ネタバレ・感想あり男妾のレビュー

(3.5) 27件
(5)
5件
(4)
10件
(3)
8件
(2)
2件
(1)
2件
戦争の時代
2024年5月24日
大好きな作者様でまだ購入していなかったお話ですが、やっぱり間違いないです。こういう時代のお話が本当に好きで、最近ではとても貴重な気がします。最後の没落貴族のお話も、あれっそっちと?ってなりましたが、結果的にはそれで大満足。色気もだだ漏れ、もっと早く読むべきでした〜。
ちょっと嬉しい
2020年4月16日
今もこういう退廃的な漫画描ける人がいることがすごく嬉しいです。J○NEは大分前から読んでなかったけど、当時学生だった気分を彷彿してくれる漫画。感動しました。
妾?
ネタバレ
2018年6月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ 妾感?はあまりないかも!表題作品は評価が分かれるみたいですが、私は好きです!どちらも不器用で中々話もエッチも進まないので妾になるまでの話がメイン。調教?も攻めがしないので、成就してからの二人の話を読みたいです。
好きです🍒
2013年7月28日
じれったい感じがたまらない😄
私は、かなり好きですが、好き嫌いがわかれる作品なのかしら?
好きです
2012年11月8日
なんか激しすぎずで好きな感じでした。
いい感じだとおもいます。
斜陽貴族が良い
ネタバレ
2023年1月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ 斜陽貴族だけで一冊にしてほしい。小姑スタンスだったマイヤーがこんなにかわいくなるなんて。マイヤー、可愛いよ。
いいね
0件
純愛かも。
2022年7月24日
表題作は「自分、不器用ですから、、、」なオヤジ攻めと、華奢な少年との育み愛。攻めは誠実ですが、軍服着用でなければ、ただのゴツい中年男、、ビジュアルがもう少しでも良ければ(受けが父性を求めているにしても、、)という感じでした。同時収録の斜陽華族、良かったです。作者様らしいオチもあります。セールで購入したので満足です。
年齢差体格差禁断愛萌え
2022年5月22日
な人は、ハマります。ゴツいむっつり中年×無垢な美少年。親友の息子に手を出すダメ人間な攻めの暴走に突っ込まずにはいられない笑)ただ、他の作品も同時収録されていて、肝心な表題作が尺が短く半端に終わった感が否めないのが残念。
耽美
2020年4月20日
美しくも儚い、そしていん靡。
他の作品も読みたくなるほどなのに、何故か評価が低い。
不思議。
面白い!
2019年11月20日
時代背景や設定の古さがまた良いですね。なかなか無い作風で面白かったです。
意外と読みやすかった😉
2019年8月23日
無理矢理みたいなところもありますが、基本的には愛がある感じなので抵抗なく読めました😉キャラクターたちは睫毛が長くて美形な感じで良かったです。
いいね
0件
好きな作家さんです
2017年12月17日
ほとんど作品持ってます。ちょっと耽美的で。いろいろあっても明るく前を向く。いいキャラ達が多い作家さんです。絵の割にカラッとしてて読みやすいです。少年がすごくエロ可愛いですよ
マイヤーさ~ん
2017年10月7日
表題作は男の子が可愛くて、旦那さんもっと守ってあげてと思ってしまった。あの梅庵さん達は要らんかったと思うよ。
それよりも斜陽貴族の方のマイヤーさんに心持ってかれました。美しいしエロいし賢いし強い!
男妾
2014年8月10日
表題作よりも後半にある『斜陽華族』の方が好みでした。なによりマイヤーさんが美しいっ!色気がすごいっ!!
水上シン先生の描くお話しが好きなのでこれも迷わず購入しましまたが、水上先生作品の中でも特にこれは好き嫌いがハッキリ別れると思います。でも先生の作品が好きな方は是非読んでみてください。そして作品の中の時代にタイムスリップして萌えましょう!
おかしいな
2014年5月7日
もっと評価が高くてもよい気がするのですが。。。好みが分かれるのでしょうか?男妾系のお話の詰め合わせです!
表題作よりも、 斜陽華族の方が萌えます。表題作は悪くないですが、攻めがゴツめ。
背徳感を感じずにはいられない…
ネタバレ
2025年8月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ 水上先生の描かれる軍物BLは何タイトルか拝読させていただいております。
中でも帝国陸軍の軍人さんがメインのお話がすごく好きで、“愛の痕跡”と“陸軍恋愛士官学校”はたいへん楽しませていただきました。
こちらの作品も陸軍の軍人さんのお話。なのに今まで手に取らなかった理由は、物語の設定が自分の中の地雷を踏み抜きそうだったからなのです。

主人公は陸軍将校の父を亡くした15歳の速人。病弱な母もおり、これからどうすれば…と頭を抱えていたところ、父の友人だった堂島大尉が手を差し伸べます。やがて速人は堂島の愛人になることに。

私はもともとショタが苦手。その中でも“立場の強い攻めにいいようにされるショタ”が一番苦手で💦萌えるどころか逆に不憫になってしまうのです。
速人は華奢で柳腰の少年、かたや堂島大尉はゴツイ軍人さん。作品紹介も何だか不穏…。
しかし興味には逆らえず、意を決して読んでみたところ…。えーっ、そう来るのかい!まさかだよ!予想と全く違った展開にちょっと驚き。
正直、堂島大尉以外の人は要らなかった…。彼と速人、二人だけの世界だとばかり思っていたので、ちょっとモヤモヤです。別の意味の地雷を踏んでしまったかな…。
ただテーマは好きです。お相手が父の友人というところにすごく背徳感を感じました。堂島大尉も誠実な人なのでそこは良かった。評価は中間を取って星三つで。

そして表題作以外ににもう一編別のお話が収録されています。そちらも日本の軍人さんの物語だったら私的にはなお良かったな。
やさしめ
ネタバレ
2022年10月9日
このレビューはネタバレを含みます▼ 表題作、作者さんの作品では攻めがやさしめで良かった。わりと始まりは無理やりなストーリーが多いのでちょっとほっこりしてしまった。(作者様のお話見すぎて麻痺してるかも)後半のストーリーはちょっと意外で、大抵はショタくんが受けですがこちらは大人同士でびっくり。素敵なお話でした。作者さんはどの作品も最後は明るい感じで読後感もよいので耽美な雰囲気を味わうのにはおすすめです。
いいね
0件
トントンと
2019年5月13日
話しはすすみますが、サクサク読めておもしろいです。短編なんで、俯角はならないけど、絵も綺麗だし、読みやすいです。
華奢な受けがよいです。
いいね
0件
ちょっと古い絵
2018年12月12日
古い時代設定なので、古い感じの絵も違和感はないけど、もう少し二人のその後のラブラブや、エチを掘り下げ内容だったらよかった。全部表題作で深めてくれたらよかったかな。
いいね
0件
時代物特有のエロさがあります
2017年11月25日
短編なのであまり感情移入することはなかったんですが、この先生の書く絵の感じが時代物の雰囲気にぴったりでそこはすごくぞくぞくしました(≧∇≦)
表題作イマイチ
2016年1月20日
なんで自分から行かないのかイラッとした。内気にしても医者まがいの奴に好きにさせるとか嫌じゃないの!?華族の話はよかった。ルークは可哀想だけど、2人が幸せで。その後のルークの人生も見たい。
面白かった
2015年4月19日
作者さんが好きでこちらも購入。受けの男の子はかわいかったのですが攻めの男性が調教すればよかったのに、、、?という感じです。ただ、ストーリー的には面白く絵も綺麗で読みやすかったです
評価に悩む💦
ネタバレ
2014年5月10日
このレビューはネタバレを含みます▼ 虜囚麗人がツボだったので何となくこちらも購入。
表題作3話+斜陽華族3話(+短編)の構成ですが、どちらも評価に悩みます💦
表題作:生活のために男妾になった受けが奉仕先でいやらしい調教をされるうちに…という話ではあるんですが、調教してくるのが攻め(父の友人で憧れの人)ではなく別の人間なんですよね(仲を取り持った人というか)。
男妾として受けを買うことになった経緯もその相手に言いくるめられてなので、どうも踊らされている感があるといいますか😁
他の奴に取られるぐらいなら…で男妾にするぐらい受けのことを気に入っているなら、もっと激しさがあっても良かったんじゃないかな、と。
自分で強引に支配するわけでもなく、ちゃんと守ってあげるわけでもなく、ただ腹黒い人間にそそのかされて手を出すだけなので、攻めがカッコイイと思えなくて、結果モヤ~んになった感じでしょうか。
斜陽華族:主人として仕えていた美少年が借金のために従者になって…の下剋上ラブを想像していたら、あれ? そっちとくっつくの? な方向に行ってしまった感が。
幼気な美少年と艶のある執事(ともに受け)の間で揺れる贅沢な攻めのお話ってことで😁
ごめんなさい
2013年1月13日

タイトルに惹かれてエロ心なんか出したからですかね…。

何かいずれも甘さ控え目辛口テイストな作品でした。
甘く優しいHが好きな方は…合わないでしょうね。私もそのクチなんで。

時代背景が時代背景だからなのかも知れませんが共感出来る部分も無ければ、薄く嫌悪に似た受け付けなさもありました。

せっかくのこの作家さんの持つ美しいレトロ感がここで何か踏み外して裏目に出ている様な気がします。

あんまり
2012年11月3日
行き当たりばったりな印象で
ストーリーは物足りなく中途半端な感じ
残念
絵のインパクトが強い
2019年8月4日
受の子が黒目がちなのが人外ぽくて怖かった。エロメインて感じの話なのでストーリーは特に考えずに読む方がいいです。
いいね
0件
あっあれ!?
2012年11月23日
おちも何にもなし…
ど-した水上先生?!
が正直な感想です。

表題作より斜陽華族の方がまだマシな気がします。
似たようなシチュエーションで幕末設定のまだ恋とはしらずにと言う作品が良かっただけに、なんだかなぁ↓↓↓とモヤモヤしてしまいます✋
エロも黒塗りで全くです。
話重視でエロも満載が先生の良さだと思うので、ちょっと残念です
レビューをシェアしよう!
作家名: 水上シン
ジャンル: BLマンガ
出版社: ジュネット
雑誌: JUNEピアス