ネタバレ・感想ありおとりよせ王子 飯田好実のレビュー

(4.0) 67件
(5)
27件
(4)
25件
(3)
7件
(2)
5件
(1)
3件
とんでもない飯テロ作品。読む時間に注意!
ネタバレ
2023年10月7日
このレビューはネタバレを含みます▼ 週一回"お取り寄せで幸せ満喫の日"を作るのは良いアイデアだな〜と、なんとも幸せそうにお料理&お食事をして、満たされまくっている主人公の姿を見て思いました。週一回のお楽しみがあれば、仕事や毎日の生活もそこを目指して頑張れそうですよね〜。私も真似してみようかしら?

ちなみに登場するお取り寄せたちのチョイスがどれも絶妙かつ美味しそうで、読んでいると確実にお腹が減ってきます。皆様、こちらはとんでもない飯テロ作品となっておりますので、読む時間には十分注意しましょうね!
いいね
0件
美味しそう
2023年9月26日
朝の4時から読むものじゃないです。とてもお腹が空きました。笑
帰る楽しみがあるっていいですよね。
自分も食べることが好きなので、今日は帰ったら◯◯を食べる!そのためにキリよく気持ちよく帰るぞって頑張れることあります。
いいね
0件
とても美味しそうなものばっかり!
2023年9月23日
主人公がお取り寄せした食べ物を美味しく食べる漫画です。
少しお高いですが、いくつから自分もお取り寄せして、買っちゃいました。
グルメマンガでありがちな、途中から恋愛事情が挟まる…といったこともないので、グルメマンガとして楽しめます。
少しムッとする登場人物も出てきますが、それがあってもプラスになるほど美味しそうな漫画です。

今の連載が終わったら再開してほしい…
いいね
0件
とても好きな作品です
2021年10月31日
辛口コメントとか批評を書いてる人がいるけど、私はすごくすごく好きな作品です。社会人にとって自分のためのご褒美時間ってすごく大切で、自分を取り戻せる時間だし、それを美味しいものと過ごせるって本当に素敵なことだと思ってる。そんな自分と等身大に感じる飯田くんに元気をもらえる漫画です。
いいね
0件
お取り寄せしたくなる
2021年5月23日
昔好きだった俳優さんが演じていて知った漫画ですが、出てくる商品がどれもこれも美味しそう!
ハッと最近思い出して読みたくなり購入しました
食べたーーーーい!
2020年9月4日
ずっと気になっていた一冊。どれも 美味しそうで気になる商品が多過ぎて困る(笑)。とりあえず、今食べたいモノ何点かはポチるつもりです。
いいね
0件
残業続き💦
2020年7月12日
そういう環境がおんなじで、引き込まれてしまいました。
お持ち帰りで、今まで、当たりハズレがあったけど、こちらを見てこれだ!と。

今日頑張って乗り切ったら、自分へのご褒美にとっておきの食べ物ってサイコ〜ですね。

そして人と比べない価値観とか、心が軽くなりました。買ってよかったです(^^)
いいね
0件
夜中に読んだら、あかんやつ…
2020年7月12日
お腹…空いてしまった…
即で検索の指が動く…
ただ写真で見るだけのお取り寄せよりも、漫画の足りないところを妄想が補うから…神懸かり的な味になっている(脳内)
いいね
0件
残業が
2020年7月11日
多いシステムエンジニアの飯田好実の唯一の楽しみはお取り寄せ。全国から選びに選んだ逸品グルメを毎週取り寄せて家で食べるのが、至福の喜びなのだ。お取り寄せは実際にある商品から選ばれており、巻末にその紹介も載ってます。好実が本当に美味しそうに食べるので、私も幾つか、この中から注文したことあります。オススメのマンガです!
いいね
0件
面白い
2019年9月28日
お取り寄せマンガです。実際にあるお取り寄せが出てくるので読了後にポチることも可能!!本当に美味しそうでいくつか購入してしまいました。ただ、主人公は人としてヤバイな、と思った。。笑
いいね
0件
超絶お腹がすきます!
2019年6月16日
ホントに食べた気になる!
主人公の性格も個人的にかなり好きです!
毎回読むのが楽しみになります!
いいね
0件
何回かお世話なりました
2019年5月22日
紹介されてたものを実際に自分でお取り寄せして楽しんだり、友人にプレゼントしたりと使わせていただきました。とっても美味しいに食べるので、夜中に読むのは危険な漫画です。
いいね
0件
これは良い!
2018年11月3日
こんなに色んな『おとりよせ』の店や、どんな風に美味しいとかが分かって、もっと続きが読みたくなる!
いいね
0件
深夜に読むのはおすすめしない。
2018年7月4日
静まり返った部屋に、お腹の音が響き渡ります。
それぐらい、ご飯自体も食べたリアクションも美味しそうに描かれてます。
お取り寄せを!
ネタバレ
2017年8月9日
このレビューはネタバレを含みます▼ 初見から好きな作品で!
自分自身白米はあまり食べないのですがお酒との描写も多々あり、特に焼き鳥回は本当にお取り寄せしてみようかなとも思えました!!
いいね
0件
絵も美味そう
2016年12月26日
卵とろーりとか、本当に美味しそうな描写だらけ。主人公がモテ女子になびかないとこも良いです。
いいね
0件
おもしろ~い♪
2016年12月10日
漫画で読んだ後、本当に食べた気になるぐらい描写がすごいです♪
ついついネットで調べてしまいます( *´艸`)
いいね
0件
楽しいけど
2016年6月27日
続きが早く読みたい。他では続き出てるのになんで?話自体は楽しいし美味しそう!試したりしてます
いいね
0件
美味しそうで…!
2016年2月8日
ストーリーも軽めで楽しみやすく、作品で取り上げられているおとりよせ商品は実際に試したくなります。料理の丁寧な絵と、主人公の食レポプロレベルの料理解説で、もはや飯テロレベル!!食べることが好きな人なら、読んでいて幸せになれると思います。大好きな漫画の一つになりました。
いいね
0件
スゴい
2016年1月16日
毎回、美味しそうなものが出てきて、さらにはちょっとしたアレンジレシピまで。
お取り寄せ好きにはたまらない一冊!!
お取り寄せしたことのない人でも、思わずパソコンでポチッとしてしまいそうになるはず。
いいね
0件
おいしそう
2016年1月7日
なんだか異常に心掴まれた。職場では淡白なくせして、家ではこんなに生き生きとしているギャップがたまらん。
いいね
0件
食欲が湧きます
2016年1月6日
見ているととても食欲をそそります!
私も負けておとりよせ!1人ではちょっとお高いので、実家に贈り物して一緒に食べたりしています♪
日々の疲れの中、電車でおとりよせを読んでほっこりしました^^♪
ストレス溜まってる人にオススメ!
いいね
0件
色気の無さが良い!
2014年5月14日
主人公が、ひたすら食うことにしか興味がないところが良いです。
ドラマ化する程でもないけど
2014年3月25日
最近美味しそうに食べるマンガが流行ってますよね。くーねるまるたとか、いつかティファニーで朝食を、とか。これは、各地の食べ物をお取り寄せするのを日々の楽しみにしている男の話です。そのお取り寄せ商品は実在する商品をちゃんと使ってて、美味しそうに描いています。それだけじゃなくてアレンジして料理したりするもんだから、またそれが美味しそうで!面白いです。お取り寄せしたくなります(笑)あ、これ知ってる!ってのもたまに出てきます。
お取り寄せしたくなります
2013年12月28日
この作品に出てくる食べ物をいくつ挑戦したことか…。
お腹が空いているときに読むのはとても危険な漫画です(笑)
やったぁ!
2013年11月9日
ドラマにもなっていたお取り寄せ王子飯田好実!
シーモアさんにお取り寄せ希望出していたのですが、入って来て嬉しい!飯田クンオリジナルの食べ方も美味しそうです
ぜひ読んでみてほしいです!
くだらねぇwww
2013年10月5日
高瀬先生には珍しい、恋愛要素皆無(2巻時点)の、グルメ漫画。主人公の飯田好実の日常生活と、お取り寄せグルメ+その食べ方を紹介し、食べた感想を言うだけの漫画。好き嫌いはかなり別れると思いますが、私はハマりました。孤独のグルメの完全お取り寄せのみバージョンみたいな感じです。美味しんぼの様な堅苦しさや、味っ子みたいなエンターテイメント性はありませんが、テンション高めに食を紹介していく様は、結構笑えます(笑)読んでると思わずお取り寄せしたくなりますよ!
イイネ
2025年4月18日
おとりよせ王子‼️節約が趣味のわたしには真似できませんが、これを読むことによって自己満足させていただきました。
いいね
0件
おいしそう!
2024年6月13日
忙しい仕事が終わった後のお楽しみ、お取り寄せグルメ。出てくるのぜんぶとってもおいしそうです。普段は不愛想な飯田くんが、おうちで取り寄せたものを食べているときはすんごくキラッキラした顔で饒舌なのでギャップもおもしろいです。
いいね
0件
よっ!王子~(笑)
ネタバレ
2024年3月24日
このレビューはネタバレを含みます▼ どれも本当に美味しそうで、自分でもお取り寄せしたくなります! 届いたものを、そのまま食べるのではなく、アレンジ力もすごく、真似したいと思います♪ 食べ物のお話だけでなく、家族や職場の人達とのやり取りもよかったです♪ 毎日無料で6巻まで読めます。
いいね
0件
お取り寄せ漫画!
ネタバレ
2024年3月23日
このレビューはネタバレを含みます▼ 食マンガは数あれど"おとりよせ"に焦点を当てた作品は初めて読みました。これならどんなに遠く離れた場所に住んでいても
その場の美味しい食べ物を誰でも食べられる。なんて便利な世の中😊おとりよせ王子飯田が毎回、取り寄せた食品をただ食べるだけでなく色々なアレンジまで披露しているのが良いですね~。しかも簡単なのがまたイイ!飯田のテンションがアレですが、それが美味しさが伝わって面白いです。読んでいると食べたくなってくる漫画でした。
いいね
0件
お取り寄せ
ネタバレ
2023年4月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ 飯田君がお取り寄せが届くのを楽しみにしている感じがすごい。届いたものを作っている時、食べている時のこだわりもすごいです。
いいね
0件
おもしろい
2023年2月22日
面白いし、どれも食べたくなりますねー
いろんなお取り寄せがあるんだなぁーと思ったり、たまに食べたことがあるものがあったりして喜んだりして楽しく読みました!
いいね
0件
王子にも色々あるけれど
2022年10月7日
お取り寄せする王子って、いや本物の王子では無いと判ってますがね。限りなくブラックにちかい職場だから普段の食事も大変。そこでお取り寄せをしてしまうあたり、楽しみがあれば頑張れる
いいね
0件
美味しそう
2022年7月26日
お取り寄せってところがいいですね。お店の紹介みたいなのだと、地方住みの私にとっては、眺めてるだけで終わってしまうと思うけど、お取り寄せなら食べる可能性が高いので。主人公の気持ちもよくわかります。
いいね
0件
美味しそう (青年マンガ)
2022年5月25日
お菓子のお取り寄せはするけど オススメされて
とりあえず地元の巻だけ購入。美味しそうなのが伝わってくる。お腹がすく。食べたい。でもそんな調理しないと思いながら読みました。今度買ったらしてみようと思います。
お取り寄せしたい!
2022年4月22日
私もお取り寄せしたくなりました。
でも、いざやってみようと思うと、どれを買っていいのやら。
この漫画で紹介されてたやつなら、間違いないかな?笑
いいね
0件
楽しい!美味しそう!
2020年5月13日
お取り寄せグルメ
楽しそうに料理したり、いろいろ楽しんでいるのをみると
これやってみたい!
食べてみたい!と楽しい気分になる!

主人公は好きになれないタイプだが笑
いいね
0件
美味しそうな描写
ネタバレ
2020年2月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ 夜中に読んだので完全なる飯テロでした…
そしてお取り寄せそのものも気になりますが
地味に飯田くんの着ているTシャツのセンスがささりまくりでした。飯テロ+バンドテロ?でした(笑)
続編楽しみにしてます!
いいね
0件
たのしい
2019年12月24日
たのしいし美味しそう。お取り寄せってたのしいですよね、わかるわかる
いいね
0件
ちょっとオタク気質
2019年10月5日
お取り寄せに命をかける感じが笑えるし美味しそうです(*^▽^)/★*☆♪面白い。
いいね
0件
ついつい買っちゃう
2019年8月21日
本当に美味しそうなので、ついつい調べてしまい…何個かポチってしまいました。笑
いいね
0件
お取り寄せしたい!
ネタバレ
2018年1月30日
このレビューはネタバレを含みます▼ コミ障のSE独身がお取り寄せしてはテンション高く食べたり、アレンジしたり。

その他会社のオタ集の方々やキャラ濃い会社の面々。話自体としても面白いと思いました。

オタ話やプログラマーの専門的なのとか訳分からん所も出てきますが、あまり深く考えすスルーしてます。笑
いいね
0件
美味しそう☆
2017年9月8日
全国のお取り寄せの商品が出てくるだけじゃなくて、それをアレンジして食べているのが料理の参考になって、読んでて楽しかったです。ただ、購入したのに、なぜ他の本と違って期間が設定されているんだろう??
美味しそう
2017年4月20日
読んでて、どれも美味しそうな
物ばかりでお取り寄せしたく
なりました。
いいね
0件
食べたい
2017年1月15日
飯テロ作品。食べてる様子がひたすらおいしそう&楽しそうで羨ましくなる。
いいね
0件
試したい!
2017年1月3日
飯田くんがお取り寄せしたもの、
全部試してみたくなりました!
いいね
0件
お腹すく〜〜
2016年12月4日
コミュ障な主人公がおいしいご飯を食べるまんが?笑笑どのおとりよせもおいしそうでお腹がぐるぐる〜〜夜中に一気読みしてしまったことを激しく後悔します笑職場の人との主人公の掛け合い?もおもしろくてよかったです!オススメのご飯系漫画!
いいね
0件
美味しそう
2015年8月31日
お腹が空いている時に読むと危険ですね。
どの食べ物も美味しそうなので、特に深夜に読むと、とりあえずコンビニへダッシュしてしまいそうです。
いいね
0件
お取り寄せ!
2014年4月3日
食べ物漫画大好きなので購入しました!実在するお取り寄せなので読者の購買意欲をそそりますね
好きな漫画です
好みによるかな
2014年3月7日
ひたすらおとりよせのおいしさと主人公のハイテンションすぎるうんちくストーリー。恋愛要素はないので、人によって分かれると思う。私的には面白かった!お腹がすいてるときに読むと真剣におとりよせしようか考えるくらいどれもおいしそう!
おとりよせしました。
2014年1月15日
ごちそうさまでした。
おとりよせにハマりました。
ドラマもおいしそうでよ。
なんでこんなキャラにした?
2020年8月20日
お取り寄せ王子なら普通に王子キャラにすればよかったのでは?
会社では王子と呼ばれるイケメン王子社員が、女性の誘いを断って、いそいそと家に帰ってお取り寄せを楽しむ…でよかったんじゃないの?

なんでこんな死語のネットスラングを実際の会話で使ってるの??痛すぎ。
プログラマはこういうイメージなんでしょうか??
それにしても一昔前のプログラマはこんな感じだったかもしれないけど、今はこんなんじゃないしなぁ〜

あと肉食系モテ女気取りがでてきますが、
なぜなら理系だから★はキャラとして痛すぎてやばい……
理系はどんなブスでも可愛く見えてしまうと言われてるのに、その中でモテてたからそれを自分の力と勘違いしてるのはほんとに痛い。
それを考えて描いてるのか、モテる女性はこういうものだと思ってるのか、判断できないせいで、
この女性も変な役どころに………

とにかくキャラ作りが微妙すぎて私には合わない。
描写が大げさで受け付けない
2018年10月21日
熱がってハフハフ言ったり、美味しさの表現や絵面がくどくて生理的に無理でした。口コミは良いので、期待していたのですが。。。
ストーリーもあまりなく、最近のグルメ漫画ブームに乗っかった、ひたすらお取り寄せを美味しく食べる安易な漫画に思えます。
おいしそう
2017年5月9日
実際にできるお取り寄せを紹介してる漫画です。
おいしそうで楽しそうで読んでると実際にお取り寄せしたくなります。
いいね
0件
取り寄せ済み
ネタバレ
2016年11月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ 久しぶりにレビューを書きたくなったのは、何度か取り寄せて美味さの表現にシンクロした商品があったから。起承転結が明解で短編集として読み易く、同僚との付き合いより肉食女子の誘いより、ノー残業デーに取り寄せを堪能する頑なな姿勢もまたよし。ただお腹が減る作品デスし取り寄せは贅沢だからね。個人的に目の毒で★3評価しました。
いいね
0件
結構
ネタバレ
2015年11月8日
このレビューはネタバレを含みます▼ ネット用語満載で、分かる人にだけ分かればいいという所がなければ好感が持てます。
いいね
0件
うん
2015年10月12日
お取り寄せご飯が楽しみな男子…現実にも増えてそうですね。描かれるのがほぼ職場と家のみ。これもリアルですね
いいね
0件
いろいろな
2015年8月4日
いろいろなグルメを取り寄せて食べてます( ^ω^ )
新鮮なまんがだなって思いました!
いいね
0件
面白いン だが ね …
2019年10月30日
無料立ち読み を 拝見し 面白くて 衝動買い 。

読みやすく 心魅かれる お取り寄せ 多く いくつか お取り寄せ させて 頂いた 。

ただ …… 主人公・飯田くんを 毎回 会社の同僚ゃら マイペース女性社員 ゃら 身内 ゃらと …… 迷惑ばかり かけまくる サブキャラばかりで 読んでいて 気の毒に なる 。

本当に お気の毒で ある 。
全くもって 主人公に 心から 心底 同情する 。

ラストも 生意気・礼儀知らず マイペース 女同僚(一番嫌いなキャラ) 絡み の たたみかける様な 終わり方 。

笑いを 取ろうとした プロットと 思われるが 個人的に 笑えない ……… 。
いいね
0件
料理は美味しそう
2019年3月13日
登場人物の性格がどれもこれも無理すぎて…残念。
勝手に来て勝手に荷物開けて、ほぼ全部を食べちゃう姉とか。
話は面白いけど
2018年10月21日
ご飯茶碗と味噌汁のお椀の位置が気になり、そういったことを知らずに食の話を描かれるのだなぁ、と思ったらガッカリしました。
いいね
0件
なんで期限付き?
2016年11月6日
面白くて購入してから、他の方のレビューみて ダウンロード期限付きなのに気がつきました。なんで?金額も割引価格でも無いのに…。1年縛りに定価払うなら、Kindleで購入すればよかった……
ダウンロード期限があるのはなぜ??
2016年5月10日
面白いから続き買おうかと思ったら「ダウンロード期限」付き。(レンタルではない通常購入のほうで)
値段500円、安くない、定価ですよね?
なぜ無期限じゃないの??
なんか納得できなくて買うのやめました。
疑問
ネタバレ
2021年9月17日
このレビューはネタバレを含みます▼ 冒頭の卵かけごはんで「抗生物質不使用」とやっているのは不当表示では?元々産卵鶏(10週以上)への抗生物質飼料の投与は認められていないので、市場で流通する卵に抗生物質不使用なのは当然のことで付加価値にはならない。この表現は他の卵が抗生物質漬けのような誤解を与えかねないので指導されてる筈なんだけど。
この時点で商品のチョイスに疑問が残る。本当に良い商品をきちんとした取材に基づいて紹介してないよね?
いいね
0件
読むに耐えない
ネタバレ
2018年10月21日
このレビューはネタバレを含みます▼ 無料の2巻まで読みました。職場の同僚に対する自己中な態度、賞味期限切れのネットスラングが受け付けない…。派遣の人に誰でしたっけ?は飯うまクソ漫画とはいえ、一線を超えていると感じます。燻製たまごは美味しそうでした。
(-""-;)うーん?
2014年1月26日
さらっと読めて概ね面白い。
残念な点は、作者も編集スタッフも「和食の場合は、食べる人から見た時に、"ご飯は左、汁椀は右に置く。"」と言う基本的な常識が無いところ。
レビューをシェアしよう!