当にみんなに読んでハマって欲しい。私はバレーやってたからそれきっかけで読んだけど、やってない人にも早くハイキューとバレーの良さが拡散されて欲しいなと思います!
いいね
0件
すごくおもしろい
2022年12月30日
名言がいっぱい。
主人公の日向が烏野高校ですが、烏野目線から他校を見るだけでなく、他校目線から烏野を見ると主人公たちの成長が伺えて(何目線)とても良い。
試合に勝ったチームだけでなく、負けたチームやその心情も描写が具体的で、運動部だった人は感情移入しやすいと思う。
1番好きな漫画です。
いいね
0件
1番好きな漫画
ネタバレ
2022年12月15日
このレビューはネタバレを含みます▼ とにかく熱い。そして、出てくるキャラ全員がかっこよく推しキャラに困らない。特にツッキーの成長ぶり?には非常に心動かされるものがある。
いいね
0件
途中までアニメみた
2022年11月30日
感動したし、続きが気になる。名言や名シーンもたくさんあって考えさせられることも多いです。監督の名台詞が一番好きです。
超人気
2022年11月30日
スポーツマンガといえばまずこれが出てくるだろうという作品ですね。とても面白いですし、かなり続いているので読み応えがあります。アニメも面白い!
いいね
0件
読んだらバレーがしたくなる
2022年11月23日
スポーツ漫画と聞かれたら絶対出てくる作品の一つ。作品の中でちょっと出てくる伏線回収がお見事。どのキャラもすごくいい。何回読んでもいつでも面白い!
いいね
0件
この作品読んでスポーツ漫画好きになった!
ネタバレ
2022年11月16日
このレビューはネタバレを含みます▼ レビュータイトルにも書きましたが、本当にこの作品を読んだのがきっかけで、スポーツ漫画が好きになりました。漫画もアニメもそうなんですが、なんて引き込まれる絵の表現をするんだ!と思いました。いい意味でゾクッてしました!
あと、私は基本的に漫画を読むと1番好きな推しができるのですが、ハイキューはもう箱推しです!
みんな選手一人ひとりの、それぞれのキャラクターにあるバレーボールへの想いが熱く、どのキャラクターも好きだなって思えます。
好きなシーンは、烏野VS白鳥沢の試合で月島が牛島をブロックしたときのガッツポーズしたところです。
思わず涙しました💦
私が読んだ中で一番好きな試合は春高の音駒VS烏野です!日向を封じる孤爪の作戦の細かさにゾクッとしました。それを超えていく日向も烏野もどんだけ強くなっていくんだと思いました。
あんなに面白いと思った試合は初めてです。
なので、春高のお話が終わったのがとても悲しかったです!
烏野のチームで乗り越えていく姿が好きでしたので。

最後に、この作品はとても青春が詰まっていて最高の作品です。ほんとに是非読んで欲しいです!!
いいね
0件
最高
2022年11月8日
最高でした
完結してしまった
どうやって生きていけばいいかわからないです
八月まで待てないけど一生くるな
バレーボールがまたしたくなった
試合がしたいです
いいね
0件
ありがとうございました
2022年11月3日
めっちゃ感動しました
そしてめっちゃ泣きました

すごく面白かったです

感動をありがとうございました
いいね
0件
及川さん推し
ネタバレ
2022年10月24日
このレビューはネタバレを含みます▼ 大魔王様が最後にラスボスみたいに出てきて笑う。主人公は日向たちだけど、登場人物の一人一人にちゃんとそれぞれの人生の物語があるところがすごい。
いいね
0件
誰でも読める!
2022年10月23日
私はスポーツ漫画には興味が無かったのですが、ハイキューを読んで面白いって思えるようになりました!バレーのこと、ほんっとに何も知らなかったんですけど、この漫画のおかげでかなり分かるようになりました!!だからスポーツ漫画興味無いなぁとか思ってる人にもぜひ読んでほしいです(꜆˶ᵔᵕᵔ˶)꜆
いいね
0件
青春
2022年10月18日
スポーツ漫画によくある能力や個性的な技名もなく、急激に強くなるわけでもないのに、とっても面白くて感動しました!才能があるキャラも目立たない控えめなキャラも皆熱くてかっこよくて泣けます。性格悪いキャラクターがいません。ハイキューは名言がたくさんあるので、自分がくじけそうな時よく思い出しています。アニメもあって映画化も決まっているので、とにかく読んでみて欲しいと思います!
いいね
0件
どこを読んでも
2022年10月15日
スポーツしないし、試合も見ないし、興味なし!だったのですが、ハイキュー読んでからバレーの試合を見るようになりました。1巻から最終巻までずっとワクワクと感動が続く。一つひとつのセリフや表情が次の展開に繋がっていく繊細なストーリーに驚かされました。いきなり超人プレーを繰り出す系の漫画ではなく、高校生がひたむきに課題をクリアしていくところが良い。「泣いてまうやろー」な場面があっちにもこっちにも!です。好きなキャラを挙げろと言われて困る漫画第一位!43巻からは超豪華なボーナストラックという感じで贅沢な気持ちにさせてもらいました。高校時代の横断幕を背負ってプレーする選手たちの姿に痺れたー。ところで、ハイキューには直接関係ありませんが、現実世界では部活動縮小傾向にあります。部活漫画はこれからどうなるんでしょうね。
いいね
0件
何回読んでも良い
2022年10月6日
アニメも漫画も何周してもとにかく良い。
読めば読むほど新しくファンになるキャラクターが出てくる。中毒性があります笑
転生するなら絶対ハイキューの世界でどっかの高校のマネージャーしたいです。
ほんとにキャラクターみんなが魅力的すぎて、実在してないことが信じられないと思うぐらい(だいぶwやばい)
こんなにハマると思いませんでした。
初めての感覚です。まだ読んでない方が羨ましい。
一度記憶喪失になって最初から読むあの感動をもう一度味わいたい。
無限リピート中
2022年9月21日
無料版のページを何気なくめくった時には、まさかこんなに夢中になるとは思ってもみませんでした。最終話まで一気読み、からの無限リピート中です。登場人物、エピソード、展開・・・全てが魅力的で、読み終わるのがもったいない。出会えてよかったとしみじみ思える作品です。
いいね
0件
青春
2022年9月20日
ストーリーも面白いし、絵も一巻から安定して綺麗です。
王道の青春ストーリーです。キャラクターも魅力的。
いいね
0件
1番好きな作品です!
2022年9月20日
仕事に悩んだ時、詰まった時に読むとやっぱり頑張ろうと思えます!名言も多く人生の教訓になる一冊ですので社会人やバレーをしてない人にもおすすめです!
いいね
0件
子供にも読ませたい!
2022年9月17日
アニメから入り、原作も読破しました。もう、本当におもしろい!バレーボールの基礎知識も分かりやすく解説されています。色々な高校とそれぞれのメンバーが出てきますが、どのチームもそれぞれ魅力的。嫌いなチームも人もいません。他校間で交流があったり仲が良かったりするのが素敵。特に春高では、お互いの試合を見て応援して、宮城県チームは各々タブレットで見て応援してて、嬉しくなりました。白鳥沢と音駒が好きです。全編通して伝わってくるのは、スポーツの素晴らしさ!!研磨の「負けても勝っても死なない〜以下略」のセリフは凄く素敵だと思いました。最終話の扉絵?がすごく好き!全員集合!個人的には春高最後まではアニメにして、高校卒業後を映画にしたらいいのになあと思っています。
いいね
0件
1番好きを選ぶって難しい。でも1番すき。
ネタバレ
2022年9月11日
このレビューはネタバレを含みます▼ 有名すぎる漫画とかは基本レビュー書かないけど、なんとなく気が向いたので書く!!でも伝えきれないと思う…。
作中で研磨がどのゲームが1番好きかみたいな話の時に、せめてジャンルを!って言ってたけど、すごくよく分かる。1番好きな漫画は?って聞かれても、めちゃくちゃ悩む。決めきれん。でも、やっぱり色々ひっくるめて、私はこれが1番って言っても良いと思えるほどの超良作です。
バレーをしてた人、してなくても部活をしてた人、もしくは何かを続けてきた、いる人…そういう人にはぜっっっったいにハマる。確信。5巻で、大地の中学時代の仲間(常波の選手)が最後の試合を終えたところとか、自分に重ねてしまってグッとくる。「たぶん こんな風にあっけなく部活を終わる奴が全国に何万人と居るんだろう。…それでも」のところ。ほんと、やってたんだよ。弱小だろうがなんだろうが。毎日汗流して衝突もして泣いて笑って。そういう小さい小さいことを、各巻に、ほんと1巻から最終巻までたっくさん散りばめられてる。ご飯を食べるシーンもそう。あと漫画ももちろんやけど、アニメ班、最高です。よくぞここまで動きをつけてくれた。もうレビューやっぱりやめればよかった…まとまらない。とにかくハズレ巻とか休憩巻とか一切ない。全部、どのチームも、どのキャラも、ほんとすごい好き。サブキャラってなんだっけ?ってなるくらいにどのキャラも濃く描かれてる。何度読み返した、アニメも何周したか、ってくらい。なんならイラスト集まであるわ。おすすめ巻を強いていうならば…最終巻は、それまで読んできた読者への最高のご褒美巻やな、と思えるほど一つ一つのコマが最高でした。とりあえず私の周りにいる子どもから漫画に興味ない高齢者まで、勧めた人はみんなハマってくれた、そんな漫画です。ぜひ。散文ごめんm(_ _)m
ワクワクが止まりません!
2022年9月9日
アニメからコミックに入りました。スピード感のある展開にワクワクが止まりません。ワクワクドキドキハラハラ、そして勇気と元気をもらえる名作ですね
いいね
0件
一生好きです。
2022年9月9日
及川徹は裏主人公ですね。
私は青葉城西が一番好きなので、青葉城西の強さを全国に見せたかったです。
何より、彼らに春高に行って欲しかったです。
そう思って泣けてしまうほど、のめり込める作品です。
皆優勝でいいじゃないって思ってしまうんですが、そういうわけにもいかず、勝ってほしいけど、相手に負けて欲しいわけでもなく、とにかく応援することしか出来ません。
ゴミ捨て場の戦いが一番好きかもしれません。激あつです。
キャラも良いのですが、バレーの試合が本当に面白いです。バレーボールはラフプレーが無いので、穏やかに見れる良いスポーツだなとつくづく思います。
プレーはかっこいいですし、皆の努力が形となるシーンも、そうでないシーンも、涙無しには見れません。
いいね
0件
アニメから
ネタバレ
2022年9月6日
このレビューはネタバレを含みます▼ アニメを見てから原作を読みました。アニメの躍動感そのままに原作も躍動感がすごかったです。まだ最終巻まで読めてないので最後まで読むのが楽しみです
一緒に青春を味わえます
2022年9月4日
アニメ1話を見て鳥肌がたったので、漫画をその日のうちに出てる分を買いに行きました。
今は電子書籍で通勤中も読めて満足!
とにかくキャラ皆の人生を感じます
最終回は悲しかったですが全て大満足でした。
いいね
0件
最高です!
2022年9月2日
影山と日向のライバル関係が大好き!ずーっと見ていたいです!
最後まで読み終わると世界で戦えるくらい成長した2人が最初はこんなんだったのになぁ...って見返すと気づくとまた最初から読んでる‪w
いいね
0件
魅力的な登場人物達!読んでよかった
2022年9月2日
ハイキュー!!の日無料試し読みを見つけて、、ハマりました。11巻以降もクーポンを使いながら読み進めています。今25巻まで進捗。数々の名シーン名台詞に涙ぐむこと多し!ストーリーに引き込まれて体温が上昇するのか、気が付いたら汗ばんでいることも、、(連日の猛暑のせいではない)バレーボール、高校の部活を背景に魅力的なキャラクター達が活々と描かれています。こんなにハマるのは久しぶり。登場人物の数が多いにも関わらず設定もしっかりとしていて間違いなく良作ですよ。「追記」読了しました。大満足です。(季節は秋になりました)繰り返し読んでいますが飽きません。途中からはアニメにも手を出し原作のクオリティーを落とすことない仕上がりですね。いまではコミック版に脳内アテレコで楽しんでいます。私ベストシーン及びベスト巻は候補が多すぎて選べません。作者さんは毎週の締め切りに間に合わせるだけでなく、読者を楽しませ時に涙を誘い作品に惹き付け続けて完結を迎えたのですね。ありがとうございました。この作品に出逢えて幸せです。
いいね
0件
スポーツマンガの最高峰
2022年8月29日
どれだけ自分が身長において不利であれど、諦めず努力を続け、いただきを目指す少年が主人公の漫画です。彼を見ているとゆう気が湧いてきます
いいね
0件
私は猛烈に感動している!!
2022年8月28日
先週、某スポーツバラエティーテレビ番組で、運動部所属大学生が選ぶ最高のスポーツ漫画ベスト20とか言うのが紹介されていたが、何と!あの名作「SLUM DUNK」(第二位)を抑えて、堂々の第一位を獲得した作品です。
主人公のいる烏野高校が仙台の学校で、主人公を含めていろんな設定が、もうたまらなく感動の作品です。私自身、高校一年までバレー部にいて、中学では市の大会で優勝し、本気で全国を目指していたりしたので、主人公だけじゃなく、登場人物一人ひとりのドラマに共感出来るものがありました。
涙あり、笑いありの感動作品です。バレーボールが好きな人はもちろん、そうじゃない人にも是非読んで欲しい作品です。
いいね
0件
ハマってしまった
2022年8月27日
スポーツ漫画は見にくいかと思ったけど、わかりやすくて、右肩上がりにどんどん面白くなっていく!主人公の日向のいる烏野のメンバーだけでなく、他校のキャラもみんなめちゃくちゃ良い!からみんな応援したくなります。笑いと感動と興奮の詰まった作品。
おもしろい
2022年8月27日
めちゃくちゃおもしろい
主人公のいるチームだけでなく、その他のライバルたちにもストーリーがあり、応援したくなるし、読んでいておもしろい
いいね
0件
神作品
2022年8月23日
バレー好きもそうでなくても楽しく見られる青春スポーツ漫画。推ししかおらん笑みんな推しみんな大好き!見て損なし
最高
2022年8月22日
今まで読んできた漫画の中で一番好き。
何回読んでも感動できて、心が躍る。落ち込んだ時や踏ん張らなきゃいけない時に力をくれる作品。
なにより、登場人物がみんな魅力的で、セリフ一つ一つに心が動かされる。全部座右の銘にしたい!
本当にハイキューに出会えて良かった。素晴らしい作品をありがとうございました!!
いいね
0件
おもしろい!
2022年8月21日
バレーは全くルールを知りませんでしたが、友達の勧めで読み始めました。
主人公がすごく上手い訳ではないところが魅力的でした。
スポーツ好きじゃなくても楽しい漫画
2022年8月21日
一言で言うと楽しいスポ根漫画です。先輩からのイジメだとか理不尽な要求だとか、そういう昭和あるあるエピソードが無くて気持ち良く読めます。
バレーというだけあって、登場人物が多いのですが各々、キャラがしっかりと描かれていて好きになりますね。そして絵が綺麗です!
いいね
0件
真っ直ぐな言葉が時々刺さる!
2022年8月20日
スポーツマンガお決まりのありえないプレーばっかだけど、高校生が真摯にひとつの事に向き合って、紡ぐ言葉が大人が読んでも時々グッときます。
後は、最終巻は作者さんの一人一人のキャラクターへの愛を感じます!すごい!!
いいね
0件
面白いです!!
2022年8月19日
バレーボールのルールは本当に中学生が学ぶ最低限しか知らなかったですが、この漫画のおかげで詳しくなりました。
主人公はもちろん、出てくる色々なキャラクター達が本当に魅力的でどのキャラクターも大好きです。

特に烏野と音駒との対決は大好きです。
ゴミ捨て場の決戦も春高で見れたのも感動しました。
いいね
0件
全チーム推せる
2022年8月18日
キャラクターの個性やそれぞれのチームのストーリーが本当に好きです。20代後半になってみはじめましたが少年漫画再熱のきっかけになりました。
いいね
0件
私の人生
2022年8月18日
小学5年生でハイキューに出会い、中学入学と同時にバレー部に所属。そのまま高校3年生までバレー部を続け現在は大学2年生になりました(唐突な自分語り)。感謝の気持ちを込めてレビューを書きたくなったので書かせていただきます。運動部とは無縁だった私はハイキューと出会って、仲間と頑張る楽しさ、辛い練習を乗り越える楽しさに目覚め、今は大学のバレー部のマネをしています。他の方も書いていますが、ハイキューはただ少年たちが純粋にバレーボールを楽しむ漫画です。しかし面白い。面白すぎる。個人的にハイキューはアイドル的な人気が出てしまい少し悲しいですが、スポーツ漫画という難しいジャンルでここまで面白さを貫ける古舘先生は、ハイキュー風に言うと1番のバケモンだなと思います。今後の人生でハイキューを超える漫画が出てきて欲しくないと思えるほど大好きな作品です。ハイキューがある時代に産まれてきてよかった!将来はバレーボールに関わる仕事がしたいです。今からインターン頑張ってきます!これからも私の人生の道標になってくれる作品。よろしくお願いしゃす!!!!
オススメ
2022年8月14日
性格も学年も違うバラバラな部員達が他校と練習や試合をする事によって吸収して成長していくのが目が離せない。
面白い
2022年8月12日
キャラ一人一人が推せる魅力を持っていてそこにある思いや意地などそういう気持ちがこもっていて見てて歓喜してしまう素晴らしい作品です
いいね
0件
これはおもしろい
2022年8月7日
バレーマンガとしては過去1面白いです。連載開始から読みつづけてますが、本当にキャラやらライバルやら面白い作品です。
いいね
0件
青春を、感動をありがとう
ネタバレ
2022年8月6日
このレビューはネタバレを含みます▼ 最高です。誰もがこの作品を見ると何かに夢中だった"あの頃"を思い出す。これを超えるバレー漫画は今後出て来ないんじゃないかと、思わせられる作品でした。
選手の気持ちをこんなに忠実に描いたスポーツ漫画が未だかつてあるだろうか、、
"相手の強さに引っ張られる"、"自分のできそうが更新される"作者がバレーボールを好きだからこそ描ける描写が何度も出てきました。
繋ぐスポーツ、だからこそジャンプの作品(友情、努力、勝利)として読者に愛されてきたと思います。
最終話の最後、フラッシュバックで、サッカーボールを自転車のカゴに入れている少年が電気屋さんの前で中継を見ている映るシーン、1話目で野球のグローブとバットを持って、電気屋さんのテレビで小さな巨人を見ている日向と重なりました。もしかしたら、このサッカーボールがバレーボールになっているかもしれない。作者の"この作品をきっかけに少しでもバレーボールに興味を持ってほしい"という想いが伝わってきて、感動し、涙が出ました。
各関係者の方々にお礼を述べ、日向と影山のグータッチ、そして最後のセリフ、この一言に作者の影山・日向に対する敬意が表れていました。
本当に最高の作品です。最初から最後まで文句のつけようがない作品でした。
いいね
0件
私の青春
2022年8月4日
違うスポーツでしたが、高校時代の部活を思い出して何度も勇気をもらってます!
最後までアニメ化してほしいっっっ!!!
いいね
0件
みんなが主役!
2022年7月31日
ストーリーがしっかりしていて、読みやすい
試合ひとつひとつに成長や友情や感動があり
何度でも読み返したくなる!
いいね
0件
大好きな作品
2022年7月30日
スポーツアニメや漫画は、苦手でしたが、この作品は、
アニメからハマったので、原作も集めちゃいました!
大好きな漫画の1つ!
いいね
0件
ボケー! 日向ボケー!!
2022年7月25日
アニメから。主人公の名前も覚えられない漫画が多い中、脇役の名前まで覚えた作品は「SLAM DUNK」以来。両作とも、ちょっとだけ、人生を豊かにしてくれます。
ハイキューだいすき
2022年7月22日
ネットフリックスで音駒編の手前までは見たのですが、その後が気になり購入しました。大人になった日向もいい感じ。影山も相変わらずだけど、何かに熱中する男の子って本当に見ていてこっちも熱くなります。
大好き!
2022年7月20日
息子に教えて貰い、ネト○リのアニメで見始めたら、もう止まらない!
漫画読んでて熱くなって応援しちゃうくらい大好きです。
何度読んでも皆んなの頑張りや成長に感動です。
いいね
0件
ハイキュー
2022年7月14日
最高です、もう全てがすきです、、
推しキャラ1人と言われても選べないくらい、、泣
みんなだいすき!ハイキュー最高!
いいね
0件
サイコーです!!!
2022年7月14日
何度読んでも色褪せない感動と、新しい発見と感動を与えてくれる、愛すべきNo.1作品です
世代を問わず愛される作品、サイコーです。
いいね
0件
活力が湧く漫画
2022年7月9日
アニメがずっと好きで、今回初めて原作を購入。
プレー中の躍動感やスピード感が伝わってくる絵でとてもグッときました。
読んでいるとなにか熱いものが湧き上がってきて、勇気や活力を与えてくれます。何度でも読み返したいと思います!
いいね
0件
こんなに面白い漫画あるんですね!!
2022年7月4日
なんとなくアニメを見て、ハマりました。これは漫画を読まなくては!と思い読んだら、絵も構図すごい。上手い。迫力がある。
アニメを先に見たから脳内で声優さんの声が響く。
キャラの小ネタ、ツッコミが面白く声を出して笑ってしまう。
そしてなんといっても日向の成長が嬉しくて、ワクワク感がすごいんです。
日本の漫画って本当にすごいな。こういう漫画に出会えると生きている内に読めて良かったと心から思います。
ハイキュー!!最高です‼️
2022年7月2日
何度読み返しても色々な見方が変わり、奥深い漫画だな~と思います。日向翔陽の成長に何度も感動をもらいました。一生好きな漫画です‼️
いいね
0件
綺麗に最終回を迎えた漫画
2022年6月30日
構図にも迫力があり、うまい。
キャラも個性的で、コメディ要素も詰まっていて中だるみしない。
ジャンプの中ではかなり綺麗に最終回を迎えた漫画というのがポイント高い。
めちゃくちゃ好きな作品!
2022年6月30日
"小さな巨人"に憧れてバレーを始め、烏野高校に入学した日向翔陽。諦めない彼の奮闘と成長の記録。1年で春高バレーを果たし、社会人になってからの様子まで描かれていて涙なしには読めない。

高校の部活とはいえ色んなモチベーションの子がいる中で大会出場を目指し、他校の生徒とも交流を深めていくのだが、その中で「バレー」とか「部活」とかそういう枠組みを超えた登場人物のセリフが突き刺さるので、長編だけどぜひ読んでほしい。
いいね
0件
めちゃくちゃ
2022年6月30日
おもしろいです。もっともっと続きのお話が見たかったです。高校を卒業した後の話がもっと見たかったです。世界で活躍するシーンなど。
いいね
0件
青春
2022年6月30日
これぞ青春!メインの学校だけでなく、ライバル校こ選手にもきちんとストーリーがあり、感動して泣ける。本当魅力的な作品です。
いいね
0件
やっぱり面白い
2022年6月29日
完結しちゃったけどやっぱり何回も読み直したいと思えるし、最初から読み直すと日向含めみんなの成長に感動します!
いいね
0件
オモロ〜
2022年6月27日
連載中でも読んだけど相変わらず面白過ぎ。
笑いあり感動あり、過去最高レベルのバレー漫画です。
もうちょっと長く連載して欲しかったのが本音です。
いいね
0件
最高かよ
2022年6月26日
バレー経験者でものめり込める世界観が最強。躍動感があるし、ありえないと分かっていながらも見入っちゃうし、続きが気になる感じが凄いなと思う。登場人物も一人一人個性が違って得意分野も違うからコートに立つキャラが1人違ったら、また新たなチームが見れて、毎回ハラハラドキドキさせてもらってます。
本当にいい作品だと思う。
いいね
0件
青春
2022年6月26日
青春しか勝たん!スポーツの漫画は、同じような内容が続いたりして、飽きたりするけど、これは飽きずに読めました。登場人物がみんな素敵で、推しがころころ変わります(笑)胸が熱くなるシーンや、カッコいいシーンが盛りだくさんで、青春感じたい人には絶対オススメです!
いいね
0件
最高傑作!!!
2022年6月25日
疲れたときのビタミン剤!生きるために必要不可欠!社会インフラとして整備されるべき!ってくらい素晴らしい作品です。私は紙で読んでいますが、電子でスマホにぶち込んでいつでも持ち歩きたい!
いいね
0件
読んで損無し!!
2022年6月25日
バレーに全く興味のない人や、スポーツアニメが苦手な人でも虜にしてしまう魅力のある作品だと思います。
メインの烏野高校の選手は勿論、ライバル校の選手達のバックストーリーも丁寧に書かれているので、寧ろライバル校選手のファンだって方も数多く存在しています。
いい具合にコメディ要素も入っていて楽しめると思います。
いいね
0件
大好きな漫画です!!
2022年6月25日
バレーボールは全然関心がなく、読んだのもたまたまでした。なのにものすごくハマりました!!登場人物それぞれの背景・想いが描かれていて、どのキャラにも感情移入が出来る素晴らしい作品です。私には特別に熱中する趣味はないけれど、仕事をする上での考え方、落ち込んだ時の切り替え方を学べた気がします。
いいね
0件
大好きな漫画!!
2022年6月25日
アニメからはまったものです!今まで見てきたスポーツ漫画の中で断トツで大好きです!!高校からプロまで見ることができて楽しかったです!!
いいね
0件
スポーツ漫画では一番面白いと思う
2022年6月24日
スポーツ漫画…というか、体育会系のノリの作品がめちゃくちゃ苦手なんですが、そんな自分でも楽しく読めました。青春って素晴らしいな〜と思わせてくれる作品。なにがいいって、嫌味なキャラがほぼいないところですね。素晴らしい作品だと思う。
いいね
0件
最高です!!
2022年6月19日
登場人物、全員好きです。
みんな、それぞれ自分と向き合って、バレーボールを向き合って、
努力してる。強くなりたいから。勝ちたいから。
勝ったから、何?とか思う人もいるでしょうが、だって、楽しいんだもん。
好きなんだもん。っていう、本当にまっすぐで最高のバカ!最高に、好きです!
いいね
0件
バレーボール公式応援マンガ(希望!)
ネタバレ
2022年6月18日
このレビューはネタバレを含みます▼ バレーボール協会かどこか、本気で公式にしてはいかがでしょう?(笑)そのくらい、バレーというスポーツの魅力を教えてくれます。
最強の敵が、最強の味方に?!という導入から、青春部活マンガとしての王道、そしてその後……卒業後、プロとしての活躍まで描いたのは、画期的というか、スポーツマンガの世界観が広がった気がします。
『ハイキュー』を読む前は正直、バレーボールって結局、身長とかジャンプ力がすべてでしょ、と思っていました。
ごめんなさい。
そんな単純じゃなかったです。
駆け引きやらシステムやらフォーメーションやらコンセプトやら、めちゃくちゃ複雑でした!!
でも、やっぱり身長のアドバンテージはある訳で。そんな中、主人公の必殺技を『おとり』にしたのが、もう、すごい。しかもそれをプロでも通用するまでに昇華させたのが、もう、もう…!すごいです!!
個人的に『ハイキュー』の一番すごいところは、『全国大会出場!』とか『全国優勝!』とかを最終目標に持ってこなかったところだと思います。だからなのか、地方大会だけでなく全国大会の試合もおもしろいし、強さのインフレみたいなこともなく、負けたチームの格が落ちなかったこともよかったです。
いいね
0件
青春バレー漫画
ネタバレ
2022年6月18日
このレビューはネタバレを含みます▼ アニメでハマって全巻買い揃えました!
バレーボールが大好きな日向翔陽と素敵な仲間やライバル達との青春バレー漫画です。
ハイキュー展に何度も足を運んだくらいには作品が好きです。
アニメはまだ物語の途中までなので、その続きが読みたかったのもありますが、漫画でしか味わえない臨場感やセリフのルビ(音でしか聞いてなかったので、この書き方にこうルビ打ってたんだ、という発見)が見られて大満足です。
スポーツ系の漫画は、本当に青春ですよね。こんな青春送りたかったな〜!
これぞ青春!
2022年6月18日
アニメも好きですが原作は自分のペースで読めるのでキャラの表情だったりぐっとくるセリフも脳に直に入ってきて大好きです。キャラクター達それぞれの成長や挫折があって、ハッピーエンドが全てではないリアリティが本当に生きているんだと思わせてくれますね。1話から最終話までブレないものや、伏線回収も読み返すと面白いです!
いいね
0件
アニメも良いけど…
2022年6月17日
アニメからの漫画ですが、やっぱり面白い!!
また学校名がユニークWWW。バレーのスピード感や緊張感もあって楽しいって思わせてくれる漫画です
いいね
0件
青春
2022年6月17日
熱い等身大の高校生達のバレーの漫画。構図にも迫力があり勢いが伝わってきます。セリフも心に刺さるものが多く面白いです。
いいね
0件
めっちゃ!いい作品
2022年6月15日
バレーボールのことはこの漫画を読むまであまり知らなかったんですけど
ハイキュー!!を見始めてからバレーにとっても興味がわいたりしました。
主人公の 諦めない という性格?が私はとっても尊敬します。
いいね
0件
バレー漫画の代表作
ネタバレ
2022年6月13日
このレビューはネタバレを含みます▼ 知名度の通りやはりとても面白いです。自分はアニメも漫画も見ましたが、どちらにもそれぞれ違った良さがあります。
いいね
0件
今まで読んできた中で一番!!
2022年6月12日
どこの学校も推せる!
みんながみんな主役で、でも話がごちゃごちゃしてなくてほんとに大好きな漫画です!!
いいね
0件
最高!!!
ネタバレ
2022年6月12日
このレビューはネタバレを含みます▼ アニメでドハマリして、第5期が待ち切れず購入しました!全巻読破!!ハラハラ、ドキドキ、ワクワクの展開。全ては、ここに帰結させる為にあったんだなぁ、としみじみ😃ほんっと、皆凄い!!!ほんとっっと皆、バレーバカ(笑)願わくは、東京オリンピックでの
対アルゼンチン戦、最後まで描いて欲しいです!!!
あと、早く続きアニメ観たい‼
良い
2022年6月11日
スポーツ漫画の中でバレーボールを中心としたものはなかなかないのでおすすめです。主人公達がとてもいきいきしています。
いいね
0件
ハイキュー!!😩
2022年6月11日
アニメを見て続きが気になり読み出しました。
どの回も感動でき笑いもあり最高の漫画です!
誰もが1回は見た方がいいと思います。
いいね
0件
最強の敵で、最強の見方で。
ネタバレ
2022年6月10日
このレビューはネタバレを含みます▼ 43〜45巻の感想です。高校で変人コンビとして活躍した日向と影山は、卒業後は別々の方向へ。そして数年後、Vリーグでの舞台で二人は対戦相手として再会。高校時代からおなじみの選手たちも加えての試合は圧巻、ずっとコンビだった二人の対戦にただただ感無量で。特に日向の成長にはジーンとしてしまう。最終話では"JAPAN"として変人コンビが再始動し、ラスボス感満載で登場のあの人(一番のビッくらポンかも(笑))と対決へ。とにもかくにも二人はずっといいライバルでありコンビでいて欲しいなぁと。
※ネタバレマークは念の為。
いいね
0件
青春もバレーも楽しめる
2022年6月10日
キャラクターが皆可愛くて、青春してて楽しいと読んでる内にしっかりしたバレーの解説も入るので、バレーを知らなくてもどんなスポーツか知れて面白いです。
皆がテストや合宿でワイワイしているところやご飯食べるような日常シーンと真剣に試合するギャップがまた楽しいです。
いいね
0件
めっちゃ良い青春!
2022年6月6日
(紙版で全巻購入済)痒いところに手が届くような、読みたいところを取りこぼすことない作品です。読者が求める以上にキャラクターの深堀があります。
そんなに対戦相手のバックグラウンドまで掘り下げてくれるんだー!という感じです(歓喜)
人気作品なのがよく分かりました。
バレーボールの試合の迫力も、各キャラクターの個性も、ストーリー展開もめっちゃ良いです。
男性キャラが豊富なので、推しを見つけるのも良いですね。
だいたい高校バレーが終わってから主人公たちはどうなるの?って思いがちですが、大人に成長してからの彼らも見られるので、本当に気持ちよく全巻読み終えられます。オススメです。
いいね
0件
腐女子ウケ高い
2022年6月6日
スポーツ漫画として少年漫画の王道!といった烏野高校のメンツと成長ストーリー。魅力的な他校のキャラたちが作品の魅力を大幅にアップしている。腐女子ウケが高い作品でもある。
いいね
0件
青春と言っても過言ではない
ネタバレ
2022年6月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ 遅れましたが完結おめでとうございます。この作品は、ボールが突然消えたり、曲がったり、特殊な能力に目覚めたりするわけではありません。※そういうのも好きですが、、、
バレーボールは人が死なないスポーツであり、勝利があれば敗北も勿論あります。「君こそはいつも万全でチャンスの最前列に居なさい」と諭した武田先生の台詞がバレーボールを嗜んでいないですが、人生の先輩の言葉で日向にとってもっとも響く言葉だと思いました。こういう監督が居たら、こういう先輩がいたら、と思うと人生は出会いの宝探しだなと感じます。
主人公チームだけでなく、他チームも好きで、アニメも何度も何度も見てますし、大好きな作品です。ハイキューがある時代に生まれてよかった。
いいね
0件
最高!
ネタバレ
2022年6月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ ジャンプ本誌から読み続けアニメに全巻購入とただのハイキューオタクです😉これまで数々のスポーツ漫画を読んできましたがここまでハマったのはスラムダンク以来です。コート上では敵でありまた同じバレーを愛する同志でもあり…互いに高みを目指して切磋琢磨する最高に心踊る作品です。個人的に音駒vs烏野の公式戦初試合はグッときます何回読み直したことか…
兎に角一度読むことをオススメします!!!!!
いいね
0件
アニメから
ネタバレ
2022年6月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ アニメからみだしてはまりました。声優が豪華だった!もう素晴らしく❗そのうち原作が気になりだして読み始め、アニメでみていたはずなのに同じ白鳥沢とか他の高校との試合シーンでドキドキしています。
いいね
0件
映画化して欲しいなぁ
2022年5月30日
今まで見てきたスポーツ漫画の中でもトップ5に入る程の作品だったと思う。バレーをこんなにも熱く見れたのはほんとに良かった
いいね
0件
何度も読み返す
2022年5月30日
アニメでハマりました。そこから漫画読み始めたら、こっちもめちゃんこ面白かった。登場人物みんな魅力的で、推しがたくさんいすぎて、それが悩みですね。
アニメでハマってしもた
ネタバレ
2022年5月14日
このレビューはネタバレを含みます▼ スラムダンク以来のハマってしまったスポーツ漫画です。どのシーンも好物なんですが、山口くんのサーブが決まったシーンは思わず泣いてしまいました。研磨くんかわいい。日向くんは主人公として花丸満点ですね 元気出ます。笑いも感動もたくさん頂きました。仲間っていいな。
最高です!
2022年5月10日
名前だけは知っててなんとなくアニメ(Netflix)を見てハマりました。そこからの漫画も読んでみようと😄
ハラハラドキドキ、笑いあり涙あり。
主人公も仲間のみんなも、他校のライバル達もみんな素敵です。
とにかく、本当に読んで損はありません!
いいね
0件
大好きな作品🖤
2022年5月8日
マンガもアニメも何度見たことか…笑
大好きな作品です!
たくさんの方に見てもらいたい😄
笑いあり、涙ありで引き込まれます!
いいね
0件
青春
2022年5月5日
もう何度泣いたか分からないくらい、
どの巻でも感動します😩
主人公だけではく、対戦相手のエピソードもあるのごいい
いいね
0件
読んでいる途中です
2022年5月3日
悪者もいない、死ぬ人もいない、みんな頑張り屋で努力家で応援したくなる人物ばかり。
こんな作品は稀有ではないでしょうか。
今34巻まで読みました。
試合が終わって、つい誰かにその感想を伝えたくなる。
そんな気持ちが生まれる作品。
とてもおすすめです。
いいね
0件
最高!
2022年4月30日
もっと早くに見たかった作品!やる気が出ない時とか、自分を鼓舞したい時に繰り返し読んでます!ほんとにオススメ!
いいね
0件
もっと早く出会いたかった作品!!
2022年4月27日
アニメから入りましたが、既に内容を知っている部分でも新しい発見があったり、キャラ達の表情をじっくり見ることができたりなど、全45巻とても楽しめました!!!!!

バレーボールはやったことがなく、この作品に出会うまではルールさえもあまり知りませんでしたが、読み終えた後は動画で実際のバレーボールの試合を見始めるくらいにハマりました……!!

普段アニメを全く見ない家族でさえも自分と一緒になって楽しんでいるので、どんな人にでもおすすめできる作品だと思います!
いいね
0件
有難うございました。
2022年4月19日
完結はとても寂しいのですがアニメから入ったのでまたアニメ(Netflix)で最終話まで見たいと願っております。本当に感動しましたし登場人物も皆んな大好きで素晴らしい作品に出会えました。またいつか読み返すと思いますが読む年齢や環境でも受け取り方変わるのでその時も良い刺激になってくれそうです。この作品と出逢えたことに感謝です。
いいね
0件
稲荷崎戦からの音駒戦
ネタバレ
2022年4月10日
このレビューはネタバレを含みます▼ 稲荷崎戦で勝利し興奮収まらないうちに音駒戦へ突入。ゴミ捨て場の決戦のハラハラが止まらない!!序盤から止まらないラリー!!
いいね
0件
レビューをシェアしよう!