ネタバレ・感想あり文豪ストレイドッグスのレビュー

(4.2) 282件
(5)
160件
(4)
58件
(3)
39件
(2)
13件
(1)
12件
最高です!!
ネタバレ
2025年5月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ 来年がアニメ化10周年ということで戻ってきました。
わりとネタバレ入るかも。

ハマったきっかけが何かの二次創作からで(笑)興味を持ったためマンガを読んだのですが、めちゃくちゃおもしろいです。
話が進むごとに組織や敵がふえていき、戦い、人間関係、頭脳戦がどんどん面白くなっていきます。面白さはここに全部書ききれないほどですが、ちゃんと話がまとまった構成になっていてすごいです。個人的なおすすめは天人の五衰編(14巻あたりから)です。
また、最初は敵だった芥川がその後協力関係?になったりと結局はみんないい人であり戦いが終わった後は基本的にみんな好きになってます。
他にも、能力名の作品に興味を持てるなど、とても完成度が高いです。
現在の最新刊が26巻で、戦いがヒートアップしてきてます。
連載開始から10年以上たっても今なお人気の作品です。
私も一番好きな作品なので皆さんも是非読んでみてください!
(ちなみに私の推しは乱歩さんです)
いいね
0件
大好きな作品
ネタバレ
2025年3月7日
このレビューはネタバレを含みます▼ この作品に出会えてなかったら今の私はありません。
ストーリーも細かくて面白いですしキャラクターも魅力的すぎてもうすんごいです。
文豪を知らなくても、この回に知れる!
2025年1月7日
文豪をあまり知らなかったのですが、この回にいろんな作品を読み、とても勉強になりました!
本を読むのが嫌いな私でも、克服。
また、描写で元ネタを知りたくなり、文豪をよむきっかけにもなります!
とても面白いので、ぜひ読んでみてください!
いいね
0件
素晴らしい作品
2024年12月26日
キャラクターのビジュアルが良い事ももちろんですがストーリーが本当に面白いです!この後どうなるのかというはらはらも味わえて素晴らしい作品です。
いいね
0件
好きな漫画 ❤
2024年5月25日
第一巻の見どころは、何と言ってもキャラクターたちの個性的な異能と、それを使ったバトルシーンだ。また、実在の文豪たちをモデルにしたキャラクター設定、文学ファンにとっても楽しめる要素になっている。各キャラクターの異能は、彼らの作品や人生ちなんだものになっており、それを知っているとより深く楽しめる。❤
いいね
0件
勉強になる!!
2024年2月12日
文豪に興味がなかった私でも
自然に、読んでいるうちに調べるきっかけになりました!そのおかげで知識が増えて嬉しいです!
物語も面白く、読んでいて飽きません。
アニメから
2024年1月30日
元々アニメを見てて、一気にハマって漫画も購入。アニメと一部登場人物や話は違うが、やはり細かい描写は原作の方がしっかりしてある。この作品の魅力は、読み進める内に自然と泣いてしまうところだと思う。

それはやはり、武装探偵社とそれに敵対する組織たちとの異能力バトルが大筋でありながら、個性的な登場人物達の織り成すドラマ性が強くあるからである。それぞれの背負う過去や関係性が、時に感動的に、時に切なく描かれてあり、気付いたら沼のようにハマって全巻読んでいた。
いいね
0件
ヨコハマを舞台に文豪達の異能力バトル開始
ネタバレ
2024年1月28日
このレビューはネタバレを含みます▼ アニメ化もしている大人気文豪異能力バトル漫画!ヨコハマを舞台に探偵社とポートマフィア、その他勢力が異能力を使って個性的なバトルを繰り広げます。実際の文豪の代表作の著書の名を冠した異能力も個性的でカッコイイです。読んでいくと文豪と代表作がすぐ結びつくようになるので、勉強にも良いかも!
いいね
0件
感動した
ネタバレ
2024年1月21日
このレビューはネタバレを含みます▼ 最後、一騎打ちで勝ってその後の回想シーンが滅茶苦茶感動した。昔の記憶が出てきたら真の目的とか出てきてよかった。
いいね
0件
面白すぎるって…!
2023年11月3日
面白すぎるんよ!
普通に勉強になるようなこともあるし、知識増えるし、
あと太宰さんが、
「元マフィア」
だからって言った時伝えてなかったんだって思ったと同時に普通に笑った。
多分太宰さんわざと伝えてなかったんだろうな。
いいね
0件
やっぱりね、、、
ネタバレ
2023年10月10日
このレビューはネタバレを含みます▼ 普通に面白すぎるんだよ
勉強にもなるしキャラクターそれぞれの個性が最高
織田作、、やっぱり織田作が一番いいんだよね、
ハマる一度読んでください!
ネタバレ
2023年9月19日
このレビューはネタバレを含みます▼ アニメ見てこちらへきたんですけど
すごいハマる、伏線多めだから
すべて怪しく感じて乱歩早く解いてくれ!って思って見てます
太宰もクセあるからストレートに受け取れません!
見てて頭ぐるぐるするし、
福澤死なないよね?乱歩!!!
一瞬、吸血解かれていたような感じがする。
シグマ、探偵社になろう!
話しがぐちゃぐちゃですが
すごく好きです
それぞれのキャラがすごい好き文豪を詳しく知らず名前から調べるという具合でそこで繋がりを知って
文豪の特徴をキャラにハメていたりで、も~好きです
絵もわかりやすくキャラクター多いけれどわかりやすい
文学作品に興味が湧いた
2023年9月6日
文学作品に興味を持って、好きなキャラや異能のモデルとなった小説を読むようになりました。人間失格、斜陽、羅生門、山月記、D坂の殺人事件など。現代では使わない言葉も面白いです。
個性的で魅力的なキャラばかりで文学を読んでなくても面白いです。絵のぬり方やトーンも綺麗だけど他にはない感じで好きです。
いいね
0件
おもしろいです!
2023年9月4日
アニメからマンガへ来ました!
絵が綺麗なことに驚き、購入を検討してます!
とにかく面白いし、勉強になるので、好きです!
いいね
0件
( ˶ˆ꒳ˆ˵ )
2023年8月24日
アニメ見てて元々好きだったのもあるけど全巻買って後悔はしてない(`・ω・´)キリッ全てが可愛すぎる中也と太宰の絡みとか敦くんと芥川とかも感いいしもう尊い物語!
いいね
0件
我慢しようと思ってたのに
2023年8月18日
ネカフェで読めるものは買わないスタンスなんですけど、太宰と中也の掛け合いが好きなので、初登場の3巻だけとりあえず買いました(笑)
いいね
0件
文豪好きにはたまらん!
2023年8月16日
とにかく登場人物が多いのもあり何回か読み直さないと理解できないけど、何回読んでもおもろい。文豪ごとの異能バトルっていう設定も他にあんはなくてハマる要素かな!
いいね
0件
狂ってた
2023年8月16日
一時期文スト好きすぎて狂ってた。
本物の文豪の本も読んだり、グッズ買ったりオタ活楽しませていだいた(><)
いいね
0件
早く続きが読みたい!と思う作品
2023年7月30日
アニメが面白かったので、待てなくて続きを購入。ストーリーが練られていて引き込まれます。タイトルのとおり文学を感じますし、推理小説のようなミステリーもありどんでん返しの展開も多く、とにかく先が気になります。全巻揃えました!
いいね
0件
おもしろい!
2023年7月23日
アニメから来たものだけど、楽しく読めた!
1回読んだら絶対ハマる!
1巻から読まなくても話の内容はわかると思う
いいね
0件
見ればハマる!!!
2023年7月8日
登場人物や、話の内容が濃くて面白いし
なにより、勉強にも成る!!それに、ギャグ要素や戦闘系の話でもあるので
たまに、笑えたり、惚れたりする!!!
見たことない人見ればハマる!!
いいね
0件
大大大好き!
2023年6月25日
コミックスも持っていたのですが、
箱から出したらするのが面倒だったり、
夜中だと電気消してるから読めなかったり…

好きな時に読みたいので電子で購入しなおしました!
文スト大好きです!!
これでいつでも好きな時にスマホで読めるようになりました♪
いいね
0件
魅力あふれる登場人物
2023年5月9日
出てくる人物、一人一人が敵味方関係なく能力も含め魅力たっぷりで、難しい言葉が出てくるものの楽しく、ドキドキもたまにキュンもありながら読み進めてしまいました。
いいね
0件
死なないで
ネタバレ
2023年3月31日
このレビューはネタバレを含みます▼ 中原中也が好き。かっこいい。現れるタイミングがずるい。吸血鬼になったけど、、、戻ってくれるはず!!アニメからハマって4期終わったので続きが気になって購入しました!
いいね
0件
面白い!
2023年2月28日
キャラクターが魅力的!ストーリーは面白い!絵が綺麗!本当に面白いです!シリアスな展開が続いていて先がとても気になります。
いいね
0件
好き!
ネタバレ
2023年2月28日
このレビューはネタバレを含みます▼ アニメから入りましたがキャラがとてもいいです!
初めはポートマフィアを倒すお話かと思いましたが、今は横浜を守るお話なのかなと思うようになりました!
いいね
0件
素晴らしい
2023年2月28日
絵がとてもきれいです。作品の登場人物にたくさんの文豪が出てきてすごく楽しめます。かなり面白いストーリー性なのでお勧めできます。
いいね
0件
文豪
2023年2月28日
綺麗な絵と豪華キャストに釣られて何気なく観たアニメでハマり、上がったテンションのまま全巻揃えちゃいました(笑)実在した文豪達が美男美女なキャラクターになっていて、好きな文豪や作品が出たりすると、おっと嬉しくなってしまいます。アニメ同様、漫画も作画が綺麗でお気に入りの作品です。
いいね
0件
面白い&勉強になる一石二鳥の秀作です
2023年2月27日
元々は子供がアニメで見始めて気に入り、続きが読みたいと言うのに合わせて紙で全巻揃えました(現在23巻まで)。既に教育課程を修了した親世代からすると「自分達の学生時代にこういう漫画があったら、面白い&勉強になるで一石二鳥だったのにな」と、少し残念に思える程によくできたお話だと思います。私は漫画でもラノベでも勉強(為)になるものであれば何でも読んでもOKという考えで、こちらも参考書を押し付けるのとセットで子供に与えました。文豪とその特徴がデフォルメされていて笑っちゃうような面白い展開もあるけれど、死生観について真剣に深刻に考えさせられるストーリー構成もあり、主に中高生以上の方に興味深く読んでもらえると思います。子供はこの作品で文豪に関心を持つ事ができて、国語のテストで(その単元だけですけど)全問正解できました。この作品をきっかけに文学作品を読んだりと、為になりました。全体的な雰囲気はシリアス面に重心が傾いているので、好みが分かれるかもしれません。できればアニメで様子を見てから購入することをオススメします。
いいね
0件
国語の授業の楽しみにも
2023年2月27日
とにかくストーリーが面白いので、小説もオススメです。キャラクターも皆魅力的で、敵も最後には好きになってます。文豪達が作品名のついた異能を使って戦うので、国語の授業で名前を見るとそれだけでテンションが上がります。
いいね
0件
面白かった
2023年2月26日
アニメに舞台にと女性向け作品は流行ると展開がすごいですね。人気作のようで今回初めて手に取りました。実際の文豪の名前がつけられたキャラクターが戦うだけなのになかなか面白かったです。
いいね
0件
素敵
ネタバレ
2023年2月26日
このレビューはネタバレを含みます▼ 続きが気になってとってもドキドキします。読もうかな?と思ってる人にもお勧めします!!何より絵がとっても綺麗です。
いいね
0件
文学×異能
2023年2月25日
キャラ立ちが良いので、新たな推しができること間違いないです!
有名文学がたくさん絡んでくるので、知識があるとより一層楽しめます!
いいね
0件
名前からしてカッコいい!
2023年2月25日
学生時代お世話になった文豪さんたちの名前なのがイイ!それが嫌だという人もいるようだが、私は文章から懐かしく親しみやすく名前も覚えやすかった。紙で先に読んでたのですが、セールの時に電子でまとめ買いしました。文豪とは関係なく探偵アクションものですが、これからも超楽しみな作品。
いいね
0件
良い
2023年2月25日
1回読み始めると止まりません。ストーリーと絵柄があっていて緊迫感があったりドキドキハラハラします。文豪の作品から異能力名がつけられていたり、実際の史実とリンクしているシーンもあったりします。話が進んで行くほどにスピード感もマシマシです。気になっている方はぜひ読んで頂きたいです。
いいね
0件
素敵
2023年2月25日
一卷読むのもあっという間で、読み始めたらハマなるので、全卷読むのが一瞬のようでした。ストーリーも面白くテンポが良くて好きです!
いいね
0件
不思議ワールド!?
2023年2月25日
有名な文豪たちが、みなイケメン揃いで登場。敵対する関係だったり、作品にちなんだ異能だったり。国内にとどまらず海外作家まで…。文豪たちの著書を知らなくても楽しめます。絵もキレイで好きです。
いいね
0件
凄かった!
2023年2月25日
めっちゃかわいそうやなって思ったら突然変化したりしてんの見て最初ワケわからん感じやったのがだんだん分かってくる!太宰と芥川がイケメンで最高(。・ω・。)
いいね
0件
何気に面白い!
2023年2月24日
最初はあまり話が分からなくて微妙な感じで読んでいたんですが読んでるうちに面白くなってきました!一人一人“異能力”が違うしキャラの描き分けがあって面白いです♪♪みんなかっこいいしかわいい!………太宰推しです♡……
いいね
0件
話が面白いだけではない
ネタバレ
2023年2月23日
このレビューはネタバレを含みます▼ 実在した人物や小説をもとにした作品なので、それらを知らなくても楽しめますが、その知識があるとより楽しめる作品だと思います。この人物のあの逸話ことだろう、この要素はあの小説から取り入れたのだろう。自分の知っている情報と照らし合わせながら読むことも楽しいと思います。
明治時代に活躍された文豪を題材にしているので、作品に登場する小説の原作を読み始めるのも良いと思います。教養を身に付けたいと考えている方にもオススメです。
いいね
0件
良い
ネタバレ
2023年2月23日
このレビューはネタバレを含みます▼ こちらの作品に関しましてはアニメなどで話題になっているので、存在自体知っております。ではまず最初にストーリーの方から説明いたします。
ストーリーは、実在する作家が名前のキャラクターが様々な敵に立ち向かうというバトル系漫画です。
私はこの作品に対して登場人物の名前が実在する昔の作家であることと登場人物たちの絵の素晴らしさに感心を覚えました。
いいね
0件
擬人化マンガ
2023年2月23日
擬人化することでバトルする独特なマンガでした。雰囲気が独特で非常に興味をそそられていい感じのマンガです
いいね
0件
有名な文豪達の名前のキャラが強い😄
2023年2月22日
誰もが聞いた事のある有名な文豪達の名前のキャラクター達が探偵社やマフィアや警察などで登場し、得意技も文豪の作品名‼
文学好きにはたまらない作品だと思います😄
いいね
0件
奥が深い…
2023年2月22日
有名な人物の名前、その人物に因んだ異能、設定が凝っていてワクワクします。悪人と善人の区別がつかないというか、それぞれの大義があるっていうのが人というものの多面性、正義は一つじゃないって事を表していて考えさせられます。
いいね
0件
キャラがかっこいい
2023年2月20日
最初はアニメから見ました。
キャラがみんなかっこいいーー
ストーリーも面白い。
でも各キャラ 同士の繋がりを覚えるのにちょっと苦労した
いいね
0件
めちゃくちゃ好きです
2023年2月19日
登場人物のキャラがとてもいい!もちろん内容もおもしろいです。異能が予測出来なくて驚きの展開が多いのがすごい!アニメも好きで見ています。
いいね
0件
文豪達の名前
2023年2月19日
アニメを観て、アクションがかっこよくて、漫画も読んでみたいと思い、読み始めました。文豪達の名前の登場人物が出てくるのですが、全くの別人ですが読んでいたら、文豪達のフルネームを漢字で書けるようになるのではないかな?
いいね
0件
おすすめです
2023年2月18日
1度は聞いた事のある方のお名前を借りた異能者達のお話です。モデルになった方達のファンの方は複雑かもしれませんが…
全く別物のお話です。主人公に共感が出来て異能はかっこいいです。キャラクター達の設定もきちんと作られています
文スト!
2023年2月18日
ブンストはオタクじゃなくても知ってる方もいるくらい知名度出てます!アニメも面白いしキャストさんも豪華!
いいね
0件
だざいだざい
2023年2月17日
とにかく太宰治がめちゃくちゃドタイプです、キャラビジュ、設定、アニメ声優などなにからなにまで好き!!!漫画もアニメもリピしてます
いいね
0件
世界に引き込まれます
ネタバレ
2023年2月16日
このレビューはネタバレを含みます▼ ハラハラ、ドキドキしながら読み進められる物語です。戦いのシーンの迫力も凄く、登場人物たちの関係性もどれも物語が素敵です。
いいね
0件
最高!!
2023年2月16日
アニメを観た後に読みました。多少の絵のタッチの違いが気になりましたが面白かったです。文豪の名前が登場します!文豪さんに詳しい人であれば実際とは違う異能力の使用や、本来は立場が逆だったり、敵ではないのに敵ポジションだったりとありますのでご注意下さい。とてもかっこいいです!最初は盛りあがりが少ないですが読み進めていくと、面白かったりドキドキします!
いいね
0件
全員が主人公
2023年2月15日
文豪たちが主役でたぶん主役は敦くんなんだけど全員が主人公みたいで与謝野さんとか中原さんの過去がでてきてさらに推したくなる
いいね
0件
たくさんキャラがいるけど個性が強い!
2023年2月15日
キャラ一人一人がとってもたっていて見ていてとても面白いです!また主人公以外の過去なども掘り下げてくれているので感情移入しやすいです!
いいね
0件
キャラがめちゃくちゃすき
2023年2月13日
とにかく小説が読みたくなる
個人的にやつがれくんがすきすぎる…
キャラの魅力がすごいしハマりやすいとおもう
いいね
0件
入り口
2023年2月13日
文豪の事を知りたいのなら、きっとこの漫画がいい入り口になるでしょう。私は小学生の頃にこの漫画のおかげでたくさんの文豪の名前、作品を知れました。
いいね
0件
深谿
2023年2月13日
歴史に名を遺す文豪たちがその人物に由来する特殊能力を使い戦っていくバトル漫画。文字にすると奇抜でバカバカしいものにも思えるがこれがとても面白い。あまり小説に詳しくなくとも楽しめたのも良かった。
いいね
0件
バトルでお勉強
2023年2月12日
ストーリーなかなかいいですよჱ̒ ー̀֊ー́ )
異能と呼ばれる特殊な能力でバトルなのですが、出てくる人物が文豪達!!その人を紐解いたり人物が凄くわかりやすい!!もう普通に彼らを見ても異能でしか見れない(笑)
いいね
0件
好きです!
ネタバレ
2023年2月12日
このレビューはネタバレを含みます▼ 今頃ですが初めて拝見させて貰いました!故人の名前がたくさん出ており、異能力も代表作品で面白い作品です。一人称が独特であったり、話し方が独特であったりとテンプレな感じではないです!
いいね
0件
ハマりました…面白い…!
ネタバレ
2023年2月11日
このレビューはネタバレを含みます▼ アニメから入ったのですが「出会えてよかった…」と思うほどハマり、原作を一気に購入。伏線系・異能力系の作品が好きなのでわくわくしながら読めます。アニメも原作も繰り返し読むほど好きな作品です✌
いいね
0件
期待通り!!いや期待以上!!
2023年2月10日
私はアニメからこちらの作品を知った者ですが、期待通りどころか、期待以上のコミックでした!!絵柄も好みです♡
いいね
0件
最高です
2023年2月7日
文豪が戦闘するという考えたことも無かった世界なのですが、とても面白いです!
主人公が何でも出来る完璧な性格では無く、時には間違えたりもする人間らしい性格なので、共感できる言葉を言うことが多く、とても良いなと思いました!
世界観も内容もとても素敵で、もっと見ていたいと思う作品です。
いいね
0件
面白い
2023年2月6日
有名な文豪がいいキャラで暴れていて、とても面白いと思います。この作品で興味をもって他の本を手に取る人も出てくるんじゃないかな。
いいね
0件
興味がだんだんわいてくる
ネタバレ
2023年2月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ 大勢の有名な文豪たちが登場していて面白いです。確かに全体的にはフィクションの雰囲気がありますが、キャラ一人一人に注目してみると、例えば太宰治に関しては第一巻に描かれているように生涯の最後の選択をモチーフにしていたりするなど、実在した本人の人生の出来事を参考にしているシーンも多いです。各自それぞれが個性的でユニークな性格なので楽しんで読めますし、これをきっかけに近代日本文学の勉強に興味を示したりする読者もいるのではないかと思います。
いいね
0件
よき
2023年2月5日
学生時代にアニメを見たのがきっかけで読み始めました。とにかく敦くんがかわいい。文豪のことも知れるし本当に出会えてよかった作品。
いいね
0件
勉強になる!
2023年2月5日
登場人物が全員歴史人物なので勉強にもなるし一石二鳥じゃん!と思って読み始めましたが、アクションがカッコよくて見事にハマりました。
いいね
0件
2023年2月5日
かなり昔から有名な作品。
当時は子供だったし、漫画も長く続きそうで手が出せなかったのですが大人になったいま全巻集めたい欲が…笑
個人的には漫画より躍動感のあるアニメのが好きです!
いいね
0件
最初読んだときは衝撃
2023年2月4日
読み始め、文豪の小説(タイトル)を武器に戦う!ーーと概要で聞いたとき、「まじか?大丈夫か?」と不安になったのは本音です。
でも話しを読んでいくとストーリー性は出来てるし、関係性もいい感じにできてます。特に、太宰と中原中也の関係性は大好きです(笑)
ストーリーを引っ張るために、いろんな後付け設定?を感じるところが多々ありますが、これだけの人気コンテンツになったからには長く続いて欲しいなぁというのが本音です。アニメも人気声優さんがやってるので楽しめます。
大好きです!
2023年2月4日
最高です!異論は認めません(笑)ストーリーの面白さはもちろん、作画の美しさ、イケメン揃い踏み、我得でしかありません!
いいね
0件
綺麗です!
2023年2月4日
絵柄がとても綺麗で美男美女ばかりの作品です!さらにストーリーも面白くてアニメ含めて応援したい作品です!!
いいね
0件
さすが!
2023年2月4日
めっちゃ有名作品!さすが!だよ!公式でも、スピンオフ作品めっちゃ出てる!すごすぎ!CDも買っちゃったし!
いいね
0件
かっこいい
2023年2月1日
最新のところだとちょっと重めの話だし、探偵社がバラバラになっているのでちょっと悲しいですが、探偵社、ポートマフィア、ギルドそれぞれかっこよくて、協力してるところとかは興奮します!今読んでいるところも続きが気になる!どうなるのか!楽しみです!
はまりました
2023年2月1日
テレビアニメで知りました!
特に絵が好きで、内容も少し難しかったですが何度も読み返し見てると面白くなってきます!
娘もはまって読んでます!
いいね
0件
2023年2月1日
大大大好きな作品です!!!
本当の文豪にそったエピソードなどもありずっとハラハラドキドキしながら読ませていただきました
いいね
0件
なにもかも最高
2023年1月9日
本当に面白い。ストーリー展開も熱くてキャラも魅力的で何度も読み返したくなります。小説もアニメも大好きです。ぜひ読んで欲しいです。
怒涛すぎる…!
ネタバレ
2022年10月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ 中也さん推し全員死亡するくらい…!!!中也さん吸血鬼化はさすがに予想してなかったァァァ!!やっぱり仲間想いの幹部だから庇ったのかな?とか、油断することはないと思うけど、油断してたのかな〜とか。太宰さんにどうやって助けれくれるんだろうな、とか。楽しく読んでます!
いいね
0件
文スト小説はおすすめ
2022年9月3日
私は小説を長時間読むのはそこまで得意ではなかったのですが、文ストの小説は場面の臨場感や没入感を難しい言葉を用いることなく味合わせてくれます。
いいね
0件
アニメから
2022年7月31日
アニメを観て面白かったので購入させていただきました!内容も面白くキャラも濃いので楽しめます!これから買い集めていく予定です。
いいね
0件
初めての少年マンガ
2022年7月11日
普段全然読まない分野ですが、子どもが好きなので読んでみました。面白いです。
戦いの話なのに、敵も味方もほとんど死なない。大怪我はするけど、死なない。絶体絶命でも大丈夫。ドキドキハラハラするけど、死なないから大丈夫だよ〜って安心感がどこかにあって、でもやっぱりドキドキハラハラします。
子どものように推しはいないけど、どのキャラもそれぞれ良いです。
いいね
0件
アニメから
2022年6月10日
アニメから舞台を見てハマってこちらも読みました。話も面白いですし絵が繊細で綺麗です!続きが気になります。
いいね
0件
22巻まで
2022年4月28日
純粋にコミックの面白さだけを言えば、
10巻を超えてからが抜群に面白さが増してきます。
ジワジワと読み進める程に、前の巻の話が効いてきて
深みにハマっていく感じなのです。
太宰とドス君の知能対決。そして猟犬と探偵社の
異能対決。誰が敵で味方なのか?
これを超推理する乱歩。

私は太宰を中心とした人間関係が大好きで、
太宰×敦。太宰×芥川。太宰×中也。太宰×オダサク。
そして太宰×ドストエフスキー。
その他に敦×芥川。福沢×鴎外。福沢×乱歩。
彼らに関係する過去や将来が気になったりするわけです。信頼、成長、憧れ、裏切り、ライバル
といった関係性が心に響くものがあるのです。

コミックと小説を上手く織り混ぜたものが
アニメです。
2期、黒の時代、感傷的なオダサクの叫び
にアニメの凄さを想い知らされました。
小説の面白さを知った物語でもあります。
文ストの世界観にジワジワとハマっていくのです。
大好きです‼
2022年3月5日
やっぱ、太宰さん カッコいいです😄
随所に、散りばめられた伏線を 読み返す度に発見して、なるほどぉ😃となります
文豪の名作や人となりを 知ったり調べるきっかけになる本です
文豪を題材にする理由
2022年2月21日
何故文豪を題材にするのか理解出来ないという方が一定数いるようですが想像力がかなり乏しい方々ですね。
本離れが進んでいる子供たちが多い現状でこの漫画から文豪たちを知り、異能力名も本のタイトルになぞらえてるものが殆どなのでその本を読んでみようかなと思わせられたらいいのでは?
作品自体は能力物のバトル漫画としてとても面白いと思います。
😉
ネタバレ
2022年2月18日
このレビューはネタバレを含みます▼ 波乱の展開すぎます…!!
探偵社が無事なのか…。天人五衰の目的がようやくわかります!!めっちゃめっちゃ面白いです!
いいね
0件
ハマりやすい
2021年12月24日
絵がすごく綺麗です。綺麗すぎで絵集も入手しました。本物の文豪たちとはあんまり関係ないですけど、物語はそれでかなり面白いと思います。一巻読んだらすっかりハマりました。
いいね
0件
面白いです
2021年10月14日
アニメを見てからまっちゃったけど、アニメ第四期ずっとこなくて、いっそ角川祭で買っちゃった。半額本当にお得です!
かの有名偉人多数で実に面白い
ネタバレ
2021年10月10日
このレビューはネタバレを含みます▼ アニメにもなってたらしいけど~残念ながらアニメは見てなかったですが、作品名は何となく知ってました。今まで全然読んだ事なかったんですけど、実に面白いって思います。誰でも知っている有名文豪達が異能力者で、探偵社(文豪異能力者)VS敵(文豪異能力者)で戦うストーリーですかね。異能力者の技名が超有名所作品名だったりしてこの文豪ならこの作品名になるのね~ってなるほど〜って思いながら読めます。方向性はちょっとわかりやすい類似品で言えば「僕のヒーローアカデミア」に似た所あるかも。有名文豪全然知らないって人は面白み半減するのかな??私はこの漫画好きです
最高
2021年8月5日
絵も内容も大好き。
キャラクターがそれぞれ魅力的で、敵が味方になったり色々事件が起こったりの展開がいい。ただ毎回毎回気になるところで終わっちゃって続きが気になって仕方ない!!
いいね
0件
かっこよすぎる。
2021年6月30日
もうね、わたしはアニメから入ったんですけど最高ですね。ハマりました。
いっき読み必須!
2021年5月20日
文豪になぞった異能力での戦いや、人間模様にひきこまれます。先の展開が読めず先が気になる作品!
キャラクターが良い!
2021年4月9日
出てくる登場人物みんなしっかり個性があって、内容もしっかりしてて読み応え抜群です!
続きが気になって仕方ない作品です😄
最高
2021年3月5日
最近見だしたんですけど本当に面白いです。
(語彙力なくてすみません)
いいね
0件
面白い
2020年12月5日
文豪の作品に合わせた異能力っていう発想が面白い。絵も上手で見やすい。
いいね
0件
大好き
2020年12月4日
アニメ見てハマり、全巻購入しました!
キャラもいいし、ストーリーも展開が色々あって面白いです。
いいね
0件
面白い
ネタバレ
2020年8月15日
このレビューはネタバレを含みます▼ 絵柄が綺麗で購入しましたが話も面白い!小説家の特色をそれぞれの異能に反映されていて続きが気になります。
いいね
0件
まじ最高
2020年8月1日
最近見た中でも、めっちゃ好きなタイプです。
もともと、能力系の漫画が大好きなので、もっとこういうのが出て欲しい
めっちゃよかった!!!!
2020年7月7日
今回も本当によかったです!
最後まさかすぎて…。
本当に毎回え、そうなの!?って驚かされます。
今回は乱歩さん大活躍だったので、乱歩さん好きな方は絶対に読んだ方がいいと思います!!!
おもしろい!
2020年7月3日
漫画もアニメもゲームも面白い!
漫画以外のコンテンツもおすすめです☆
いいね
0件
とにかく面白い!!
ネタバレ
2020年5月10日
このレビューはネタバレを含みます▼ 読み始めたきっかけは友達からの紹介だったので
最初は面白いとは思ってませんでしたが、読み始めると文豪のキャラ達が異能力でバトルしてるのが
とても面白くて、私はハマりました
面白い部分もありますが、キャラ達の過去はかなり
悲しいのだよね…とりあえずみんな見てほしい!
いいね
0件
面白い!
2020年5月3日
きっかけはゲームのコラボなんだけど、無料一巻読みましたが、面白かったです。
ちょっといっぺんに読むのは疲れるので、叙々に揃えたい。
いいね
0件
レビューをシェアしよう!