ネタバレ・感想ありこの音とまれ!のレビュー

(4.8) 1485件
(5)
1307件
(4)
141件
(3)
31件
(2)
3件
(1)
3件
おもしろい!
2021年5月8日
最初は絵が綺麗だったので無料分だけ読んでみるつもりが、どんどん夢中になってしまい、気づいたら有料分も読み進めていました。高校生の部活ものなんてスラムダンク以来読んでなかったし、こんなにはまるなんて思っても見なかった!本当に素晴らしい作品です。
面白い
2021年5月3日
キラキラのあおはる素敵!全国目指して頑張る高校生の話しはたくさんあるけど琴ははじめて読みました。一生懸命頑張る姿に、心打たれます。
いいね
0件
♯スポットライトを浴びせたい
2021年5月1日
作者のセンスが素晴らしい!キャラクターのバックグラウンドの描き方、適度なラブラインの導入、琴という音楽への深い愛が感じられて泣ける。ストーリーも絵も全てが綺麗!
登場人物全ての表情が素晴らしい
2021年4月28日
青春物は苦手でしたが1人1人の表情が豊かで気持ちがすごく伝わって物語に引き込まれます。何度泣いたか数え切れないほど感動しました。お琴にも興味が湧きました。続きが本当に楽しみです^ ^大好きです。
いいね
0件
素晴らしい青春
2021年4月28日
青春いいなーーってなります。
お琴ほとんど聞いたことなかったけれど、興味を持つきっかけになりました。
ほんと作者さんが部員全キャラ愛して描いてくれてて、エピソードもしっかりあって感情移入しやすいです。好き。
音が聞こえる
ネタバレ
2021年4月24日
このレビューはネタバレを含みます▼ お箏の漫画ってなんだろう?ってな感じで無料試し読みしたら、どハマりでした。
キャラクター、ストーリー共に最高です。
絵もとても綺麗で迫力があり、弾いてる音が聞こえてくる様です。
漫画を見た後、アニメや動画でオリジナル曲を聴いたら涙ものです!
元気でる
2021年4月24日
落ち込んでたりするときに読むと元気が出る漫画!それぞれの登場人物、一人一人が主人公のようで、みんなの成長から目が離せません。素直で真っ直ぐで、前向きになれます。😄
いいね
0件
感動
ネタバレ
2021年4月23日
このレビューはネタバレを含みます▼ アニメから入りました。天泣の所で泣きました。
一人一人それぞれ過去や家庭の事情などの問題があって、話がとても面白いです。読み応えあります。
漫画だけ読んでも、音が聞こえてきます。
絵も綺麗なので恋愛シーンも映えます。
いいね
0件
本当にオススメ😄
2021年4月22日
いろんなきっかけだけど、同じ目標に向かって頑張る姿と過程に心が揺さぶられます😄
実際に曲もあるので、YouTubeで聞きながら読むとまた、素敵ですよ⤴
登場人物が皆素敵&恋の行方も気になってしまう😉
初めて読む人は長い巻だなぁと思うかもですが、あっという間に読んでしまうと思います😄
大人になって
ネタバレ
2021年4月22日
このレビューはネタバレを含みます▼ こんなに泣いた作品はありません。
このサイトで無料で数巻読めるタイミングではまり、他アプリでかなり読み進めていったタイミングで全巻揃えました。登場人物を全員好きになる漫画はなかなかありません。
24巻の番外編を読んで、さらに愛と哲生が好きになりました。
少ししんどい展開が続きそうですね…それでも全員で乗り切ってくれることを願ってます。
芸術と呼べる
ネタバレ
2021年4月21日
このレビューはネタバレを含みます▼ こちらで無料読む→すぐにツタヤで全巻レンタル→本屋にダッシュで全巻揃えました!!幸せ。

アミューさんには〆切とか無しにして、ご自身が納得いくまで描いて毎回出版して欲しい。
芸術作品だなと思います。

24巻も続くとなかだるみしたり、記憶喪失とか使ってストーリー繋げる漫画も多いけど、これは全く無いです!ストーリー、絵のキレイさが抜群に上手いです。
漫画で音を表現するのはほんとに難しいと思いますが、聴こえてきそうなんです。そして、お琴を弾きたくなります(笑)CDも買いました♪
チカラブなんで、さとわの演奏会でのスーツ姿は鼻血もんで好きなんです。もっと下さい!さとわもめっちゃかわいくて、もっとチカとラブラブする姿が見たい。24巻でてるのにチカの両親についてはほとんど描かれてないので、詳しく知りたいなと思ってます。愛って名前つけるくらいだから、愛されてるはずなのにな。終わりなく続いて欲しい漫画だけど、絶対にハッピーエンドで終わって欲しいです。
こんなマンガがあるとは!
ネタバレ
2021年4月19日
このレビューはネタバレを含みます▼ あたしも琴やってるので、気持ちわかる…!自分だけで練習やってるときはいいけどみんなと合わせるとバラバラで気持ち悪いんですよね…。自分も足引っ張ることも何回もあったし、一度ドツボにハマるともう何やってもできなくて…どんだけやめたかったか!もう、見つけて読んだらはまってしまいました!
超おすすめ
2021年4月17日
廃部寸前から全国大会へというテーマはよくあると思うのですが、お琴は珍しいですよね。キャラそれぞれの描き分けとか個性とか、とても丁寧に描かれてて感情移入しやすいです。ちょこちょこ起こる事件が、予想を超えて良い方向に解決するので毎回ティッシュ1〜2枚分泣いてしまいます。そして絵がめっちゃくちゃ綺麗で、みんなの表情がよくて、コマ割りの「間」が絶妙で、これまた泣ける…。龍星群をYouTubeで聴いてからは他の曲も聴きたくなり、オリジナルCD買いました。マンガの演奏の描写と同じで感動します。マンガと共にCDもオススメです。
さいこう
2021年4月14日
愛とてつきが出会った頃の話がめっちゃ良かった
さとわと愛の絡みも可愛かったけど、そろそろ進展しないかな〜
いいね
0件
電車で読んではいけない
2021年4月11日
1巻からリアルタイムで読んでいます。キャラが全員、魅力的です。泣きどころが何ヶ所もあるので、電車での移動中に読むのはおすすめしません!!
24巻の番外編も泣きました。
最高!
2021年4月9日
一気に最新巻まで読んでしまいました。話のスピードも絵も内容も全部めちゃめちゃハマりました。どうかこれ以上傷つかないでとゆう気持ちでいっぱいです。全員が幸せにと願います。
アニメで見て
2021年4月5日
アニメで見て、内容も画も題材も面白いと、思いました!こういう題材のアニメの中では、ピカイチに面白いと、思う。是非アニメの方も第二期やって貰いたい
なんてこった…!!24巻は神番外
2021年4月3日
本編は他の方のレビューでもわかる通り、言わずもがな最&高ですよ。期待通りの良いペースで、部活、友情、家族、恋愛もろもろ全体が同時に進み、かつ予想を超えてくるアツい展開で話が進んでいきます。このままの勢いでラストまで止まらないで…!
そして今回はなんといっても哲生とチカの番外編(と巻末オマケ漫画も良き)ですわ。はちゃめちゃに良き。こういうことだよ!こういうとこだよ!とちょっと涙腺ゆるませながら何度も読めます。すき。
ちなみに人それぞれかもしれませんが、わたしはこの漫画の(アミュー先生の、かな)、言葉やセリフの引き出し具合が絶妙で大好きです。キャラの表情や動き、コマ割りとかで含み持たせつつも、読者それぞれの解釈でっていうほど曖昧にはせず説明するとこはちゃんと言葉でも描写入れてる。いちいち説明しまくり漫画でもないし、雰囲気重視で結局何が言いたいのかわからないよ漫画でもない。絶妙。
乗り越えてほしい!
ネタバレ
2021年4月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ ずっと読んできて、この最新刊で、そうくるのか!とクライマックスへ向けての、立ちはだかる不穏な動きに息が詰まる。
どうか乗り越えてほしい!ただそう願う
仕方ないかもしれないけど
ネタバレ
2021年4月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ 過去を清算しなきゃいけないかもしれないけど、向き合わなきゃいけないかもしれないけど…過去は変えられないけどだからこそもうこれ以上傷つかないでほしい。傷つけないでほしい。
とてもおもしろい
2021年4月1日
青春勇気努力を感じます。登場する人物全てが主役になりえる、そんな作品です。とても引き込まれました。
青春って感じで
2021年3月27日
とても良かったです。
箏曲部って設定がとても良かった。
大会のタイミングのこととか、家元とか琴の世界は新鮮で興味深く、どんどん話に引き込まれました。
文句なしに面白いし、絵は綺麗だし、余計なお色気ないし。
絵柄を見て少女漫画かと思ったら少年漫画でしたが、恋愛要素も多すぎずいい感じ。
続きが待ち遠しいです。
おすすめ
2021年3月25日
お筝か~と思わずにぜひ読んで見てほしい。迫力ある演奏シーンは、本当に曲が聞こえてきそうですごい‼キャラクターも魅力的でそれぞれのストーリーもいい。心が揺さぶられるというのは本当にあるんだなと。笑
悲しくないのに心が揺さぶられて泣きそうになる、そんな漫画です。
青春!!!
2021年3月14日
青春すぎて毎巻泣いてます(´;ω;`)!
話の展開のテンポもよくて続きが楽しみです!
最高です!
2021年3月11日
出てくる子達がみんないい子でそれぞれの背負っている背景がとても丁寧に書かれてます。
お琴の音が聴こえてくるようです😄
いいね
0件
青春だ、、
2021年3月6日
それぞれのキャラの背景を織り混ぜながらちょっとずつ前へ進んでいく…学生時代に熱中できるものがあるのって素晴らしいなーって思います。絵もストーリーも良い!
先にアニメでした
2021年2月17日
アニメが途中でストップなので漫画を大人買いしてしまいました。
それほどハマってしまったと言う感じです。
絵がとても綺麗でお話も素敵です、感動的な箇所もありたまに泣いてます。
最近1番ハマってます😃
ネタバレ
2021年1月10日
このレビューはネタバレを含みます▼ 登場人物全員が箏曲部に入って、どんどん変わっていくのが凄い面白いです!作者さんはほんとに絵が上手で、演奏も音がないのに音が聞こえてきそうで演奏シーンは毎回鳥肌です。恋もあったりしてすごい面白いです!!!!!!
引き込まれる!
2021年1月6日
アニメで見て読み始めました。
琴音はアニメだとわかりやすいのでアニメがはまりましたが
全国でどうなるかメッチャ気になります!
とっても引き込まれました
いいね
0件
鳥肌が止まらない!
ネタバレ
2020年12月30日
このレビューはネタバレを含みます▼ 琴が題材とした漫画ときいて、あまり知らないし、とっつきにくい話かと思ったら、そんなレベルの漫画じゃなかった! 琴をひいているときこちら側にも聴こえてきそうなぐらい迫力がありました
最高です
2020年12月13日
丁寧な描写で、毎回音が伝わってくるようです。
唯一無二のお琴の漫画です。
最高に面白い
2020年12月11日
始めは7巻ぐらいまで無料だったので読み始めましたが、気付けばとっくに7巻越えてました。。お琴は全く未知の世界だったけど何も知らなくても全然問題なし。絵とストーリーと両方素晴らしくて、聞いたことのないお琴の演奏が聞こえてきそうで不思議です。尊い青春の輝きが詰まってます。
いいね
0件
「邦楽モノ」の奇抜さに負けない魅力
2020年12月5日
あーまた音楽モノね、ハイハイ。流行ってるのかな。えぇ琴? 奇抜なの多いよね最近……なんて思いながら何気なく無料立ち読みで読み始めた、音楽ネタ好きの私。
第一話、冒頭から「音楽モノ」には異質な「警察沙汰」シーンに意表を突かれ、思わず読み続けてそのまま引き込まれていました……。
主人公はじめ登場人物それぞれ(脇役含め)も、その人間関係もしっかり魅力的で、面白いです。

ナゼか増えてか音楽モノで、邦楽っていうと、ニッチな路線かな〜と最初は思ったんですけどね。だけではないです。音楽描写もちゃんと楽しめます。

音楽モノにはちょっと異質な背景と個性を持った少年少女が、どのように成長していくのか、楽しみです!
惹き込まれる
2020年12月3日
お琴のことは全然知らなかったけど、お話に引き込まれてYouTubeに作中で弾いてる曲が公式で上がってたので実際に聞いちゃうぐらいハマりました。
とにかく青春青春青春!!こんな高校生活送りたかったと思う!!!!
そして全巻泣けます。もうずっとポロポロ泣いてました。
個人的に作者さんの絵が綺麗でとても好きです。
とりあえず読んでください!私は電子で読んで紙でも欲しくなっちゃって買っちゃいました!是非!
面白い‼
2020年12月2日
琴の部活のお話なんですが、生き方がとても不器用な子達がとても一生懸命に人と自分に向き合ってて、読んでてとても引き込まれました。それぞれのキャラクターがとてもいい。面白くってあっという間に読みすすんじゃいました。
尊い
ネタバレ
2020年12月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ 愛の箏に向き合う姿勢が人を惹きつけ、壁にぶつかって、喧嘩して、成長していく過程が尊いです。何度も泣きました。新キャラ登場時は大体ヤバイ奴だけど、箏曲部の仲間だけでなく、他校や大人からも刺激を受けて目まぐるしく成長していくのでワクワクします。コンスタントに泣けるシーンが出てくるので涙出過ぎて干からびました。
いいね
0件
泣けます
2020年11月18日
今まで読んだ漫画の中で一番泣きました。登場人物全員に魅力がありすぎて、みんなに感情移入してしまいます。主人公達の学校だけでなく、ライバル校のこともしっかり書かれているところがまたいいです。
箏なんて興味ないし……と思われている方でも全然楽しめるので、多くの人に読んでみてほしいです!
いいね
0件
「この音にみんな集まれ!」
2020年11月15日
最高です。初めて漫画買い揃えました。キャラクターがひとりひとり本当に魅力的です。何回でも読み返したい宝物になるような作品です。もっとたくさんの人に読んでほしいです!
オススメ!
2020年11月9日
キラッキラした青春が眩しくて、こんなにひとつの事に真っ直ぐに全力で向き合うことが素敵な仲間たちと出来るって羨ましい!
皆いい子じゃーん(;A;)って頭ワシャワシャしてあげたくなります。
恋模様も初々しくて可愛い!
誰かの事を想って考えて…素敵な言葉が沢山散りばめられていて、読んでいて涙がポロポロ流れてきました。
琴って動きの少ない地味な印象ですが、絵でこんなにも躍動感を出せる作者さんの画力凄いです!
さいこうでした
2020年11月7日
もうみんないい子すぎて心が洗われましたし、キュンキュンしました。
カバー裏漫画も最高!!!
漫画通にも響く
2020年11月3日
漫画を6000冊読んできましたが、この本は間違いなくトップ10に入る内容でした。派手さはないけど、一人一人のエピソードが心に響く作品です。とても素晴らしい漫画だと思います。
これぞ青春!
2020年10月30日
一人一人のまっすぐ頑張る姿がとても気持ちがいい作品です。一巻ごとの見せ場がちゃんとあってテンポも良く読みはじめたら止まらなくなりました。
こんなふうに部活動を頑張ってみたらよかったと自分を振り返ってしまいました。
最高です
2020年10月24日
今まで沢山の漫画を読んできましたが、こんなに泣ける作品初めてです。自分が何かこんなにまっすぐ一生懸命になった事が学生時代なかった事もあって羨ましさも混ざってすごく切なくて感動します!1度は読んで欲しい作品です。どんどん展開が最高になっていきます!語彙力皆無
感動
2020年10月23日
すごくよかった□相手を思う気持ちが形になるとこは泣けて仕方がなかったです。
箏男児、最高です!
2020年10月22日
刊行当初、5巻まで読み、絵がきれ~、箏なんて珍し~、う~ん、青春度高過ぎ~?程度の感想で放置。
2020年秋、まさかのシーモア期間限定10巻無料で、止まっていた時間が動き出す。そして、
10巻に到達した頃、やっと気付く。この漫画の恐ろしい共鳴力を。箏奏者でもある作者が紡ぐ世界が箏をとおして訴えかけてくる。心に響く。過去の自分、今の自分に箏の音が!!!読み応え十分!続きがとにかく待ち遠しいっ!
感動します。なんかいいなあって。
ネタバレ
2020年10月21日
このレビューはネタバレを含みます▼ ホントに感動します。泣けてくる。ホントはピュアでいい子なのに、何かが上手くいかず
つまずいて、心に傷をおってどーしようもない気持ちをかかえた子達が、それぞれの欠けているところを埋めるように集まり、一緒に成長していく姿は眩しくて泣いてばかりです。
武蔵のみんなを包み込む真面目でまっすぐな優しさが、みんなの心に響いてみんなが変わって行くのもいいし、自信が持てずここぞと言う時に踏み出せない武蔵に自信を持たせ奮い立たせる力を与えるチカもいい!!自分を諦めてしまって心をとざしていたチカが武蔵と出会い、さとわと出会い、箏曲部のみんなと一緒に全国を目指しながら輝いていく姿をみて、関わる人によって世界がこんなにも変わるんだとしみじみ思ってしまいました。うわさや周りの人の評価に左右されず、自分で感じとったその『人』を信じることって本当に大事なことだとおもいました。お互いに欠けているものを補いあい支え合って成長していく姿に感動です。人は見た目だけで判断しちゃいけませんね。
武蔵とヒロ、チカとさとわの恋の行方も気になります!!はやく続きがみたい!!
感動する!!!オススメです!
2020年10月21日
正直音楽系のマンガは嫌いな方なのに、このマンガはドハマリしています!
音楽系が好みではない人も疎い人も苦手な人でも騙されたと思って数巻まずは読んでみて欲しい!本当にオススメです。
青春物もそんなに好きではないのに青春って良いなぁと思ったし読んでいて熱い心にもなったし感動しまくりました。青春物で泣いたの初めてかも。
少し恋愛もあったりで読んでいて飽きないし続きがどんどん読みたくなるマンガです。あと、絵も綺麗だしマンガの影響で琴にも興味が湧きました。
CDが欲しくなる!
2020年10月20日
もちろんこの漫画で琴に興味持ちました!マンガでも十分伝わりますが、アニメ観て音楽聴くと次はCDが欲しくなりますw
文句なし!
2020年10月19日
絵が綺麗、登場人物の背景とか心情とかかなり丁寧に描かれている、飽きさせないストーリー、音が聴こえてきそう♪
THE 青春
ネタバレ
2020年10月15日
このレビューはネタバレを含みます▼ 以前紙で買ってたけど、電子の方で再購入。長く続いてて嬉しい。最初の頃と比べると愛の成長が…! てなる。
いいね
0件
感動!!
2020年10月14日
久しぶりにこんなに感動する漫画に出会えました!
無料で読めるし、なんとなーく読み始めたら止まらないし、涙も止まらない!まだ、最後まで大人買いはしてませんので、何度も1巻から14巻まで読み込んでます。何度読んでも泣ける。漫画好きな友人にもお勧めします!
いいね
0件
とにかく読み応えあります!!!
2020年10月13日
箏の世界を知らない私でも、読んでいて吸い込まれます!!
泣いて、笑えて、考えされられてオススメです!!
音が聞こえる!
ネタバレ
2020年10月12日
このレビューはネタバレを含みます▼ 何気なく無料分を読んだらはまってしまった!!
こんなにいい仲間と熱くまっすぐで一生懸命に青春時代を過ごしたかったなぁと思いました。
琴の演奏は音色が聞こえてくるようで、鳥肌と涙が出ました!この先の話も読みたいです。
とにかくいろんな意味で鳥肌です!!
ネタバレ
2020年10月12日
このレビューはネタバレを含みます▼ 表紙の絵が綺麗で何気にフラッと読んでみたら……あっとゆう間に物語に引き込まれてしまいました🌸琴を奏でる場面は鳥肌が何回もたつくらい音が聞こえた気がした。普通の部活の物語やけど、それぞれの成長がちゃんと描かれて、1巻読み終わるごとに『次、次』って、先が気になってしかたなく、大人買いしてしまいました。少年マンガのはずやのに、キュンキュンさせられるところなんかは、ページ戻って何回も読みたくなります。全国に向かってく部員たち。そして、その影で動いていく恋の物語💗『両片思い』この表現が萌える。。こっちも気になるところです😉は早く続きがよみたい⤴
次巻が待ち遠しいです
2020年10月11日
オススメです。青春部活物で、大勢のキャラをこのように個々に際立たせるのって難しいと思います。
素晴らしい画力のうえに、何話にも渡る構想・伏線回収、、、本当に圧倒されています。
早く全巻揃えたい
2020年10月9日
いつ読んでも物語の中に入り込める!感動できる!
ももやんかっこよすぎる!!!みんなの努力と才能がすばらしい!
最高です。
2020年10月9日
お琴の演奏部分は読んでるのに今にも聴こえてきそうな感じがします。こういう高校生の部活の青春ものは、歳をとっても良いものですね。
大好きな漫画です
2020年10月9日
無料巻を読んでハマり、全巻大人買い。そのあとも新刊出る度購入しています。登場人物の真っ直ぐな気持ちに胸打たれ、知らず涙が流れ、それとともに心洗われる、そんな漫画です。大好きです。
面白いです!
ネタバレ
2020年10月7日
このレビューはネタバレを含みます▼ みんなの琴にかける情熱や友情に、青春スポ根漫画的としてもとても素晴らしいですが、少女漫画的な恋愛面でもドキドキできて、とっても面白いです!
女性の作家さんだからか、恋愛漫画としても丁寧に心情や関係の変化が描かれていて、琴の場面は勿論ですが、恋愛要素の場面でもドキドキしました。
愛とさとわ、武蔵と妃呂の恋愛成就までしっかり描いて欲しいな~と思います!
たくさんのキャラが出てくるのに、それぞれしっかりした人物像やストーリーが創りこまれていて、本当に丁寧な作品だと思いました。
20巻以上出ているのに全く中だるみする事もなく、すごいです!
初めて感じた漫画
2020年10月7日
どの巻も感動。
音が聞こえない漫画なのに、琴のシーンに鳥肌が立つ。
言葉にならないくらいの、新感覚漫画。
傑作です
2020年10月7日
一巻、二巻はあんまり…って感じでしたが、読み進みるうちにハマりました。登場人物が多いですが、あまり出ない他校の人も濃いキャラでしっかり存在感残して、えーっとこの人なんだっけ…だということがない。絵もそれぞれの人に個性と表情に性格を出して、迷うことがない。時折、名前を呼んでくれないと、誰だか分からない作品もあるのに、これだけの登場人物がいて、それぞれがキャラ立ちしてるのが凄い。
感動です!
2020年10月6日
自然と涙があふれ、何度も読み返したくなる内容です。泣きすぎて翌日目が腫れてしまいました💦自分もこんな青春送りたかったなーと思いながら読んでいます。仲間や先生に恵まれるって良いですね!
いい作品
2020年10月6日
毎回泣けます。絵もきれいだし、話しもわかりやすいし、共感したりして、毎回感動してます。
続きが早くよみたくなります。
泣ける
2020年10月6日
こういう青春時代とかもよかったのかなと思います。ちかとさわと、ぶちょーとくるすの行方も気になります🙂
続きが楽しみ!
2020年10月6日
何度読んでも感動と涙が溢れてきます。買って大正解な、最高の作品でした!
どんどんハマって行く
2020年10月6日
絵もストーリーも登場人物も全てが好き。
早く続きが読みたい。
いいね
0件
すごい!!
ネタバレ
2020年10月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ 最初一年が入ってきたときは、乱すのやめて、居なくてもいいと思ったけれど、今では居なくてはならない存在になってる!あれだけ癖の強い二人をどうするのか楽しみにしてましたが、予想を遥かに上回る展開で、一気に二人が大好きになりました。
心の動きや変化が作者様はとても素晴らしいと思います。
また、作者様が音楽に携わってるだけあってなのか、登場人物の関わりあいが、最初は不協和音っぽく見えていたけど、知り合うたび、思い合うたび、とてもキレイに気持ちよく混ざりあってるのが、音楽も人間関係も同じなんだなぁと読んでいて鳥肌がたちました!
早く音源も聞いてみたいです!!
さとわちゃんのお母さんと愛のシーン、すごく好きです。音と音の間という難しい問題にお母さんが気づかせてあげる。その方法がとても素敵でした。
今回も暖かい気持ちになれる巻ですごく好きです!
次巻も期待MAXです!
早く続きが読みたい!!
面白いです!
2020年10月5日
母がお琴の先生だったので触りから気になり一気に無料を読んでしまいました。誰でも音楽に夢中になる様が清々しく書かれていて止まらなくなります!登場人物がみんな良い子で、無理やりわざとややこしくしている他の漫画が多い中、爽快!お金がいくらあっても足りません😉
いいね
0件
青春!
2020年10月5日
1冊読んでいくごとに毎回泣いてる気がします!
絵が綺麗だし、ストーリーも凄くよく出来ていてキャラクター達の紡ぐ青春に感動しました。
早く続き読みたいです!
一気読みしてしまいました!
2020年10月4日
感動ありキュンキュンありの最高すぎて、一気に課金して読みました❤
いいね
0件
男の子達がかわいい
2020年10月4日
お箏は知らないけどそれでも面白い。久々漫画で泣いた〜!音って絵で表すの難しいけど作者には頑張って欲しい。
感動です
2020年10月4日
琴のことを全く知りませんでしたが 読み込む程どんどん引き込まれてしまいます。
いいね
0件
感動!
2020年10月4日
個性がしっかりしていてみんな魅力的。話にどんどん引き込まれる。
読み始めるととまらない。泣ける。
お琴
2020年10月4日
筝曲部が舞台ってめずらしいなぁと思って読み始めましたが、おもしろいです
時々、笑っちゃうとこや泣けるとこまで一気に読めました
まだまだ続きが楽しみです
待ってました23巻!
2020年10月3日
とにかく、描く瞳が素晴らしい!言葉がなくても、感情が伝わってくるので、毎回、目ヂカラに引き込まれて感動をもらってます!前巻同様、百谷くんにも感動したけど、私は慧士ファンなので、今回も出てきてくれて嬉しかった🖤
いいね
0件
23巻♪
2020年10月3日
彼らはどんな音を、奏でたんだろう。

アニメ3があれば、聞きたいと、思いました♪

くーまんも聞いてみたいです♪
いいね
0件
箏とヤンキー
2020年10月3日
無料10巻一気読みしました
みんなの成長が楽しみでどんどん読めます
3巻で号泣しちゃいました
続きも気になるのでまた読みます
星5以上付けれないのが悲しい
ネタバレ
2020年10月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ 本当に絵も綺麗でストーリーも毎回感動してます
買ってよかったと心から思える作品です
未だに一巻から一気見すると天泣後のさとわちゃんとお母さんのところで号泣できます
ストーリー知ってても何回も泣ける漫画には初めて出会えましたしみんなが琴に向き合う姿勢が素晴らしすぎて新刊が待ち遠しいです!
泣ける
2020年10月3日
まず絵がとても綺麗で見やすいです。ストーリーもしっかりしていて登場人物ひとりひとりが魅力的で読むたび涙涙涙…😩琴部を題材にしたお話ですが音の描写がとても丁寧に描かれてます。実際の演奏を聴きながら読むと涙腺崩壊します…。オススメです😄
思わず全巻購入してしまう😄
2020年10月3日
まず絵に引かれて無料版を読み進め、青春胸熱だわ、泣けるわで💦あっという間にポチポチ購入…新刊の23巻~また良いところで終わってるよ…早く続きが読みたい!!
いいね
0件
涙しかない最新巻24巻
ネタバレ
2020年10月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ 全国大会に向けての練習で、
大きな動きが無さそうな巻なのに、
しっかりと大きな動きが見えている。
由永くんと百谷くん。
1年生コンビがイイ。(特に由永くんはカワイイ。コメントびっしり書いてるノートとか。カワイイ。カワイイ。)
不器用なふたり。動きはこの二人が繋いでる。
全国大会が楽しみすぎる。

この巻の最後のおまけ漫画で、
イサキおばちゃんが高岡に、
高岡の恋バナを聞き出そうとしてるんだけど、
それ、わたしも非常に気になる。笑
↑ここまでが23巻

そして24巻。
どうなっちゃうの〜?って展開。
大丈夫だよね?ね?

それとチカと哲生の小学生時代を描いたblue x blueは号泣。涙が止まらないよ〜。
最高です!!!
2020年10月2日
相変わらず絵が綺麗だし、心の描写がほんとによく描けています。
それぞれがみんな歩み寄ってひとつになっていくかんじがほんとに素晴らしい!!
ももやん最高♡
いいね
0件
青春
2020年10月2日
少年マンガなのに絵が綺麗でお箏のお話がとても新鮮で人間関係も面白い!どんどん引き込まれるお話です!!ちはやふるみたいに何部かに分けて映画化してほしい‼︎‼︎
いいね
0件
どの巻読んでも心打たれる!
2020年10月2日
箏曲なんて全然わからないけど、うまくいったところもダメなところも、演奏してる感覚がとてもよく伝わってくる。
そして何よりみんなの言葉!それぞれが悩みを抱え、それを救う言葉たち。ほんと、どの巻読んでも心打たれる。絶対読むべき。
良かった。
2020年9月27日
熱血部活ものか大好きなので読んでみました。大正解!!琴の世界は知らなかったけどはまりました。おすすめです。
いいね
0件
止まらない❗️
2020年9月27日
琴に馴染みはなかったけど、読み始めたら止まらない!みんなの成長していく姿とか仲間を信じる姿とか、こんな高校生活を過ごしたかったと羨ましくなる。まだ途中だけど、きっと最後まで買ってしまいそう。
いいね
0件
青春部活マンガ✨
2020年9月26日
琴に興味なかったけど、おもしろい。アツイ。恋愛も少し絡み、良い感じ!
いいね
0件
秀逸です!!
2020年9月25日
どんな音になるのか気になり、読むのを一旦やめてYouTubeで聴きました。ストーリーも面白く、読むのがやめられません。
読んで良かった‼️
ネタバレ
2020年9月24日
このレビューはネタバレを含みます▼ 登場人物みんなにドラマがあって、夢中で読めます!
チカの過去に関わってた宇月?あのフードかぶった子がいつか出てきそうでそれがずっとドキドキしてます
出て来ても多分良い形で乗り越えるんだろうけどツラいのは見たくないなー
青春
2020年9月20日
スポ根で悩み成長していくみんなが好きで一気に読んでしまいました!
好き
2020年8月30日
よく見かけていたので気になって購入しました。部活の青春モノっていいですね!すぐにハマって全巻購入しました。続きが待ち遠しい作品です。
素敵すぎ!
2020年8月22日
インスタで目にして、検索して、気になって、全巻購入して、一気に読んでしまった…たった一日で…
感動します。ずっと読んでると忘れてしまうのですが、何故みんなが箏曲部に集まったのかという事。チカ君はちゃんと覚えていて、その事に対する感謝を忘れていないんですよね。そして、皆んなが何故自分がここにいるのかを忘れるくらい、お琴が好きになってる。アニメ版の演奏聴いたら泣いちゃいます。
"本気で生きる事"を教えてくれる最高傑作
2020年8月14日
この漫画をシーモアで見つけた時、なぜ読み出したのか自分でも不思議だったけど、ふと目に止まり
読んでみたのがきっかけでした。
読み出したらもうも止まらない。
青春物語でこの内容、クオリティ、キャラクターの素晴らしさ、感動せずにはいられない心を揺さぶられる一つ一つのストーリー。人の胸を打ち感動を与える事が出来る漫画は早々ないと思う中、これは全ての感情を網羅する程の最高傑作だと思います。
設定は高校生だけど、内容はどう見ても大人達が見るべきもの、感じるべきものです。
本気で生きることを教えてくれる今までにない稀な漫画。
最高で唯一無二な作品です。
自分の人生をどう生きるかを何度も問いかけ、見つめ直させてくれる指針となるような作品です。
どの話もグッとくる
2020年8月7日
どの部員も色々な背景や思いを持っていて、それが色々な絡み合い方をしています。読んでいると感情移入してしまい泣けるシーンばかりです。絵もとても繊細で聞こえるはずのない音色が聞こえてくるようです。
最高におもしろい
2020年7月19日
琴なんて〜、と思わず1回読んで見てほしい!!本当に最高に面白いです。現実的に考えたら上達の仕方とか色々ご都合主義な所満載なんですけど、漫画としてはこれくらいじゃないと面白くないと思うので。あと恋の行方が気になる、、そこらの少女漫画より全然キュンキュンするかも。作者さんは女性なのかな?絵もとてもお上手なので色々ノンストレスです!
いいね
0件
アニメから…
ネタバレ
2020年7月17日
このレビューはネタバレを含みます▼ レビューが高評価だった事もあって、レビューしないでいたが、アニメの♯25天泣の回だけ録画を継続している。漫画も良作だがアニメの完成度が半端なかったですね。配役の声優さんがバッチリ決まっていた。この時代に、琴を題材とした着眼点も素晴らしく、物語の軸にブレも無く孤独も友情も学園物語に、必要な要素を描き出されている。無駄に何でも取り入れるのではなく、物語に在るべき姿を映している。原作漫画を主軸として、アニメの出来は間違いなく名作の域に到達している。[十七弦と独創舞は、木で言う芽と樹なら一二琴は、其を彩る枝葉や華]このセリフにより天泣のシーンが、頭から離れなくなった。日本古来の弦楽器の良さと物語を現代に、アニメという形で広め名作として描いた原作者は、奇才の漫画家ですね。誰もが気付けるものではなく、誰もが求めた物語です。多くの作品有れど、此処に辿り着けていなかった。紛れもなく本物の作品だと思います。絵も綺麗だし細かい所やキャラの個性もしっかりした世界観も素晴らしい。まぁ…今まで観てきたアニメの中で、断突に独創性の素晴らしい作品は、これ程では無かったですよ。マジ原作とアニメ制作と声優と配役が、しっかり決まった作品は、称賛の嵐でしょうね。期待の止まらない作品です。漫画を観た方々には、アニメも観て欲しい作品ですね。私の評価で、この作品は最高評価です。
毎巻泣いてます
2020年7月11日
試し読みで読んでから、面白すぎて20巻一気に読んでしまいました。みんないい子すぎて心が洗われます。主人公以外のキャラにクローズアップされることも多く、その度に泣いてます。かと思ったらキュンとさせられることもあり、読んでいて飽きません。
音楽にかける青春物語
2020年7月5日
簡潔に言うと、
ひとつの目標に向かう高校生たちの姿を努力、友情、恋愛を織り交ぜながら描くザ・青春物語。
登場人物たちがたまに、あんたらほんまに高校生?と思うこともあるけど、こういう高校生活、自分も送ってたら今とは違う人生あったんだろうな〜と思います(笑)
個人的に名都のキャラに親近感を覚えるので、
少しずつ心を開いている彼の今後が楽しみです。
絵は丁寧ではありますが、結構キラキラしていて少女マンガよりなので、苦手な男性もいるかもしれません。
ドはまり中
2020年7月2日
とある高校の箏曲部(琴部)を舞台とした話。ザ、青春。仲間を思いやりながら目標に向かって突き進む登場人物達が眩しい。努力、友情、恋…こんな高校生活を送りたかったと思うような、笑って泣いてキュンキュンできる素敵なストーリーだと思う。ストーリーも良いけどとにかくキャラクターがもれなくみんな愛おしくて応援したくなる…。
お琴の事が全く分からない人でも抵抗なく読めるので老若男女問わずおすすめしたい作品。
ひとつのことに
2020年6月29日
ひとつのことにひたむきに打ち込む高校生の姿に心打たれました。
いいね
0件
レビューをシェアしよう!