ネタバレ・感想ありママレード・ボーイ littleのレビュー

(4.0) 226件
(5)
84件
(4)
72件
(3)
56件
(2)
10件
(1)
4件
納得いきました!
ネタバレ
2018年11月25日
このレビューはネタバレを含みます▼ ママレード ボーイの頃から、作品読んでます。
立夏ちゃんと朔くんカップル
ほのぼのとして好きです。
光希と遊にも、子供✨✨
子供の頃から、憧れてたカップルが
結婚して子供を生んで。
とても納得いく内容でした!
大学生になった立夏ちゃんと朔くんの
続編も読みたいです‼︎
なつかしいのに新しい
2018年9月11日
昔から大好きだった吉住先生の新作が読めてうれしいです!あの名作の続編ということでファンにとってはたまらない作品です!
いいね
0件
続編
2018年9月7日
ママレードボーイが大好きだったので見つけた瞬間に嬉しくて仕方なかったです。成長した彼らのその後も見れて嬉しいし新たな主人公の話も可愛くて面白いです(*^^*)
いいね
0件
なんだか。
2018年5月6日
なんだか。近くの中で色々とあるなあ。
と感じます。登場人物がやっぱりな懐かしさがあります。
いいね
0件
次巻が待ち遠しい!!
2018年4月4日
中学生の恋模様ピュアで心あわられます。りっかやさくの他にも気になる恋の行方がたくさんあり、次巻の展開も楽しみです。
今度は美希と遊の弟と妹かぁー!
ネタバレ
2018年3月21日
このレビューはネタバレを含みます▼ 美希の妹と遊の弟かー!やっぱり癖が強い!w

私的には美希と遊の子供のストーリーが見たかったけど、昔懐かしのママレードボーイの登場人物が出てきたり、ママになってたり、結婚してたりで、そこは楽しめる!そして相変わらず兄弟で愛し合ってしまうんだねー!血が繋がってるわけではないからね。でもママレードボーイだけで良かったかな?と思うけど、これはこれで面白いかな?
こんなこと
2018年3月6日
リアルにあるのかなぁ。作家さんの発想がすごいとおもった。個人的に、優のかっこよさが落ちたのが残念。
懐かしい!
ネタバレ
2018年3月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ ママレード・ボーイ読んでました!光希と遊が結婚したのが嬉しい😄立夏と朔のこれからも楽しみです♪
懐かしい😄
2018年2月25日
子供の頃に読んでいた話の続きも新しい今作も繋がっていて懐かしい気持ちになりました。
ついつい
2018年2月3日
ママレードボーイ読んでた世代です。
ついつい気になって読んじゃいました。
昔から絵が好きです😄
面白い!
2018年2月1日
ママレードボーイ読んでたので、気になってこちらも読みました。面白かった!
かわいい
2018年1月31日
昔ママレードボーイ読んでました!
続編が出ていたと知って即購入!昔からこの作者の絵柄がとってもかわいいくて大好きです😄
面白いです
2017年10月28日
続編とは知らずにタイトルの懐かしさから読んで見ました。内容はやはり若い子向けではあるけれど…。あの世界観は変わらず、ママレの登場人物の成長した姿も違和感のない絵と設定。吉住先生の漫画は本当に好きだったけれど、その気持ちを裏切らないです。
すごいです
2017年10月28日
絵がママレードボーイと変わらない!
普通は何年かするとちょっとずつ絵が変わっていって、たまに全く違う絵になってる漫画家さんもいらっしゃるのに…すごいです!
違和感なくとても読みやすかったです(*^^*)
懐かしい
2017年8月28日
昔大好きだったマンガなので、美希達のその後見たさに買いました。メインは立夏達だけど、懐かしい顔ぶれが出て来て読んで良かったです。
懐かしい
2017年8月19日
小さい頃に読んでいたママレードボーイ!みき達のその後が気になり購入しました。絵が当時と変わらないので、違和感なく読めます。懐かしさもあり、楽しく読み進められます!
リトル
2017年2月21日
ママレードボーイが好きだったので、ちょいちょい大人になったキャラが出てくるのも楽しいです!さらに複雑な家庭環境になってて、普通に面白い
おもしろそう
2017年1月2日
ママレード・ボーイを読んでいたので、妹弟の話も気になります。
でも、遊×光希の2人がいっぱい出てくるといいなぁと思います。
懐かしい!
2017年1月1日
子どもの頃に読んでいたママレード・ボーイが、こんな形で帰ってくるとは!!両親Sが子どもたちを産んでいて、そのふたりを中心に、大人になった今までの登場人物やその子どもたちが出てくるところが面白いです。立夏と朔の関係がどのように変化していくのかが楽しみです。
かわいい
2016年12月20日
ママレードボーイのみき・ゆうをずっと見てきたので大人になった彼女らを見れるのがうれしいー♡
懐かしい
2016年12月19日
昔のママレードボーイの続編が見れるとは。懐かしい気持ちでした。登場人物のそれぞれが読めて楽しかったです。
懐かしい
2016年12月9日
まさか続編が見れるなんて、主人公は光希遊の姪甥っ子なんですが、昔の懐かしい人達のその後も知れるので昔ママレードボーイ読んでいた人は見るべし‼
共感とときめき
2016年6月27日
ママレードボーイ当時読んでいたので懐かしくなって購入。性格が擦れてるキャラクターが居ないので素直に皆の大人になった姿や事情をそれぞれ楽しみながら読むことができました。遊は相変わらずカッコイイ!作者の結婚観にもうなずくところがあって、結婚がゴールじゃないよねと読んでて考えてしましましたwもちろん本編の妹たちの恋愛も可愛いくて楽しく読んでます。言葉や行動がみんな深くて驚き…。どんな展開になっても安心して見ていられます。続きが楽しみです^ ^
朔の懐が深い
2016年6月5日
ママレードボーイより、髪型や服装も今っぽくなり好きな感じです。中学生らしい可愛いらしさがいいです。朔の立夏に対する懐の深い愛情が感じられます。共感できるシーンや台詞もあり面白いです。
懐かしいメンバー
2016年2月6日
みきと遊の妹弟が主人公。天然の妹に対し、しっかり者の弟。懐かしいメンバーがぞくぞくと出てきて、ママレ読んでた人ならワクワクする一冊です((*´∀`*))
ママレードボーイの
2015年12月21日
続編で、前作を読んだあとに読むといっそう楽しめますが、ぜんぶ読んでいなくてもこれを読めば結末は分かっちゃいます。みんな内輪で結婚しちゃったんですね。完結してないので、今後どうなるのか気になります。
ファンには嬉しい
2015年11月30日
ママレードボーイファンにはその後の話はやると聞いた時から嬉しかったです!
前作と比べることは決してできないけど!笑
😊
ネタバレ
2015年10月22日
このレビューはネタバレを含みます▼ マーマレード・ボーイ懐かしいですね.
その続きのlittleはその後の2人の事が書かれてあって
そしてさらに弟、朔と妹、立花の中学での物語.
まだ続きが楽しみです.
シャッフル
2015年10月22日
まさかのメイコと名村先生との子供がでてきてビックリでした。主人公はミキとユウの弟妹ですが、この家族の組み合わせがまた複雑で、前の作品を思い出しなつかしかったです。
懐かしうれしい!
2015年9月29日
ママレード・ボーイ世代ならだれもが読みたかったはずなので、夢のような作品!
あの時代からだいぶ経ってしまいましたが、今回のメインの子たちはまたちょっと若い子たちで可愛いです。
あの二人やその周囲もしっかりと出てきますよ😄❤
なつかしい作品
2015年8月24日
なつかしい作品の続編。遊と光希の弟と妹が主人公。絵がきれいです。続きが気になります。
昔から
2015年8月10日
ママレードボーイが大好きです!!続編が読めて嬉しい♪みきやゆうの大人になった姿が見れるとは思いませんでしたー♡これからも楽しみにしてまーす!
懐かしい!
2015年5月31日
小学生の頃に読んだ懐かしい漫画のその後!
あの頃のドキドキを思い出しましたー。
ただ、子供だったので…?な感じはありましたが、子供を持つ今は昼ドラみたいだなーって(笑)

そしてまた、この子たちが…
ドロドロしそうだわ(笑)
遊とミキの子供が見たい(≧∇≦)😄
懐かしい❤︎
2014年9月1日
ママレードボーイの続編です‼︎ママレードボーイを読んでた当時を思い出し、その懐かしさと、久しぶりに見た光希達の成長した姿も見れた嬉しさもあります( •ॢ◡-ॢ)-♡ママレードボーイを読んでた同世代の方々にオススメしたくなりました‼︎もちろん、読んでなくても、十分楽しめる作品だと思います(b'3`*)
(^o^)
2014年8月30日
小学生の時に読んでいたママレードボーイが帰ってきて嬉しいo(^o^)oしかも当時のキャラがいろんな形で登場してくれてるので、その後が知れるから、イイですね。
きゅん!
2014年8月25日
家族構成がとりあえず複雑。笑
だけどおもしろいしきゅんきゅんします♡
キュン💗
2014年8月23日
かなり、昔に連載当時にも読んでいましたが、改めて、かなり、キュンキュンする物語です💗
懐かしい^_^
2014年8月21日
昔アニメで見ていました。その感じが蘇るような感じのストーリーです。胸キュンは欠かせないと思います。
まさに!
2014年8月18日
the青春!!って感じです!純粋な気分になる(笑)何か懐かしい!!!!
懐かしい🍒
2014年8月17日
懐かしくなるような、何だか優しい気持ちで読むことが出来ました
懐かしい〜♪
2014年8月12日
むかし、夢中になって読んでたマーマレードボーイ!懐かしくって思わず読んでしまいました!昔すぎて、内容が思いだせなく(^^;; 読み返してみたくなりました☆
懐かしい♡
2014年8月11日
小学生の頃、よく読んでました♡電子書籍になって本当に嬉しいですo(♡´▽`♡)o昔のことを思い出しながら読んでます♡
吉住先生最高!
2014年8月9日
吉住先生の作品よく読んでました!
電子文庫化うれしいです!

乙女なら絶対はまりますね笑
懐かしい
ネタバレ
2014年8月7日
このレビューはネタバレを含みます▼ 昔読んでたので懐かしいです!みきとゆうもでてくるのでうれしいです!!続きが気になります!!
よかった!
2014年8月7日
昔読んでいたもので、また読めてよかった!
続きも読めたし、吉住先生の絵が好きです!
ママレードボーイ
2014年8月6日
昔、大好きでよく読んでました!
続編が出て嬉しいです。
みきや遊や銀太のその後も読めて良かったです。
懐かしい☆
2014年8月6日
中学生の時にめちゃめちゃハマりました🙂
思い出すとまた読みたくなるマンガです.。*((●艸/∀≦*.+♪
楽しみ❗
2014年8月5日
昔大好きだったマンガ 。遊と光希の話も読めて楽しいです。昔好きだった人にはお薦めです!早くアップしてほしいなぁ。
(・ω・)ノ
2014年8月5日
本当になつかしい(^^)
これから大人になったみんなが
どうなっていくのか、妹たちもどうなっていくのか楽しみです♫
おおお♪
2014年8月3日
懐かしい!ママレードボーイ大好きでした。どんな展開になって行くのか楽しみにしてます♪
青春♡
2014年8月2日
久々に読んだけどきゅーん♡な純愛♡学生時代が懐かしくなります\(^o^)/
ママレードボーイ!
2014年8月1日
小学校の時友達と一緒によく読んでたな〜
色々懐かし過ぎて購入してしまいました。
懐かしい
2014年8月1日
懐かしい!またママレードボーイを読みかえしたくなっちゃいます。
懐かしい
2014年5月24日
ママレードボーイ大好きだったので、気になり購入🙂
みきと遊が見れて満足です^_^
15年くらい経って
2014年3月30日
続編が出るとニュースで読んだときはえ~~やめてよ~~と思ったけどシーモアに配信されて立ち読みしてそのまま買ってしまいました。
続きが気になるし昔より面白いかも🙂りぼんのときより設定は15年くらい経ってミキたちが結婚、出産悩んでるあたり一緒に年をとったんだなぁという感覚です。
と思ったら、2巻であっさり解決してて拍子抜け
思ったより面白い!
2014年3月1日
ちょうどこの世代のりぼんっ子なら
懐かしい作品じゃないでしょうか?
やっぱり31才みきをみるのはびっくりしたけど、吉住先生のキレイな絵と
ママレードの恋のあまずっぱさはこの作品でも伝わってくる!私は読んで満足です
懐かしい
ネタバレ
2022年10月23日
このレビューはネタバレを含みます▼ ママレード・ボーイのキャラクター達が懐かしく、仕事や家庭や悩みをそれぞれが持っていて大人になったんだなーとしみじみ思いました。彼らの子供世代のストーリーもどうなっていくのか楽しみです。
いいね
0件
ママレード・ボーイと繋がってるけど・・・
2021年3月23日
ママレード・ボーイの方が好きでしたが、これはこれで読み続けてしまいます。
いいね
0件
絵が変わった、、、
ネタバレ
2020年7月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ 元祖ママレードボーイ世代で、ドキドキしながら小学生時代見てました!今回続巻がでたとのことで読みましたが、微妙に顔が違う、、、全体的に目が小さくなった?顔のバランス??
遊くんも、朔くんもイケメンキャラなんだと思うけどそこまでイケメンに見えなくて残念。。。葵くんはイケメン!
みきちゃんにももっと年相応のかわいい服着させてあげてー!!なんかやぼったく見えました。。。
いいね
0件
???
2020年5月28日
以前見たとき、こんな話だったっけ…??と呆然。
そうか!
かつてのマーマレードボーイのスピンオフというか、弟たちの話なのか!!
それにしても、説明セリフというか…文字が溢れていて読みきれなかった…
いいね
0件
懐かしい
2019年10月7日
昔読んでた話に続きがあったとはー!しかもまた同じような境遇で。なかなかないよなー。
いいね
0件
なんとなく
2019年9月24日
昔、漫画やアニメを観てました。
読んだら、おもしろかったです。
いいね
0件
懐かしい!
2019年5月7日
懐かしくて読みましたが、面白かった!ママレード・ボーイの過去キャラの今がちらっとわかるのもよかった。ニューキャラたちの話も面白かったので、ママレード・ボーイを読んでなくても、リトルだけでも面白い!
いいね
0件
小学生の頃を思い出す
2019年2月23日
小学生時代、毎月一番楽しみにしてたのがママレードボーイ。
当時のキャラクターたちのその後も見れてほんとスピンオフって感じ。
大人になって久し振りに少女漫画読んだけど、それなりに面白かった。
ザ・少女漫画。
ただもう30過ぎた大人なのでlittleの中学生の恋愛が描かれた少女漫画のときめきは
あんまり響かなかった。刺激が足りないかな。
でもママレファンは一読したら当時の思い出も蘇って楽しいかも。
懐かしくて
ネタバレ
2019年1月10日
このレビューはネタバレを含みます▼ 正直、前に一巻だけ読んで、あんまりだなーとおもって読んでいなかったんですが、完結してから一気に読んでみたら面白かったです。
ママレード・ボーイ世代へのサービスみたいな感じですね。
あおいくんとお相手の行方の方が気になっていたので上手くいって良かった。
懐かしい
2018年12月2日
アニメも漫画も見てました!
もどかしい感じで、ウズウズしちゃいます笑
いいね
0件
面白い
2018年11月27日
遊がかっこよくてやっぱり好きだ〜
続きが気になってしまい寝不足続きです。
いいね
0件
無料1巻のみ
2018年11月26日
ママレードボーイにがっつりハマった時代があった私にとっては、当時の主要キャラのその後が垣間見れてワクワク胸が弾んだ!彼らの子供や兄弟が主役にストーリー展開するが、彼ら自身のやりとりや展開もしっかり混ぜてある。私的には彼らの展開は見たい気がしたが、本編には興味持たなかったので購入はしなくていいかなぁ。
懐かしい
2018年9月7日
ママレードボーイ世代としては懐かしすぎる。新しい物語だけど懐かしいメンバーも出てきて読んでいて楽しいです。
いいね
0件
懐かしいの発見!!
2018年4月8日
小学生の頃はママレード大好きで、りぼんにアニメとみてました☆絵柄が変わってなくてほんと懐かしい!ただ、課金してまでは読みたいと思えなかった。
たまらない✨
2018年1月30日
ママレードボーイ世代にとっては、待ってました!という作品です。まだ続きが分からないので星3つですが、はやく続きを読みたいです❗
懐かしい
2017年11月12日
映画化が決まり、再度ママレード・ボーイを読み返しこちらも読みました。
吉住先生の絵が変わらないことがとても素晴らしいです!
余計に懐かしさを感じました。
懐かしい
2017年10月29日
懐かしくて購入。ママレードボーイのキャラクターが結婚しててその子供が登場して、、頭が混乱。
ママレードボーイのキャラクター、そこまで登場しなくてもって思った。複雑な設定だから思い出すのに一苦労。でもママレードボーイ世代なので、懐かしくて読んでます
懐かしい‼
2017年4月10日
定期的に昔読んでいた漫画が無性に読みたくなる習性のある私。懐かしい漫画を検索していたら発見し、思わず購入。
ストーリーは子供っぽいですが、とにかく懐かしい😄
懐かしい漫画を読んだ感と新しいストーリーを読めた感が両方味わえました😊
懐かしい。
2017年4月1日
小さい頃に読んでいた!アニメも朝からかじりついて見ていた!続編‼
ときどきでてくる、前作メンバーには興奮しましたが、やっぱり少し若い子向けですね🙂
ママレードボーイから読んでます
ネタバレ
2017年2月16日
このレビューはネタバレを含みます▼ ママレードボーイから読んでいますが、たまにゆう君やみきちゃんが出てきて嬉しいです!
続きが気になる。
2017年1月7日
ママレードボーイの続きということなので読んでます。ありえない設定のまま子供が増えて、さらにややこしい家族💦そこで恋したらどうなっちゃうんだ?
懐かしい
2017年1月2日
初期メンバーのその後も読めて面白かった。無料分しか読んでないけど、立夏と朔がピュアなとこ可愛い。
お試し版
2016年12月26日
意外と面白かった。複雑な親子関係。子供の為に我慢した人生より、まわりとは少し違うけど、自分が納得できる人生がいいかな。しかも、誰かに頼ったりしないで、自立して、子供ももちろん幸せでいることが大前提。現実では、ハードル高そうだけど。
子どもたちの恋愛も、ピュアな感じで良かった。
懐かしい
2016年12月25日
昔ママレードボーイが好きで読んでいましたが、続編が読めるとは思っていませんでした。光希や遊の大人になった姿を見られる&懐かしいキャラも多く出てくるので嬉しいです。
ただ新しい主人公の立夏は可愛いのですが、あまりドキドキはせず少し物足りない感じがして残念でした。
続編!
2016年12月25日
大好きなママレードボーイの続編ということで、前々から読みたかった作品です。大きくなったミキやめいこも見れて楽しかったです♪
無料
2016年12月20日
無料だったので読んでみました。思ったより面白かったですが、買わないかな
懐かしい
2016年12月19日
この作者さんが好きで集めてたなぁ。ママレードボーイ懐かしい。
続編なの?
2016年12月19日
とにかく懐かしい。マーマレードボーイと話が似ててかぶります。
懐かしい
2016年1月5日
まさかこの歳になって続編が見れるとは。みんな大人になったし、みきとゆうに兄弟が出来たのはびっくりした。
懐かしい顔ぶれ
2016年1月5日
ママレードボーイの続編で、懐かしい顔ぶれが見れて良かったです。ただ1巻の途中までを読み、話のパターンがまた同じ?と思ってしまいました。
同じパターン?
2015年12月28日
ママレード ボーイと、同じパターンなのに、またドキドキして読んじゃいますよー!30過ぎてる人たちが全くそうは見えないので、ごちゃごちゃします。
う~ん
2015年12月25日
試し読みだけですが、ママレード・ボーイを読んでいた世代的には懐かしい感じの作品。ただ元祖の二番煎じっぽい感じがして残念かな~もうちょっとひねって欲しいかも!?
前作の
ネタバレ
2015年12月23日
このレビューはネタバレを含みます▼ ママレード・ボーイを読んでいないと人物関係がややこしくて分かりません。
シリーズ
2015年12月20日
このシリーズだいぶ前に読んでたのを思いだし、また読んでみました。おもしろいです。
それなりに楽しめる作品
2015年10月30日
ママレードボーイがど真ん中の世代なので続編は嬉しい。でも諸々ちょっと…と思ってしまう部分もありますね。光希と遊の弟妹達のお話は可愛らしくて微笑ましいのでそれなりに楽しめるとは思います。
懐かしい
2015年8月19日
懐かしい作品の続編があることを知ってお試しで少し読んでみましたが、楽しめそうです。
懐かしい!
2015年8月16日
ママレードボーイがこんなことになってるとはびっくり!
気になって読んでみましたが。。内容は中学生のお話なのではまることはないけど
懐かしかった!どういう関係だったか忘れているので昔の作品を読んでみたい!
🙂
2014年11月5日
初代ママレードボーイファンです。前作の方が内容は好きですが、懐かしさのあまりポイントが貯まったら、続きを読みたいです。
可愛い
2014年8月31日
ママレードボーイを読んでた方にもまだ読んでない方にもオススメです♪(*^^*)
懐かしのキャラ
2014年8月29日
前作のママレードボーイから13年後、光希の妹(松浦立夏)・弟(小石川朔)を主人公としたお話です。前作を読んでいた者としては主人公達より光希や遊、先生の銀太のその後のほうが気になります。あと三輪さんも好きなキャラだったな。
お母さんも好き〜
2014年8月26日
もともと、お母さんが好きなマンガで私も読んで見たらとっても面白かったです(^_^)
懐かしい
2014年8月25日
昔読んでいて好きでした。懐かしくてつい、立ち読み。今読んでも思い出す甘酸っぱさにキュンとなります。ポイントに余裕があれば買いたいです。好きだったキャラのその後って、やっぱり気になっちゃうし😊
胸キュン
2014年8月23日
胸キュンできて、絵の雰囲気も私は好きな感じだったのでとてもよかったです!
懐かしい作品で面白かったです!
2014年8月20日
昔読んでた物で、懐かしさのあまり購入!
その後のお話が見れて面白かったです!
レビューをシェアしよう!
作家名: 吉住渉
ジャンル: 女性マンガ 恋愛
出版社: 集英社