ネタバレ・感想あり三村と片桐のつれづれ。のレビュー

(4.3) 44件
(5)
18件
(4)
20件
(3)
5件
(2)
1件
(1)
0件
ペンは油性でが好き
ネタバレ
2025年3月18日
このレビューはネタバレを含みます▼ 三村と片桐シリーズもいいですが、ぺんは油性でが深い。続編希望です。
攻めの一途さが好きです。結婚しても諦めきれなかったんだなと思いました。
受けも別れさせられてもまだ好きなんだなあとお互いの一途さにちょっとほろり。
海外から帰って来てからの続編が読みたい。
いいね
0件
やっぱり面白い!
2024年3月5日
大好きな「三村と片桐」のシリーズです。短編集で表題作以外の作品も入っていますが、どれも面白い!ただ「ペンは油性で」では攻めと受けの描き分けがはっきりしていなくて、判りづらかったのが残念でした。
続編
2022年7月19日
「三村と片桐」の続編です。先生のお話は日常的にありそうなカップルのお話で、面白くて何度も読み返しています。他のお話ももう少し読みたかったです。
いいね
0件
落ち着いた恋愛の色気
2021年7月22日
三村と片桐の続編2と他3作品の短編集。どのお話も現実にこんなカップルが居るだろうなと思えます。人を恋した時の甘い気持ちや苦しい気持ち、猜疑心や自信を無くしたり試したくなる気持ちなどが心を打ちます。リアリティがあるお話が多いので、過度な絡みもなくその辺りも読んでいて心地よいです。ですが、とても色っぽいです。続編の2作目や、油性ペンのお話が少し苦い余韻が残って特に好きでした。
いい
2020年8月5日
倫敦巴里子先生の作品はシュッとした現実離れしたよくあるリーマンのBLではなくちゃんとかっこいいけど、実際いそうな雰囲気を醸し出してくるので好きです。ストーリーもほのぼのしていてすばらしいです。
読後感の良い作品ばかり
2020年7月24日
短編ですが、どの作品もお話の運びが上手いし、オチまでしっかりの一冊です。特に表題の二話目と、新聞記者×政治家秘書が作者さんらしい完成度の高さで良いお話でした。
いいね
0件
作家買い
2020年7月23日
『三村と片桐』の続編。続編2つと短編3つ収録。大好きな『日常クライマックス』と設定は似ているのに違うアプローチでおもしろかった。他の短編もどれも良い。コメディに隠されたキュンの振れ幅にやられます。
いいね
0件
続編
2020年2月17日
続編を発見したので購入しました!
やっぱり大好きな感じ!もっと読みたい!
いいね
0件
こんなBLを読みたかったです!
2019年2月1日
三村と片桐シリーズ大好きです。15年経って昔の初々しさはないですが、結局ラブラブな2人にこちらもニンマリしてしまいます。短編も面白かったのですが、表題作が大好きなだけに一冊丸々が良かったなと思いました。
いいね
0件
三村と片桐の続き
2017年9月19日
続きが出てるの知らなかったので、購入。そういえば攻めはイケメン設定だったんだっけw 水泳の時間、乳首を笑われてる男子いたっけな~……
いいね
0件
やっぱり好きだ
2017年3月21日
「三村と片桐」より、このCPの占有率高し。続編。そして前作から1年後位の話。相変わらずの熟年夫婦っぷりながら、攻めの片桐の、三村好きっぷりがいい。こんなにずっと好きでいてくれて、それを表してくれてたら、男同士でも何にも怖くないなと思う。私がBLに惹かれるのはお互いが対等だから。異性だとどうしても性差があるし。この作品はまさに対等。ま〜リバではないので多少の違いはあるが、三村と片桐の関係がとても好きだ。デブでもハゲでも2人はずっとそのまま好きでいると思うよ(笑)短編もよかった。記者と秘書の話が特に好き。
(*´ω`*)
2017年2月19日
何回も読んでるぐらいお気に入りです♪
1話が1話がもっと長ければいいのになぁって思います(・ε・` )
いいね
0件
三村と片桐買いです
2016年12月4日
倦怠感は感じなくなったもののツンが止まらない受けと、そんなの全部含めて愛してる攻めのお話です。シリーズ2冊目です。話の構成は変わらず、初々しい高校時代と熟年感漂う今の二人が交互に出てくる感じ。
とうとう最後に攻めからのプロポーズが聞けてとても満足でしたが、そこからの二人ももっと見たい!見せて!!
エロはまあまあ。乳首大好きなのでニヤニヤが止まらなかったですw
もっと読みたい
ネタバレ
2015年11月28日
このレビューはネタバレを含みます▼ 三村と片桐目当て。2話あって、後は短編が3話。三村と片桐は初々しい高校時代の思い出を交えつつ、15年連れ添った熟年カップルのまったり具合がいい。昔からモテていた片桐に不安になったりするも、片桐は常に三村中心でしか考えてないところとか。プロポーズのセリフが好きだなー。あと3編は、大学生のルームシェアでもだもだ、リーマンの上司と部下で、ったくしょーがないなな感じ、議員秘書と新聞記者の交われない関係性。3つ目の話のその後を描いて欲しい。
一気読み
2015年9月24日
リーマンものにはまるきっかけとなった前作の「三村と片桐」を読んですぐこちらも一気に読みました。何となく倦怠期っぽくなっていてもすれ違いがあっても、片桐の三村を思う気持ちは10年以上前からずっと変わらない所にぐっと来ました。三村のツンデレも可愛い。いつまでも幸せな二人でいてほしいな。。
読んで欲しい。
2015年9月2日
倦怠期のゲイカップルっていう設定が
面白いから読んでみたら当たりでした。

10年以上の付き合いで
マンネリや外見の衰えも出てきてる中
愛情は冷めずに想い合ってるからこそ
色々する努力がなんとも健気で可愛いです。
いい!!
2015年8月28日
「三村と片桐」の続編です。ほんわかした雰囲気の優しい絵と14年経っても相思相愛がわかるストーリーが凄く良い!!今回は一緒に入っている短編も面白くって、文句なしの☆5です!!
いいね
0件
BLその後の物語
2014年11月8日
両思いになって付き合ってめでたしめでたしな話が多い中、このお話は斬新で思わず購入。絵も抜群に上手くて、キャラも魅力があり大満足の作品です。
心理戦
2023年8月14日
三村と片桐の続編と短編2つ。
受けが三村です。
なかなか掴み所がない片桐に対するヤキモキ感がすごく表現されています。
途中までイラついてましたが、終わりよければ全てよし。

ほかルームシェアする同級生のお話もヤキモキがすごい。
記者と秘書官のお話は残念ながら私には合わなかった。モヤモヤしたので星4に。

三村は愛されてて良いなぁ。

ストーリー◎
心理描写◎
画力○
キャラ◎
エロ○サラッと白抜き。
まあまあ
ネタバレ
2023年8月12日
このレビューはネタバレを含みます▼ かな。よく調べないで買ったけど、表題作が少ないなー。15年付き合っててもやっぱり籍とかいう話はないのか。時代かな。
いいね
0件
表題作のカップルが一番好き。
ネタバレ
2023年3月14日
このレビューはネタバレを含みます▼ 表題作の熟年ゲイカップル「片桐と三村」の続きが2話入ってる。2人が出会った高校生の初々しさと、熟年になった今との対比が面白かった。なんやかんやで2人とも一途なのが、また良い。
いいね
0件
面白かった!
ネタバレ
2021年7月24日
このレビューはネタバレを含みます▼ このシリーズ、もっと続いてほしいです!つきあって10年以上たつのに、ラブラブなところが好きです!
いいね
0件
表題作だけならなー
2021年2月28日
長年連れ添った二人のその後的なお話。付き合うまでのもだもだも好きだけど、その先の葛藤も好きなので楽しかった!ただ、短い。表題作だけだったら、間違いなく星5でした。
短編集です
2021年1月9日
どのカップルもクスっと笑えて微笑ましく良かったです。作者様のキャラの、少しだけ、くたびれた感じが好きです。
いいね
0件
blそのあと
2020年7月19日
作家買いです。bl作品の先をときめき忘れずに描く先生の作品が好きです。とってもロマンチックなのに現実的です。本当は星5つなのですが、もう少しらぶらぶいちゃいちゃが見たいという気持ちで、控えめ評価ですいません…。ストーリー重視で、大人の恋、めおとカップル好きにはおすすめです。癒されるー
短編集
2020年2月13日
それぞれのカップルごとに悩みが違って、読んでいて楽しいです。
tkb萌えの話は、ハマりましたが…tnkが真っ白なのが残念でなりません。外枠だけでもあれば違ったと思うんですけどね。
いいね
0件
幸せだった。
ネタバレ
2019年10月31日
このレビューはネタバレを含みます▼ 「言えて幸せだった」ネタ、この作者さんの作品で読んだものの中に出てきたのは二回目だったのですが、使い回しとはいえ、最高です… ほんと、読んでてこっちまで幸せになっちゃうセリフなんだよなあ。
いいね
0件
オッサンBL
ネタバレ
2018年12月30日
このレビューはネタバレを含みます▼ の割には、男前すぎですが笑
基本的には面白く読めるところに、愛を挟んでくるのが上手な方ですね。ステキです。
はい、か イエス どっちだったんでしょう〜
いいね
0件
作者買い
2018年11月16日
片桐がオッサンになっていく…人生ってそういうものです。三村には好感持てるし二人が可愛らしいしいつまでもラブラブでいてほしいです。短編、どれも良かったです。
熟年夫婦!
2018年9月22日
ふたりのお話大好き!なんだかんだ、お互いが大好きだよね!!おじいちゃんになっても一緒にいるんだろうな。
いいね
0件
続編。こちらの方が面白い〜♪
2018年3月23日
「三村と片桐」の続編で一年後の二人。片桐くんの罪のない大らかさとボケぶりが魅力なんだけど、連れ添うとなると大変そう(笑)やっぱりそこはカカア天下な三村くんじゃないとね。話も面白くて前作より読み応えがあり満足♪この二人はまだこの先も見守りたいなぁ。

他短編は、ルームシェアの話良かった。ウサギとカメの話は二人の深い性格が面白かったので、その先こそ知りたかった感じ。油性ペンの話、良かった〜もっと読みたい。
いいね
0件
ほっこりラブです
ネタバレ
2018年1月19日
このレビューはネタバレを含みます▼ 作者さん買いですが、長年ずっと寄り添い続けている設定が多くて好きです。
刹那的な恋もいいですが、「普通の恋愛」として三十路を迎えたりして、それでもそれなりの悩みがあって、永遠を誓えないということの切なさが綺麗に盛り込まれていると思います。
この作者さんのいいところはそこで、それに可愛らしい絵柄なのに結構えっちな感じで描写がされているので萌えます。
美少年だった、という設定もまたよくて、耽美系というか。他の作品でもあるのですが、グッとくるものがあります。
表題以外の短編もさくっと読めますが、お話として結構ぎゅと詰まっていて切なさの中に愛がいっぱいで私は好きです。
大学生の同級生ラブ(ポケットの中は同じ鍵)、モテ男×凡人(ウサギくんとカメさん)、記者×秘書(ペンは油性で)。
同級生ラブはずっと仲良しだった部活の同期と同居して気づく愛みたいな感じですが、これが葛藤がありつつ真実の愛を見つける感じで短編なのにとてもグッときてよかった…。
もうちょっとエロさがあってもよかったなという期待値で-1ですが、買ってよかったです。
表題作がスキ
2017年12月16日
作者買いです。
表題作の『三村と片桐のつれづれ。』の他に短編がいくつか入ってます。
『ウサギとカメ』も面白かったけど、続きがみたかったかなぁー。
三村と片桐はギャグせいもあり、青春時代を思い返すところなど、すごくドキドキしてよかった。
倫敦巴里子先生の作品は回想や二人の視点がそれぞれ描かれてることも多いので読んでいて面白いです。
面白い!
2017年8月1日
前作は全体的にシリアスっぽい感じでしたが今回はコミカルなお話が多いように感じました!
いいね
0件
いいカップル。
2017年1月16日
たくさんのBL作品を読ませていただいてきましたが、付き合って15年のカップルは初めてです。まずその設定にやられました。そりゃ、15年も一緒にいたら倦怠期にもなりますよね。だけど愛が冷めたわけじゃないから、2人の夫婦な仲にほっこりしました。
すごく面白かったから、一冊を2人の話で読みたかったなぁ。
いいね
0件
じわーっときます
2016年11月2日
エロがエロくないけれど、片桐が三村のことを昔も今もずーっと好きでいるのに感動しました。1冊まるごとだったらもっとよかった。
前作と比べると
2015年8月29日
続編のこちらの方が楽しんで読めました。相変わらず短編集なのはもったいないと感じるところですが。
いいね
0件
かわいい
2014年4月28日
前作「三村と片桐」の続編が表題作で、15年来の付き合いになった恋人同士のお話です。でも続きだからわからないこともたぶんないんじゃないかな?私はこちらの方がとても好き!
前作同様、学生時代の二人の馴れ初めや片想いだった頃の回想を織り交ぜて、30歳とは思えないほどの初々しで恋をしています。前作でも思いましたが、この作品、含みを持たせたところはたいていなんじゃそら…な展開が待ってる(笑)だから重くないしさらっと読める、愛おしい作品です。
あと短編がふたつ入ってますが、ひとつめが好きで、、仲の良い友達同士が大学に入って同居しますが、だんだんぎくしゃくしていき友達関係が壊れていきます。その理由を二人のささいな行動や意味ありげな表情や間なんかで見せていくのがうまいなぁと思いました。
個人的に、お話に物足りなくてもツボじゃなくても絵がそこまで好きじゃなくても何かが心に残るので、そういう意味で安心して読める作家さんです。
続編
2022年11月18日
表題作は続編ですがこれだけでも充分楽しめます。
出会ったときの初々しさも今の関係性も良い。
他の短編も面白かったです。
いいね
0件
Renta!購入済
2019年10月9日
作者買い。三村と片桐シリーズ第2弾。+短編2本。いつもながらの安定と、キャラがたってる面白さ。外れ無しです。【重複購入防止レビュー】
いいね
0件
表題作5
2018年1月10日
表題作はかなり好みでした。
キャラもクスッと笑える二人のやりとりもほのぼのしていて良かったです。他の方も書かれていますがやはり前作と合わせてこのカップルだけで一冊にまとめた方が良かったなあ。
悩む
2017年7月29日
表題作は星5です。なので前作も購入したいんだけど、今回の短編がすべて私にははまらなかった。前作も短編集らしいから表題作の為だけに買うには高いなあと悩み中です。
いいね
0件
短編集2
2014年5月1日
最初の作品は熟年夫婦の生活見せられたような感じ。
まあ、それを狙っているのでしょうが。
ただ、blでなくとも訳ありカップルで入籍出来ない男女でもいけるのではと思う。
やたらと人間関係のグニョグニョが多いかな。
いいね
0件
前作よりだいぶマシになった
2014年8月22日
「ピンクサンクチュアリ」三村の性●帯は乳首。でも片桐は全然触ってくれなくて…。高1のときの三村の初々しさが現在まったく残ってないところが残念でした。「本日はお日がらもよく。」三村の言葉をきっかけに体を鍛え直す片桐。格好良さを取り戻した片桐は友人の結婚式で女子にチヤホヤされます。そこで嫉妬している三村は同級生に昔のエピソードを聞かされ…。←これは良かった!前作には無かったトキメキがありました。他3作品短編と三村片桐のオマケが入ってます。「ウサギくんとカメさん」は倫敦巴里子さんぽくない作風で新鮮でした。
いいね
0件
レビューをシェアしよう!
作家名: 倫敦巴里子
ジャンル: BLマンガ
出版社: 海王社
雑誌: GUSH COMICS