ネタバレ・感想ありこの音とまれ!のレビュー

(4.8) 1511件
(5)
1332件
(4)
140件
(3)
32件
(2)
3件
(1)
4件
青春!
2017年12月20日
琴という他にはないテーマだが、王道部活マンガって感じで読みやすい!オリジナルの作中に出てくる曲も実際に作られていてダブルで楽しめてとてもよかった。最新刊で登場人物が増えたが、その子達の活躍が楽しみ
いいね
0件
琴のスポ根
2017年3月19日
ジャンプらしい王道少年漫画です。才能ある初心者が仲間と一緒に上達していき全国を目指す。鼻つまみ者の不良少年とその仲間たち。気弱な影の薄い部長。弱小チームに一人訳ありで入部する天才。部を目の敵にする教頭と理解のある校長。圧倒的な実力のある強豪校。まさに王道です!
いいね
0件
青春です
2017年2月6日
廃部寸前の部に集まったひとたち。バラバラだったけど心がひとつになってステキな演奏が出来た!聞いてみたいな。
いいね
0件
まあまあ
2016年7月11日
絵は綺麗で上手いです。絵もストーリーも名前も少女漫画です。無料版の1巻だけしか読んでませんが何でこんなにゴタゴタがあるんですかね。
一巻読了
ネタバレ
2024年9月19日
このレビューはネタバレを含みます▼ 社会の中には過去で人が判断されることが正しいと言える場面はあるものの、このように真実や内情を知った上で決めつけられるとどうにももどかしい
いいね
0件
ネタバレ
2023年6月27日
このレビューはネタバレを含みます▼ すごい。なんか、タイトルとか表紙見て勝手にこの表紙の子供が主人公で、バンドをしてるのかな?とか思ってみたらちがかった!!
お琴をしていたんだ!
この表紙の子供はお琴を作ってたじいちゃんの孫ですごい不良。で、周りからは間違った情報で噂されていて、ぐれまくってる。おもしろ!
青春
2017年2月13日
レビュー書いたら不適切な表現…どれかわからない
イガイトコトッテカッコイインデスネ
何がいいのかわからない
ネタバレ
2025年10月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ 自分には刺さりませんでした。とにかく序盤から主人公の言動表示にイライラMAX。ボクが守るんだぁーミーミーギャーギャー騒ぐオロオロするだけで何もしません。文句だけは一丁前。その他のキャラも胸糞で読んでてストレス溜まってくるので読むのやめました。絵柄は下手ではないと思います。
いいね
0件
ヒロインの性格が好きになれない
2025年3月28日
ほんとはいいことかではすまされないくらい言動がひどい、顔が、かわいいという設定がないとなりたたない。全然話ぬのれませんでした。
いいね
0件
なぞの世界観
2023年6月2日
話の展開が非常に意味がわからない。後演奏中にあんな風にトリップするのは本当にありえないしおかしいです
百谷登場しなければ評価5でした
ネタバレ
2020年10月30日
このレビューはネタバレを含みます▼ 23巻まで読んでの評価です。
好きな人には悪いけど百谷がどうしても好きじゃない。
何故そこまで百谷に周りが気を使うの?
何故百谷は常に上から目線なの?
俺が教えてあげてる、気づかせてやってる、合わせてやるからって人、そこまで受け入れる必要ある?
全国大会まで長引きそうだし不快感が消えそうもないのでしばらく読みません。
この漫画は嫌な奴でも嫌いになれない、結局良い奴じゃんてのが少年漫画て感じだったのに百谷はダメだった。
何年後かはわからないけど、完結した時に評価が良かったら読もうと思います。
レビューをシェアしよう!