ネタバレ・感想ありサラリーマン金太郎のレビュー

(4.3) 69件
(5)
40件
(4)
14件
(3)
8件
(2)
7件
(1)
0件
サラリマンガ
ネタバレ
2024年12月14日
このレビューはネタバレを含みます▼ サラリーマン金太郎はある意味すごい伝説を作った漫画なので事実的に面白いですね。主人公金ちゃんはとにかく破天荒でいい感じです。あとなんであんな犯罪行為をしているのでどうでもいいんだよなんてセリフがはけるのかは髪のみぞ知ります。
いいね
0件
読み放題で\(^o^)/
2024年9月2日
閉塞した時代に突き抜けた主人公、そのヒーロー像が楽しく、面白かった。シリーズ累計3000万部、読み放題にあげてくれる事に感謝したい m(_ _)m
ネタバレ
2024年8月19日
このレビューはネタバレを含みます▼ こういう熱い人って今の時代に必要な気がします
このストーリーは読んでて楽しくなるし今の異世界世界線にはない面白さがあるので読んで欲しい作品かと
いいね
0件
面白い
2022年8月7日
中々意外と面白い漫画だと思ったし、全巻読破した事が希な漫画だった。来月には、サラリーマン金太郎の続きを買う予定。
いいね
0件
よいしょ
2022年4月3日
おもろいさいこーなんだも読みたいくぅーおもろいなーおもろいなーおもろいなー最近の人はなんでこーゆーの読まないでバトル漫画バッなんだろーばだかだなー
いいね
0件
やっぱり面白い
2021年9月14日
久しぶりに読み返して見たけど面白い
金太郎に周りの人達が引き込まれて行く人間模様
昔、良き時代の象徴だね
いいね
0件
懐かしい!
2021年4月6日
金ちゃんに久しぶりに会えて嬉しい!何気なくスマホを見ていたらサラリーマン金太郎が!懐かしい気持ちになって買ってしまった。また、最後まで読んでみます!
いいね
0件
最高!
2021年4月4日
とても面白い。久しぶりに胸が熱くなり、仕事や私生活へ良い影響を与えてくれそう。
いいね
0件
とても楽しく読めました
2020年12月7日
ストーリー展開がおもしろく、ついつい一気読みしてしまいました。
おもしろいのでおすすめです!
いいね
0件
いい単純に面白い
2020年10月12日
男ならカッコいいと思う金太郎と支える周りの人達。読めば社会人ならこうありたいと思える漫画です。
いいね
0件
熱い
2020年10月7日
金太郎はいつも死ぬ気で頑張ってます。
熱い男です。
物事を全力で成し遂げるようとする姿勢。
腐らないマインド。見習いたいです。
カッコいい男が見たいならおススメです。
いいね
0件
最高
2020年7月8日
色々な人間模様が感じらるいい話しだと思います。素直な生き方もできないけど憧れます。
いいね
0件
金太郎(昭和の時代)
2020年6月1日
破天荒な男が会社のしがらみや矛盾をぶったぎる!
っていうのがウリなんでしょう。
しかし、金太郎の活躍によって目を覚ましていく社員たちが地味だけど心地いい
いいね
0件
男らしい!
2020年2月13日
オススメされて初めて読みますが、もしこういう方が同じ会社にいたらいい刺激を貰えるだろうなと思えるステキな方です!
続編が楽しみ♪
おもしろい
ネタバレ
2020年2月6日
このレビューはネタバレを含みます▼ とてもおもしろいと思います。
金太郎の生き様もかなり好きです!
おもしろい
2020年2月6日
久々に読み返すと面白い!
ストーリー自体も起承転結で読みやすい!
面白い
2020年1月29日
暴走族だった人間がサラリーマンとして成長していく姿に感動する。
かっこいい
2018年6月10日
かっこいい。こんないい男を見たことない。いるのかもしれない。
面白かった
2018年5月23日
絵柄で嫌厭してたけど、読んだらかなり面白かった。金太郎モテまくりw
いいね
0件
渋い
2017年2月9日
ドラマとは違う所もあって男の人生尊敬します。女性が見てもドラマと同じぐらい漫画作品も面白かったので是非オススメです
いいね
0件
大作‼️
2016年12月6日
読み放題登録で読みました!金太郎の情熱に心打たれました。こんなサラリーマンが同僚にいたら、、会社員生活も変わるだろうなぁ〜と思いました。一気に読みきりました‼
豪快な金太郎にホレます💗
2016年12月2日
マンガならでわの金太郎の豪快さと破天荒さと頭の回転の良さ。
読んでいて気持ちのいい物語です。
どんなに大変な事でも、もしかしたら乗り越えて行けるものなのかな…って思わせてくれます。
深くて、面白い、大人の漫画
2015年12月23日
じっくり読みました。読み放題にする価値が、この作品だけでも十分にあります。
熱い
2015年9月10日
まだ途中までしか読んでいませんが、熱くて面白いです。これから一気読みします!
いいね
0件
面白いです
2015年9月4日
他のレビューにありましたが、確かに読み始めたら止まりません。うまく行きすぎ、そんな偶然あるの?というのが多々ありますがこの世界観の中では問題なしです。金太郎が羨ましいです。
いいね
0件
ドラマもおもしろいけど
2015年3月10日
やっぱりマンガのほうがいいですね。

まさに男の生きざま。
サラリーマンとしては見習いたいものです。
人生について教えてくれます
2014年12月15日
本当に熱い人間ドラマです。金太郎の生き様に、心から感動できます。こんなカッコいい男がいたら、どんな女も男だって惚れてしまうでしょう。愛するもののために、絶対に諦めない男のカッコいいこと。
いいね
0件
無料に感謝♦素晴らしい作品
2014年12月3日
出逢えた事に感謝を感じる最高の作品★
破天荒な金太郎の人間性…誰もが魅力に引き込まれ共に生きる喜び…人間の一番大切な本質を教えてもらえたような、読んでスッキリする物語です🙂
完読して損ナシですょ♪♪
徹夜覚悟を!
2014年5月2日
読み始めたら止まりません。徹夜覚悟して読み始めるべし!破天荒なサラリーマン像を描く、娯楽大作です(・∀・)ストレス解消にもなりますよ~!
いいね
0件
最高の作品
2014年3月17日
やっぱり、この漫画は名作です

最高に感動しました!…!…!
懐かしい
2013年9月6日
昔好きでよく読んでたのですが、久しぶりに読み返したくなって読んでみたら、やっぱりめちゃめちゃ面白い!
金太郎みたいに生きてみたいって思っちゃいます✨
サラリーマンとは何か
2013年7月18日
サラリーマンとは何か。人間にはなにが必要か考えさせられる漫画です。
いいね
0件
別物
2012年12月27日
ドラマ、高橋克典さんの金太郎を先に見ました。
それを見た後で漫画を読むと、全然雰囲気が違ってました。
アツい男
2012年10月4日
昔から本宮先生の作品は色々と読んでいますが、サラリーマン金太郎もご多分に漏れず(笑)
いいね
0件
熱い❗なのに爽快❗
2009年1月31日
人生の格言がいっぱいつまった、社会人としての生き方のお手本のようなお話(前科持ちなどの部分以外。笑)💡
漁師だったっていうのは初めて知りました😃
人情熱く👊
2008年12月20日
ついつい自分に楽をしてしまう人生。
人情熱く生きてみようかと力が入ってしまう作品です。
🎶🎶🎶
2008年11月9日
今どきこんなあつい男性はいない。
金ちゃんみたいな男性がいたら、私も好きになります。
何事にも一生懸命頑張る金ちゃんが魅力的です。
いいね
0件
全力投球な社員ですw
2008年10月22日
お偉いさんを助けた事がきっかけで、漁師から建設会社の社会人としてスタートを切る事となった金太郎。土地の権利や事業計画の旨味に群がる、ずる賢い社会人や暴力団相手に真っ向勝負し続ける男の姿に、力が湧いて来るような思いを感じる作品でした。
元気出るよ!
2007年11月19日
高校中退で、元暴走族総長で漁師だった矢島金太。と大和守之助との運命的な出会いから始まる、サラリーマン生活。破天荒サラリーマンの巻き起こす常識はずれな行動が、社員と会社の常識を打ち砕く。
なんだか読むと元気が湧いてくる作品!
男が男にほれる作品
2007年11月16日
様々な困難に立ち向かい、はちゃめちゃな行動をとる金太郎だが、常に読む人を惹き付け、最後には気分爽快にしてくれます。
男樹を貫き通し、最後まで諦めないところはすばらしいとしかいいようがありません。金太郎の最大の武器は人との繋がりであり、最後にはいつも感動と爽快感を与えてくれます。本宮ひろ志作品の中でも名作中の名作です。絶対に読むべきです。
男気いや漢気
2024年4月12日
芯のある男が色々な物事を変えていく姿が見ていて気持ち良い。すべてはまずいけど自分含め多くの人が見習うべき男です!
いいね
0件
これはなかなか
2023年11月28日
大風呂敷を広げて収集がつかなくなり、尻すぼみで終わる作品が多い本宮漫画の中では、秀作だと思う。
手塚漫画の対極の本宮漫画はスカッとする。
いいね
0件
やっぱり
2021年6月1日
いつ観ても面白いし、何回でも飽きない
ヤンキーが社会に出て頑張っているのが素晴らしい
いいね
0件
ストーリーは
2020年8月14日
シンプル。金太郎のコミュニケーション力と人脈(ほとんど同じかな?)で無理難題と思える仕事を成し遂げていく、と言う話がほとんど。面白いし、爽快感あるけど、正直うまくいき過ぎだと思う。
いいね
0件
絵が濃い(笑)
2020年7月26日
暴走族からサラリーマンに転身してく成長過程も面白いし、色々な人間模様も楽しめます。
いいね
0件
いちいち女絡み
2020年7月24日
でげんなりする。
作者の願望なんですかね。
とはいえ無料で読める漫画の中では上位です。
いいね
0件
初めてラストまで読みました
2019年3月9日
本宮ひろ志さんの代表作だと思いますが、今回初めてラストまで読めました。若干もの足らないラストだったけど、ほぼ一気に読めておもしろかったです。
いいね
0件
キャラ立ちがすごい
2018年11月13日
ヤマトの社長たちが好き。
大島との和解に感動したし、黒川さん、かっこよすぎだし、大石さんは地味だけどバランスいいし、丸山社長の死に様はカッコよすぎだし、やっぱ伊郷さん、凄すぎ、頭キレすぎ!社長同士の関係性もいいな。
あと会長と金太郎の絆というかつながりに感動した!
いいね
0件
今まで
2015年11月17日
ドラマもマンガもどちらもちゃんと見たことなかったですが、こういうストーリーだったんですね!マンガならではの展開もありますが、おもしろいです。金ちゃんがモテるのも分かります〜。
いいね
0件
なかなか
2015年9月28日
有名なマンガなので一度読んでみたいと思ってました。
なかなか面白いです。
いいね
0件
😊
ネタバレ
2015年9月15日
このレビューはネタバレを含みます▼ 懐かしい作品です。紙でどこまで読んだかな~続きが読みたくなりました。登場人物も増えてって読み応え有ります。終着点は何か知りたいです。
いいね
0件
勧善懲悪
2015年8月20日
サラリーマン版の遠山の金さんというところか。関東最大の暴走族の元ヘッドという設定。次から次へとすごい人脈ができていくあたりは、ご都合主義だが、胸はスカッとする。サラリーマン必読書だ。
いいね
0件
かっこいい
2015年6月13日
展開はご都合主義で、そりゃ漫画だからだよ。っていう感じのストーリーだけど、それでも許せるくらいに金太郎の生き様がカッコいいです。こりゃ、男も惚れるわな。サラリーマンに人気なのも頷けます。
いいね
0件
サラリーマンの代弁者
2007年12月2日
こんなサラリーマンいるわけないじゃん、と言ってしまえばそれまで。しかし一度読み始めると読むのを止められない。こんな行動をやってみたい、こんなことを言ってみたい、そんな気持ちを代弁してくれる主人公金太郎は痛快、爽快である。

日本の多くのサラリーマンが快哉を叫ぶこと間違いなし。山崎豊子や司馬遼太郎の小説を読んでいるような、そんな感覚と似た極上のエンターテインメントであります。
矢島
2023年7月7日
高橋克典さん主人公のテレビドラマを見た方も多いと思いますが、マンガのほうが面白いですよ。金太郎の生き方は理想的です。
いいね
0件
最高!
2020年4月19日
ちょっと前の漫画ですが、やはり金太郎カッコいい!!!最高です!
いいね
0件
無料登録
2020年2月17日
読みたい漫画があり、探していたところ、コミックシーモアに辿り着きました!
いいね
0件
オススメ
2017年7月4日
おもしろくて読むのが楽しい。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
いいね
0件
ちょっと
ネタバレ
2017年1月20日
このレビューはネタバレを含みます▼ 今まで面白かったんだけど…どうしてもどうしても不倫は許せなかった、、気持ちがいってしまったは行為は未遂でも不倫だよ〜!子供もいて新婚なのになにやってんの金ちゃん最低!笑
いいね
0件
会社員は読んどいた方がいいかも
ネタバレ
2016年12月24日
このレビューはネタバレを含みます▼ 鉛筆を削る仕事をすごく大事にしていて、それが結果に結びついているというところはすごく勉強になりました。ドラマになるだけのことはある
いいね
0件
勉強にもなる
2015年8月5日
暴走族の世界で伝説的な男がサラリーマンになって様々な問題を男気や人情あふれる行動で次々に解決していく姿が格好良くスカッとします。社会の仕組みや裏事情など難しい内容が描かれることもあり勉強にもなる作品です。
いいね
0件
ドラマから
2013年1月29日
ドラマがすきだったので、読んでみました。
人情系の男気を感じたいときにはいいですね。👍
いいね
0件
人気だったのがわかります
ネタバレ
2022年5月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ 読みホにて。サラリーマンを題材にした破天荒な男の成長物語。ご都合主義で、あり得ないくらい強運の持ち主ですが、所々いいことを言っていたり、スカッとする面もあり。ただ、やはりサラリーマン漫画の島耕作で感じたような、男目線というか、女は男を支えるものという刷り込みがこの漫画にもあって、浮気は男の甲斐性とでもいうようなエピソードもあり、残念です。男性漫画なのでそこはしかたないのでしょうね。それを除けば、読んでいて元気が出てきます。
浮世離れした昔の「マンガ」
2021年8月11日
面白いよ。ヨミホだけど全巻読まされてしまう面白さはある。確かに面白いんだけど、リアリティなんか薬にしたくもなく、とんとん拍子でお話は進行する、言葉通りの「マンガ」。あり得るあり得ないレベルじゃない、園児のお伽噺。

作中に「サラリーマンをなめるんじゃねえ」って主人公がタンカ切るんだけど、世界で一番サラリーマンなめてるのが本宮さんだよね。そこにイラっとしたわ(笑)
まさに本宮先生の世界!
2020年5月17日
腕力・胆力・精力があれば登り詰められる!分かりやすい世界ですが、建設会社とはいえ任侠の世界ではないので…
いいね
0件
漫画やな・・・漫画だけど
2019年10月23日
実写化もされた作品ですが・・・確かに面白いとは思います
だが!珍走団の元リーダーが会社員なって、ひたすらキレてなんだかんだで出世していく
こりゃ漫画やな・・・漫画だけど
いいね
0件
男の世界なのかな…
2019年8月29日
前半とても面白いです。そしてどんどん広がった人脈で仕事をこなしていく、マンガ的ストーリー展開ですが王道が一番と思わせるスッキリ感があります。しかしながら主人公が拳で闘う展開はまだ許せるのですが硬派な族の頭で最初の奥さんをとても大切にしていたのに2回目の結婚から次次に浮気をして女性視点からするとげんなりです…。 それでいて義理の娘に説教するって親の視点から見てもありえないです…。昔のマンガだから仕方ないのかもしれませんが子を持つ女性は気持ちよく読める作品ではありません。(元々ターゲット層ではないと思いますが)前半が面白いだけに残念でした。
ファンタジーって感じかな
2017年7月16日
漫画だからいいのでしょうが、こんなに経歴が浮ついていたらいくら人望厚くても信用しにくいと思ってしまいます。女性に対しても誠意が足りないというか、もう少し人間らしく恐怖や生きる苦しみを描いてくれてたら人物に共感が持てるかなと思いました。表情が乏しいというか、全体的に人間の感情を感じ取りづらいです。コマや絵の構成、運びも単調でせっかく漫画なのにストーリーの魅力が半減してる気がします。
いいね
0件
サラリーマンファンタジー
ネタバレ
2017年6月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ ありえねー‼って、突っ込みどころ満載ですが、ファンタジーだと思えば納得。内容は面白かったけど、不倫は嫌だな。あと、仕方ないけど、文字が多すぎるのと、顔がシミだらけのおじさんが何人かいて、区別つきづらかったです。
レビューをシェアしよう!