ネタバレ・感想あり弱虫ペダル SPARE BIKEのレビュー

(4.7) 81件
(5)
63件
(4)
13件
(3)
3件
(2)
1件
(1)
1件
こっちも熱い!(レースの話じゃなくて)
2024年8月18日
卒業した先輩達の現在や過去のお話です。大学生活がもうドリームチーム! レースの描写はほぼないけど、感動あり笑いあり、本編が好きなら絶っ対読んだ方がいい。そして荒北さんファンならたまに掲載されてる4コマ漫画がたまらないはず!
いいね
0件
弱虫ペダル スペアバイク
2024年4月3日
先輩方の現在や過去が見れます。
本編を読んでスペアバイク見ると倍に楽しめます!
今、1番大好きな漫画です!
いいね
0件
いい
2024年2月29日
本編ではもう卒業してしまった先輩達がシャッフルされて、チームメイトになったり別のチームになったり楽しいです。
もっと読みたくなる作品です。
先輩達相変わらずカッコいいです‼
ネタバレ
2024年1月21日
このレビューはネタバレを含みます▼ 先輩達の昔からのエピソードから現在の大学編までだけでなくうさきちくんやそれ行けアラキタくんまで読んでてもっと欲しくなりました。ファミレスやトンカツ屋さんの店員さんに混ざりたい。広島呉のエピソードは心が熱くなりました。続編お待ちしてます。
スピンオフ、楽しいです
ネタバレ
2024年1月16日
このレビューはネタバレを含みます▼ 手に汗握る戦い続きの本編とはうってかわって楽しい続きのスペアバイク。更に続編がここまで出るとは、ありがたい。速攻購入しました。楽しい内容です。
癒されます かっこいいです
2023年8月16日
めっちゃおすすめです!!かっこいい先輩方の楽しい日常が描かれていてほっこりする!
そしてキャラをもっと好きになっちゃいます
巻ちゃーーん!
ネタバレ
2023年5月27日
このレビューはネタバレを含みます▼ 東堂さんの巻ちゃん好きは感無量です!
私の中で最強の推しカプです!!
東堂さんの巻ちゃんを常に心に置いてる東堂さんが本当に大好きです!
常に巻ちゃん大好きな東堂さんでいてください!!
東堂さん大好きです!
泣ける!
2023年5月19日
弱虫ペダルにハマってこちらも読みました。
やっぱり泣けるんですよねぇ。男の子のスポーツ漫画っていいですねぇ。
今更ながら
ネタバレ
2023年5月7日
このレビューはネタバレを含みます▼ 本編にハマりアニメ観て、巻島先輩や荒北さんのファンになりました。
そこでこちらのスピンオフ。
大学編楽しいです。
個人的には金城先輩、荒北さん、待宮さんのお話と、
巻島先輩と東堂さんの花火のお話と、
石垣くんと新開さんのお話が好きです。
もどかしい
2023年2月19日
青春だなー。運命なのかな。一つ一つのエピソードがかけがえのない感じで、ウルウルとしてしまいます。サイドストーリーがもうそうじゃない。
2023年2月2日
旧3年生のspare bikeは、本編でどうしてこう行動したのかにつながるので読んだらさらに1年目のインターハイがおもしろくなりました。
ファン必見!
2023年1月31日
初代三年生たちの高校卒業後と過去のエピソードを描いた、「弱ペダ」本編のスピンオフ作品です。
チェレステのビアンキを見かけるたびに「荒北さ〜ん!!」と心で叫んでる私のような人間にとっては、まさにご褒美!
「弱ペダ」ファン必見です!
本編には大変申し訳ないが…
ネタバレ
2023年1月9日
このレビューはネタバレを含みます▼ 各高校初代3年組らのキャラが凄く良いので、本編には申し訳ないが大学編の方が面白いです。

…正直、本編はどうせまた坂道が総合優勝で終わるんだろ?と先が見えてしまうので興味が湧かないんですよね。

大学編は今後手嶋や泉田らがどの大学に進学したのか?が明かされるだろうから…この先の展開を思うとワクワクしますね!
特に部員人数少ない東堂.田所の元に誰が加勢してくるのか?凄く気になるし…巻島がどの段階で東堂が姉妹校にいるのを知るのか?とか…話題つきませんね。
ぜひ大学生編もアニメ化願望
ネタバレ
2022年12月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ アニメの弱虫ペダルから入り、続きが気になりマンガへ。荒北さんたち3年生の大学生編面白いです!高校でのライバルたちが、大学でチームメイトになっているなんて、もう感慨深いです。ファミレスの話は、最高ですね。でも1番は東堂さんと巻島さんの話です。この話を読んだあとに、本編の弱虫ペダルに戻ってまた読み返すとさらにグッとくるものがあります。
インターハイ中に東堂さんが田所さんのとこに行くとことか、本編の裏ではーみたいな話がよいです!
小野田くんたちが2年生のときのインターハイまで読まれた方は、ぜひこちらも読まれたら、リンクしてもっともっと面白いと思います!!
東堂尽八がイケメンで可愛くて、最高です!
早く新巻が待ち遠しです!!
と言いますか…5期のあとにぜひ、こちらのアニメ化をよろしくお願いします。
それぞれのドラマ
2022年9月20日
先輩達の過去やサイドストーリーを知ることが出来てさらにキャラが好きになりました。巻島先輩がかっこよかったです。読み応え有
弱ベダファンなら読んだ方が良い
2022年7月10日
昔から弱虫ペダルという作品が好きだったので、SPARE BIKEも読んでですごく面白かったです!
本編ではわからなかった様々なことがわかり、気になってた大学生活なども見れて楽しい!
興味なかったけど
2022年6月4日
自転車とか興味なかったけど
友情、葛藤、さまざまな思いなどが事細かに書かれており、キャラクターへの感情移入が半端なく
全部読破しております。
ぜひ、読んでほしい作品です!
大好きです!😄
ネタバレ
2022年5月16日
このレビューはネタバレを含みます▼ 本編も読破しておりますが、こちらも大好きで何度も読んでます。気付けば全部購入しててドキドキワクワクしながら新刊を楽しみに待ってます‼️(*^^*)←今ココ笑
過去の話も胸熱だったけど、とにかく大学編が最高過ぎて‼️😃
各大学のメンバーの組み合わせが面白ぃしファミレスでのやり取りが大好きデス。・:+°
そして東堂さんと田所っちが一緒になるとは〜❤
やっぱ東堂さんはカッコイイなぁ😄←
先輩も好き
2022年5月10日
大好きな弱虫ペダルのスピンオフ。原作で、3年生たちが特に好きだったんですが、物語上1年でほぼ登場しなくなるので、こちらでたっぷり彼らのお話が読めて嬉しいです。
弱ペダ最高
ネタバレ
2022年5月7日
このレビューはネタバレを含みます▼ 弱ペダと両方愛読していますが、今回は田所の話だけと思いきや、東堂登場でもう最高でした✨最高のセリフは人それぞれですが、今回の東堂のセリフ、やっぱり最高です!弱ペダを読んでこそ、深さがわかってなお楽しい✨ここまでキャラが確立していてかっこいい人はいないと個人的に思っています。笑。
本編は田所の大学生活メインですが、そこに絡む人たちもいいです✨
明早大推し
2022年3月14日
新開くん推しです
めちゃくちゃ有名で実力者なのに本編でもスピンオフでも報われてない
新開くんのスプリンターとしての見せ場をここで読みたいので期待を込めて星満タンで!
気合いが入った笑
2022年1月3日
田所さんの気合いが移りそうな位田所さんづくしでした。真っ直ぐな人だなーと。時々出てくる巻島との対比がまた面白く、巻末の4コマも楽しめました。
カッコイイとは、こういう事だ!
2022年1月1日
インターハイの辺りまでの物語が、「弱虫ペダル」の最高潮に盛り上がるシーン。
物語の本流を側面からみた色々なエピソードが興味深く、本編を思い出しつつ楽しく読めました。文句無しの☆5つ。注意事項は絶対に本編より先に読んだらあきませんw
最高すぎます
2021年11月30日
3年生大好きなので本当に面白いです!特に巻島さんと東堂さんが大好きなので8巻は神すぎました、、、もっともっと2人のやりとりを見たいのでどうか今後もお願いします〜!!!!!!!
面白いです
2021年10月31日
先輩達の過去や本編で語られなかった部分をじっくり描いてあり楽しめました!本編より好きかも…笑
弱ペダはキャラクターが生き生きとしていて魅力的です。
巻島祭!
2021年10月30日
大好きな巻島先輩祭!!!
推しのサイドストーリーが読めて眼福です…!
本編も深まるサイドストーリー集です!
荒北さん好き!
2021年10月26日
荒北さん大好きなので、大学時代の荒北さんを見れてとっても嬉しいです!
高校から仲間が変わってそれぞれのチームになってとにかく続きが楽しみです!
素晴らしい
2021年10月18日
すごく読んでいて面白いと思った!
面白すぎて脳がすごく興奮している!
興奮しすぎて脳汁つまりアドレナリンがあふれでてる!
みんなアツいね!
2021年10月13日
スピンオフなので当然ストーリーを回収するするわけですが、先輩にもそんな若い時代があったのかと思うと更にアツくなれるお話ばかりです。
疵  
2021年10月10日
名作弱虫ペダルのスピンオフ漫画。
魅力的な三年生達の過去を描いているのだからつまらないはずがない。
どれも面白かったのですが特に鞆の浦でのエピソードは出色の出来です。
弱ぺダ好きならばマストバイ!
面白い
ネタバレ
2021年10月8日
このレビューはネタバレを含みます▼ テーマがあんまり見ないタイプの漫画。絵が独特な部分もあるけど話はめちゃ面白いです!まだ読んだことない人はぜひ読んでみて!
サイコー!!
2021年10月3日
初めてこの本を読んだときは、あまり興味がなかったけど読むにつれてどんどんハマっていきました!
これはサイコーな本です。
面白かった!
2021年9月29日
最近、弱虫ペダルのアニメを観ました。
番外編的な話を集めた漫画があると聞いて読んでみましたが、とても面白かったです。
皆それぞれ青春があって、熱い!!!
青春
2021年9月7日
自分の学校にはなかった部活で、珍しいとは思うがこんなにも高校生が熱く打ち込んでいる姿を漫画で読むことが出来て良かった。
こんな先輩に出会いたかった!
2021年8月5日
アニメで弱虫ペダルを見てからどハマりして漫画を読みました。あたしは特に巻島先輩が大好きなので先輩達にスポットが当たっているこの漫画に出会えて良かったです!弱虫ペダルは言葉が心に深く刺さるので頑張ろうという気持ちになれます!お守りみたいな存在です!
ッショが!
ネタバレ
2021年8月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ 「はるの」「うららの」に「ッショ」がついてない! あれは声優さんがつけたのか。巻島さんの髪が緑色の理由はわからなかった。
サイコーに楽しい♪
2021年7月12日
大学編、本当に楽しい♪
細かなとこまで知れて嬉しい。
早く東堂さんや、巻ちゃんの今も知りたいです。
今後も楽しみにしていまーす。
良かった〜!
2021年6月24日
荒北さんのお話と大学生になった先輩たちの話が気になったので、その巻だけ購入しました。大学生になって敵だったメンツが一緒に頑張る背中はカッコイイ!!大学編だけでもアニメ見たいです!!
おもしろいです!
2021年5月1日
弱虫ペダルがもともと好きで購入しました。弱虫ペダルを読んだことがある方なら楽しめる作品だと思います。
本編にハマった人にお薦め
2021年3月24日
弱虫ペダルの先輩世代のキャラのスピンオフ作品です。
それぞれのキャラのバックボーンが深掘りされていて、本編にハマった人はさらに作品にハマる事間違いなしです。
楽しみ
2021年3月8日
スピンオフ楽しいです。
掘り下げて読む内に弱虫ペダルワールドに益々ハマってます。
東堂くんがツッコミ……
2021年2月12日
修作くんというキャラが面白くて可愛くて。
荒北がいつも突っ込んでいる東堂くん、突っ走りキャラの東堂くんがツッコミand引き止め役に回ってるのがすごく新鮮でした。

本遍では描かれていなかった巻島との別れやエピソード満載で、じんとしました。
良かった
2020年12月16日
アニメ化もした作品なので、アニメや原作を見たあとスピンオフ的な感じで見るのもいいかもしれません。旧3年の先輩達の過去話から大学生になった後の話まで見れるので私は買ってよかったと思っています。
大学編好きです。
2020年9月14日
本編より面白いです。ロードシーンは殆どなく、人間ドラマがメインで、テンポもよくて読みやすいです。
本編では語られなかった総北や他校の卒業した先輩たちの話で、大学編はライバルだった人達が仲間になり、仲間だった人がライバルになり、熱い展開です。無料立読みで目次を確認して好きなキャラの巻だけ購入してもいいかもしれませんが、意外なキャラが大学編で絡んでくるので読んでおいた方がより面白いです。
おもしろいです!
2020年7月3日
アニメ化もされましたね。スポーツものの中でも断トツで面白いと思います。おすすめです!
胸熱サイドストーリー
2020年4月29日
主人公坂道とともに走る先輩や他校の主要キャラたちの本編では語られなかった過去編。
なぜ生い立ちを始め、なぜここまで努力してきたのか、胸に何を秘めてペダルを回し続けるのかが分かる。
読まなくても本編に支障はないのかもしれませんが、読んでほしい…!!!
そして現代、大学生編と繋がりそれぞれの進学先でまた走り続ける姿が見え、今後の展開も楽しみ!
面白い
2020年3月17日
全体的にストーリー展開が早くよかった。興味ある人は読んでみてもいいかも。
最高です
ネタバレ
2019年12月20日
このレビューはネタバレを含みます▼ 弱ペダの先輩方の過去を描いている作品で、先輩方が積み上げてきた努力、葛藤など感動なしには見れませんでした。
先輩達に焦点をあてる
2019年12月19日
本編で坂道達を支えてくれてる、めちゃくちゃカッコイイ先輩達。
当たり前だけど、彼等は初めから先輩だったのでは無く、彼等も坂道達みたいに成長してきた結果なんだ、という事を読ませてくれます。
総北の子達以外の、本編では脇役だったり、たまにしか出ないキャラ達にも焦点があたり、更には大学生編も出て来て、まだまだ成長していく彼等も見れる。
本編も大好きですが、スペアバイクもとても好き!
いいですり
2019年12月17日
すべての作品すべて最高です!
過去編シリーズは、知りたかった所を知れてほんと最高でふ。
みなさま見て下さい。
先輩達の過去が知れます
2019年8月15日
主人公小野田君の先輩達のバックアップグラウンドがわかって、更に好きになって理解が深まります。どの話も良かったけど個人的には呉南の話が今のところ一番好きです。
胸が熱くなります
2019年8月12日
弱ペダが好きな方なら読むべきです!
高校に入学する前の話になるのでこれを読めば弱ペダがもっと楽しめる作品です
過去が知れる!!
ネタバレ
2019年8月11日
このレビューはネタバレを含みます▼ 寒咲通司って超兄貴でかっこいいじゃん!!!
と思ったり、まきちゃんの葛藤だったり、荒北君なんて超可愛いし、この先大学生へんも見れるとかいうし、ペダルファンなら買わない手はないッショ!笑
クライマー最高
2019年6月30日
巻ちゃん 、甚八 最高でしょ!特に巻島さんは知れば知るほど 彼に惹かれてしまいます。素敵な作品です。
サイドストーリー
2019年4月30日
キャラクターのサイドストーリー。本編を補完するような内容が見れて面白いです。巻島、荒北、福富新開が好きな人は楽しめると思います。
スペアバイク
2019年4月4日
弱虫ペダルの3年生達の過去を描いたスピンオフ作品です
一巻は巻島、福富&新開、東堂の話が載ってます
本編並の面白さ
2019年3月10日
色んなキャラの本編では見られなかった別の一面が知れて面白い!過去話が多いけど、5巻では大学進学後の荒北と金城が登場します!
個性
2018年1月19日
個性的で癖が凄いキャラクターの色々なエピソードが読めるので、本編と合わせて楽しむことができます。
弱虫ペダル大好き
2018年1月15日
弱虫ペダル大好きです。
坂道くんが1年生の時の3年生の先輩方のお話がメインです。
坂道くんが1年生の時にはもうカッコ良かった(完成されていた)先輩達の挫折や成長、ロードを始めたキッカケを知れて楽しかったです。
先輩達が後輩達にかける励ましの言葉が心にしみるのは、彼らが昔同じようにつまずいたり、もがき喘いで、乗り越えて来たから。
ソウホクもハコガクも先輩達が格好良い!
癖が強い
2018年1月7日
癖が強い先輩たちの話、おもしろーい!絵も癖が強いけど、慣れるとこれがクセになる!
弱虫ペダルのスピンオフ
2017年1月9日
弱虫ペダルの先輩方のお話です。
魅力的な先輩方の過去を知ることができるマンガです。
先輩好きには嬉しい作品❤
裏シリーズとして面白い!
2016年7月6日
巻島・東堂コンビの話しが読みたくて購入しました。
二人の辿った軌跡の違いが面白かったです。こちらを読んでからまた本編を読みたくなりました。
新開・福ちゃんコンビも初々しくて、何だかにやけてしまいました。
ロード始めてみようかなって方は、こちらもぜひ読んでみて欲しいです!
荒北さんと金城さんの過去
ネタバレ
2016年1月8日
このレビューはネタバレを含みます▼ いずれ洋南大学でチームメイトになる2人のお話ですが、荒北さんの過去は本編で触れたところと重なっていて、もうちょっと掘り下げるか、キツイ受験勉強を読みたかったです。
金城さんの心の師がステキ過ぎて、また本編にも再登場希望です。
ワクワクします
2023年5月9日
本編とまた違い自分の推しキャラがガンガン活躍しているという事で読みました。話の展開も面白くて、夢中で読んでしまいました。
不器用でもアツい
2023年3月31日
高校生男子の不器用でもアツい所が うまく描かれていて 自転車競技に余り馴染みが無かった自分も興味を持っていける感じがしています。 面白いです。
最高なメンツ
2023年3月28日
弱虫ペダル 読み始めて僅か
スペアバイクの方に興味持ってしまい
それぞれにいい具合にメンバーが揃っていくさまは気持ちよく
そして石垣の心情はよく分かる
これからが 非常に楽しみ
感動です!
2021年10月31日
最初は絵柄が苦手でしたが気にならないくらい読んでいくうちにみんなかっこよく見えてきます!部活の熱さが青春って感じで好きです!荒北が熱くてかっこよくて好きです!
巻島先輩が初々しい
ネタバレ
2021年10月29日
このレビューはネタバレを含みます▼ 3年の巻島先輩には感じられないコミ症感が初々しい。
1年時のレースで泣いた巻島先輩の背景が伺える作品。
こちらのが好き
2021年10月27日
本編も読んでますが、いろんな意味で疲れるのと、単純に初期3年生たちが好きだったのでスペアの方が好きです
話も短めになるし、早く進むから途中で疲れたりしないし
アタリ多し
2021年10月1日
巻島先輩世代メインのサイドストーリーです。箱学どころか京都、広島のキャラまでやっていますが、どれもおもしろいです。下手すると金城さんの話が一番ビミョーかも…。大学編もはじまり意外な組み合わせのチームもあり本編より楽しみな感もあります。
胸熱です。
2021年9月8日
自転車競技なんて知らなかった私ですが、どんどんこの世界にひきこまれて一気読みしました。絵はちょっと・・・ですが情熱がすごいです。
8巻、ん?
2021年3月5日
1巻から楽しみにして読んでいます。

が、8巻を読んで「なんか読みにくいなぁ」と思った後に弱虫ペダルの71巻を読んで、違和感が解決。
スペアバイクの方が、絵が雑?というか...
もともとキレイな絵を描かれる作者さんではないと思っていますが(お話にあった画です!)、ちょっとスペアバイクの方は描くずれがちな気がします。

でもでも
大好きな本なのでいつまでも買い続けます!
『弱虫ペダル』のスピンオフ!
2020年5月12日
巻島裕介、新開隼人など人気キャラクターの外伝です。本編では描かれなかったエピソード満載でファン必見の内容に仕上がっています!巻数もそこそこあって、読み応えアリ。オススメです!
先輩達のスピンオフ
ネタバレ
2019年6月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ 弱ペダにハマり、巻島ファンになった私に友人がオススメしてくれた作品です。
特に、1巻は巻島さんの高校入学時の話でかなり嬉しかったです。色々あって今の巻島スパイダースタイルが出来上がったのだなと思うと感慨深い話でした。
本編のファンです。
2019年3月18日
本編が大好きで、こちらも読んでます。先輩方の過去とか、本編では描かれてない今とかのお話です。坂道くんの心の支えになってる巻島くんの話が1番好きです。
自転車
2018年6月29日
巻島先輩好きなので嬉しい表紙。他の3年生もすごく好きなので内容も嬉しい一冊でした!なぜか惹かれてしまう巻島先輩。。
ハマりました
2021年2月11日
アニメからハマッてしまいました。
後輩たちを支える先輩たちが好きです。
面白い!
2019年12月24日
青春系だけどギャグ系入ってて面白いし、感動する場面もあっていいd(ゝω・´○)
うーん
2017年1月1日
本作でエピソードかぶった話しもあるので、いまいちかなぁ。三年の先輩達はキャラたって面白かった。インハイ二年目の本編は、そこまで個性ある人出てこないので残念です。
回想シーンが多いのはちょっと。。。
ネタバレ
2023年5月9日
このレビューはネタバレを含みます▼ 前回のヒルクライムレース後の話と荒北の過去の話がほとんど。
自転車乗っているシーンがほとんど無くて、自分には面白く思えなかった。
登場キャラの過去とかそういうのが好きな人にはいいのかも。
いいね
0件
すごい
2023年2月23日
これは茨城県にある実際の大学のおはなしなのかしらと思いながら読みました。筑波山とかリアルさがありますしね。
レビューをシェアしよう!