ネタバレ・感想あり大奥のレビュー

(4.6) 545件
(5)
387件
(4)
109件
(3)
34件
(2)
8件
(1)
7件
凄い
2022年1月26日
最初から最後まで凄かった。
ただの男女逆転ものではまったくなく、もしかしから本当にこんな歴史があったかもしれないと思わせる、今私たちが知る歴史とのすり合わせが上手すぎる。
人が生きるとは
2022年1月14日
大奥が誕生してから無くなるまでを描いているから、何かが起きた後に物事が膠着したままあっという間に10年や20年が経っていたりする。
何かが決められてしまったり、何かを変えることが出来ないまま。
でもそれが一瞬でひっくり返ったりもする。
でもそういうことが人生にも歴史にもままある。
だから人は希望を捨てず最後まで生きなければいけないんだろう。

前半は人としての業や愛欲が描かれ、後半につれ赤面疱瘡の克服や歴史が動いていく様が描かれている。
面白かった
2022年1月3日
無料アプリで読んでたけど最終刊だけ公開されないので買いました。勉強になりました。キャラクターもどこかかわいいところがあったりして楽しく読め、また感動しました。もう一度最初から読みたいと思います。
いいね
0件
歴史は人と人の思いが作る
2022年1月2日
どの将軍の代のエピソードもずしんと心に来ます。
さらっとした流れや、どろどろとした深淵それぞれが絶妙なタイミングで差し込まれて、息をつく暇がない。
一気読みをすると、作品に溺れてしまいました。
こんな素敵な作品に出会えて幸せです。
人間模様がなんとも悲しく哀れだった。
ネタバレ
2021年12月12日
このレビューはネタバレを含みます▼ 家光編での恋仲である有功様が種無しだからと家光がお楽という別の男に抱かれる時は嫉妬の激情により部屋をズタズタにした程だった。
けれども途中から嫉妬云々どころではない異常な情勢、男女逆転の世の中でもお楽も種馬でしかない事への悲しさや辛さ。
病気になったお楽が娘の名前を呼ぶのが本当に辛くて、最後を看取って涙を流してやったのが恋敵である有功様。女性の家光はお楽に興味を失っているのが酷く悲しい。

男女逆転の世の中になって春日局は日本は終わるんだと言っていたけれど、やはり人間の生命力というのは凄まじく、形を変えやり方を変えて生き続けようとするその力強い生命力にも天晴れと思いました。
いいね
0件
どハマりしました
2021年11月25日
男女逆転、色恋話なのかと思いきや、史実に近く政治的な内容やそれぞれの立場での気持ちの移り変わりなど、読み応えがすごくて面白かったです。
よしながふみ先生は、人の心をすごく丁寧に描写してくださるので、読んでいてどこか心が温かくなります。
絶対に読むべきです!
傑作
2021年11月21日
よしながふみ先生は、きのう何食べた?で好きになりました。歴史ものですが、丁寧な描写で抵抗なく読めました。
一気読み!
2021年11月8日
以前から存在は知っていたけれど、思い切って全巻購入したら、とても面白くて一気読み!
歴史好き、幕末好きの方々にも、きっとウケると思います。
切ないことも悲しいことも色々あって、こんなに読後の満足感の高い作品は、さすがよしなが先生!!
きのう何食べた?とはまた違う感動が得られますよ!!
紡がれていく人の想い、動いていく歴史
ネタバレ
2021年9月18日
このレビューはネタバレを含みます▼ この作品があることはずっと知っていましたが読むのに根気がいりそうなのと、男女逆転って…という気持ちもあり、今一歩手が伸びなかったのですが、コロナ禍で家にいるので思い立って読んでみました。
もうめちゃくちゃ良くできた作品です!

イロモノ設定では?と少しでも思っていた自分を殴りたい。設定の妙がある仕上がりなのです。この設定でなくてはならなかったという説得力があります。

フィクションを混ぜながらですが、史実に沿っており歴史の勉強にもなるし、歴史の教科書では『ただ代替わりしただけの将軍たち』にもそれぞれ人生があり、時代が流れていく、動いていく背景には色んな人の思想や思惑が動いているのだという、当たり前だけど忘れがちなことに気付かされます。

そしてうまく表現できないのですが、この設定であることで、自分の中にあるジェンダー概念にも気付かされるというか…
自分でもそうと気づかないうちに、男性ならこう、女性ならこう、というような従来の枠がまだまだあったことにも気付かされました。
よしなが先生の表現力に脱帽です。

どっぷり世界に浸って読むのがおすすめなので、連休など纏まった時間のある時に、完結しているからこそできる一気読みを、そしてその後もう一度読み直しをおすすめします!

好きなキャラクターはたくさんいるのですが、中でも有功様、阿部正弘、家茂あたりは個人的に思い入れが強いキャラクターです。
阿部正弘の独白、家茂の無念が伝わるシーンはボロボロ泣いてしまいました。
よしなが先生のスッキリした絵が、かえってキャラクターの気持ちをこちらの胸に迫りくるものにしていると思いました。絵がごちゃついていないのでこちらに考えさせる余白があるというか…

難しそうと毛嫌いせず、色んな方に手に取って頂きたい作品です。
素晴らしい歴史本
2021年9月18日
どの将軍のエピソードも、震えるほど素晴らしい。怖くもあり、美しくもある。歴史は詳しくないですが、こちらの漫画を読んで、逆に歴史を調べたりして、すごく上手に練られているストーリーにただただびっくり…
深い話ばかりなので読むのはかなり疲れますが、また読み返したいです。
文句なし★5
ネタバレ
2021年9月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ 歴史を知らなくても面白いですが、知っているとなお楽しめると思います。最後になんで百合持ってくるの?とクビを傾げましたが、ナルホド!と膝を叩いてしまう展開でした。最終巻は自然に涙が出てきました。全く迷いなしで★5評価を付けたい作品は後にも先にもありません。余談ですが、わたしは徳川将軍家をこの漫画で暗記しました(笑)
すごいです
2021年8月5日
【追記:毎日無料で15巻まで読めます】上手に現実にあった「大奥」とリンクされ、展開されているのが素晴らしいです。男女の悲喜こもごもが描かれて、泣きたくなる個所も多かったです。
歴史詳しくないけど
2021年6月29日
この漫画を読んで、色々勉強になりました。
史実と比べて読むのが楽しかったです。
素晴らしい
2021年6月25日
男だらけの大奥、設定の出オチかと思いきや、、、最後までその設定に負けない素晴らしい作品でした。この作品に出会えて良かった。
圧巻!!
2021年6月12日
どの巻も素晴らしいが、最終巻は圧巻!圧巻の一言です。西郷隆盛との江戸城での対面シーン。和宮さまの一歩も退かぬ態度。流石、皇女。そして、和宮さまの態度と言葉に胸うたれる滝山の思いと涙。私も涙がこぼれました。他にも涙なしでは読めない名シーンばかり。ラスト、天璋院さまが日本初の女子留学生最年少の梅ちゃんに語るシーン。女性による徳川家の歴史の種子を繋いだと思う。徳川家のプライドを、男性と何らかわりなく出来る事を、それを誇りに思って未来を拓いてくれる事を願って。
唯一無二の世界観
2021年6月5日
同作者さんの別作品のファンでこちらの作品を試しに購入してみたのですが、息もつかせぬ展開でページをめくる手が止まりませんでした。
史実をうまくアレンジしながら唯一無二の世界観を作り上げており、夢中になって夜通し読み更けってしまいました。
素晴らしいです
2021年6月1日
絵の美しさもさることながら、男女が入れ替わったことによる時代考証など全てが素晴らしいです!何回読み直しても飽きません。
いいね
0件
絶賛
2021年5月21日
レビューで絶賛されているのが分かる作品です。現代と結び付いているラストが好きです。
いいね
0件
芯の強い女性がたくさん
2021年4月21日
ついに完結
話がとてもよく作り込まれていて、何度かこれは本当の史実を漫画にしているのではと錯覚するほどです。

芯の強い人物がたくさん登場して、その人達の想いが歴史として繋がっていくとても良い作品です。
感動の完結‼️
2021年4月18日
史実と大きく逸れることなく、それでいてフィクション。パラレルワールドのような壮大な物語でした。歴史の勉強にもなります。何度でも読み返したいです。
読みごたえのある作品です
2021年4月17日
大河SFというべきでしょうか。江戸幕府の歴史を違った視点から見れます。ひさしぶりに読みごたえのある作品に出会いました。購入して良かったです。
読み応えしかなかった…!
ネタバレ
2021年4月15日
このレビューはネタバレを含みます▼ 完結おめでとうございます!!!
時代の移ろいと、継承されてきたものが終わる寂しさはありますが、新しい時代で逞しく生きる彼らを見ることができてよかった。滝山生きててよかった!!
燃やされることがわかっているのに、城を隅々まで磨き上げる仕事人達の姿勢に涙が出ました。
そんな風に自分の主人と仕事に誇りを持って私も働きたい。
長きにわたり、教科書ではわからなかった歴史を描いてくださり感謝します。
画期的❗
2021年3月31日
今さらですが、ほんとに名作だと思います。絵が端整な上に、どうしてこんなこと思いついたの、と驚きの発想。それに実際の歴史を上手にストーリーに組み込んでいて、勉強にもなりました。✏
逆転劇
ネタバレ
2021年3月30日
このレビューはネタバレを含みます▼ 大奥での男女逆転劇。
8代から始まって3代に戻りそこからは暦通り。
とうとう完結!
2021年3月29日
短編が多い作家さんですが、こんな大河ドラマを描かれるなんて、ビックリしました。(そのあと昨日食べ始まりましたが)映画で二ノ宮くんが演じて一大ブームになりました。そのあとはTV化もされて。いま凪のような時期にとうとう完結なんて皆んなに読んで貰いたいです。魅力的な人物が多すぎてあれだけど平賀源内が好きだったなあ。
発想に感服
2021年3月29日
作者さんが昔から大好きで。紙の本で揃えていたのですが、いつでもすぐ読み直せるように、こちらでも少しずつ購入しようかと。
毎回、次の巻が待ち遠しすぎでした。
よくもこれだけの発想ができるなぁってことと、登場人物の表情が素晴らしい!表情だけで泣けます。
そして、史実をスゴく探求していらっしゃるな、と。
歴史に詳しくても詳しくなくても、めちゃめちゃ楽しめます❗
読んでほしい
2021年3月29日
みんなに読んでほしいと思うほどの名作です。歴史的事実と虚構を上手くあしらってグイグイ読ませられます。
最後まで
ネタバレ
2021年3月27日
このレビューはネタバレを含みます▼ 中だるみもなく、最後までずーっと面白かったです。
勝の奮闘を知っていて家茂に仕えたことを誇りに思っていた瀧山が大奥で切腹するか?という点だけもやっとしましたが・・・
理不尽な罪で死んでいくのに赤面疱瘡のことばかり考えている青沼に一番泣かされました。
耽美
2021年3月27日
映画化も決まった、よしながふみ先生による名作
異様が常となった世界で益荒男たちがソイヤソイヤと猛り狂う!
完結しているので一気読みがおすすめ
最高
2021年3月26日
とてもいい。わかりやすい世界観で本当にこうだったんではないかと思うほど。これで江戸時代が好きになった。本当に素晴らしい。
いいね
0件
世界観がスゴイ
2021年3月25日
実写映画化されて、それぞれ世界観も崩壊せず、原作漫画はよく練られていて(私、何様か)切ない所、ハラハラする所等、とても良かったです。
いいね
0件
間違いなく名作
2021年3月21日
最終巻まで読みましたが、最後あの終わり方で本当に良かった…。長い間この作品を読んで、様々な人物の人生に触れて、幸不幸色々あったけれど、見事な最後でした。
よしながふみ先生、本当にお疲れさまでした。素晴らしい作品をありがとうございました。
名作!再ドラマ化(2023年NHK)
2021年3月21日
歴史で男女を逆転させる必要はあるのか?っと思い、なかなか手を出さなかった作品でしたが、名作でした。生きること、人を愛することの美しさ、そして悲しさ。信念に生きる人たちの姿の尊さ。どのキャラクターも生き生きと魅力的で、何度も読み返したくなるお話でした。
(追記)NHKで2023年ドラマ化されますね!今から楽しみです!
いいね
0件
ハードでよく練られたストーリー
2021年3月21日
少女マンガらしからぬハードで、とてもよく練られたストーリー。引き込まれて続きが読みたくなつ。
いいね
0件
壮大なドラマ
2021年3月18日
もともと歴史好きで、一巻発売当初から16年かけてゆっくりじっくり楽しんできて、ついに完結。。。感慨深いものがあります。最初は男女逆転の発想やその背景、史実に基づきながら繰り広げられるストーリーの面白さや登場する美しい男性達にハマっていましたが、大奥ならではのやるせなさ、哀しさ、切なさなどの感情に支配されていき、江戸時代を作った将軍やその側近達を全力で讃えたいと思いました。いい将軍もダメな将軍もみんなお疲れ様と労いたい!ラストシーンが秀逸で長年のファンである私を大いに満足させてくれる結末でした。よしなが先生、素晴らしい作品を届けてくださりありがとうございました!
ついに完結してしまった…
2021年3月16日
よしながふみさんの商業誌作品で読んでないものはないと思いますが、大奥は本当に!よくぞここまで書き上げてくれた!!!と感動してしまいます。
こんな絶妙なフィクションを創り上げるのに、一体どれ程の知識と感度と根性が必要か…。

完結お疲れ様でした。素晴らしい芸術作品だと思います。
すごい!
2021年3月16日
赤面疱瘡という架空の病気と大奥を軸に、政治的陰謀や男と女の愛憎劇を、まるで史実かと思わせるような流れで鮮やかに描いた傑作!
読みごたえあります。日本史苦手でも読めます(むしろ勉強になるかも?)。おすすめです!
いいね
0件
ついに完結!
2021年3月15日
初めて大奥を読んだきっかけは、堺雅人主演の映画でした。その時私はまだ高校生でしたが、なんて面白いんだろう、、ととても感動した事を覚えています。完結まで見届けることができて、幸せです。よしながふみ先生お疲れ様でした!!
いいね
0件
素晴らしい
2021年3月15日
最終巻が出てから興味を持ったので、全巻一気に読むことができました。
歴史が苦手でしたのに、すっかりとりこになりました。

ゆっくり読み返して、実際の歴史上人物と比べてみたいと思います。

久しぶりに大満足の読了感です。
いいね
0件
希望のラスト!
ネタバレ
2021年3月13日
このレビューはネタバレを含みます▼ どの将軍も幸せではなく辛く悲しい一生なのでこれは辛いラストになるかも?と思ってました。
でも思いがけない希望が見えるラストに感動!ああ、ここに繋がってるのかあ、やられた!長い長い徳川の終演、とても良かったです!まだ読んでいない人はこれから堪能できるからちょっとうらやましい~
間違いなく傑作!
ネタバレ
2021年3月9日
このレビューはネタバレを含みます▼ ついに完結!お疲れ様でした!!寂しいけど最終巻も本当に素晴らしかったです。どの将軍の代にもドラマがあるのですが、私はやっぱり家茂と和宮の愛が一番好きです。西郷との談判のシーンでは瀧山と一緒に泣きました。家茂の愛した民と町を守ろうとする和宮の姿は間違いなく徳川の御台所でしたね…。家茂の誠実さと愛情が和宮をここまで変えたのかと思うと本当に感慨深い…また涙が…。
瀧山の自刃未遂には衝撃を受けましたが、瀧山らしいなと思いました。大奥は本当に瀧山の人生でしたもんね。「まだ余生の楽しみがありますよ」って教えてくれる人がそばにいてよかったですね。この四人で大事な人を偲びながら楽しい余生を送ってほしいなあ。
あ〜また一巻から読み直したくなってきた!いつか紙も揃えて本棚に飾りたい!本当にありがとうございましたよしなが先生!!
いいね
0件
壮大な時代ドラマ
ネタバレ
2021年3月8日
このレビューはネタバレを含みます▼ 時代物でもありSFでもあり、素晴らしい人間ドラマでした!よしながふみ先生はさすがですね。
登場人物のキャラクター付けがそれぞれ細かく、愛憎だけでなくさまざまな感情が描かれていて、大事な作品になりました。
いいね
0件
すごい!!
ネタバレ
2021年3月7日
このレビューはネタバレを含みます▼ ドラマで昔見たことがあった大奥。それもおもしろかったけどこの男女逆転大奥はそれよりもおもしろかった!!自分が知ってる歴史が正しいとは限らない。もしかしたらほんとに男女逆転してた時代もあったりして。。。と思うくらい史実とオリジナルの要素がうまく混ざり合っていました。どの将軍も人間味があったけど特に魅力的だったのは吉宗と家茂かな。長いけど全巻揃えたいです!!
いいね
0件
超傑作歴史SF
2021年3月6日
SFというと「え?」と思われる方もあるでしょうが、ロボットや宇宙が出て来なくても、「IF]の設定が物語のすべてに大きく関わってくるこの作品は私にとってSFです。男女の関係も素敵に描かれていて、恋愛ものとしても人間ドラマとしてもポイント高いです。魅力的な登場人物がたくさんいて、素晴らしい作品です。星10個以上差し上げたいです。
いいね
0件
最高❗
2021年3月6日
とても面白い!歴々代々の将軍のオムニバスになって話がきちんと進んでいくのが、すごい!
圧巻!
2021年3月5日
ついに最終巻…鳥肌が止まりません!
史実とフィクションの境がわからなくなるくらい、見事なまでの伏線回収…本当に素晴らしい作品でした。何年も読み続けてきて良かったです!
ジェンダーを題材にした異色時代劇SF
ネタバレ
2021年3月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ 赤面疱瘡という男性がかかりやすい謎の奇病が蔓延し、女性が将軍として君臨し、大奥には男性ばかりが集まる時代劇SF。異色の作品であるが、描かれるのは女性は家のために子供を残すだけが存在意義なのだろうかという問題。子を残すために意に添わぬ相手と夜を過ごしたり、好きな相手とうまくいかなくなる。そんな歴史の中の男女の300年のドラマである。女の存在意義よりも江戸の民と平安のために立ち上がる閉め方が感動的である。もう一度最初から読みたい。
感無量でござります
2021年3月4日
大奥なんて、畏れ多い言い方をすれば手垢のついた題材を。見事によしながワールドに描ききってしまわれてほんに素晴らしい。よしなが先生が紙で読むのがお好きだと、何かで読みまして。シーモアさんには申し訳ないのですが、わりと守っております。何食べは、我慢出来ず最新刊はこちらで購入させて頂きましたが。19巻、先生らしいアッサリとした幕引きでしたね。あべまさひろ等、大好きなキャラがいっぱいです。19巻もですが、漫画を読んでいて魂が揺さぶられて涙が出るとは。生きていて良かったと思う瞬間です。よしなが先生の漫画はほぼ全て持っています。懐かしくなって大奥、読み返しているとああ、こうやって歴史は繋がっているんだと思いました。お疲れ様でした。
とてもおもしろいいいいいいーー!
ネタバレ
2021年3月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ すごくたのいーーーーーいですよ!!!!!!
みんなみたほーーがいいですね!!!!
でも!!
絵がぁまりかわいくないなーとおもっていたのですが!!
中々内容は良かったです!!!!
いいね
0件
歴史ミックス
ネタバレ
2021年3月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ 歴史に忠実なようでそうでもない。でも、この時代の人はこういう大変さがあるのかもって、妙に実感するのは、大奥のように現代では考えられない常識のせいでしょうか?
いいね
0件
面白くて勉強になる
2021年3月2日
大奥のおかげで日本史江戸時代乗りきれたんです。もちろんフィクションだということはそうなんですけど、一人一人の将軍を生きてる人間だと思えるようになって、そうして参考書読むとめちゃくちゃ覚えられたしますます勉強したくなるという。政策とか文化とかだからこうだったのか、と楽しんでました。フィクションということを楽しめる学生さんなら勉強としてオススメしたいくらいです。
名作ここに完結!
ネタバレ
2021年3月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ とうとう終わってしまいました。
初めは「男女逆転」という奇想天外な設定ばかりが取り立たされ話題になっていましたが、読むと分かるように、大河ドラマさながらに人間を描いた史実に基づいたフィクションの秀作でした。
何度泣かされたことか…。
徳川や大奥が最後は悲しい終わり方になるのは知っていたので心配していましたが、残された者たちのその後をうまくまとめられていて、さすがだなぁと感心しました。
また時間があるときに、ゆっくり初めから味わって読みたいと思います。
いいね
0件
素晴らしい
2021年3月2日
本当に素敵な作品でした。
何度読み返しても涙が出ますね。
よしなが先生は素晴らしい漫画家です。
いいね
0件
面白い
2021年3月1日
この作者さんは登場人物を魅力的にわかりやすく描写して感情移入しやすいです。
いいね
0件
丁寧なストーリー
2021年3月1日
人間の感情がとても丁寧にかかれていて、ストーリーに引き込まれました。
いいね
0件
苦手かなとおもったけど
2021年3月1日
苦手なジャンルかもと読まず嫌いしていましたが
映画を見たのがきっかけで興味が湧きました。
いいね
0件
素敵な、、、
ネタバレ
2021年2月28日
このレビューはネタバレを含みます▼ 長い間楽しませていただきました。
素敵な最終話でした。

新札になる梅子さんの登場で、現代の日本が変わっていく別の物語に繋がりそう。

女性はマルチタスクな脳の構造だと言われてるので、大奥の時代の女たちのように、あちこちでもっともっと活躍してほしい。
いいね
0件
さすが
2021年2月27日
紙で18巻まで揃えていましたが、待ちきれなくて電子で購入。本当に素晴らしい。また読み直して号泣。暗い終わりかたでなくて良かった。
素晴らしい
2021年2月26日
流石すぎる!よしながふみ先生の作品は素敵なものばかりですが、大奥は特に!!男女逆転という設定だけでなく、史実にも則っていて、ストーリーがとにかく面白い。沢山のキャラクターの人生に涙を流しました。
この漫画のおかげで将軍の名前はほぼ覚えました。
最後の最後まで、本当に素晴らしかったです。
コロナ禍のいま読むべき作品
2021年2月18日
男女逆転と銘打って大々的にメディア化されたのでイロモノと思われる方もいらっしゃるかもしれません。
300年近く続いた徳川の世を幕府、そして大奥を中心としてあらゆる視点から描かれており、創作と史実の折り合いがつくように巧妙にストーリーが構成されています。
その世界観はただただ圧巻。
男女逆転になった経緯、感染症を軸に物語が進んでいきますがコロナ禍の現在と重なり、9〜12巻はとても重厚な内容です。
もっともっと評価されても良い、世に出て欲しい作品です。
和宮さま
2021年2月16日
和宮さまの寂しさや苦悩が伝わってきて苦しい気持ちになりますが、家茂とのあたたかなやりとりを見てホッとします。見送るときは本当に心配で行かせてくなかっただろうな。
続きが早く読みたい
2021年2月12日
もうすぐ最終巻かと思うと寂しい!!ずいぶん長い間続いてたんだと思った。
ハマります‼
2021年1月19日
無料版を読んだら、続きが気になって買いたい衝動におそわれました❗
全巻、買うつもりですー😄
いいね
0件
ビッグタイトル恐るべし
2021年1月19日
存在は知っていましたが、大奥なぁ…あんま興味わかないかなぁと思ってしまって今まで手が伸びませんでした。無料だったから気が向いて読みはじめたら、数ページで作品の中に引き込まれて没頭してしまいました。なんだか映画を見ているような臨場感があります。
男女の役割が入れ替わってるファンタジーにも全く違和感を覚えることなく、不思議なこの世界から目が離せなくなりました。電子だけでなく紙媒体で買って手元に置いておきたいと思える作品です。
やはり面白い作品は面白いのですね。
おもしろい
2021年1月7日
綺麗な絵が圧巻‼︎ページをめくるたびに胸が高鳴ります。厳しい世界で生き抜くための策略や流行り病に対する江戸時代ならではの対抗措置。読み返す度に新たな発見があります。
いいね
0件
切ない
ネタバレ
2020年11月17日
このレビューはネタバレを含みます▼ よくぞここまでフィクションと歴史的要素を絡めたなとビックリしました。歴史の勉強にもなるし、おかげで歴代将軍の名前も覚えられました笑。私は源内達が赤面疱瘡の根絶に取り組む所が好きですが、登場人物がどんどん亡くなるのが切ないです。よしなが先生は本当に人物の心情描写がうまいなぁと思いました。
泣ける
2020年10月24日
よしながふみさんの作品ならではですが、人間模様がとても細かく描写されています。男女逆転大奥という奇抜な発想のみならず、とても丁寧に人間模様が描かれているので泣ける場面もたくさんあります!
いいね
0件
すっごく面白いです
2020年9月25日
タイトルと絵がずっと気になっていた作品ですが、なかなかの値段なので購入出来ずにいました。
今回無料分を読み、読み応えが十分あり、更に読みたくなりました。字が細かく、説明もしっかりしているので、日本史を学んでいた昔の自分に薦めたいくらいですが、多分そこまで興味なく読まなかったであろうと思います。今、歴史物を読み、改めて深い所まで触れたような気がして、漫画の凄さを実感しています。
面白い
2020年8月10日
読んでいる最中にも、読み終わった後にも感慨深い作品だと思います。何度繰り返し読んでもとても面白いです。
最高です
2020年8月10日
よしなが先生作品はどれも買って読んでしまいました。
大奥はドラマも見ていなくて食わず嫌いでしたが、何度も泣いてしまいました。慶喜出てきていよいよラストも近いのでしょうか?最後まで楽しみです!
いいね
0件
高校生の時に読みたかった!
2020年8月1日
疫病により男女の立場が逆転。3代家光の頃より将軍も女性に…
読む前は男女逆転だなんてイロモノ、あくまでもファンタジーだなと思っていたのですが、いざ読んでみると史実に基づいた内容がとても多く、勉強になります。
日本史で大学受験を考えている人が読むと、江戸時代の政治史についてすんなり頭に入るので良いのではないでしょうか。

また、さすが少女漫画。人物の感情表現が多く、将軍や幕閣といえども一人の人間なんだな、ということを再認識できます。思わず感情移入せずにはいられません…。
家光とお万の方、家茂と和宮…胸が苦しくなりますね。
面白い!
2020年7月22日
奇抜な発想とストーリーにぐいぐい引き込まれます。1巻の将軍・吉宗と水野を巡る物語だけでも、ぜひ1度読んでみてほしいです!そうきたかぁーと思わず声が出るようなストーリー展開を楽しめること間違いなし😉
いいね
0件
毎回切ない
ネタバレ
2020年7月16日
このレビューはネタバレを含みます▼ 読むごとにハマっていく、読むごとに登場人物が好きになる。正弘と瀧山の関係がすごく好き。家定と天璋院の話もたまらない。ようやく結ばれたのに‥。そうして最新刊を読んだら、家茂と宮様夫婦の別れに涙が止まらなかった。この2人が大好きになった。皆、「好きな人とずっと一緒にいる」ことができない。なぜ死んでしまうの。そういう時代‥。フィクションだけど、大好きな登場人物たちが皆、この世で幸せになれるようにと願ってしまう。大好きで、悲しくて、切なくなる漫画。
終わってしまった….°(ಗдಗ。)°.
ネタバレ
2020年7月14日
このレビューはネタバレを含みます▼ これから何を楽しみにして生きればいいのでしょうか?
全部、好きです、けど、源内さまが一番好きです。あ、吉宗さま、家茂さまも。好きが止まらない。
切なくて、苦しいって青春ですか〜?って、読むだけで、なります。ありがとうございました。

【読めたことが奇跡】一年前❓
どうかなぁって思ってました。ごめんなさい。

体力ある時でないと、最初から最後までは読めない作品です、ちゃんと覚悟して向き合う事

ダメダメな家光(男)も、いてもいい
居なかったら、このお話しは無かったのかなぁ

吉宗、源内、阿部、家茂

大好きです。何回も読み返します
いいね
0件
号泣😩
2020年7月5日
「なに食べ」の大ファンで、最初作者さん買いでしたが、なに食べ以上に、のめり込んだかもしれません。
史実にきちんと沿っていて歴史の勉強にもなります。
よしなが先生さぞかし綿密な取材やお勉強されたのでしょう。
漫画を読んで号泣したのは数十年ぶりです。
紙のコミックでも全巻揃えたいと思いました。
いいね
0件
逆ハーレム?
2020年7月2日
もしこんな流行病が流行してたら、ありうる設定かも?でも昔はこんな風に、人の命は大義名分の元に、1人のために、軽く扱われてたんだろうなあ。
設定が面白いし、細部まできちんと調べていて、奥深い内容だと思う。
いいね
0件
歴史大河ロマン
ネタバレ
2020年7月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ 篤姫が嫌な女だと思っていたのに彼女の生い立ちを知って可哀想になりました。
手がないだけで母親にも愛されなった彼女を利用する男がいたのも許せません。
将軍は死んでも死にきれなかったでしょうね。
天章院さまはこの先どうやって生きていかれるのだろう。
いいね
0件
映画を見て
2020年6月29日
映画を見てから漫画を読みました。おもしろくってはまってしまいました!
いいね
0件
おもしろい
ネタバレ
2020年6月29日
このレビューはネタバレを含みます▼ 昔から大奥は好きで、ドラマなどみていました。この作品は
男女入れ替え‼️
知ってる流れは然程変わらないが構図が面白い‼️
いいね
0件
面白い
2020年6月29日
作者さん買い。男女逆転大奥。どうしてこんなにドラマチックにできるのか、さすがよしなが先生の作品です。
残酷なところもあるけど、続きを読まずにはいられません。
いいね
0件
19巻が最後ですってよ!
ネタバレ
2020年6月28日
このレビューはネタバレを含みます▼ 長かったけれど、本当にどこを切り取っても面白い!
読み終わって、すごい…と何度呟いたか。
ここまで脚色を加えながら、史実というベースを逸脱しない。尚且つ魅力的なキャラクター(と同じだけの悪役キャラも…)山ほど出てくる!しかし、好きになったと思ったら死んでしまう😓
あと1冊最後までドキドキワクワクさせてください!
怒涛の群像劇
2020年6月28日
魅力的な人々が次から次へと現れ、去っていく。
史実に大枠は沿っているから、毎巻、そう来るか! と感心してしまいます。
いいね
0件
電子版ブラボー!!!
2020年6月14日
紙で最新刊までもっていますが電子版で買い揃えました。そして読み返し大変満足しています。平賀源内のところが好きです。
超オススメ!
2020年5月20日
男女逆転という設定の面白さは勿論のこと、将軍から家臣から町民まで、一人一人の個性と意地のぶつかり合い、大きな時代の流れに必死にあがらい生きる姿が、最高に面白いです。

中でも、赤面疱瘡を克服するための闘い、家定と天樟院の物語は、泣いてしまいました。
設定が凄い
2020年2月15日
設定が凄すぎて新刊がでるたびに読み返しています。ただの男女逆転ハーレム?とか思って読み始めると設定の細かさや伏線の多さにびっくりしますね。歴史に詳しくないので難しいセリフが多かったり時代考証がついていけなかったりする時もあるんですが、何回か読むうちにそういうことかー、と思いながら楽しんでいます。最後はどうなるのかな。考えるのも楽しみです。
いいね
0件
さすがとしか言えない作品です
2020年1月23日
男女が入れ替わっているという設定も面白いものの、しっかり歴史背景も描かれています
逆にこちらが改めて歴史を確認し、勉強してしまうくらいです
王道のドロドロ女子大奥も好きですが、それとはまた別視点で新たに見れる世界観もオススメです
発想が斬新!
2020年1月20日
大奥で男女が入れ替わるという発想は、想像したこともありませんでした。
女性将軍の切ない恋心と将軍であるが故の孤独に胸が苦しくなりました。
読む価値あります!
2020年1月17日
しっかりした歴史の研究の上に成り立つ創作で、史実の年表を確認しながら読めます。
その上で登場人物が生き生きと、時に悲しく時に滑稽で、逞しく美しく描かれています。素晴らしい作品です。
最高に面白い
2020年1月17日
名作、大作です。フィクションに上手く史実を重ねて作られているので、ストーリーも読み応えがあります。まだまだ続いているので、今後も楽しみです。
圧倒的な魅力ある作品
2020年1月9日
この発想と独創的な世界観を見事に描く実力に脱帽。ストーリーにぐいぐいと引き込まれます。哀れな男性たちはかつての女性と同じ立場にあるわけで。性差による格差がどれほど無意味であるか痛感させられます。全巻読もうと思っていたんですが、内容が重い…。稀に見る傑作だとは思いますが、せつなすぎて読むのが苦しくなってしまい、5巻で挫折。元気のある時にまた続きを読みたいです。
いいね
0件
感動!
2020年1月7日
ドラマ版が好きでちょっと読んでみたらハマりました!歴史は苦手で時代背景は全く分からないですが、漫画から将軍を調べたりして、楽しませてもらいました。早く続きが読みたいです
いいね
0件
女ばかりの社会
2020年1月4日
ありえない話だけど、本当にこんな社会になったらどんなことが起きるかと言うところが突き詰められていて面白かった。家光がとても素敵。
いいね
0件
壮大
2020年1月3日
歴史物とは一生縁がないと思ってた自分がこんなにハマるとは思いませんでした。全ての始まりでもあるこの漫画の最後の余韻がたまりません。
いいね
0件
良き
ネタバレ
2019年12月31日
このレビューはネタバレを含みます▼ 最初の数話の後過去の話に戻るのでそこから段々と話が繋がっていくのが読んでいて面白いです。時代が進むにつれ将軍も変わりそれぞれの人生が描かれています。男女を逆転しながら歴史の話を進めつつそれぞれのキャラの何気ない日常の描き方がうまいなぁと思います。
いいね
0件
さすがよしなが先生…
2019年12月11日
よしなが先生の作品はどれも好きですが本当にこれはもう世界観に脱帽…
物凄い世界観
2019年11月22日
よしながふみさんの緻密な世界観が満喫できる作品。とにかく凄い。
ホッコリするエピソードによしながふみさんの優しさを感じます。
秀作です。
面白い
2019年11月7日
絵が美しいし話も時代がどんどん進みます
ストーリーがよくできていて面白いです
いいね
0件
面白かったです
2019年10月29日
絵が綺麗で、とても読みやすいです。
昨日なに食べたを読んで、この作者の他のお話も、、と思い試し読みしました。読んでみると、ひきこまれたした。けっこう悩みましたが、試し読みのあと、購入しました。
いいね
0件
読めば読むほど惹き込まれる
2019年10月27日
17巻まで読みました。文字数は多いし、時間かかるけど続きが気になって仕方ありません。
いいね
0件
面白い!!!
2019年10月13日
男女逆転という斬新な発想も面白いですが、ストーリーも最高!
おもわずクーポン使ってまとめ買いしてしまいました。
いいね
0件
レビューをシェアしよう!