ネタバレ・感想あり空と原のレビュー

(4.7) 159件
(5)
122件
(4)
25件
(3)
10件
(2)
1件
(1)
1件
スピンオフで歳の差カップル馴れ初め始まり
2025年10月13日
大好きな作品のスピンオフ!
原センが好きなキャラだったので嬉しいです。
OBでこの作品の続きの展開ありです。
20歳以上の歳の差って…現実的な問題あるだろうけど、
どちらも魅力的で人間性でも惹かれあってて、
けっしてノリとか感覚ではなく好きになってて、
簡単に手を出して無いから良きです。
原センがカッコいいです!
ソラノ君も!
二人が長身で体格良きで、先生の作品では珍しく感じます。
いいね
0件
原先生の哀愁とかわいさ
ネタバレ
2025年3月16日
このレビューはネタバレを含みます▼ 離婚歴ありの先生で生徒をすきなことを自覚して両想いになって親バレする終盤に出てくる有坂先生のほうを深掘りしたくなる。メインの原先生はソラノとなるようになって海辺でちゅーしてゴロゴロからのまっすぐな告白はまぶしすぎたとおもう。布団をバシバシ叩いて気持ちを発散しながら読みました
いいね
0件
ハラセンが主役!
ネタバレ
2024年11月12日
このレビューはネタバレを含みます▼ 作家買い!シリーズ買い!シリーズ4作目。光&利人も好きですが、原先生大好き。面倒見がよくて優しくていい人なのよね、ハラセンが主人公なのが嬉しいです!ソラノくんのお節介のおかげで利人くんへの恋心に踏ん切りをつけ前を向けた…ほんとよかったー。そして最後の海辺のシーン。泣きながらソラノくんがハラセンへ言った言葉『ヒトの幸せがどーとかってあんたはなんなんだよ!!』『あんたの幸せはなんなんだよ!!』あ〜!、この子ならハラセンを幸せにしてくれる!ふたりで一緒に幸せになれると確信しました!ウルッとしました〜ハラセン幸せになってね!キラキラまぶしい、ほんと空だって飛べそうだぁ!
はらせん
2024年4月15日
ちょこちょこと他の巻を立ち読みしたけど、1番気になる原先生のこの本を最初に読んでしまいました
グッときます 涙が出そう
原先生幸せになって
原先生の気持ち。
2023年11月19日
ほぼスピンオフの本作。
原先生、お邪魔な役回りでしたが個人的に1番好きなキャラです。
余裕があるように見せてるけど、心のうちは人一倍熱いものがある。大人なんだけど、うまく立ち回れない強がるところとか、なんか可愛らしいと思います。

新しいキャラも濃いし、なかなか忙しいですが、皆魅力的です。

原先生はこんなふうに思ってたんだなとか空乃くんの懐の深さとか、ぜひ。シリーズで。

ストーリー◎トップレベル。
心理描写◎
画力◎トップレベル。
キャラ◎
エロナシ
純愛よー
2023年10月19日
なんたることよ、、めちゃくちゃ純愛よ。
少女漫画、、、負けそう。。。
BLって基本絵がうますぎるよー引き込まれる~!
幸せになってほしい
2023年8月22日
ハラセンは優しい!!!カワイイ!!んで、すごくイケオジなんだと思う。自分より相手の気持ちをいつも推し量る感じで、そんなハラセンにめちゃくちゃな、ストーレトにぶつかってくる相手が出て来て嬉しいと思ってしまった。幸せになってほしいなー
いいね
0件
冊子からの買い直し
2023年8月5日
あああああもう本当に尊いとはこのこと…!!!
人生で何回でも読みたいです!!
お幸せに……!!!!!!




いいね
0件
泣ける…!
2023年8月3日
ハラセンが愛おし過ぎて・・・
それだけで泣ける・・・!

ハラセンにも幸せになって欲しいってずっと思ってる!
大人って大変だ!
いいね
0件
完全版購入
2023年5月27日
【完全版】が販売されており、そちらのほうを購入しました。「同級生」の2人も登場してよかったです。ソラノくんは若すぎですw
いいね
0件
ありがとうございます!
ネタバレ
2023年3月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ ちょっと待て!待て待て待て!きたー!!ハラセン主役なの!?ずっと幸せを願ってたハラセンが!ここで満を辞しての登場ですか!?
カッコつけマン対カッコつけマンの戦いか〜。
いやーでもイチャコラが全然足りんのよー。もっと栄養補給したいんよー。圧倒的怒涛の展開でページ数全然足りんのよー。
あとがき読んでたらハラセン受けって言われてそーだったけど、絶対攻めでお願いします!ソラノがいくら男前だったとしてもー
いいね
0件
原先生がソラノ君と出会えて良かった!
ネタバレ
2022年12月22日
このレビューはネタバレを含みます▼ めっちゃ良かった。
同級生シリーズを買うにあたってこのお話を買うか悩んでた自分を殴りたいくらい良かったです。
原先生とソラノ君だけのお話かと思ったら佐条と草壁、そしてまさかの有坂先生のお話もありました。
原先生は自分の幸せより相手の幸せを願う人ってことがこのお話ですごく分かりました。
佐条とデートした時、"1年の時俺のこと好きだった?"の質問に対して佐条ははいいいえで答えるんじゃなく顔を赤くした描写がめっちゃ良かっです。1年の時もしも原先生が佐条にアピールしてたら付き合ってたのかな…とか色々妄想しちゃいました笑
この後原先生ソラノ君がどんな風になるのか、ソラノ君が卒業した後も見たいです。
いいね
0件
ハラセン!!
ネタバレ
2022年6月14日
このレビューはネタバレを含みます▼ ハラセンなくしてあの二人(それ以外のカプも)は固まらなかったと思う程、良い働きをしてくれたハラセン。一見クールでなに考えてるか分からない見た目ながら、実はピュアで真面目に教師してて…大好きです。そんな先生がやっと幸せを掴むお話。同級生シリーズ後半で成長した空乃くんが色っぽくて、二人が並ぶと迫力があって悶えました。先生、空乃くんと仲良くね!
ますます原先生のファンに!
ネタバレ
2022年2月10日
このレビューはネタバレを含みます▼ 原先生は男子校に勤めるゲイだけど、生徒には決して手は出さないと言ってはいたが、やはり左条利人が卒業して寂しいのもあって、しばらく行ってなかったゲイバーに行ってみたら、なんと好みの子がいて、なんとその子が自分の学校の生徒だった!
最後の「俺が先生のこと幸せにしてやるよ」とソラノが、言ったのが感動!
原先生とソラノくん
2021年7月11日
順番が前後して読んでしまいましたが、シリーズの読み直しもしながら再度味わって読むことができました。純情すぎる原先生もかわいいソラノくんもとってもよかった。ヒカルとリヒトももっと読みたかったけど、ちらっと出てきた中にも仲良しダダ漏れでかえってにやけました
いいね
0件
ハラセンのこいものがたり
2021年6月24日
同級生シリーズ大好きでしたが、こちらは何故かスルーしてました。買って良かったです!ハラセンのイメージが大分変わりました。こんなにお人好しで、相手の事ばっかり考えて凄くいい人なのに…結ばれなくて、選ばれなくて…切ないよ。本当真面目で一途で不器用な人。泣ソラノがちゃんと見てくれる人で良かったー!ソラノみたいにグイグイくる人の方が合ってますね!2人のエチも見たかったですが、素敵な終わり方。またいつか皆んなに出会いたい!
ただの番外編じゃない!
ネタバレ
2021年6月14日
このレビューはネタバレを含みます▼ 大感動の同級生・卒業生シリーズの番外編ということで、初めて読んだときは「フーン、脇役のハラセンに焦点を当てたストーリーか」って軽く思っただけでした。でも、しばらく経ってまた(本編とも合わせて)読み直してみたら、これがイイのなんのって。原先生の背景と今がとーっても丁寧に描かれていて、色んな経験を経てきたオトナの原先生に惚れ直しちゃいました!ピュアな初恋を貫く佐条と草壁とは別に、大人のしがらみがつきまとった渋いハラセン、今度こそソラ君と幸せになって下さい。また、先生がなぜ佐条に惹かれたのか、その理由も解き明かされていて色々と納得。中村先生、素晴らしいです!
原先生の初恋?
2021年6月4日
同級生からファンです。原先生、結構好きです。。ソラノとのその後も読みたいです。
いいね
0件
ハラセン!!
2021年5月19日
あああ、あのハラセンが今回も当て馬続きで終わるかと思ったけど幸せになって欲しい!
いいね
0件
同級生シリーズ
2021年3月28日
同級生、卒業生と読み進めて続きが気になったので買いました。読んで正解でした。
涙なしでは見られませんでした
2021年3月24日
はらせんの優しさがずっとずっとずっと伝わって来て、涙がいつまでもいつまでも、止まりませんでした。
私もこんな先生に教わりたかった。大人になるって、もっともっと孤独になるってことじゃないよね。幸せになってね、はらせん。
いいね
0件
同級生の原先生
2021年2月26日
同級生の原先生のお話です。恋人ができてよかったです!佐条くん達も少しでてきます。
いいね
0件
よかった
2021年2月16日
ソラノかわいいー!!!
ハッピーエンドで良かったです。O.B.も買って読もうと思います!
いいね
0件
よかった。。
2021年2月11日
みんな幸せになれてよかった。。。買ってよかった!OBも買います
いいね
0件
良かった…
2021年2月9日
ずっと、原先生が切なくて…ソラノと出会えて良かった。幸せになって欲しいです。
いいね
0件
世界観がリアル
2021年2月5日
中村先生の作品には、一人一人の言葉では表せない心情が描かれていると思います。それを共有できて嬉しく思います。
いいね
0件
ハラセン!
2021年2月4日
同級生シリーズ全て読破しました。こちらは担任の先生のスピンオフ。本当にいい男なんです。やっと幸せになれた。嬉しすぎる。
いいね
0件
良かった!
2021年2月3日
こちらの作者さん結構評価高い作品多くて、でも絵がちょっと好みではなくて購入迷ってたんですけど、こちらを読んだら面白いというか良い!ストーリーも気持ちの描写も良くって、そのうち絵も綺麗で好きになりました。きっと卒業?とか春?とかのタイトルのスピンオフなんですよね。購入してきます!
いいね
0件
よかった💕
ネタバレ
2021年1月24日
このレビューはネタバレを含みます▼ 先生良かった(泣)
クールだけどドジで最高のキャラクターな先生が幸せになってくれて本当に良かった。
いつまでもさみしい笑顔ばかり見ていたくなかったからな~
作家先生ありがとうございます♪
同級生シリーズの
2021年1月19日
購入が止まらない。前から気になっていた作品ではあったもが、読み出したら止まらない。よし、OBポチっとするか。
いいね
0件
ハラセン
2021年1月17日
私の中でのベストオブ当て馬の原先生。
このスピンオフではすごくかっこよく見えました。
高校生の時に苦い思いをして、大人になってもまた同じ。
ソラノとの出会いがあって良かった。1ページ目からウルウルしました。
言葉がないコマも絵だけで伝わるように繊細に描かれていてうっとりします。もちろん、言葉選びも素敵。
いいね
0件
我が道を!
2021年1月13日
やっぱりこれも最高の一作でした・・・。終始、情緒を掻き乱されました。特に僕は憤りをとっても感じながら読んでました。何が一番辛いって、自分の気持ちを正直に表せない事ですよね。しかもそれが、自分が誰を本当は愛していて、それを伝えたいのに伝えられないってのが。"常識"(そんなのただのファンタジーですが)とか、社会の目とか、"こうであるべき"とかっていう思考停止人間の考え方に、本来の自分の価値観や思考、感情を振り回される義務は一切無いし、従う必要性も全く無いです!自分の気持ちが一番大事です!この作品は、メッセージ性がとっても強くて、今までの、そして今のまだまだ保守的な世の中の実態をドラマチックに代弁してくれているなあと感じました。とりあえず、この作品の登場人物達は最終的に自分の本当の想いを表現できて良かったです。ホッとします。明日美子先生の作品、大好きです。
迷ったけど購入して良かった!
2021年1月8日
草壁佐条カップルは好きですが、ハラセンには特別思い入れしていなかったので購入を迷いました。結果、購入して良かったです!ハラセンをすごく好きになりました(笑)空乃も綺麗可愛い!この作中では2人の気持ちが結ばれるところで終わっているので、O.B.でその後の2人を読むのが楽しみです。
いいね
0件
切なくてもどかしくて愛おしい
2021年1月5日
主人公がハラセンということで、「同級生シリーズ」ほどの甘酸っぱさはないですが、ハラセンとソラノ、ふたりがそれぞれ自分の気持ちと向き合っていく姿がとっても愛おしいです( ; ; )今度こそはちゃんと幸せになるんだぞ...
いいね
0件
同級生シリーズ、ハラセンのスピンオフ!
ネタバレ
2021年1月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ 同級生シリーズで切ない恋ばかりしていた音楽教師・原先生のスピンオフ。草壁×佐条が卒業して、入れ替わりに入学してきたソラノとそうとは知らずゲイバーで出会った原。もーーハラセンが優しすぎるし真面目すぎるしいい教師すぎる。ちゃらんぽらんに見えるのに。佐条への想いを捨て切れず引きずる切なさ。鉄の理性で恋を逃し、人のことばかりで自分の幸せは遠去かるばかり。辛い思いをしてはいても有坂先生とは対局だな。教師として物申すところかっこいい。同じく失恋の痛みを知っているソラノとは途中までは同志のような雰囲気だけど、やっとハラセンにも春が来そうで本当によかった。この二人の3年後が見たいなあ。受け攻めは分からないけど、もしかしたらハラセン受けかも?
このスピンオフは嬉しい!
ネタバレ
2020年12月29日
このレビューはネタバレを含みます▼ 耳の上 こめかみの生えぎわを見てる~ただ見てるの描写が美しくてゾクゾクしました。この著者さんチョイチョイこういう文学的な描写をぶち込んできますね。
本編では描ききれなかったハラセンの繊細さが際立ってました。お幸せに!
いいね
0件
原センセ~好き~
ネタバレ
2020年12月27日
このレビューはネタバレを含みます▼ 同級生→卒業生ときての原先生スピンオフ。原セン推しの私としては、とてもうれしい。佐条とのデート編がもう切なくて切なくて・・。でもでも、あれでストンと腑に落ちたんだもんね(涙)佐条にとっての草壁を「最強の恋人」と言える原セン、かっこいい。全編通してみると、有坂先生との再会編はだいぶ痛かったですが・・。最後は、ソラノくんとの未来が明るそうで良かったです!
ハラセンにも幸せが?!
ネタバレ
2020年11月22日
このレビューはネタバレを含みます▼ ハラセンのストーリーです。
永遠の当て馬かと思っていましたが、ソラノくんにほだされてぐっとくるものがありました。
ハラセンの青春物語です!
2020年11月21日
同級生シリーズの高校の音楽教師、原学先生が主役のお話です。
左条も卒業してしまい寂しい心を満たすためゲイバーに足を向けると好みの男子が。。誘ってみたけどやっぱり左条を思い出してしまいキスだけして立ち去ってしまうがその後新入生としてその晩の男子ソラノが原の高校に入学してくる。ソラノにもゲイバーに来た理由があり原とお互い失恋しあった仲なのだとわかる。2人の失恋にけじめをつけたり過去にけじめをつけたりといろいろと事件が起こります。
あまりにもいろいろありすぎて途中でハラセンが可哀想になりすぎて泣いちゃいました。でもちゃんと最後はハピエンですので安心して読んでください。本編とは関係ない話かもしれませんがとても良いお話で私は大好きです。同級生が好きな方は是非読んでください!
永遠のアテ馬ハラセンがついに主人公
2020年11月20日
卒業生〜春〜の続きで、永遠のアテ馬ハラセンが満を持してついに主人公。あああー、もー、やっぱりこのシリーズは別格で最高。1ページ目から持っていかれる。「卒業生」でも思ったけど、ハラセンの若い頃、カッコいいわー。ハラセンもソラくんも、キュンキュンすぎて、こっちが照れて、途中で何度も見てられなくて画面閉じた。ハラセンが有坂先生を後押しするとこに惚れるし、ソラくんの15歳のくせに男前なとこにも惚れる!表紙もセンス良すぎ。あと、あれから佐条は20時の新幹線に乗れたのでしょうか。。。乗れるわけないね。
切ない・・本当に切ない
2020年11月18日
同級生シリーズ、原先生のお話。今までのお話の流れや先生の過去からの繋がりなど、読み応えたっぷりな内容ですが、もう本当に切ない・・。ポツンと口から出てくる言葉が、わかりすぎてもう胸が痛い痛い。一つ一つの想いの丈を、本当にしっかりと読み手に感じさせてくれる、作者様の技量がすごい。作者さん、ほんと凄いですよね!感動です。永遠の当て馬と呼ばれる原先生のスピンオフ、前3冊に引けを取らない素晴らしい1冊でした。ハラセン、幸せになってね。ソラノくん、頼みます!
ハラセンンンンン泣泣泣
2020年10月5日
ハラセンがメインのお話。全てが繋がってとても良い作品です。草壁と佐条も然り、ハラセンの交友関係も、過去の関係も今の関係も、全部が詰まってます!
いいね
0件
「同級生」シリーズお好きならおすすめ
2020年8月19日
「同級生」「卒業生 冬」「卒業生 春」を読んで、とにかく草壁くんと佐条くんの2人が好きになったので、高校卒業後の2人見たさにこちらも購入しました。メインは同級生2人ではなく、あくまでハラセンなので、2人の出番はほんの少しですが、ちらっとでも出てくると嬉しい。
いいね
0件
「同級生」のスピンオフです。
2020年8月17日
「同級生」ではアテ馬だった原先生のお話し。
原先生のその後のお話しで原先生の切ない気持ちが~たまりません!
是非「同級生」→「卒業~冬」→「卒業~春」→「空と原」→「O.B.」の順で読んでほしいです。
よかった~
2020年7月4日
ハラセンいい人すぎる。。
ハラセン私服かっこよすぎる。。
ソラトとゆっくりお幸せに~
いいね
0件
もう泣いちゃう
ネタバレ
2020年6月13日
このレビューはネタバレを含みます▼ ハラセンが主役!ナイス!
同級生シリーズは魅力的なサブキャラ多いんですよね。
本編ではイイ奴すぎて当て馬というより理解者になっちゃってたから、ハラセンの幸せも願ってました。
お相手のソラ君は可愛くて屈託なくてキレイ好きで、いい子でよかった。
ハラセンには「おぼこ系」より元気キャラのほうが合ってると思うので。
もう全部委ねて幸せにしてもらおう!
末永くお幸せに♪
いいね
0件
すばらしい
2020年5月30日
当て馬の原先生にスポットが当たった話。佐条をなかなか忘れられないハラセンが切ない。でも読み終わった後はほっこり。買ってよかった。
いいね
0件
号泣
2020年5月27日
同級生では主人公2人にも幸せになって欲しくて、でも原先生に幸せになって欲しくて…
という思いもあって、続きがあってくれて本当に良かったです。
いいね
0件
スピンオフでも
2020年5月16日
シリーズで大好きな原先生の話。皆優しいキャラなのにスピンオフでもこんなに満ち足りたストーリーを描けて素晴らしかったです。このシリーズを読むといつも幸せで泣ける。感情の描写が神がかってるし表情豊かで優しくて大好きです。
いいね
0件
泣いたわ
ネタバレ
2020年4月23日
このレビューはネタバレを含みます▼ 最後泣いたわ、マジで!
良かったなぁ、原先生。
幸せになって欲しかったから良かったわー泣
いいね
0件
シリーズ4作目(スピンオフ)
2020年4月19日
同級生シリーズの原先生がメインのお話です。この巻で初登場のソラノくんが真っ直ぐで可愛いです。原先生もやっと幸せになれそうでうれしいです。
いいね
0件
先生の過去
2019年12月31日
原先生いい人過ぎて、何とかならないのか、幸せにならないのか。やきもきしてました。よかったです。今度こそ、大人になろうなんて思わずに、今幸せになってほしい。
いいね
0件
ハラセンに幸あれ!!
2019年12月14日
同級生を読んでハラセン大好きになりました!!もー!!このスピンオフ最高です。見た目からは想像出来ない繊細で優しい素敵な男性。また生徒かぁ~~。。とは思うけど。。絶対幸せになってください☆まだまだ読みたいなぁ。。。
盛りだくさん
2019年11月30日
大好きなシリーズ、大好きなハラセンのお話、ページ数も多く盛りだくさんでした!ソラノくんがとても良い子で可愛くて魅力的。OBでの垢抜けたソラノくんも良いのだけどこの高校生ソラノくんが最高に尊いです。
いいね
0件
スピンオフ!
2019年11月16日
ハラセンのスピンオフ!すっごくよかった!二人のその後が早く読みたい
いいね
0件
春が来た~
2019年10月2日
ハラセンはほんといい男なので幸せになって欲しい・・・このシリーズ大好きです。この作品はギュッと中身が詰まった1冊ですね。
いいね
0件
ハラセン
2019年9月30日
ハラセンのその後が気になっていたので、またハラセンに会えてよかった!!
いいね
0件
ハラセンかっこいいなぁ
2019年9月29日
終わって欲しくないと思いながら読んでいました。みんながそれぞれ色んなことを考えながら生きていて、リアルのように感じました。面白かったー!
いいね
0件
ハラセンのファン必読
2019年8月20日
『同級生』で気になっていたハラセンこと、教師・原のその後。若者よりオジサンの哀愁?に惹かれる自分としては、こっちの方がずどんときました。それぞれが過去の想いと区切りをつけていく過程が丁寧に描かれていて読み応えあり。番外編のコマツちゃんとの出会いも良かったな。ソラノが意外に男前で攻な雰囲気がたまらない、卒業後の2人も見てみたかった!
いいね
0件
原センに幸あれ
2019年5月14日
一番のくせ者、手練れのようでいて、実は一番ピュアで繊細な原センがついに(泣)ロマンチストな原センをキラキラとした世界へいざなえるのはソラノだけ。終盤、砂浜のシーンでアップになったソラノの瞳の美しさがそれを物語っていました。本当に素敵なお話。原セン、本当に良かったよぉーー!
ハラセン…切ないけれど
ネタバレ
2019年4月7日
このレビューはネタバレを含みます▼ 原先生に幸あれとの願いがやっと叶いほっとした。どちらかというと光の方が合いそうだと思っていたので、光と似た感じのソラノで笑 ハラセンと有坂先生が元生徒と結ばれるって共に過去の想いを回収できたということなのかなと。この作品再読すると、いつも号泣してしまうんですけどね。
でもよかったよほんと。ただ原先生の髪は切ってほしくなかったな。なんで切っちゃったんだよ~涙
ハラセン(涙)
2019年3月31日
ハラセン、幸せになってほしかったから良かった。
ソラノがいい子で泣けます。
いいね
0件
良かった♦
2019年3月25日
やっぱり、このシリーズ大好きデス😍 今回は原センの深いトコも見れたし。あの2人も、原センの初恋の人も見れて。みんなが幸せになりそうで良かった✨
いいね
0件
噂では
2019年3月6日
このシリーズ大好きで空と原の人気度高くて知ってたけど。
なんか深いなーと思います。
佐条は原センのこと好きだったんだね。草壁いるから今は。
有坂先生も。そして空も。良かった!
いいね
0件
ハラセンに幸あれ
ネタバレ
2019年2月21日
このレビューはネタバレを含みます▼ シリーズどの作品も大好き、切ないキュンキュン最高です。ハラセン若い頃カッコイイ。とにかく幸せになって欲しかったから続きがあり嬉しかったです。
いいね
0件
スピンオフも手抜かりなし
2018年12月6日
「同級生」で本当にイイ味を出していた準主役とも呼べる方のスピンオフ。これがまた良い!
気持ちや迷い、人生というものを繊細な線と余白と淡々とした台詞で、まるで映画を見ているようです。

「同級生」→「空と原」を読むと、この後に続く「O.B.」が、本当に至福。宝箱のように感じられます。
よかった
2018年11月6日
はらせんが幸せになるお話です。シリーズ好きな方は読んで欲しい!
いいね
0件
また 泣かされました💦
2018年10月27日
このシリーズ、半端じゃないですね。もう 鼻の奥、ジーンですよ。BLが好きとかそういう問題じゃなくって、このシリーズの中のすべての人の恋愛が素敵なんです。必死さが ほんと 素敵。ある作者さんに薦められて、このシリーズを読んで、BL初めてだったんですが、はまる、とか、はまらない、とか そういうのんじゃなくって、こういう恋愛のお話なら、もちろん、また 読みたいです、それが BLであっても なくっても。とにかく 素敵の他に言葉がないなぁ。 あともう一冊で ここに出てくるすべての人たちに会えなくなるのは、ちょっと 寂しいなって思えるほど、素敵な作品、シリーズです。
当て馬
2018年9月29日
原ちゃんの話。余りにも同級生の時は当て馬過ぎて可愛そうだった原ちゃん。空乃と会えて良かったね〜😄って思えるおはなしです。
いいね
0件
素敵すぎる❣️
2018年9月17日
きゅんきゅんしました❣️(*´꒳`*)

(*´∇`*)読めばわかる❣️
いいね
0件
来たー!!
2018年9月3日
あのハラセンのスピンオフ!!

もおね、「アレ」が多い(笑)
アレなんで、アレがアレで…みたいな。

もお、好き。良い人。
良かったわー。
タイプ違うけど、ソラノに振り回されてる方が良いね!

同級生シリーズのスピンオフですよ。
はい、どうぞ、ポチッと。
いいね
0件
レビューの高さに納得です。
2018年7月13日
面白かった~!登場人物がみんなピュアすぎて眩しい!他の作品も読んでみます!
いいね
0件
ハラセンが好きになりました!
ネタバレ
2018年7月11日
このレビューはネタバレを含みます▼ 同級生読んでる時はまったくもってどうでもいいキャラでしたが、本作品読んですごく好きになりました!
最後幸せになれて本当に良かった❤️
2人のその後が気になります。
この人大好き
2018年7月6日
この作者さんはやっぱり外さないと改めて思いました。絵も話もよくて、原先生良いですね。キャラ好きなので、前作のキャラが出てくるのも嬉しかったです。
いいね
0件
原先生っ
ネタバレ
2018年6月29日
このレビューはネタバレを含みます▼ シリーズスピンオフになりますが、コレだけでも読めます!(でも気になってつい他作品も買いたくなるけど)
失恋しちゃった原先生の新たな恋の相手が、全然違う性格と外見でビックリしちゃいました。でも、納得です。
いいね
0件
原ファンにはたまらん
ネタバレ
2018年5月10日
このレビューはネタバレを含みます▼ このシリーズが大好きで、全部、読破してますが、その中でも、脇役である、原先生がサジョー君の次に好き。カッコいいのにヘタレな原先生と現代っ子の空くんとのプラトニックラブ。空くんのグイグイなのに、優しい性格が可愛い。旦那さんに了承得ますっていうのが笑ったwOBでちょっとした、つづきを見れますが、もっと2人のアナザーストーリーを読みたい!
いいね
0件
こちらも珠玉。
2018年5月6日
同級生シリーズだけでなく、この作品も最高に良かった!原先生には絶対幸せになって欲しい‼︎こんなに優しい人はいないです!
すごく好き!
2018年4月28日
ハラセンが好きなので他レビューで購入を迷ってましたが、全っ然でした!わたし的には同級生シリーズのハラセンとイメージはそんなに変わらずますますハラセンが好きになりました~
いいね
0件
ハラセン!
2018年4月27日
同級生のスピンオフ。同級生が大好きで、ハラセンにも幸せになってほしかったのでうれしかったです。ソラノ君がかっこよくて可愛いかった!
いいね
0件
期待以上でした。
ネタバレ
2018年4月18日
このレビューはネタバレを含みます▼ 光と利人が出てくるかも、それにこのシリーズだから面白いはず!と期待して購入。原と利人のお出かけの展開で、見なきゃ良かった〜と一度読むのをやめたんだけど、決心して続きを読むと、利人への想いを吹っ切った後からが急速に面白くなりました。
ここでこの人が出てくる〜?!とか、何この展開!と一冊でものすごく楽しませてもらいました!
ただしつこいだけと思ってたハラセンが、愛おしく感じました。原がソラノに会えてよかった。最後のシーンも愛しさと可愛らしさと面白さがごちゃ混ぜになって、なんだなんだ!(笑)という感じが、すごく原&ソラノらしくてよかったです。大満足!
いいね
0件
幸せになれ!
2018年3月23日
タイトル通りハラセンのスピンオフ。卒業をOBまで読んで この本だけ読んでなかったから ソラノの存在や有坂先生のお話が⁇だったので納得。ハラセンはずっと 何度も 想いを諦めてきたんだなぁ。と切なくなり これから若いソラノにガンガン引っ張られて幸せになるんだな。草壁 佐条CPも相変わらずお互いが大好きな所が見られて 響き 有坂CPの続きが見られて 大満足です。卒業シリーズを読んでないと 幸せ感や切なさ感が伝わらないので ぜひ卒業シリーズを読んでからでおススメします
ハラセン良かった!
2018年3月20日
大好きなハラセンのお話で読みごたえありました。ハラセンのかっこよさ、不器用さ、一途さ全部大好きです。ソラノが居てくれて良かったです。これでやっと安心できます。最後のキスしながらゴロゴロ、バシャンでつべて!つべて!でソラノと一緒にめっちゃ笑いました。
いいね
0件
原先生
ネタバレ
2018年3月19日
このレビューはネタバレを含みます▼ 原センの表情がすっごく切なかった。でも幸せになれそうでよかった。。
いいね
0件
原センが好き。
2018年1月18日
何回読んでも、このシリーズは原せんせいが好き。痛いほど純粋。心の痛みがわかる人。カッコいい。
いいね
0件
いやぁーよかった
2017年9月2日
シリーズと言うことで連読。涙あり、笑いあり。ハラセンの魅力満載。ソラノがきっと幸せにしてくれますよね。
いいね
0件
中村先生は天才!?
ネタバレ
2017年8月11日
このレビューはネタバレを含みます▼ 同級生→卒業生(冬)→卒業生(春)→で今回の原先生主役のお話になりますが、同級生から広げた風呂敷をぜーんぶ回収して、まとめて、キチンと結び終えたって感じです。伏線敷いて、敷きっぱなしになってしまう話も多い中、ここまで計算されてて、ちゃんと納得できて、感動しちゃえるエンディングってなかなか無いと思う。この作品に出会えて本当に良かった❗️
良かった
2017年8月6日
同級生シリーズ全て購入しています。ハラセン幸せになって本当に良かったです。
いいね
0件
なんかジーンとする
2017年7月14日
シリーズにハマリ、続けて購入しました。原先生、大人~、そして切ない~、大好きな作品です🙂
いいね
0件
言わずもがな
2017年6月6日
"同級生""卒業生"の原先生その後ストーリー..人それぞれの大切なこと..何をどんな風に伝えると誠実で正しいのか..大人の対応ってどういうことか..深く考えてしまうシーンがたくさん。笑って泣いて、最後には微笑んで、この作品も最高!
先生
2017年2月24日
幸せになったのね。。。よかった泣みんな幸せなのがいいです。最高。
ハラセン
2017年1月30日
「同級生」のスピンオフでハラセンのお話です。こちらもすっごくよかったです。草壁・佐条カップルも少し出てきます。ソラノくんもいいコだし、ハラセンには幸せになってほしいと思っていたので、これからソラノくんとたくさん幸せになってください。
ハラセンのターン!!
2017年1月17日
やっぱり『同級生』→『卒業生・冬』→『卒業生・春』を読んでから『空と原』を読んで欲しい!!そうじゃないと、永遠の当て馬ハラセンの良さはわからない!!ハラセン大好きだったから、ソラノと幸せになれよ!!
原センついに…?!
2017年1月16日
『同級生』『卒業生』に出てきた原先生のお話です。若かりし頃の原センが出てきます。超かわいいです。過去2作品は、最悪読まなくても何とかなるかな?まあ読んだ方がより切なくて良いと思いますが…。教師×生徒ものですが、教師っぽくない大人と生徒らしくないマセガキのカプです。
おすすめ!
2017年1月10日
BLですが、その要素を抜いてもとても良く出来た作品です。性描写は少ないのでおすすめ(*^^*)
じっくりと
2016年10月1日
同級生、卒業生が良かったので、こちらも購入しました。




なんか…すごい満足感。



経験を積めば積むほど、生きづらくなるよね。



人との出会いで、少しずつ進めるようになる事もあるよねって思いました。



同級生、卒業生と合わせて読むと、感慨もひとしおです。


幸せ
2016年6月14日
同級生シリーズからこちらも読みました。なんでしょうね、誰一人嫌な奴がいないステキな世界。それぞれがそれぞれの幸せを願って思い合っている。読後感は、はぁーキラキラです。
もはやレビューではなく感想笑 ネタバレ含
ネタバレ
2016年4月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ 同級生シリーズの佐条くんに片思いしてた先生がの物語。報われて本当によかった!そしてあの一年のとき佐条くんが先生に惚れてた?的なシーンとっても切なかった(泣)まぁ、仕方ないよね(泣)空くんとお幸せに!
同級生のスピンオフ
ネタバレ
2016年1月12日
このレビューはネタバレを含みます▼ 同級生に出てきた原先生が主人公です。佐条を吹っ切れず悶々としていた原先生の前にソラノという新入生が入ってきます。また、ハラセンの初恋の人も。前作で気になっていた原先生が幸せになる姿にホッとしました。
原セン良い人すぎ
ネタバレ
2016年1月11日
このレビューはネタバレを含みます▼ 原センにスポットを当てた同級生シリーズ番外編。本編では幸せになれなかった原セン、何とか幸せになってほしい、という希望を込めて購入。新キャラ空乃とすぐラブラブになるのかと思いきや、最後の最後まで他の人の為に頑張ってる原セン。やっぱり良い人。でも結局は空乃と幸せになれそうなラストで安心しました。
まぁまぁ
2015年11月30日
たっぷりの271ページでした。今回の主役は原先生でした。幸せになってくれて良かったです。
レビューをシェアしよう!
作家名: 中村明日美子
ジャンル: BLマンガ 教師(BL)
出版社: 茜新社
雑誌: EDGE COMIX / OPERA