ネタバレ・感想ありうそカノのレビュー

(4.4) 513件
(5)
280件
(4)
162件
(3)
50件
(2)
21件
(1)
0件
思ったより
2018年8月22日
最初はおもしろいと思ったけど、途中からつまらなくなりました。もう少しストーリーが良ければいいのに。
主人公の妹
2018年7月14日
ほのぼのとしたストーリーで、安心して読めます。姉思いの妹がいるのですが、同じ姉思いなら、過去に読んだココロボタンの妹の方が好きです。うそカノの妹は、この漫画で唯一、性格悪い(こじらせている?)キャラだと思いました。☆3にしたいところだけれど、妹にほのぼの感に水を差されたので2で。
え〜!
ネタバレ
2018年6月16日
このレビューはネタバレを含みます▼ 読んでみてびっくり。時間の流れがおかしくないかな?1巻では、高校1年生、2巻から高2、で10巻で高3になるんだけど!!!しかも10巻の最後には大学受験で高3の冬っておかしすぎる。
一番腑に落ちないのは、1巻で、うそカノおわりって入谷くんに言われたのに、それを信じられずいつまでもうそカノだと思っている主人公。周りの意見に翻弄されすぎでは…

1巻、2巻あたりはきゅんとくるんだけど、無駄に長い?飽きちゃうような感じ?留学生の登場もいらないのでは?
キスマークの場所は自分では不可能だよ!(笑)
絵も所々、和久井くんと時田くんと、どっち?って分かりにくい箇所があったのが残念でした。

でも高評価なんですね〜。ストーリー的に少女漫画の王道なのかな。
高評価だけど…。
2018年6月6日
無料の2巻まで読みましたが、高評価の割に、私は普通だなと思いました。うその恋愛関係から始まって、本気の恋愛になるというのは、よくある設定。この作品ならではの斬新さとか目新しさがなかったのが残念です。絵も可愛いけど、幼い感じなので、あまりキュンキュンしなかったです。
幼い感じ
2018年6月6日
お姉ちゃんを大好きなトモちゃんが たくさん出て来て楽しくなった。
楽しみにしてたけど
2018年6月5日
和久井くんがしつこすぎてウザすぎて、妹の性格悪すぎて8巻ぐらいまでかなりムカつきながら読みました。ほんっとにしつこい!読んでてウンザリした。
すばるも二人の間であたふたしてるだけで、入谷君が気の毒になった。
でも評価高いのはわかります。
2018年2月10日
よくあるようで、あんまり見たことないシチュエーション。ドキドキします。
ほんカノ
2017年7月9日
ラブなんだからあまり周りを巻き込まなくても?少し長くなってきたかな?まあ和久井君好きだけど。
無料のみ
2017年7月7日
すぐラストがわかる展開でイマイチ
読み切り二本の方が面白かった
話としては
2017年5月4日
そんなに面白いとは思わなかったです。ただ和久井くんはすきです。
どこかで見た感が
2017年4月16日
絵が幼すぎて好きになれませんでした。ストーリーも映画化されたあの作品かな?って感じのどこかで見た感がありましたし、入谷くんのどこに魅力があるのかわかりませんでした。
典型的な恋愛脳系少女漫画
2017年4月5日
ヒロインは善良ですが少女漫画のヒロインとしては典型的な恋愛脳の少女です。
少女漫画としてはありがちな展開なのでお好きな方も多いかと。
しかし繊細な心理描写が有るわけでもなく、電撃デイジーやパレスメイヂ等々ヒロインが個性的ながら魅力的だったり重厚な物語が好きな私には全く合いませんでした。

とにかく恋愛脳なヒロインに共感できるか否かで読むか読まないか判断された方がいいかもです。
最初はいい
ネタバレ
2016年11月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ 最初の方であればあるほど、胸きゅんします。

ずっと読んでいるとダラダラしてくる上に、キャラクターが増えて来るけれど作者の画力がないのでキャラクターの区別が出来ません。
そしてちょっとシスコン過ぎる妹のキャラにもイライラしてきますね。

ただ主人公達はイチャついてるつもりはなくても、それを見ているクラスメイト達が「何あれ…」と砂を吐くという冷静な面もあって、そこは面白いです。

最新刊まで読んだけど、次は読まないと思います。

セリフは意味深でも所詮ちゅう止まりだしな…とか思ったり。
レビューをシェアしよう!
作家名: 林みかせ
ジャンル: 少女マンガ 恋愛 / ラブコメ
出版社: 白泉社