ネタバレ・感想ありACMA:GAMEのレビュー

(4.2) 132件
(5)
59件
(4)
44件
(3)
22件
(2)
6件
(1)
1件
わかりやすい!!
2024年11月26日
ドラマが好きで漫画も読みました。
主人公の頭の回転が早く驚かされます、、!
頭脳戦ですがわかりやすくサクサク読み進められます🙂
潜夜がかっこよくて好き💕
まだ途中ですが早く最後まで読みたい!!
いいね
0件
おもしろい
2024年6月21日
頭脳系はセリフが多くて読み進めるのに時間がかかりますが、絵がきれいでギャップのある心理描写やストーリーがいいです
いいね
0件
おもしろい!
2024年6月20日
結構頭を使う内容で、この手は、あの手は、と主人公と一緒に頭を悩ませながら読むのが面白かったです。集中して読める空間で読み始めるのがおすすめ!
いいね
0件
機械的セイソウ
2024年6月15日
頭脳と心理をかけあわせた激しい戦いについていくだけでも精一杯であるが、その価値はある。目まぐるしく展開される情報の流れに上手く乗ることができれば、奇妙な酩酊感と高揚が体験できるのだ。
いいね
0件
怖っ
2024年6月13日
主人公の頭脳とか社員を家族と言いきる姿がカッコいいと思ってたけど悪魔ゲームとか怖い…次に何が起こるのかドキドキします。
いいね
0件
Zo
2024年6月8日
悪魔のゲームか、まあ言ってみればギャンブルみたいなもんだなあ。ギャンブルってのは、勝てば一攫千金、負ければ破滅だからなあ。
いいね
0件
個性的
2024年6月6日
登場人物の一人一人が気になります。ただ試練を乗り越えていくという話ではなくてそれぞれの関係性にも惹かれます。
いいね
0件
高3が企業グループのトップ
2024年6月3日
しかも地位についたのは3年前からだから、15歳。
15歳の社長の命令に大人たちが従うって、さすがに無理でしょ。
いいね
0件
面白い
2023年9月18日
昔、無料分を読んで、いつか絶対続きを読みたいと思っていた漫画です。
日曜に暇だったので1冊購入したら、もう止まりませんでしたw
余裕があれば漫喫で読みたかったのですが、そんな余裕なく最後まですべて購入してしまいましたw
しかし後悔はありません。今からもう一度読み直します。
いいね
0件
懐かしい
2023年7月21日
学生だった頃に読みふけってました。大好きな作品です。前作のブラッディ・マンデイより好きかもしれない。
いいね
0件
満足!
2023年6月13日
頭脳戦が好きな私にはドンピシャでした!ゲームの内容はあまり難しすぎず、シンプルだからこそ各キャラの特徴がよく反映されてました。読み応えが良かったです(*^^*)
いいね
0件
読み終えて
2022年5月25日
やはり心理戦漫画は面白い。
悪魔のキャラクター達も可愛くて、内容的にも視覚的にも楽しめる作品でした。
体感型頭脳戦のような面白さがあります😄
2022年1月23日
登場人物と一緒に頭脳戦を体感でき、とても面白いです😄

相手の策やゲームのからくりを見抜けても見抜けなくても満足感を感じられました♦

ストーリー全体としてもどこにゴールがあるのか、予測のつかない面白さもあります!
最高〜
2021年6月21日
真面目なシリアス漫画かと思いましたが、最高に笑いました。真剣なバトル、協力、裏切り、ボケ、全ておもしろかったです。
神漫画!!!
2021年5月8日
めっちゃ面白い!!
何度も読み返すうちにゲームの中身がわかってくる!
面白い
2020年10月16日
心理戦が面白いです😄
続きが気になって一気に読みたい作品😄⤴
めちゃくちゃ面白い!
2020年9月28日
読んでるうちにどんどんハマりました!
とてもドキドキする展開(๐◊๐”)/
マルコが好き!
2020年6月3日
当時マガジンで連載していた中で、アクマゲームが一番好きでした。笑いもあって感動もあって、いつもわくわくしながら読んでいたのを覚えています。てるりんと初くんのタッグも好きですが、私はやっぱりてるりんと潜夜が好きかなあ。ゲーム中の駆け引きに何度も鳥肌が立ちました。紫ちゃんはぜひ初くんが幸せにしてあげてください。
頭のいい高校生
ネタバレ
2020年5月12日
このレビューはネタバレを含みます▼ とか言うレベルでないくらいよくできた主人公です。ゲームもスリルがありドキドキします
織田君ヤバイ
ネタバレ
2020年5月11日
このレビューはネタバレを含みます▼ 織田君のI.Q超ヤバイと思う。その頭脳欲しい。ガド怖すぎじゃないですかね?
いいね
0件
ねぇ?アクマゲーム知ってる?
2020年5月8日
ヤバいね〰タイトルど忘れしたけど、Lvsキラのような緊張感とワクワク差があるよ😄異世界シリーズ大好きだけど、これはこれで…サイコー♪♪やっぱり読むなら(買うなら)この興奮度⤴⤴だよね(^^)無駄な漫画を買ってしまったことに後悔してるよ(´`:)もっと早く出会いたかった😌
いいね
0件
めちゃくちゃ面白かった
2020年2月9日
ネウロ以降なかなかハマれる漫画がなくて諦めかけていた時に出会ったマンガ。
どんどんハマってあっという間に読んでしまいました( ; ; )
心理戦、頭脳戦、クスッと笑えて感動してチームワークがあってイケメン好きな人にはピッタリのお話です!
潜夜が大好き!
2019年11月1日
本でも持ってますが出先で読みたい時もあるので購入。連載中は潜夜が一番好きでしたがマルコも読み直したら好きになりました。ゲームは正直良く分からない難しいものもありますが、ゲームは何となくで大丈夫、面白いからオススメします。老若男女色んなタイプの美形が出てくるので必ず好きなタイプがいると思います。
良い
2019年9月12日
頭脳系バトルが好きなので気になって購入してみました!説明が分かりやすいので展開にもついていけて面白いです
面白い
2019年9月9日
主人公がカッコいい!謎解きもテンポがいい!悪魔設定はすこしわからない!
圧倒的頭脳
2019年8月29日
主人公の頭の回転が恐ろしくも早いと感じた。また無双してないのが良き。
好き
2019年8月15日
主人公以上にサブキャラが好きです。頭脳戦、かけひきも面白くて、お薦めです。
最高
2019年4月18日
主人公も他の仲間も好き。色々なゲームをよく思いつくなーと思いました。絵も話も好きです。
最高
2019年2月14日
今まで出会った漫画の中で一番好きです。
心理戦や頭脳戦が好きな方におすすめします!😄
わたしは絵もストーリーも本当に好みです❗
大好きです!
ネタバレ
2018年9月20日
このレビューはネタバレを含みます▼ イラストも話もキャラクターも大好きな作品です!ハラハラしますが本当に面白いです!頭を使うゲームが出てきますが成る程と感心する物がおおかったです笑
面白いです。
2018年7月17日
心理戦が面白いです。展開が読めずワクワクします。早く続きが読みたい!
これまでの頭脳戦の尺度を超える
2018年6月21日
頭脳戦ものはこれまで多数ありましたが、悪魔を絡める事で超常能力を織り交ぜての駆け引きやバトルの為、人間の尺度を超える展開となり他作品とは一味違います。
いいね
0件
問題と展開がたのしみだー
ネタバレ
2018年5月14日
このレビューはネタバレを含みます▼ 悪魔が問題を出すというのでどんな恐怖な内容かと・・心理戦か頭脳戦かなかなかやりとりもおもしろいし、それぞれの人間模様もからませつつ、先が楽しみな展開です。はたして、父親がその強敵となってたちはだかるのは・・
いいね
0件
面白い☆
2018年5月11日
言葉が多くて読むの大変だけど、しっかり見て理解すれば楽しく読めました(*´∀`)
いいね
0件
すごく興味が持てる
2018年5月9日
テルくんがかっこいいです!
頭がいいし、顔もいいし、
...完璧すぎ‼︎😄
面白かった
2018年5月4日
一巻目読んで、印象に残ってたので、二巻目と三巻目も読ませていただきました。
頭脳戦は面白いですが、ときどき、主人公たちの頭が良すぎて、置いてきぼりになってしまいました。
ただ、理解はできなくても、駆け引きや、やっていることは何となくわかるので、おすすめします。何度か読み返してみたらいいかも知れませんね^^
いいね
0件
心理戦
2018年5月4日
が、見所ですね!どうしていくのか?その判断でいいのか?先読み出来ない展開にとても心躍る作品です。
いいね
0件
おすすめ
2018年2月25日
この、作品は
悪魔と心理戦が好きな人におすすめです。
是非、読んでみて下さい。
いいね
0件
新しい
ネタバレ
2018年1月16日
このレビューはネタバレを含みます▼ 能力を使って立場が逆転するという新しいジャンルの漫画だと思いました
いいね
0件
良い
2017年11月18日
頭脳バトル系の漫画の中でもかなり良くできた部類の作品。カイジやライアーゲームが好きなら迷わず読みましょう。
いいね
0件
面白い1
2017年9月3日
キャラも好みだし、ストーリーもテンポが良く面白いですね。
織田君のブレないポリシーで、頑張ってほしい。
いいね
0件
頭脳戦??
2017年6月4日
前半は頭脳戦たったのに途中からゲームの方向性が変わってきたのが、ちょっと残念。特に毛利さんとの一戦はもっとバリバリの読み会い合戦を期待してた。でも全体的におもしろかったです、
いいね
0件
面白いし、絵がキレイ
2017年5月9日
無料分を読んで面白かったので全巻一気に読んでしまいました。
毎回ゲームも違って楽しめました。
続編がでたらまた買います。
いいね
0件
この作品について
2017年5月7日
アクマゲームは謎解きマンガでもあり
すこしだけホラーをふくんでいてとてもおもしろいです
いいね
0件
まだ途中だけど
2017年5月4日
まだよみ途中ですが・・・内容がうんちくくさくてそのうち読むの面倒になるのかな・・と思ったらゲームそのもののルールは案外簡単でどれだけ裏をかくかの心理戦漫画なので面白いです。
アクマゲームばかりをするのではなく、通常の場面で駆け引きがはじまるのもいい!
絵もきれいで満足できる作品かと思います。読み進めていきます。
いいね
0件
好きな絵
2017年4月30日
見たことあるなーと思ったら、ブラッディマンデイの作者さんが作画でした!すごく綺麗な絵です(*^^*)
話はある程度安心して読める展開ではありますが、ゲーム一つ一つをかなり練り込んで考えてあるので面白いです!
面白いです!
2017年4月22日
このマンガはめっちゃ面白いです!
一気に見る価値もあると思います。
いいね
0件
謎解き好きな方は読むべき
2017年3月17日
こういった駆け引きゲームを題材にした漫画大好きです!登場人物も魅力的であっという間に読んじゃいました。はやく新刊が読みたいです。
いいね
0件
新感覚
2017年2月26日
今まで読んだことがないようなジャンルだったから楽しめた。次が楽しみ
いいね
0件
面白いです。
ネタバレ
2017年2月21日
このレビューはネタバレを含みます▼ 頭脳戦が多いので頭を使いますが、すごく難しい訳ではないのでどんどん読み進んでいきます。所々に笑いも入っているので楽しいです。悪魔と絡むという非日常な事があるのに、ぞんざいに扱われたり可愛がられたりする悪魔もいて面白いです。主人公は一見完璧に見えるのですが、ひねくれた相手には負けてしまう所も描かれていたり超人ではありません。ただ負けた事をしっかりと受け止める、自分には出来ない事があり、相手は出来る事を認めるという姿が素敵です。これからも買い続けますが、最近あとがき漫画がなくて寂しいです。
いいね
0件
2017年2月19日
絵がキレイ。登場人物に魅力もあります。ゲームネタは難しすぎることもあるが、とにかく面白いです。
いいね
0件
スーパーヒーロー現る
2017年1月1日
おもしろい!正義と悪が分かりやすく、正義の主人公が完璧。しれっとリズムよく進行していくからストレスもない。ゲーム自体も謎をほどよく散りばめていて興味がそそられる。
いいね
0件
20巻良かった
2016年12月30日
織田パパママ、初パパ、あやかパパ同級生4人の話でほっこりでした
いいね
0件
凄い
2016年12月25日
まとめ買いしてしまうほど凄い楽しい
能力を最大限に戦う内容が毎回ハラハラさせられる
オススメ❗
いいね
0件
すごっ!
ネタバレ
2016年12月16日
このレビューはネタバレを含みます▼ 主人公の頭の回転が半端ない…!!( ; ロ)゚ ゚ あの若さでは天才と言っていいだろう!それに容姿はカッコいいし社員からは慕われている…カッコイイ(; ・`ω・´)そして最後ぐらいのページで命懸けのゲームで初勝利の主人公だが相手のためか、自分が出した条件の内一つを棄権した。それは命に関わることだった…まさに感動的だね~d(>ω<。)素晴らしいっ‼
(T . T)
2016年3月18日
楽しい…。次が読みたい。中々どうして…。いやーあっぱれですわ。
いいね
0件
ゲームシーンに大満足
2014年10月18日
とにかくゲームが面白いです。駆け引きにドキドキします。組織の話が出てくるとちょっと戸惑いますが(笑)
やられた!
2014年8月17日
無料期間限定配信でうっかり読んだらハマってしまったーヽ(´o`;
ポイント使ってしまう。
何巻出てるんだろー??
恐ろしいよー
いいね
0件
おすすめ
2014年5月7日
主人公と敵が何かをかけてゲームで勝負します。主人公も敵も、勝つためにいろいろな策略を仕掛けていきます。それが魅力的で面白いです。是非読んでほしい作品です。
頭を使うけど先が読めない
2024年6月30日
悪魔がディーラーとなるアクマゲームの世界に足を踏み入れた、高校生にして巨大な企業グループの会長が主人公。数々のアクマゲームはルールを最初に説明してくれますが、わかり易く読者の没入感臨場感だったり、相手も意外と強く主人公を追い詰めながら、土壇場で逆転する主人公の頭脳と手腕、度胸や見事なストーリー構成にドキドキします。どうしてもセリフが多くなりがちですが、そこは臨場感と絵の迫力であまりダルい展開にしないのは流石です。非現実と現実との間で繰り広げられる頭脳戦に読み手も引き込まれる事、間違いなしですね。
いいね
0件
懐かしい
2024年6月30日
学生の頃に読んでいたアクマゲームがまさか実写化するとは思っていなかったです。しかも劇場版も決まっていてすごい
いいね
0件
父の謎がストーリーのスパイスに
2024年6月29日
照朝は高校生ながら財閥トップというスーパーヒーローだが、日常の些細なことを観察し分析する能力が卓越していることから、あり得ると思わせる。グンニグルの存在がストーリーに絡んできて、そのリーダーが亡くなったはずの照朝の父というのが気になる。
いいね
0件
頭脳戦を楽しめる作品
ネタバレ
2024年6月20日
このレビューはネタバレを含みます▼ ゲームの内容は思ったより難しくなく、どちらかというと単純だったりするのですがその分頭も使うし心理的駆け引きもあって予想外な一手に驚きがあります。
いいね
0件
面白い
2024年6月19日
物語の中心が心理戦や頭脳戦なので、読んでいてとても頭を使う。物語が進むにつれ関係が複雑になっていくのが面白い。
いいね
0件
心理戦
ネタバレ
2024年6月18日
このレビューはネタバレを含みます▼ 頭脳心理戦バトル好きにはたまらない作品、凝りに凝った展開ではなく、割とシンプルかつ理解しやすい感じ、ストーリー展開も良い感じで面白く拝読出来ます。
いいね
0件
面白い
ネタバレ
2024年6月18日
このレビューはネタバレを含みます▼ 頭脳戦好きです!
なかなか頭使うのでゆっくり楽しめてそれも良い。
主人公が頭いいので、ストレス溜まらずに読めてそれも嬉しい。
いいね
0件
無料3巻まで
2024年6月17日
続きがちょっと気になるなとは思いましたが、購入には至りませんでした。照朝のキャラが最初いいなぁと思ったので読み進めるも、少年誌の主人公キャラをはみ出ないなと感じたからです。高校生設定なので仕方ないとも思いますが、文武両道のパーフェクトキャラなら、青臭くなくどちらかというと厭世的な方が好みなんですスミマセン。
いいね
0件
賢い
2024年6月1日
よくこんな設定思いつくなと作者の優秀さを褒めたくなります。
ドラマも見ましたが、マンガの方が断然面白いです。
いいね
0件
間宮祥太朗さん!
ネタバレ
2024年4月16日
このレビューはネタバレを含みます▼ が演じるアクマゲームをテレビで観ました。心理戦なかなか手に汗握る感じでドキドキしました。テレビ化おめでとうございます。やはりオリジナルのコミックも素晴らしいですね。って当たり前だのクラッカーでやすね。
感動
2023年9月12日
さまざま分野の天才が集まり強大な敵に立ち向かうストーリー。その手があったかと読んでて面白い。ラストの敵と結末は素直に感動した。
いいね
0件
アクマゲーム
2022年3月10日
知能系のバトル者で比較的面白いと思った。ライアーゲーム感が感じられた。読み進めていきたい漫画の一つになった。
いいね
0件
新感覚!究極の心理戦!
ネタバレ
2021年2月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ 無料版を読んで見事にハマり一気読みしました。どのプレイヤーも天才なので、心理戦のレベルがとにかく高い!プレイヤーごとに異なる悪魔の能力の存在によって、ゲームの面白みとスリルが増しています。ゲームごとに個性豊かな悪魔が出てきますが、あくまで公平なゲームマスターという立ち位置なのも斬新。ネコ、フクロウ、クジラが推し悪魔でした。ギャグシーンも結構あって、特に照朝ほげーのシーンは爆笑しました笑 最終ゲームの結末が切なかったのと、終わり方が少し微妙でしたが、ゲームの見応えが抜群にあるので読んで損はないです!!
いいね
0件
2020年4月24日
こういうゲーム系の話を久しぶりに読みたくて買いました。普通に面白いと思います
いいね
0件
omosiroi
2020年3月11日
game is excited.
great.
sai&kou.
subarasii.
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiine.
いいね
0件
オススメ‼
2020年1月22日
本当に面白く、オススメです!実際に現物も買ってしまいました!とにかく読んでもらいたいです。
いいね
0件
もうちょっと読んでいたかった。
ネタバレ
2019年9月8日
このレビューはネタバレを含みます▼ ゲームの内容やプレイヤー同士の駆引きなどは理解するのに頭を使うけど、賭ケ狂イとか好きなら面白いと思います。
全巻20巻ちょいでボリューム的にはちょうど良いのだけど、前半ちょろっとメインキャラと戦ったらあとはずっと打倒ラスボスで進むので、ストーリーは一貫してブレがなくて良いのだけどその話が終わったらまた新たな敵が出てきて~って新章始まってほしかったな~と、ちょっと物足りなかったです。もうちょっと読みたかった!
無駄に長引かせてだれるよりは良いのかな??
いいね
0件
面白い
2019年8月31日
面白いけど、難しい。考えながら読むのが嫌だから読み飛ばしちゃう。
いいね
0件
最後が駆け足気味で消化不良
2019年8月10日
取り敢えず全巻読んで、ゲームとかほんとに面白かったんですけど、最後が…無理矢理纏めましたみたいな感じで残念でした。
いいね
0件
たのしい
2019年4月4日
心理戦の駆け引きなどあり、楽しい作品!
キャラもよく、うまく描けてるなと思う
最後まで買ってしまった。
いいね
0件
展開が
2018年7月5日
気になりすぎる!♦
キャラも格好いいし単行本でも欲しいと思いました😄❤
いいね
0件
カイジ…?
2017年12月1日
会社経営の話かと思ったらサバイバルゲームでした。主人公の頭が切れるのも、最近中学生プロ棋士や、学生メダリストが目立ってきた社会になると受け入れられる。会社のトップも若い方がいいのかもね
いいね
0件
これはこれで
2017年10月15日
近年のマンガですね。何でもあり、みたいな存在
頭脳ゲームなんで、問題を解くのが楽しく読み進めました。デスノーの影響力が強そうです。
いいね
0件
面白い
2017年9月1日
無料版だけ読みました。ゲームの話は他にも有りますが、読みやすいし、ゲーム内容も面白かった。
いいね
0件
天才やろ
2017年8月14日
この本は文教堂のためしよみでよみはじめました
こんなゲーム本当にあったら、日本終わりますね!
いいね
0件
面白い
2017年5月28日
絵が綺麗で読みやすいです。
また、話のテンポもよく内容も普通に面白かったです。
おもしろ
2017年5月18日
頭を使った心理ゲームをやっていてとても好きです。はやく続きがよみたいです。
面白いですね
ネタバレ
2017年5月6日
このレビューはネタバレを含みます▼ 序盤はライアーゲーム+デスノートみたい??と、思ってましたが、読み進めるにつれてその辺があまり気にならなくなり、ストーリーに集中できました。主人公がちょっと完璧すぎるけど、好きなタイプの作品です。
いいね
0件
頭脳
2017年4月27日
頭脳戦は良くあるがこれはなかでも面白いと思います!主人公の努力が出てて少年マンガではヒロインの絵も可愛く描けてます(*´◒`*)
いいね
0件
どう勝つか
2017年4月27日
こういう漫画は「主人公(の味方がわ)が勝つ」ようにできていて当然なのでありますが、勝つにしても「なぜ」「どうやって」が読みどころでありましょう。人間としての葛藤の描写であるとか、絵柄のすばらしさもさることながら、解法(勝利にいたる方法)を読者に「なるほど、そうきたか!」と思わせる手法にこそ醍醐味があります。あたまを柔らかく、いろんな角度からモノをみる力を養えますぞ。
いいね
0件
おもしろい
2017年3月18日
漫画の世界観がとてもよかったと思う。ゲームの中の推理戦も面白く何回も読み返しました。
いいね
0件
マルコがいたから買ったよ。
ネタバレ
2017年2月27日
このレビューはネタバレを含みます▼ 正直マルコが可愛いので買いました。
そこが大きい。
ストーリーもなかなか好きな感じですが、まだ2巻止まりです。
あ、わかった。
個人的にはもっとスリルやサスペンスでホラーなのが好きだからかもです。
そのうち続きが読みたい作品です。
マルコ可愛いよマルコ。
そうだ!マルコの出番がしばらく無さそうな感じが微妙なんだ!(笑)
面白い!
2017年2月5日
非常に面白かった!誰でも楽しめるが謎解き系が好きな人は特にはまると思う。
いいね
0件
おもしろい!
2017年2月3日
頭を使うけど面白くてはまる!
ドキドキする展開が多くていい!!
いいね
0件
頭よすぎ
2017年1月19日
悪魔にはビックリだけど、主人公の頭の回転の速さはすごい!ハラハラドキドキで面白いと思う!
いいね
0件
脳トレになりそう
2017年1月1日
脳トレになりそうなゲームと、温かい家族や友人(パパ世代)関係ありで、ハマりました。
初のツッコミも面白いです。
主人公には、あやかお嬢様とくっついてほしいです。
いいね
0件
よかった
2016年12月25日
この漫画のいい所は主人公だけ優秀=無双とならないように、出てくる人物全員完璧超人にしてしまえ!と開き直ってるところです。
読んでて面白かったですね
いいね
0件
1巻無料読みました
2016年12月17日
知的な主人公がいいですねー安心して読めました。面白いし読みやすいので続きも読みたくなりました。
いいね
0件
一見、運任せ。でも実は…?
ネタバレ
2016年12月16日
このレビューはネタバレを含みます▼ 無料で1巻だけ読んでみた。
TRUE or FALSE という一見運任せな単純なゲームが、登場キャラたちによる小細工の仕掛け合い、騙し合いで心理戦になっていてハラハラしながら読めた。
心理戦×ゲーム
2015年9月17日
だましあいのゲームではなく、正々堂々知能戦のゲームが読めます。悪魔の能力もチート設定でなく、結構ちゃちな能力を工夫して使うという展開なので、ゲーム進行を楽しめる!すこし話が簡単ですが、少年漫画なのでこんなものかな。
ゲーム
2015年8月16日
主人公に好感が持てるし、作中のゲーム設定も面白いです。
ただ私の頭では、ルールがいまいち理解できないまま終了したゲームもありました。
どんどん仲間が増えていく感じも、少年漫画らしくていいですね。
いいね
0件
レビューをシェアしよう!