ネタバレ・感想ありNARUTO―ナルト― モノクロ版のレビュー

(4.6) 494件
(5)
347件
(4)
98件
(3)
40件
(2)
8件
(1)
1件
友人
2022年10月5日
友人に面白いからと単行本を渡され読んでファンになった。
テレビアニメーションも面白いし、アクションシーンが好きだ
いいね
0件
未だに読み返します!
2021年4月2日
初めて読んだのが小学生の頃。当時はナルトたちと同学年位。だからなのか彼らのセリフが凄く胸に刺さったし、学生時代に出会えて本当に良かったと思える作品です。人気漫画特有の話が長い箇所で途中離れてしまいましたが、なんだかんだやっぱり面白く、結局戻ってきて全巻持ってますw
少年漫画好きの方は一度は絶対読んだ方がいい作品です!
いいね
0件
人生に一度は読むべき作品
2021年3月20日
ナルトは名言がとても多く、すごく考えさせられるセリフが多々あるので、一度は読んでみるべきだと思います。
いいね
0件
序盤😊 中盤😄 終盤😔
ネタバレ
2020年11月7日
このレビューはネタバレを含みます▼ 前半は各里のパワーバランスもちょうど良く、色々な忍者が多種多様な忍術でバトルっててかなり良い感じですが、後半はまじでワケわからん漫画ですね😄
とにかく後半はインフレが進みすぎて最終的には即死技の掛け合いで、そんな戦場に参加できる忍者も少なく、参加したと思ったら即死技食らってホンゲー!だし、前半のモチベーションで後半も見るとしょんぼりします😩
某大人気漫画のホゲホゲのホゲは23巻で早くも完結したのに、こちらは終わり所を間違えた印象でした。
ワクワクするシーンや格好いいシーンも多々あって好きな作品なだけに惜しいですね😊
友情の尊さに見惚れます
2020年4月8日
忍者のナルトが成長する物語。九尾を封印され里のものからは煙たがられていたナルトだったが、教師、友人、ライバルとの出会いによって成長して行く。ジャンプの王道である友情・努力・勝利を体現する漫画である。是非一度読んでみるべき。
感想
ネタバレ
2020年2月29日
このレビューはネタバレを含みます▼ 非常に見応えがあると思います。砂忍やリーが助っ人ととして来たりますね。
いいね
0件
THEジャンプ
ネタバレ
2019年12月9日
このレビューはネタバレを含みます▼ ジャンプらしい作品です。長いので中だるみ感はありますが、幼少の頃からつらい思いをしながらも頑張る姿はやっぱり応援したくなるキャラです。ラスト天へ昇っていく4代目に語りかける姿には涙が止まりませんでした。
いいね
0件
自分にとっての指針。
2019年10月19日
自分にとっての忍道=「人生道」を描いてくれてる、学校では学べないことを教えてくれる大切な教科書です。
迷ったときにいつも何度も読み返しています!
いいね
0件
よかった
2019年9月30日
すごくよかったです。ナルトさいこおおおおおおおおおおおおおおおお
いいね
0件
女子だけど・・・
2019年6月4日
私女子なんですけど、NARUTOめっちゃ好きです。
キャラクターが面白い!
いいね
0件
👍
2019年5月17日
みんなかっこいい〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜わわ
いいね
0件
子供が大きくなったら一緒に読みたい
2018年8月2日
笑いあり涙ありの成長物語。
全巻持っています。だいすきです。
一部?までが本当に面白いです!
いいね
0件
面白い
2018年7月26日
最初は絵からか馴染めなかったんだけど、読み進めると面白い。
主人公の成長好きです。強いだけじゃない、心のある作品
いいね
0件
熱い
2018年7月20日
巻数は多いですが、熱い少年漫画です。落ちこぼれと呼ばれている主人公の成長が見えてとても面白いです。
いいね
0件
昔から
2017年9月24日
昔から好きな漫画です。
感動や人としての考え方を感じる作品だと、思ってます。
いいね
0件
たのしい
2017年3月5日
いままで避けてたけど意外と面白い!ただ長いので読み終わるまでが大変!
いいね
0件
忍者
2017年1月17日
笑いあり、感動あり、恋もあり、成長の物語り、ナルト大好きです
泣けます
2016年12月31日
最初からイルカ先生で泣けますが、
再不斬と白のお話は本当に何度読んでも何回でも泣けます。
哀しいけど大好きです。
いいね
0件
これぞ王道
2016年12月24日
超人気マンガNARUTOの第1巻です。万人受けする面白さがあるので誰にでもおすすめできます。
ナルトの成長物語!
2016年12月11日
落ちこぼれと言われていたうずまきナルト。火影になるという夢を持ち、いくつもの困難を超え成長していく物語です。またナルトだけでなく、他のキャラ達もとても魅力的な人たちばかりです。何度も読み返したいと思う作品です。
いいね
0件
おもしろい
2016年12月8日
個性豊かなキャラクター達が切磋琢磨しながら成長していく姿は読んでいて面白かったです。次世代の話も楽しみにしてます。
いいね
0件
一気読み…
2016年1月10日
ナルトの少年時代から大人になるまでの成長が冒険一杯で読めます。
いいね
0件
かっこいい
2015年10月15日
ナルトかっこいい‼️ みんなに認められようとしている姿に惹かれる。
いいね
0件
おもしろい
2015年9月29日
おもしろいし、大好きなんですがいい加減長いですね。。。途中何度か挫折しましたが、何とか最後まで読みました。
いいね
0件
面白い
2015年9月23日
先の展開が気になってグイグイ読んでしまいました。カカシが好きです。
いいね
0件
途中から
ネタバレ
2015年9月16日
このレビューはネタバレを含みます▼ お約束の死んだ人が生き返る忍術飽和状態になりますが両親との出逢いシーンは泣けました。
お世話んなった
2015年9月13日
小学生の時に初めて読んだ少年マンガがNARUTOだった
1番好きなのはディダラvsサスケのバトル
最後の方はキャラが出過ぎてよくわかんなくなってきたけど、でもおもしろかったと思う。
名作です
いいね
0件
王道の少年漫画
2015年9月3日
ナルトの成長を応援したくなる王道の少年漫画です。
長編ですが最後まで飽きませんでした。
魅力的なキャラも沢山います。
何度も読み返したくなる作品です。
いいね
0件
面白い❗
2015年8月31日
少年編は、ナルトとサスケの関係が面白いです。友情とライバルとの間で揺れる二人に魅せられます。これぞ少年マンガ!という感じです。
疾風伝に入ると一つ一つの話が長くなり、少しダレた印象を受けますが、物語はちゃんとしていて面白さは損なわれてはいない感じです。
いいね
0件
ずっと応援してます
2015年8月30日
孤独だったナルトが、友達が出来、家族が出来、だんだん強くなっていく姿を見守って来ました。まっすぐなナルトの姿に励まされます。
いいね
0件
ツンデレ九尾がかわいい。
2015年8月20日
ドタバタな主人公としっかりもののヒロイン、クールで2枚目のライバル、基本は王道のキャラ設定ですが、そこに付け足されたさらなる個性がいい味出してます。
いちおう尾獣は全員登場しましたが、一尾、八尾、九尾以外最後にサラッと出てきただけなので、もっと絡みを書いてくれたらよかった。そしたら100巻くらいまでいきそうですね。
いいね
0件
長編
ネタバレ
2015年8月16日
このレビューはネタバレを含みます▼ よく練りこまれてて、子供向けとはおもえないほどしっかりしたストーリーだと思います。
イタチのエピソードが辛すぎて泣けました。
最後、主人公たちの子供世代がでてきますが、そこまでは不要だったのでは?と感じました。
いいね
0件
これぞ王道!!
2015年8月4日
ジャンプの王道漫画といっても過言ではない。主人公の努力、キャラ達の友情、親しい人との別れ、様々なことを乗り越えていく主人公が見応えがあります。また、忍者漫画であるので、術などでわくわくさせられます。途中ぐだぐだになってしまったけれどもそれでも面白かった漫画だと思います!!
いいね
0件
やっぱり
2014年10月25日
面白い!長過ぎて途中で読まなくなってしまったけれど、ついつい気になり読んでしまう笑!途中から読むと理解しにくけれど初めから読めば理解でき、感動もあり面白いです
まちまちだけど
2014年10月15日
長いのではまってる時期とちょっとあきぎみな時がありました。ちょいちょい感動的なところもあり結構お気に入りの作品です。
いいね
0件
ナルト最高
2014年8月27日
友達が貸してくれたのがきっかけでした。
設定も面白かったし続きぐ気になります。
いいね
0件
主人公の魅力
ネタバレ
2014年5月31日
このレビューはネタバレを含みます▼ やはり少々おバカだけど何故か格好いいナルトくんは、正に努力型の主人公そのものだと思います。大人になってまたカッコ良くなりましたが、子供編にあった笑えるシーンは少なくなっていると感じてしまいました。そこが私は寂しいなと思いました。
いいね
0件
成長
2014年5月1日
ただのバトル漫画じゃない。
誰しも感じたことがある拒絶や疎外感の数倍きつい、ソレと戦う主人公。
親・家族とは、友達・仲間とは。色々感じれます。
いいね
0件
ながいながい物語の始まり
2014年4月30日
最新刊まで読んだあとでも、再び読むことで新たな発見があり、感動がありで面白い
言わずもがなの作品です。
2014年4月27日
長く続いて支持されている作品なので、王道として良い作品だと思います。王道ゆえのマンネリ感もあります。
いいね
0件
久しぶりに
2014年3月26日
アニメを見てて、途中で見なくなっちゃったけど、やっぱり、面白い。
ナルト、小さいときにいじめっていうか恐れられてたから今は仲間がいて良かったなと思う。
(≧∇≦)b
2014年3月2日
やっぱNARUTOはえぇなぁヾ(o´∀`o)ノ
暇つぶしに最適やわぁ(*´ω`*)
いいね
0件
😄
ネタバレ
2014年1月31日
このレビューはネタバレを含みます▼ 絵が素晴らしく上手く
映画をみてるようなセンス
話は戦争、命、運命、自分と他人との関係性
色々と考えさせられます
最初は子供も読みやすいがあとから
大人むけだけになってるから子供はついていけないかもしれない。
でも年を重ねるごとに違った見方ができます
面白い
2014年1月11日
学生時代に読んでいて中途半端になっていたので暇潰しと思い読んでみました・・・
やっぱり面白いものほ時間がたっても面白いですね
ハマっちゃう😄
2013年8月15日
暇潰しに友達から借りたマンガで、軽く読んだらハマっちゃいました(笑)
ナルトのキャラクターが大好きです⤴
元気な話。
2025年2月22日
ジャンプって感じのお話です。子供がはまっていたので、ちょっと拝借しました。昔私もジャンプを読んでいたので、なんだか懐かしい感じです。
いいね
0件
いい
2025年2月22日
久しぶりに拝見しましたが、やっぱり面白いです。
当時とは違った視点で考えさせられたり、人生において色々ためになる作品だと思います。
いいね
0件
中学生のとき流行ってた
2025年2月12日
中学生のときに流行っていた作品で、友達に借りて漫画読んでたなーと懐かしく思い出しています。
今?たまにNARUTOの子供のアニメもやっているけど、あんまりだなあと思うので、やっぱり本家には敵わないという印象ですね。
いいね
0件
なるほど
2025年2月9日
めちゃくちゃ人気作品なようで、この手の漫画を読まないのに名前だけは知っていたので知名度はすごいと思います!世界中にファンがいる!アニメでチラ見した事があるので白黒が新鮮でした!
いいね
0件
子供の一緒に
2025年2月9日
この漫画が全盛期、子供と一緒に読みましたし、映画もアニメももちろん楽しみました。元気になる漫画ですね。ジャンプは子供のころに読んでいましたが、今でも一番人気って感じ、こういうのがあるからでしょうね。
いいね
0件
ナルト金時
2024年6月29日
いやーさすがにテレビ放映され一世風靡してセピアならぬ忍者のナルトだけあつて凄まじく面白いよ。かっけぇほんまにかっけぇ!忍者に見えない忍者の中の忍者どす。
いいね
0件
落ちこぼれからスタート
2024年1月24日
少年マンガのアクション、友情、冒険が満タンの作品です。時代劇ではない忍者もの、主人公も成長しますが、敵の強さもアップします。仲間を大切にしながら夢を叶えて、主人公の子供世代に続く息の長い王道少年マンガです。
いいね
0件
安定感があります
2024年1月22日
アニメから入ったので、私はアニメの方が良いのですが、ストーリーとしては、ある意味、王道(主人公の成長・友情)なので、安心して読めます。
いいね
0件
なんと・・
2024年1月18日
○○なんですね、有名だけど予備知識無しでいたのでお顔のあの線は何でだとずっと思ってました。始まってこの悪ガキが~と思っていたけど早々に不憫さも見えてからのしっかり心掴んでくる感じ、さすが王道でした。
いいね
0件
ナルト
2024年1月9日
忍術学校の問題児のナルトが主人公のストーリーです。仲間との絆を感じたい人やコメディタッチが好みの人におすすめです。
いいね
0件
ジャンプらしい
2024年1月4日
ジャンプらしいです。人気作なのは知っていたのですが読んだことがなかったので、初めて読んでみました。キャラクターが魅力的です。
いいね
0件
展開の仕方が最高!!
ネタバレ
2024年1月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ ナルトはヒカゲになるためにたくさんの敵を倒し、戦い、挑戦していく漫画だ。そんな中突如として訪れた強敵を仲間と協力し倒した。そんな場面が沢山あり目が離せない!
いいね
0件
なつかしい!
2024年1月1日
NARUTO!なつかしい!なんでだか私にははまらなかったですけど、ジャンプの王道少年漫画で超人気作品です。
いいね
0件
久しぶりに
2023年8月1日
昔の作品を一通り読み返しし始めているのですが、久しぶりに読むとすっかり中身忘れていて意外と楽しめました。読み返しても初めて読んでいる感覚で読める良い作品だと思います。
長く愛されているな
2022年12月31日
すごく長く愛されている名作です。だからこそ、この後にも、Jrたちを主人公にした作品が描かれて、読まれるんですよね。
いいね
0件
長編
2022年12月31日
単純な忍者バトルアクションマンガとして読んでも面白いし、登場人物たち(主人公だけじゃない!)の成長譚として読んでも面白いです。
いいね
0件
懐かしい
2022年12月31日
これぞジャンプマンガって感じですよね。アニメ化もされていて、次世代Jrが主役の作品も作られる大ヒット長編ですよね。
いいね
0件
これぞ
2022年12月30日
みんな知ってるあのナルトだと思い改めて読み返して見ましたが以外としっかりした設定とストーリーで人気作品なのが納得でした。
いいね
0件
楽しい
2022年12月30日
忍者の里の争いとか、忍者としての成長やバトルもすごく面白かったけれども、恋愛模様もどうなるのかな?って合わせて面白かったです。
いいね
0件
昔、途中まで買っていました
ネタバレ
2022年12月26日
このレビューはネタバレを含みます▼ 大学に入学した春、部室に1〜2巻のみが置いてあったので休みの日に読んでみました。
結果見事にハマり、コミックスを途中まで買いました。
当時は「アニメ化しそうでしない漫画」と言われていましたね。
結局その年の秋にはアニメ放送スタートとなりました。
私の周りでも、今作の人気は高かったです。
好きなキャラが中々登場しなくなり、集めるのはそこでやめてしまいました。
初期の頃の主人公とライバルの関係が大好きだったんですけどね。
最終回であっちもこっちも結婚して子持ちになる展開は嫌でした。
少年漫画にそういった展開は求めていないので。
他作家の作品では、週刊少年ジャンプのゴルフ漫画「ライジングインパクト」もそんな最終回で非常にガッカリしました。
いいね
0件
名作
2022年12月7日
忍者漫画といえば、っていう、多分もうこのイメージを塗り替える作品は一生出ないだろうなって思います。今後もずっと愛される作品でしょうね。
いいね
0件
王道忍者漫画
2021年2月22日
ジャンプ漫画の王道!ナルトの成長と生きざまが読んでいて勇気を与えてくれる!
いいね
0件
承認欲求
2020年3月13日
忍者の里を壊滅に陥れた化け物を身に宿したばかりに村八分にされた少年が、承認欲求を満たすために里の頂点である火影を目指す。
主人公の目的は認められることなのですが、中忍試験あたりで8割ほど達成されてしまい、あとは長い蛇足が続き、挙げ句の果てに歴史を巻き込んだ大怪獣超能力戦争になっていきます。
後半は読まなくていいでしょう。
普通
2019年11月13日
最初だけだな
終盤ダラダラでおもしろない!!!!!!!!!!
いいね
0件
典型的なジャンプの漫画
2019年5月20日
ジャンプ掲載マンガらしいストーリー構成だと思います。そしてジャンプの人気漫画でしばしば見られる、終盤の引き延ばしもがっつり見られます。
引き延ばしによって、読むのを放棄したジャンプ作品がどれだけ多いことか。最後のグダグダを見るたび、ベストセラーのバトル系少女マンガの質の高さを感じてしまいます。
いいね
0件
王道ジャンプコミック
2019年3月26日
「〜だってばよ」の口調が気になるけど、王道少年マンガで楽しめます。
いいね
0件
ダレる
2018年9月1日
最後の方は回想シーン多過ぎ。また、どうせ決着つかないんだろうなと分かる攻撃ばかりでテンポも悪くただただダレる。

前半は面白かったので星3個
☆3.5
2018年3月9日
終わり方は良かったは思います。しかし、物語の長さとキャラの多さが読みづらくて何回か読む気力を失いました。
無料5巻
2017年4月6日
読んでみただけでは、文句ばかり口ばかりの癖にそこまで優秀でなく努力してる描写も少ない主人公に、あまり良い印象が持てなかった。日々の練習を通して徐々に近づくチームワークと成長描写もないので、3人の距離感についていけなかった。今後良くなるのかもしれないけど、長すぎるし購入はしないかな。
まあまあ
2017年1月7日
テレビアニメで流行ってる時から 購入。
途中から あんまり面白いと思えなかったけど、ここまできたら最後まで買うかと 惰性で購入しました。
最後も 私好みでは無かったものの、終わってホッとしてます。
凄い好きだったあ
2017年1月7日
途中までは本当に面白くて毎回購入して読んでました!!しかしこれほど長く続く漫画だと最初との矛盾があったり面白味が欠けたりと途中からダレてきますね。最後もうまく纏めたのかもしれませんがあまり納得のいくものではありませんでした。残念です。
いいね
0件
🙂
ネタバレ
2017年1月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ 少年時代は結構面白い。後半戦はキャラ同士が強くなりすぎてよくわからなくなってくる(´・ω・`)
いーね
2015年8月30日
最初は好きです。でもだんだん飽きて来ちゃいます。かかし先生大好きです!
(´・ω・`)
2015年8月14日
めっちゃ長い…
キャラが多すぎてもうわけわからん。
でも、内容的には凄くしっかりしてると思います。
伏線回収もしてるし、人間関係、キャラの心理、葛藤などもしっかり描かれていて読みごたえがあります。
いいね
0件
一番好きなのは波の国編
2015年8月6日
ナルトは第1部が好きで、特に感動したのは波の国編です。第2部に入ってからはあんまり話に付いていけなくなっ手の出☆は控えめ。
いいね
0件
楽しい
2015年8月4日
忍者のお話(*´˘`*)
小さい頃から見てました!
いろいろなキャラがいて楽しめる!
いいね
0件
終盤はグダグダ
2015年5月15日
序盤は落ちこぼれ忍者ナルトが奮闘しながら成長していく少年漫画の王道。
終盤は主人公強くなりすぎ、取って付けたような後付け設定のオンパレード。もはや忍術ではなく魔法?
人気漫画の宿命でしょうか。
久しぶりに読みました
ネタバレ
2015年3月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ 完結ということで、久しぶりに読みました。主人公が成長していく、王道漫画はやっぱり楽しいです!それぞれがそれぞれの幸せを得られてよかった。ただ、途中から努力よりも血筋が大事みたいになったのは残念な気がしました。あと、最終回は詰め込み過ぎかなーと思いました。
いいね
0件
良い
2014年11月10日
僕好みです。絵も好きです。内容も好きです。箇条書きですいません。
いいね
0件
途中まで面白かった
2014年8月31日
泣けるシーンがあったりでよかったのですが途中から話がややこしく…忍者の話だから仕方ないですが人が死んで行くのが↓
いいね
0件
全話読んだ感想
2025年2月4日
単行本と本誌で読んでました。少年編まではとてもおもしろかったです。青年編からおもしろくなくなり、途中からだらだら戦っていて引き伸ばしされてるのかな?と思っていました。評価は少年編は星5、青年編以降は星1です。
いいね
0件
最初は・・
2024年1月26日
最初は良かったんだけど、暁あたりから???
最終的には最後の結末知らないww
意味わからん展開とあー作者に子供でもできたんかな?ってくらい内容が急展開していく。
いいね
0件
面白くて好き
ネタバレ
2022年5月7日
このレビューはネタバレを含みます▼ 久しぶりに読んだらまたハマっちゃった!!!
昔より話を理解できるようになってから
読み直すとまた違う見方が出来ておすすめ!
三忍のとこ最高〜!!
いいね
0件
設定が気になる…
ネタバレ
2021年6月20日
このレビューはネタバレを含みます▼ 最初は面白かったです。3人組の1チームで修行をしたり、忍者の試験を受けたり…途中から矛盾が気になりました。
28巻から「暁」という超強い敵(グループ)が出てきますが、砂の国の我愛羅(1尾)と兄のカンクロウが負けた相手にサクラがブン殴るだけで勝ったり、4代目火影とその妻クシナが命を差し出す形で木ノ葉の里を守ったのに、息子のナルトが何故か里の皆から村八分にされてたり…オカシイでしょ?
あと有名な某漫画の影響を受けすぎてて気になった。仙人モードってモロスーパーサイヤ人だし…オリジナリティないし、設定に粗が目立つ残念な印象です。
(世代によって感想が変わってくるかもしれませんが…)
第一部のみ
2019年2月15日
少年期の話は面白かったのですが…最後の方はグダグダ感がありちょっと残念。ナルトも元気の押し売りキャラクターみたいであまり好きになれなかったのもありますが、もう少し他のキャラクターにも活躍の場を…
悪くは無いけど
2017年2月4日
忍者作品は好きなんだけど、うまく言えないが何かこう違うんだよな
忍者とNINJYAの違いやろか・・・悪くは無いけどどうも食指がわかん
面白さがわからず
2017年1月12日
ストーリーもあまり惹かれなかったのですが、とにかく登場人物達が苦手でした。ナルトもサスケも苦手だったのですが特にサクラ、JUMPで一番嫌いなメイン女性キャラかも…。発言に品性を感じません。52巻まで夫に借りて読んだのですが一度も面白いと思えないままでした。唯一ヒナタちゃんだけは可愛くて本当に大好きだったので星2で。
昔はまだよかったけど、
2014年5月11日
ナルトが分身の技から中々技が増えない内に冷めていきました。
サスケくんの復讐話、下品な言葉使う女の子など、
途中からついていけなくなった。
さくら
ネタバレ
2024年1月27日
このレビューはネタバレを含みます▼ さくらがいやすぎるほんとになんでずっといるんだ?もっと早く読んでおけばよかったけど子供の時みてたらえいきょううけまくってたと思うから今見てよかった
いいね
0件
レビューをシェアしよう!