ネタバレ・感想ありキライの恋人のレビュー

(4.2) 59件
(5)
21件
(4)
27件
(3)
11件
(2)
0件
(1)
0件
雑紙オムニバス
ネタバレ
2024年10月22日
このレビューはネタバレを含みます▼ じゃのめ先生2冊目コミックス。雑紙連載初だったそうで。2013年の作品。歴史を感じる作画だった。

描くって、描き続けるってスゴイな。
「からすがないたら」がもっと話があったらいいなと思った。

表題作は、思春期の斜めループ思考で、もだもだ感がよかったかな。最後、ロマンチックにクリスマスに初エチ。女子かな(笑)
好き嫌いって表裏一体ですよねあ
2024年4月13日
じゃのめ先生の作風は、懐かしくて、少女漫画ジャンルで大分昔に見たのですが、コメディータッチで描かれるテイストがかわいいんですかけど、どなたの作家さんだったかわからないです。
「泣いても止めてやらねーからな!」が出ます。
このセリフ好きです。
どれも好き
2021年12月28日
どのお話も好き。手書きのちょっとした会話のやりとりとかすきですねぇ。
ももちの口の悪い?のかな?ドブ色だのちょっとケシかける言い回しサイコーです。そして可愛い時とのギャップがええです。
いいね
0件
好き好き♥
2021年9月13日
★1巻164p★
今回は1本に3作入ってて、1話1話が短いから内容良いけど、もっと読みたい欲が出ちゃう!! でも不完全燃焼とか物足りない感じじゃなくてこの先どうなったのかな?っていう感じの良い作品やからこその先が気になるみたいな。 絵のタッチがちょっと前読んだ作品より雑めに感じたけどこれこれで好きやから良し!!
いいね
0件
キライキライもスキのうち
2021年2月6日
作者買いです。
両思いに至るまでの道のりを描くのが大変上手い作家さんだと思います。
表題作は小学生男子脳なDK。
気を惹きたくて「キライ」と言ってしまう百々地、「スキ」だから嫌がらせしてやる!な鳩宿。何をやっているんだ君たちは?笑
短編も可愛いです。自分の中に「スキ」を認めて「スキ」を言葉にするまで。
かなりキュンキュンくる1冊です。
濡れ場より過程プリーズ!な方にお勧めします。
短編集です
2019年12月8日
初期本ですね。絵が独特でお話も雰囲気があってなんか萌えキュンでした。エロは少な目でお話とか派手ではないですが、じんわりと胸にきますセリフとか色々と。センスあるなぁって大満足です。作家買いしますわ
世界観!!
2019年10月16日
が独特ですごい!この作者さんの本は全てそうかな??面白かったです。
いいね
0件
好き
2019年4月20日
じゃのめ先生が描く、攻めと受けがとても好きです。甘ったれで受けが大好きな攻めと、男前で包容力の塊なような受けが良い。黒髪受けが多いところ、攻め目線で進む話が多いところも◎
いいね
0件
作者買い
2019年4月20日
やっぱりこの作者さんの描く絵はとても色気があるんですけどそれよりなにより心情描写が素敵です。
いいね
0件
好き!
2019年2月10日
じゃのめ先生の絵が好きです。表題作の学ランLoveが可愛いすぎ!
いいね
0件
短編集 どれも良く全員を好きになれた作品
ネタバレ
2018年12月13日
このレビューはネタバレを含みます▼ 短編3作で初めの2作は高校生モノ。どれも心の揺れ動きを楽しめる話とても良かったです〜。

表題作は百々地×鳩宿。心のザワつきから「キライかも」と漏らした百々地は、付き合ってみてキライなら友達やめると鳩宿に言れ罪悪感から「キライの恋人」に。

初めて同性を意識し一人グルグルする百々地と、ひたすら恋心を隠し頑張る鳩宿の二人が可愛かった〜。先回りしてアレを用意する程なのにホッペ( *´艸`)そこからのデレっぷり!クリスマスの後日譚は最高でした。プレゼントの対比に笑えてオチも素敵。この二人大学生編とか見たいです。

2作目、家が隣同士の幼馴染 ずっと風馬が好きな日向×堅物 風馬の話。こちらもひたむきで一途な相手にちゃんと自分で辿り着ける話で、1・2作とも丁寧な展開にこちらも一緒にドキドキ( *´艸`)

3作目、御曹司 黒×農家 宗一。これも良くてガッツリドラマを読みたい二人でした。
作者さん買いです
ネタバレ
2018年10月22日
このレビューはネタバレを含みます▼ 作者さんの雰囲気あるストーリーと絵が好きです。表題作以外も良かったですが表題作まるまる一冊で読んでみたかったです。最後の「クリスマス」お話キュンときました。
(・∀・)イイ!!
2018年6月11日
表題以外のお話ももっと読みたいッと思えるほどおもしろかった(≧∇≦)b
いいね
0件
甘酸っぱい。
2018年1月30日
なんかもう、この本の全てに萌えました。もう甘酸っぱい。そして睫毛が色っぽい。
いいね
0件
ご褒美描き下ろし30ページ
2017年4月24日
この描き下ろしがなきゃ★4つだったかな~。
本編でも悶々とグルグルしてたけど、ひと山越えられずまた悶々。モモチかわいい。
鳩宿も、デートにしっかりおしゃれしてくるとか、男前対応しちゃうとか、好きな人の前で頑張るのがくすぐったくて可愛い。
甘酸っぱいなぁ……戻れない感覚だな~~。………はぁ。
表題作が好きです
ネタバレ
2017年3月21日
このレビューはネタバレを含みます▼ 表題作の前後編、あと2作、と表題作のその後のお話 が入っています。表題作は男子高校生のお話。学ラン良いですね〜 私服姿もかっこいい。個人的には百々地の少し長めの髪も好きです。 若い頃の色々考えすぎて、もやもやしてしまうところや、なかなか自分の気持ちを理解も表現もできず… のような甘酸っぱさというか、いたたまれない切なさのようなもの があふれている作品です。最終的には色々気づいて… もう、サンタさんありがとうございます!泣 という気持ちです 笑
青春ですねー
2016年9月15日
男の子の悶々とした、それでいて真っ直ぐな、そんな感情がたくさん詰まってました。この作家さん、読んだの2作目ですがどちらも感情表現が詩的ですね。肉欲にまみれた言葉も気持ち良く読めます。嫌いなのかなって、つぶやいた後結局お試しで付き合ってみるのですが、その間の押したり引いたりが青臭くって可愛かったです。相手の気持ちが見えなくて手探り状態の切なさも、気持ちが通じた後の雄っぽさも堪能できました。
可愛い
2016年5月9日
男子高校生のおバカなノリに笑って、切ない気持ちでほろっときて最後にハピエンで終わって本当に良かった。表題作以外の短編も心情が上手に描けてて良かったです。初めて読む作者さんなので違う話も読んでみたいなー
いい!
2016年3月27日
表題作のふたりがかわいくていいです。続きが出たら必ず買いたい!
ちょっとした
2015年9月21日
思い出をずっと大事に思っていて、目の前に突然降ってきたきっかけを必死に掴もうとしている鳩宿くんが可愛いです。
それを受け止められる百々地くんでよかった。
表題作他もみんなが一生懸命でよかったです。
なんとなく次は作者さん買いしてしまいそうな予感。
切ない
ネタバレ
2015年8月16日
このレビューはネタバレを含みます▼ 表題作は高校生の2人のお話です。途中までどちらが受けか分からない感じも好きでした。そして、受けの子サイドのお話で泣けました。ずっと友達のままで良いと思ってたのに、攻めの子の一言でアクシデント的に口をついた言葉がきっかけでどんどん変化する2人の関係と、戸惑いつつ受けのことをじわじわ好きになっていく攻めがまたかわいい。最後はハッピーエンドで、読後感もとても幸せです。他短編2本もハッピーエンドで安心して読めます。でもやっぱり1番好きなのは表題作の2人でした。
短編集
2023年2月2日
3カップルのお話が入っています。短編集は物足りない気持ちで読み終わることが多いのですが、こちらはどれも短くても満足のいく内容でした!でも、それぞれ面白いので、どれも続きが読みたいと思いました。
いいね
0件
初期作品短編集
2020年11月19日
作者さん初期作品の短編集です。文字が潰れて画面で読めないところがあったり、絵もまだ安定してなかったりと、「黄昏フォーカス」シリーズのような完璧に完成されてる感はありませんが、所々いまの作者さんに繋がるセンスのよい会話や雰囲気がでていて、なんだか懐かしい気持ちで読みました。
3作品それぞれ
2020年9月26日
表題作と2つ目はちょこっとエロあり
さくっと作者さんの優しい世界を楽しめる短編集って感じです
番外編で攻めにがっかりってレビュー見受けましたがそんなことないです じゃのめ先生はそんなキャラ描きませんよ
いいね
0件
面白かったです
2020年8月19日
作家さん買いです。
じゃのめ先生の世界観が出ていた感じの作品でした。

表題作はエチ無しで終わるのか?と思ったらちゃんと書き下ろしで描いてあって安心なしました。笑

カラスの話が一番お気に入りでした。
いいね
0件
3作品
2019年9月25日
3個の話が入ってました。表題作は、前半じれったくてイライラしましたが後半と書下ろしは面白かったです。
個人的には2つ目のお話が好きでした。
作者買い。
2019年9月8日
昔のだから作風がかなり違う感じでした。個人的に1カップル目のお話が1番好きでした。
いいね
0件
かわいい
2019年8月14日
短編集。
じゃのめさん初期の作品だと思うんだけど、お話の内容も初々しく、絵も拙い感じだから何だかとっても可愛らしい(๑˃̵ᴗ˂̵)
表題作はクスッと笑える会話とかモダモダとか優しい男子とか…じゃのめさんって感じで好き。
学ランがいい
2019年7月17日
高校生同士の二人の会話が素っ気ないようで素直になれないようなところが可愛くて好きです!
攻受は逆がよかったな~!(好みの問題ですね)
でも気持ちに気づいてからの攻の押しがかっこよくてよかったです。
いいね
0件
言葉のチョイスが良い!
2019年4月20日
作家買い。表題作の前後編プラス読み切り2話。そのあとの『重力六分の一のクリスマス』が表題作カップルの初エッチ話。 正直、じゃのめさんの絵は雑な感じがして好みじゃないのですが、全体的な雰囲気が好きでつい手が伸びてしまう不思議。会話のチョイスが良くて、2人の言葉遊びというか、テンポの良いやりとりにクスッとしながら読むのが好き。エッチは本編では手で触り合うのみ。クリスマスの話の方で最後までイタしますが、お互いを思いやりながらのエッチがなかなか色気があって良いです。
いいね
0件
短編集
2019年3月6日
絵のタッチとセリフのリズム感がすごく好きです。学生の話は甘酸っぱいし牧場の話は続きが読みたいと思えました。
いいね
0件
キライだからお付き合い
2018年9月8日
同級生の百々地×鳩宿、高校生のお話。二人でいる時に百々地がぽろりと鳩宿をキライかもしれないと言ったことから、嫌いじゃなくなるかもしれないからとお付き合いを始めることに。会話のテンポが独特。展開は読めてるんだけど、無自覚なまま戸惑ったり傷付いたりする百々地の焦れったさがよかったです。鳩宿の彼氏力が高すぎて逆になるかと思った(笑)他に短編2作あり。幼馴染みの高校生同士と身分を隠した社長×農家の青年。2013年と少し古い作品なので、最近のものも読んでみたいです。
素敵
2018年1月3日
鳩宿くんが本当にいじらしくて可愛いです。彼氏力が高いのも、ときめいちゃいますね。百地くんの気持ちに共感しちゃいました。
2017年9月28日
絵柄もストーリーもオリジナリティが高いなあ、と思いながらいつも読ませて頂いています。
いいね
0件
意地っ張り同士の恋
ネタバレ
2017年9月28日
このレビューはネタバレを含みます▼ 幼なじみの2人の恋。周りから見たらバレバレの恋心ですがお互いに勘違いしてしまい、回り道してしまいます。それでもラブラブの二人が見れてよかったです。ただ、もう少しだけ見たかったー!
いいね
0件
表題作だけなら★5
2017年9月14日
絵と言い、話と言い、雰囲気と言い、キャラクターと言い、タイトルと言い、じゃのめ作品が好きです!!単話2つも面白かったのですが、やっぱり短いので、物足りない感がどうしても…。表題作が凄く好きだったので、丸々一冊じっくり表題作が良かったです。「曲がり角に、犬」同様、一度読んで二人の気持ちが分かってからまた読むと更に良いです。
いいね
0件
ももちとはとや。コンビ名みたい 笑。
2017年8月8日
ももちが夢を見てはじめて自分の願望に気づかされるシーンが印象的でした。はとやくん目線でも読んでみたかったな。いつもカラーページすごく綺麗で見惚れてしまいます。
キライなのに恋人な不器用な二人
2017年7月1日
絵は正直なところ好きなタイプではないのですが、
キャラがとても可愛いんです。
「キライ」が本当は「スキ」だと気づくなんて、青春BLそのもので、甘酸っぱさ満載です。
いいね
0件
短編集
ネタバレ
2017年6月10日
このレビューはネタバレを含みます▼ 短編集ですがどの話もかわいくて大好きです♡
表題作はいつのまにか両想いになっていく所がいい!というか気付いていないだけで元々両想いw攻めも受けもどちらもかわいくてニマニマ♡
なかなか最後までできないところもいい!

全てハッピーエンドでキュンキュンしました♡
いいね
0件
短編集です\(^o^)/
2017年6月4日
3つのお話が入っています。どのお話も気持ちが丁寧に描かれていたので感情移入しやすかったです(≧∇≦)
2つ目の高校生のお話はお互いが凄く不器用だけど思い合っててエロも可愛くて良かったし、3つ目の2代目社長と農家のお話は久々にホロッと涙が自然に出てきました。
絵は正直あまり好きな感じではなかったです、でもお話が良かったので最後の方は気にならなくなりました。
不思議な空気感
2017年5月18日
おバカなことを言ってるのになぜか切なさとかを感じるような、独特な雰囲気のする作品でした。表題作が一番好きで、相手の気持ちがわからないままの緊張感ある会話とか態度とか、もどかしくてでも惹き込まれました。ハッピーエンドで良かったです!
いいね
0件
3作品
2017年5月4日
表題作は前編後編+描き下ろし、2人のコジらせ具合がたまらなく良くて雰囲気もあるし楽しめました。あと2つの作品は、親友学園モノと都会から田舎に逃げて助けてもらうという逆王子様ストーリー、どちらも楽しめました!
良かった😊
ネタバレ
2017年4月23日
このレビューはネタバレを含みます▼ 表題作と短編二話。表題作、攻めの百々地君の、お前のことキライなのかな~。という呟きから始まる二人。そのキライなのかな⁉の気持ちの正体は...受けの鳩宿君が、百々地君に気持ちがバレた時の可愛さったら、ありません😄今まで、何を考えてるのか分からないような態度は、気持ちを隠す為のもので、結局、百々地君は、その態度が気になって捕らわれてたと。エロは、ほとんど無いですが、最後の短編で結ばれて良かったです😄
青春BL!
2017年4月21日
表題作の他に2cpあります。
3cpのうち2cpが学生もの。
じゃのめ先生の作品は独特な言い回しとか雰囲気が好きです。
ストレートにいかないせつない想いを言葉ひとつひとつに入ってる感じ。
長編ではないので、あっという間に終わってしまう感じがして少し物足りないかな…。だから☆4つ。
表題作は最後までいたしてます!今回はそのぐらいしかエロはないかな。
最後のあとがきがあるからさらにいい
2017年1月11日
表題作他2話。3話とも恋心が拗れてる感があるけどドロドロした痛いものではなくー。最後に表題作の2人がめでたく結ばれるお話があるのでそれが更に良さをプラスしてます〜〜。
いいね
0件
カワイイ男子校生の話
2016年9月20日
表題作は受けの方が彼氏力の高いイケメンな感じで良かったです。
途中切なくて胸がキュンとしました…受け健気!
じゃのめさん2作目ですが、受けの方が男気のある感じなのがお好みなんでしょうか?私も好きなのでもっと他の作品も読んでみたいです。
焦れったさが、クセになる
2016年5月16日
初めて読む作家さんですが、とても惹かれるものがあって、思わず他の作品もまとめ買い〜

この作品は友情からくる切ない恋の葛藤が中心。作風は少女漫画的かな?でも受けが男前寄りなのでBLのポイントもちゃんと押さえてあります。
ドキドキする心理描写と、続きが読みたくなるストーリー展開がとても良かったです!

収録の短編は、少し昔の作品かなぁっていう学園ものがもうひとつと、北の農地で行き倒れた男が命の恩人に恋するお話。
作者買い♪
2016年5月14日
表題は二人それぞれの目線もあるし
分かりやすかった(*^^*)

付き合うきっかけは
突然だけど

結局、ももちも、最初から
鳩谷の事…ね(*´∀`)

お互い気持ち確認してからの
鳩谷可愛かった。

2本目も学生もの。
なんかキラキラしてたw
良かった!

3本目も真っ直ぐな感じ良かった。

じゃのめさんの作品好きだな~( 〃▽〃)

全部もーちょっと続きが
見たくなる。
作家さんのファンです。
2022年2月1日
作家さんのファンで過去の作品を探して読んで見ました。タイトルが意味深だなと思ったけど読んでわかりました。キライとスキは表裏一体なんで一緒の空間にいられないという気持ちの中はキライとスキが交錯してるんだって事でしょう。繊細な描写は流石です。
いいね
0件
短編集
2021年11月1日
表題作は3話程度
雰囲気やら小回りの空気感はさすがジャノメ先生といった感じ
短編なので心情の掘り下げがすくなかったのが残念な点です。
いいね
0件
面白かったけど、、、
2020年9月2日
表題作をもっとじっくり見たかった。二人のやり取りが面白く、めでたくハピエンですが、、クールイケメンな受けが後に純情うぶっ子になり過ぎて違和感あり。最後に番外編があって攻めは見た目はチャラいけどそうでもないのかと思っていたのに、やはりやり○○だったことに軽くショックを受けました。。
いいね
0件
なんか
2019年8月22日
ストーリー的にキュンと萌えるものがなかった。読み返さないかな。
いいね
0件
みんな可愛い!
2019年7月5日
どれも可愛いお話だった!そして、絵が好きなんですよねー。最近の作品にすっかりハマってしまい、片っ端から読んでます!
いいね
0件
2013年
2019年5月9日
ちょっと絵が古いですが、じゃのめさんワールドです。
キライの恋人は、お互いの感情がちょっと読みづらくて、もう少し甘々なところも、ほしかったです。
個人的には、ワンコっぽい黒の話がもう少し長く読みたかったです。
いいね
0件
甘酸っぱい
2018年12月11日
まるまる表紙作なら、もっと良かった気もする。高校生の甘酸っぱい青春って感じ。後の短編作は正直なところ微妙…。その分☆マイナスかな。エロは少ない。
いいね
0件
短編3つのあっさりとした話
2018年9月23日
でも特に物足りないとかはなかったかなあ。
表題作のカップリングが一番好き。他はそれほどでもない。
表題作の二人はどっちもアオハルしてて可愛かった。一途でかわいい。

表題作のは最後にエロあり。他はなしなのでエロ多めが好きだと拍子抜けかも。
いいね
0件
かわいいです!!
2018年9月11日
素直になれない感じの2人のお話!!
他にもいろいろ、短編がはいっていて、おもしろかったです
いいね
0件
作品名にひかれて
2018年2月1日
短編のせいか物足りない...内容も良くある感じかと...表題作が一番よかったです (^_^)
短編集
2018年1月19日
表題作含め3作品入ってます。エロ少なめですが、切なかっりキュンと来たりと良かったです。全体的に少し物足りなく感じはしましたがね。
レビューをシェアしよう!