気軽に質問・回答しよう!
ベストアンサー
投稿者: **
ベストアンサー3件
いいね!716件
おかえりアリス 押見修造先生
https://www.cmoa.jp/title/208997/
本日最終巻(7)発売です。どう終わってるのか気になります。
が、新刊に使えるクーポンがもらえるまで我慢ゝ。
只今1巻が無料で読めます。
投稿者: マンボー
ベストアンサー52件
いいね!9985件
?『ゴーグル』https://www.cmoa.jp/title/264115/
『珈琲時間』でファンになり、紙での購入も考えていのですが、気がつけば・・・。
運営に感謝したい、『アンダーカレント』の映画化に伴っての事だとしても。
新旧交々6編の短編集、全作良かったですが表題作と、かなり時間を置いて描かれた
前日譚『海を見に行く』が素晴らしい。初期の作品には大友先生の影響を感じます。
235頁・1100pt、セール待ちをしようと思っていたのですがレビューに促され、
20%クーポンと還元で木曜日に、運営様の思惑通りにお買い物。
『ガケップチ・カッフェー』もお願いします、と書こうとしたら、
大前田りん先生が検索に引っかからない、残念至極?
投稿者: シー
ベストアンサー136件
いいね!6051件
青年漫画 武富智先生
・あの夏が飽和する。
https://www.cmoa.jp/title/263682/
2巻まで配信中
原作は カンザキイオリ先生の同名小説です
https://www.cmoa.jp/title/1101287181/
原作は未読 原作者さんを存じ上げないですが
良い作品です
今、ひと夏の命を懸けた闘いが始まる――。
カリスマアーティスト・カンザキイオリの大ヒット楽曲・小説をコミカライズ!
投稿者: シー
ベストアンサー136件
いいね!6051件
少女漫画 中条比紗也先生
・愛蔵版 花ざかりの君たちへ
https://www.cmoa.jp/title/58130/
毎日無料
https://www.cmoa.jp/freeserial/title/202002196/
中条先生の訃報をきき 再読しました
人気作品と知っていたのですが
読んでおらず 毎日無料ではじめて読み
購入した作品です
最近 訃報が多く 悲しいです( ノД`)シクシク…
投稿者: シー
ベストアンサー136件
いいね!6051件
青年漫画 ブリス先生
・ヘレナとオオカミさん
https://www.cmoa.jp/title/278661/
全2巻 11/5まで1巻立ち読み増量中
立ち読みで 衝撃を受けて購入しました
メインストーリーと 作中の絵本が交差しているので
はじめは読みにくいかも しれませんが
この絵本が またとても良いので 是非!
>マンボー様
「予告犯」の映画 気が付きませんでした
観てみたいかも♪
>shikimi様
「予告犯」 ちょっと辛いタイプのお話ですが
とても良いですよね~
こちらこそ ありがとうです♪
>海栗様
「愛が重い騎士公爵は、追放令嬢のすべてを奪い尽くしたい。」
私も いま気にっている作品です~
電子コミック大賞エントリー作品なので
どうなるか楽しみですね♪
投稿者: マンボー
ベストアンサー52件
いいね!9985件
>shikimi様
『予告犯』映画だけ観ています。
生田斗真の主演で、その行動力、頭脳、顔を持ちながら・・と
突っ込んでいた記憶があります。
「マンホール」は読んでいませんが、寄生虫ダイエットを思い出してしまいました、
今もやっている方がおられるのかな、昔のダイエット方法は過激。
・・・で、疑問が湧いて調べてみました。
蟯虫検査(1958年〜2015年)、最近までやっていたのだそう。
島民の方は体験者ばかり、自慢?しようか、と。
帰国子女なら、体験されていないのかな。
あの朝の微妙な空気感が懐かしい?
投稿者: shikimi
ベストアンサー51件
いいね!9900件
・『予告犯』筒井哲也先生
https://www.cmoa.jp/title/62075/
数か月前、こちらのスレでみんな様からおススメしてもらった作品。
この作品、すっごくよかった!こういうずしっと胸に来る作品、大好き。
みんな様、おススメありがとうございます(*´ω`*)
予告犯がとてもよかったので、引き続き「マンホール」https://www.cmoa.jp/title/96955/も読んだのですが…
こちらは怖かった…(´;ω;`)ウッ…
上巻を半分も読まないうちから「あ、無理かも。。。」と思ったのですが、今から止めるわけにもいかず。。。ちょっと半泣きになりました。
グロいホラーが好きな人にはとてもいいと思います
>マンボー様
『蜜蜂と遠雷』、映画だけ見てます。
松坂桃李様が出演していて、舞台はピアノコンクール…大好物の目白押し❤
ピアノをいい音響で聴くために映画館まで観に行ったのですが、すごくよかったです(*´ω`*)
投稿者: マンボー
ベストアンサー52件
いいね!9985件
?『蜜蜂と遠雷』https://www.cmoa.jp/title/184628/
画力の素晴らしさ、優しくもトゲのあるエピソード、待ち焦がれていた2巻。
4年程掛かっての発刊。原作も購入、映画も録画、手をつけずにいましたが、
漫画のエンディングはいつになるかわからないので、原作に。
先日、アフガニスタンの収穫を視聴、米の脱穀をしていてシートに叩きつけて
籾を外していた。千歯扱きを使っていなかったので調べてみたら、2018年には
足踏み式のヤツが持ち込まれニュースに。
異世界物では定番の千歯扱き、17世紀末期の和泉国、宇兵衛による発明だとか。
米を食べる事がステータスで、禄高が国力を表した時代の先進的?な道具。
そして世に広まるのでしょうが、製造して、販売ルートにのせて、多分修理も。
そんな事を考えていたら、「何故、日本で産業革命は起きなかったのか」と疑問が。
幾つかの推論を読みましたが、日本は水車の利用が遅かった説、
イギリスは植民地(アメリカ)からの食糧輸入があったから説、
人口の差(18世紀当時、イギリス600万、日本3100万)説。
判断はつきかねますが、超高齢化社会に於いて、必要に迫られ
社会変革が東洋の島国で起きるかも知れません。
ただ、どんな事になるのやら
想像力が限界の漫画脳?
投稿者: ナン
ベストアンサー29件
いいね!8362件
作者様にハマって、10ptになっている巻をランチアワーでポチってます?
◇TL
愛が重い騎士公爵は、追放令嬢のすべてを奪い尽くしたい。 https://www.cmoa.jp/title/254800/
魅惑の紳士は、まさに悪魔!?https://www.cmoa.jp/title/230834/
ダイエット情報にも食いついてます?
最近の話ですが、シーモアタイムを少し減らして??骨盤体操に数分充てたらお通じが日に2回でるようになりました!!食べすぎてるだけかもしれません…?
shina様、?読んでくださったんですね〜?嬉しい!コメントを読んでから私もまた再読に行きましたよ?
投稿者: boo
ベストアンサー246件
いいね!26714件
『松田リエの12kgやせた! 1か月献立カレンダー』
https://www.cmoa.jp/title/1101376552/
マンボーさまがダイエットしておられるので思い出したのがこの本です。
この本を参考に私が料理を作り(夜ごはんだけですが…)、間食を控えたうちの娘がこの夏、8kgほど減量しました。
料理はわりと簡単で、今でも結構気に入って作っている料理もあります。
ただ同じ料理を食べても、痩せようと思っていない娘は痩せませんでした…ヤル気の問題?
投稿者: マンボー
ベストアンサー52件
いいね!9985件
?『蛍火艶夜 上巻』https://www.cmoa.jp/title/273118/
久しぶりにBL漫画を紹介、雨瀬先生の別P.N.(amase )作品。
単話版1巻を無料読みしただけですが、時代背景とか「らしい」です。
お気に入りで完結&セール待ち、キツいのだろうな、と不安と期待。
今、人工甘味料で甘味をつけて、麦茶で練った「はったい粉」をちびちび食べながら、
図書館で借りた「家康、江戸を建てる』 https://www.cmoa.jp/title/1101153253/
を読んでいます。 はったい粉は家康の好物だったとか。
急に体重を落とすと弛みが出るので、年間1kg、30年計画にしたいのですが、
それを話すと皆が冷ややかな視線をくれます。
調理をする人間の義務?として味見は欠かせないので・・・
昨晩の夕餉は、豚バラとナス・ピーマンの味噌炒め、豚の油が身に沁みました。
無理のない減量を、と思っていますが、
夜食を摂っている時点でアウトかも?♀️
投稿者: asagi
ベストアンサー20件
いいね!3734件
『熱帯デラシネ宝飾店』未完.6巻
夏目イサク先生 嬉野君先生
https://www.cmoa.jp/title/126531/
お話が進むごとに面白くなり、引き込まれました!
7巻からは最終章になります。楽しみです♪
投稿者: マンボー
ベストアンサー52件
いいね!9985件
?『ミレーの生涯』https://www.cmoa.jp/title/1101071523/
ある画家の残した書簡等から、その生涯を探る一冊。
カドカワの半額セールとクーポンで購入。
1960年代に百科事典ブームがありまして、我が家にもワンセットありました。
大判で紙質も良く豪華な物でしたが、子供の多い家でしたので直ぐにボロボロ。
セットの中には絵画集の様な一冊があって、字も読めない頃の私のお気に入り。
記憶に残っているのは、野菜で顔を表現していた絵や印象派、そしてミレー。
私の漫画好きはミレーに誘われたのかも知れません?♀️
投稿者: shikimi
ベストアンサー51件
いいね!9900件
・『テレワァク与太話』山田金鉄先生
https://www.cmoa.jp/title/267990/
この作品、すっごくよかった!
NLでこんなにドキドキしたのは本当に久しぶり。
「かさねと昴」https://www.cmoa.jp/title/268279/を読んだ時も思ったのですが、私、先生の描く変人がものすごく好きだ…
1巻完結でサクッと気軽に読めるのもとてもよかったです
【私の好きなマリアージュ】
サンマと日本酒――
何気に最近ハマっています。
もちろん脂ののった超高級なサンマは買えないので
「旬?なにそれ美味しいの?」とやさぐれた瞳でこっちを見ている、とてもスリムなサンマをつつきながら、コップde清酒…(*/◎\*)ゴクゴクゴクゴク...プハー
投稿者: 芍薬
ベストアンサー21件
いいね!2339件
マンボーさま、皆さま、こんばんは?♂️
『山田くんとLv999の恋をする』8巻
https://www.cmoa.jp/title/194058/
今日の新刊で購入。クーポン温存しててよかったー☺️
大好きな作品です。二人の密着具合が、なんか、好きです。
8巻で言えば、ラーメン屋さんの行列に並んで待ってるとことか?
マンボーさま、ダイエット、頑張っていらっしゃるのですね?
なんでか、ダイエット中って時間が経つのが遅くて、やたら食べ物の事ばかり
考えちゃうんですよねー?
私も昔、心臓病の方の為のダイエットスープ(YouTubeで探せます)の一週間を10ヶ月頑張ったことがあります!
それはそれは苦しい一週間を過ごして、三週間は普通の、でも心がけた生活をして、
又 次の月に実践・・・8㌔痩せました✌️
10年以上経ちますが、3~4㌔位は増えたかなぁ。
まぁ、歳をとると、何もしなかったら確実に増えますよね。厚みがでる感じ?
今は筋肉をつける事に努力しています。
車いす生活をされているのですよね。
お大事になさってください?♂️
投稿者: なゆnayu
ベストアンサー54件
いいね!8433件
「春、戻る」瀬尾まいこ
https://www.cmoa.jp/title/1101175022/
小説。
結婚を控えた主人公(30代女性)の前に、居るはずのない兄を名乗る人物(見るからに年下)が現れて…?!という、喜天烈な始まり方をするお話。
心が暖まります?
投稿者: マンボー
ベストアンサー52件
いいね!9985件
?『フェルマーの料理』https://www.cmoa.jp/title/175978/
先日、【boo様】の紹介で読みたくなり、掟破りの新刊購入。
相変わらずのヒキの上手さ、次巻を待つ訳ですが、
雑誌(月刊マガジン)を定期購読してしまいそう。
【私の好きなマリアージュ】
?固めのバニラアイスに強目の珈琲を滴らして溶かしながら食う
?馬刺しとオニオンスライス
?牛乳とアンパン(他にもロールケーキ、ドーナツ、カステラ等)
欄外で、白米とあらゆる副菜、玄米茶と煎餅、ジョッキにバニラアイスを詰めてコーラ、
コーラとポテチ、緑茶と餡子モノ、etc。
食事制限がキツい、飢えています?
投稿者: オレンジ
ベストアンサー76件
いいね!11584件
・I’ll call you mine
https://www.cmoa.jp/title/55565/
初読みの先生、こういうBLが読みたかった!
ただ今半額値引き中!
投稿者: shina
ベストアンサー10件
いいね!1381件
【読み放題】
自転車屋さんの高橋くん
https://yomiho.cmoa.jp/full/title/0000187582/
【通常購入】
自転車屋さんの高橋くん
https://www.cmoa.jp/title/187582/
ずっと読んでみたかった『自転車屋さんの高橋くん』を2巻までですが読み放題で読めました。
(2巻までと言えど結構ボリュームあります✨)
リアルめな会社の人間関係、友情、家族のこと、そしてもちろん恋愛のことなど、ページをめくる手が止まりませんでした。
すっかりポイント貧民なので読み放題さまさまです?
こちらの作品の読み放題は12/31までの期間限定です。
海栗さま
こんなアホな私に温かいお言葉ありがとうございます〜?
自分のアホさ加減もそうですが、ご迷惑をおかけしたかもしれないとやってもうた感でいっぱいだったので、海栗さまの温かいお気持ちがめっちゃ心に沁みます?ありがとうございます〜?
BL好き人間でTLを読んだことがなかったのですが『今日から俺のオンナになれよ~』海栗さまのご紹介文に「コミカル」と書かれていたので気になって無料分を読んでみたら面白かったです!
こんなコミカルなTLあるなんて目から鱗です?
楽しい作品のご紹介ありがとうございます✨
投稿者: ナン
ベストアンサー29件
いいね!8362件
◇TL◇
オオカミ様と甘い契り~獣欲に抱き尽くされる溺愛初夜 https://www.cmoa.jp/title/219566/
単話2話でまとまっています。今日期限の〈ビンカンきゅんGIRLSなどに使える使い放題40%OFFクーポン〉を使えば1話90ptで読めます?TLのクーポンは、お気に入りから見落としてるものもある気がしますが、たまたま引っ掛かった作者さんで、絵も話も良かったです?
同作者さんのこちらもクーポンで買いたいところですが、まとまるのを待ってみようと思います?
◇今日から俺のオンナになれよ~溺愛ヤクザと甘い偽装結婚~ https://www.cmoa.jp/title/214505/
絵がとにかく私の好みで、コミカルな部分良くて、試読オススメです✨1話が無料で読めます?
投稿者: boo
ベストアンサー246件
いいね!26714件
『フェルマーの料理』
https://www.cmoa.jp/title/175978/
ドラマ化で作品を知って、1巻が10/26まで無料なので読んでみました。
何コレ〜、面白い!
アニメとかドラマにはそんなに興味がないんですが、ドラマ化のおかげで知ることができた作品です。
投稿者: マンボー
ベストアンサー52件
いいね!9985件
?『弁護士のくず』https://www.cmoa.jp/title/48011/ 無料読み3巻まで〜11/2
記号化された主人公が面白い、声が聞こえてきそう。続編と共に来月のゲリラ買い候補。
あらゆる分野で傑出した方が多い「団塊の世代」。この作品の主人公のモデルもそう、
24年組と言われた方々もそう、他にも大勢の方がおられますが列挙は無理。
多分、島民の方には団塊Jr.が多いのでしょう、「2007年問題」が過去に、
と思えば、今度は「2040年問題」、問題化する事が問題の様な・・・。
私の不安は団塊・・・が通じるかどうか?
投稿者: キキンヌ
ベストアンサー9件
いいね!3391件
「只野工業高校の日常」
https://www.cmoa.jp/title/190386/
工業高校に通う個性派DKくん達の日常とタイトルそのままですが、
ヤンキーものではなくてチャラってるのに授業は真面目に受けてるとかカワイイしおもろいです。
11/1まで2巻無料~
投稿者: マンボー
ベストアンサー52件
いいね!9985件
?『検証 ナチスは「良いこと」もしたのか?』https://www.cmoa.jp/title/1101394993/
結論ありき、の様に感じます。しかし、自分の無知蒙昧を感じさせてもくれました。
今回、これが最後の図書館レンタル、たまには紙本も良いな、と。
ある雑誌が20世紀の顔として選んだのは物理学者アルバート・アインシュタイン博士
でしたが、私にはアドルフ・ヒトラーとコインの裏表の様に思え、博士が選ばれた
のも忖度に近いモノがあったのでは考えたのは、世紀末。
二人共に、まんま漫画のキャラクターになりそうな強烈な個性。
因みに、晩年のヒトラーの体型は私と酷似しているみたいです(身長・体重から)
史上最凶?の人物に親近感?♀️
投稿者: ナン
ベストアンサー29件
いいね!8362件
別スレで教えてもらいました?
ピリピリとビリビリ 無料試し読み版https://www.cmoa.jp/title/241791/
今日読んで、明日スパイスを買いに行き、カレーな週末?なんてやってみたくなりますよ…詳細なレシピがありがたいです✨
投稿者: マンボー
ベストアンサー52件
いいね!9985件
?『ゴミ清掃員の日常 ミライ編』https://www.cmoa.jp/title/204116/
申し訳ありません、昨日の紹介作品と共に未購入です、図書館で借りました。
作者は、ある御夫婦。二人三脚感?が素敵な作品です。
ボックス・ティッシュを使い切れば、ミシン目に沿って箱を畳みフィルター?を
剝いで分別をし、古紙回収に出す。当たり前のことと思っていたのですが・・。
自治体によっては分別が要らずに、溶融炉でゴミを高温処理してスラグ化、
舗装道路の資材として再利用するそうです。
紙もビニールも生ゴミもペットボトルもひとまとめ、高温(1300℃)処理
の為に有毒ガスも出ないそうです。
知らぬ間にゴミ出し格差社会?
投稿者: シー
ベストアンサー136件
いいね!6051件
未読ですが 島でも一時期話題になった作品が
毎日無料に あがったので ご紹介させていただきます
少年漫画
・蟻の王
https://www.cmoa.jp/title/104547/
16巻配信中
毎日無料で 6巻まで無料で読めます
https://freeserial.cmoa.jp/title/202004161/
ご参考までに~☆
投稿者: ナン
ベストアンサー29件
いいね!8362件
>ひのでまち様
オススメにあげられている将棋関連?、片っ端からお気に入り登録してま〜す✋ポチポチッ?
3月のライオンは14巻まで読み進めまして、コラムを寄稿されている方の著書のご紹介もありました。見覚えあるな…と思ったこちら↓
うつ病九段(無料試し読み版)
https://www.cmoa.jp/title/196054/
随分前に無料版だけ読んで、リアルな描写にその先は読みませんでした。今なら読めそうです。
将棋指しの腹のうち https://www.cmoa.jp/title/1101380664/
作品紹介に、メディアには決して登場しない「本当の現場の将棋メシ」とあり、こちらもお気に入り?キープしました?
>shina様
私も読む前から「あの作品が気になるー!」と書いてしまっている時あります☺️そして無料読みの情報、私はありがたい派です!ご紹介の作品、短編だったんですね、頑張れば読めたのに寝てしまいました?また気になる作品、色々ご紹介してくださいね✨
投稿者: ひのでもち
ベストアンサー19件
いいね!2270件
皆さま こんにちは。
のっけからスミマセン!
全文追えておらず..確か、遥か彼方に
“将棋”の文字があったと... (。-_-。)
偶に来てかき混ぜて恐縮ですが、、
ひらけ駒!return 1巻
南Q太 先生
https://www.cmoa.jp/title/194562/
そして、
・『ひらやすみ(6)』
絡んでスミマセン。全巻購入済みですが
5、6巻からなんか?未読でした。
情報すごくありがたいです♡そっかぁ。
投稿者: asagi
ベストアンサー20件
いいね!3734件
『魔女先輩日報』餅田まか先生
https://www.cmoa.jp/title/191808/
11/1まで1巻無料で読めます。
まだ1巻しか読めていませんが、続きを集めたいと思いました。魔法使いの静先輩と後輩の美薗くんの恋愛もの。ほのぼの癒されます。
投稿者: マンボー
ベストアンサー52件
いいね!9985件
?『わたしは「セロ弾きのゴーシュ」』https://www.cmoa.jp/title/1101325908/
文は人なり、を感じさせてくれる一冊。志半ばで斃れた中村氏の道程。
今は流行りませんが、「ガイア理論」という考え方が有り、地球物理学と共に
図書館の本を漁っていた頃がありました。
その関連で治水にまつわる話を好み、水路や運河、ダム、江戸や郡山市の成り立ち
の物語をフィクションよりも面白く楽しませてもらい記憶に残っています。
中村先生が多くの人を説得して作った用水路は今、65万人の生活を支え、安積疏水は
人口33万強の街を、日本の首都圏に於いては1400万人のメガシティが。
人も自然の一部とすれば、環境を整えることも。
ジブリアニメのパクリです?♀️
投稿者: シー
ベストアンサー136件
いいね!6051件
女性漫画 六多いくみ先生
・いつかのいつか
単行本 https://www.cmoa.jp/title/230313/
4巻まで配信中 1巻が10/29まで無料で読めます
毎日無料で はじまりました
https://freeserial.cmoa.jp/title/202004136/
10話まで 無料で読めます
投稿者: shikimi
ベストアンサー51件
いいね!9900件
【青年マンガ】
・『ひらやすみ(6)』真造圭伍先生
https://www.cmoa.jp/title/227891/
最新の6巻…すぅっっっごく、よかった!!!
なんか宝箱みたい…ひとつひとつの絵やエピソードがきらっきらに光ってる。とくにたこ焼き…
先生のXによると、新年まで連載をお休みとのこと。
今から描く夏休みの章を徹底的に、悔いが残らないように描くため…だそうです。
すっご…6巻でもすごいのに、連載をお休みしてまでとか、すっご……
どんな夏休みになるんだろう。。。
今から無茶苦茶楽しみです
>shina様
うおお、「田舎の美少年」の右野マコ先生!
情報ありがとうございます。私も早速読みます~(*´▽`*)b
こちらのスレは「雑談、私信ご自由に」って書いてあるし、大丈夫じゃないかな……私の大しゅきちゅっちゅの話に比べれば、ずっと世の中の役に立ってるし……
投稿者: shina
ベストアンサー10件
いいね!1381件
今気づいたので私もまだ読めてないのですが、
本日10/18まで下記の作品無料で読めるみたいです?
どれも右野マコ先生のBLの短編です。
淡白彼氏の上にも3年 【短編】
https://www.cmoa.jp/title/77220/
おとなの手練こどもの手管 【短編】
https://www.cmoa.jp/title/80747/
ユルイ男とカタイ男 【短編】
https://www.cmoa.jp/title/98615/
今から読んできます?
投稿者: もぐ*
ベストアンサー4件
いいね!644件
日常に紛れこむようにファンタジーな設定があり、かつ恋愛要素がある作品が好きなんですが、同作者さんなのでまとめて書きます。
どれもファンタジー設定が効いていて、とても面白かったです。
イマジン▲ラブ
https://www.cmoa.jp/title/276902/
人が想像することが見えてしまう女の子のお話。
明日(10/19)まで立読み増量中。
恋ポン!
https://www.cmoa.jp/title/115604/
変化たぬきの女の子のお話。
きのう、きょう、あした
https://www.cmoa.jp/title/174121/
短編集。頭上に亡くなるまでの時間が表示される世界のお話。
(マンボー様もご紹介されてます)
投稿者: マンボー
ベストアンサー52件
いいね!9985件
?『ちゃんと描いてますからっ!』https://www.cmoa.jp/title/82302/
貧乏臭いヒロインが、自分を見ている様で・・・。
絵心ってヤツが欲しかった・・・。
深作欣二監督の「仁義なき戦い」が好きです、敢えて選ぶなら「代理戦争編」でしょうか。
似た様な事は、今も昔も、世界のどこでもあること、と思います。
しかし、代理戦争というのは全面戦争を回避する為なのか、その引金となる危険な
モノなのか。 映画では犠牲者が出て、警察が取り締まりを強化しますが・・。
パンデミックを乗り越えようって時に、やれんのう・・。
インフレに生まれ、デフレを生き、今インフレに耐える私?
投稿者: シー
ベストアンサー136件
いいね!6051件
女性漫画 祐木純先生
・離婚問題ズバリ解決! アラ古希弁護士 怜華
https://www.cmoa.jp/title/224138/
全12巻 1・2巻 10/29まで無料で読めます
毎日無料でも はじまりました
https://freeserial.cmoa.jp/title/202004162
6巻の 17話の途中まで無料で読めます
投稿者: マンボー
ベストアンサー52件
いいね!9985件
?『警察署長シリーズ』https://www.cmoa.jp/title/215427/
警察署長が主人公の漫画を他に思いつかない、この作品は「たかもちげん」の
遺作で、後にアシスタントの「やぶうちゆうき」が完成させます。
やぶうち氏は『警察署長』を完結させた後も『警視正椎名啓介』『警察学校物語』を
原案・たかもちげん、と銘打って連載を続け、電書化にあたり、
この3タイトルをシリーズとしてまとめて発刊。
自らの死期を悟りながらも、漫画を描き続ける。
自分なら、と考えもする。
漫画は読者に読まれて完成する、は誰の言葉だったか
最後まで漫画を読んでいる様な気がします? 敬称略?♀️
投稿者: asagi
ベストアンサー20件
いいね!3734件
『うみのお城』蜂煮先生
https://www.cmoa.jp/title/269086/
癖の強い、今まで読んだことがない独特の作風で
シュールなギャグが凝っていて、面白かったです♪
投稿者: マンボー
ベストアンサー52件
いいね!9985件
?『チ。 ―地球の運動について―』https://www.cmoa.jp/title/212970/
冒頭に忌避感が有り、長らく積んでいました。読んでみれば、今年一番かも。
コンプラ?、不思議な単語を使われていたのが気になったくらい。
ギックリ腰を他所の国では「魔女の一撃」と言うとか。成程、あの痛みが
無辜の民に与えられたモノなら、狩りも火炙りもするかも、と。
そんな考えを持つ私は罪人?♀️
投稿者: 生餅
ベストアンサー92件
いいね!3636件
『昴とスーさん』
https://www.cmoa.jp/title/134314/
1、2巻半額(10/26まで)
以前紹介されていた時からずっと読みたかった作品です。ご紹介ありがとうございます。
1巻を読み終わった今、このどうしようもない胸の苦しさを抱えたまま6巻まで読み続けられるかなと心配になっています。
でもやっぱり結末は見届けたいから読むしかないな、ウン。
投稿者: shina
ベストアンサー10件
いいね!1381件
高良くんと天城くん 4
https://www.cmoa.jp/title/217625/vol/5/
新刊でました?
尊いことこの上なし。とてもとてもよかったです。
マンボー様
"お箸の国の人だもの"CM憶えてます。
半ドンもわかります。ピチピチギャルなのに(だからか)
投稿者: マンボー
ベストアンサー52件
いいね!9985件
?『用九商店』https://www.cmoa.jp/title/236655/
台湾漫画、なぜか懐かしく、郷愁の様なものを感じます。共感できる作品。
お箸の国の人だもの、と書いてどれだけの人が憶えているだろう。お箸の国は
今、どこも漫画を描いている。以前は漢字も使っていた、共感できそうな気もする
のですが・・世界の2割強の人口が仲良くなる事を良しとしない○○もあったり?
陰謀論好きの漫画脳?♀️
投稿者: ナン
ベストアンサー29件
いいね!8362件
私の身に起きたこと ~とあるウイグル人女性の証言~https://www.cmoa.jp/title/192998/
本棚を眺めていて、読んでない❗とハッとして、すぐ読みました(購入したのは2年半程前…)。短いのですが胸が痛いです。
>マンボー様、shikimi様
ご紹介ありがとうございます、お気に入り登録しました!?実写化されたこととかも知らないので(俳優さんも好きなので)想像がふくらみます☺️
読みたい小学館作品がどんどんたまっていきます、どうすればいいんだろう…選んで読んでいくしかないですね?
投稿者: マンボー
ベストアンサー52件
いいね!9985件
?『きのう、きょう、あした』https://www.cmoa.jp/title/174121/
寿命が可視化される世界、この不条理な世界観を少女漫画で描くのが凄い。
何より話が面白い、破綻が無い、いかにも少女漫画な作画に騙された作品。
再紹介ですが、切っ掛けは立ち読みした作品の人生時計のエピソード。
元来はポジティブな考え方の人生時計、作中では若干ネガティブ。
世界終末時計はご存知でしょうか、人類の破滅までの残り時間を表します。
相次ぐ紛争で昨年より終末時計は10秒進んだそうな、残り時間は90秒。
眉唾な話として紹介させていただきます。
30Kgを目処に体重を落とせと言われました、米袋を担いで生活している自分を想像。
理想は理想であり、現実的では無い、と自己弁護?
投稿者: shikimi
ベストアンサー51件
いいね!9900件
あう。。やってしまった…
村上聖×
村山聖◯
です。失礼しましたm(_ _)m
ついでにもう1冊。
・『くさっても猫なので 下巻』関口かんこ先生
https://www.cmoa.jp/title/263918/vol/2/
1巻、大っっ好きなのですが、下巻もよかったー!!
全2巻完結。
1は1巻で、2は下巻…
「なんでやねん!?」と読む前からずっと思っていたのですが、あとがきでその謎がとけてよかったです。
このシリーズ大好きだったので、終わっちゃうの寂しいな…
投稿者: shikimi
ベストアンサー51件
いいね!9900件
・『彼の肖像』西田東先生
https://www.cmoa.jp/title/77282/
は~~…。ただただ お見事 …でした。
西田東先生しか描けない世界。
>マンボー様
村上聖というと、
・『聖の青春』大崎善生先生 https://www.cmoa.jp/title/1101121460/
このノンフィクション、すごく好きでした。
彼の命を削りながら将棋を指す生き様…今でも強烈に印象に残っています。
ドラマ化もされていて、村山聖を演じる藤原竜也さんがかっこよかった(*´ω`*)
投稿者: マンボー
ベストアンサー52件
いいね!9985件
?『聖(さとし)-天才・羽生が恐れた男-』https://www.cmoa.jp/title/90628/
村山八段の生涯を描いた作品、あの漫画の登場人物のモデルでもあります。
病に勝てず早逝されますが、その病に負けなかった偉大な棋士でもありました。
将棋漫画が好きなのは、三國連太郎の「王将」の影響だと思います。
将棋を指しますが、下手の横好き、詰将棋でボケ防止をするくらい。
AIが最も活躍している分野かも、今の将棋ソフトには勝てなくなりました。
人工知能の発達を将棋で知る30年哉?
投稿者: シー
ベストアンサー136件
いいね!6051件
少年漫画 緋鍵龍彦先生
・王国は悪嬢の棺
単行本 https://www.cmoa.jp/title/278044/
分冊版 https://www.cmoa.jp/title/278279/
1~3巻 無料で読めます
ミステリー作品で 謎めいていて 面白いです♪
投稿者: マンボー
ベストアンサー52件
いいね!9985件
?『おかしな転生』https://www.cmoa.jp/title/153767/
既刊10巻、見た目ほ子供な主人公がお菓子を作る為に経済改革、
知識と魔法のダブルチートで無双しながら、人助け。
リヨン仏)で2年毎にパティシエが3人でチームを組む国別対抗戦がある。
今年は開催年で、見事優勝。最多優勝国フランス(8回)を破り、3回目。
この作品では冒頭にこの大会っぽい作業の最中に不慮の事故で転生、
毎回視○している大会なので、思い入れがあったり。
明日は将棋漫画の紹介をしましょうか?
投稿者: shikimi
ベストアンサー51件
いいね!9900件
【青年マンガ】
・『ペリリュー ―外伝― 2』
https://www.cmoa.jp/title/117664/vol/13/
読むたびに心が深く抉られるシリーズなのですが、今回もすごかった。
泉くん……(嗚咽
戦争の話です。
ファンタジーなタッチですが、かなりリアルでハードです。圧倒的な重量で押しつぶされます。
こんなこと書いていると辛くて悲しいばかりの物語に見えますが、とても美しいものも描かれていて…
いろんなことを考えさせられる作品。
>フラワーボックス様
『死にぞこないの青』読了されましたか!
よかったでしょ~~、あの作品っ(*´ω`*)
あの作品、全部の短編がいいんですよ…。最後のあとがきまで最高っていう。。
今日はスマホ決済するとき、画面をしっかり確認したあとお店の人に見せたので、問題なく買い物できました☆(゚∀゚)b
投稿者: ナン
ベストアンサー29件
いいね!8362件
推しの子https://www.cmoa.jp/title/204173/
ようやく1巻読みました、面白くて止まりませんでした。ポイントどれだけあっても足りませんね?
シーモアさんのキャンペーンに当たりたい一心で、トイレ掃除に力をいれはじめました✨マンボー様の回復も願ってゴシゴシしますねっ!?
投稿者: シー
ベストアンサー136件
いいね!6051件
少年漫画
・犬部!ボクらのしっぽ戦記
https://www.cmoa.jp/title/93700/
以前 マンボー様がご紹介くださった
「ツヅキくんと犬部のこと」
https://www.cmoa.jp/title/212877/
と同じ原作者さんです
テーマは同じですが 主人公や 犬たちとのエピソードが異なるので
どちらの作品も読みごたえが ありました!
投稿者: シー
ベストアンサー136件
いいね!6051件
BL漫画 松本蜜柑先生
・恋愛リスクコンサルタント
https://www.cmoa.jp/title/152414/
毎日無料で最後まで読めます ↓
https://freeserial.cmoa.jp/title/202004120/
最近 お気に入りの作者さんです☆
投稿者: 蕗のとう
ベストアンサー55件
いいね!19762件
マンボー様
こんばんは。
お久しぶりです⤵︎
腰を痛められたとのこと?
車椅子だなんて?さぞかし難儀されていることでしょう?
私もこの夏に太ももの肉離れをしてしまいまして、松葉杖の生活を強いられまして…
家事や仕事に著しい支障が出て、本当に苦労しました?
速やかに快癒されることを、心よりお祈り申し上げます。
腰は体の要ですので、どうかくれぐれも無理はなさらず…
さてさて
今回おススメさせていただくのは
⭐️『死にぞこないの青』
https://www.cmoa.jp/title/64530/
別スレでshikimi様におススメしていただいたものです。
とっても良かったのでこちらでも?
絵が山本小鉄子先生だったので油断した?
特に表題作…リアルなコワさで芯から心が冷えました?
めっちゃ面白かったです✨
shikimi様、おススメありがとうございました。
お店でのスマホの件…なにげにツラいエピソードで?
スマホを人に見せる時は、一旦整えてからにしようと、私も気を引き締めた次第です(笑)
投稿者: オレンジ
ベストアンサー76件
いいね!11584件
・キラキラセブン
https://www.cmoa.jp/title/128502/
ARUKU先生のBL以外の作品をはじめて読みました!
shikimi様
そんな貴方が大しゅきちゅっちゅ…
投稿者: shikimi
ベストアンサー51件
いいね!9900件
・『スズキさんはただ静かに暮らしたい』佐藤洋寿先生
https://www.cmoa.jp/title/113044/
以前マンボー様がオススメされていた作品。現在1巻無料です。
この作品、すっっごく面白かった!映画を1本見たような満足感。
読み始めたら止まらなくなって、昨日はかなり夜更かししてしまった。眠い……
以下雑談
先日、出かける直前にシーモアさんから「新刊のお知らせ」メールが来たのでそれを玄関でチェックし、そのまま出かけました。
買い物に行って、スマホの操作方法がうまくいかなくてレジで店員さんに見せたとき、出かける直前にチェックした作品が画面にどーーーん。
そのときのスマホ画面がこちらです↓
『【秒で分かるBL】大しゅきちゅっちゅ愛してる』
https://www.cmoa.jp/title/272282/
大しゅきちゅっちゅ………
いい年こいた大人のスマホ画面に大しゅきちゅっちゅ……
投稿者: マンボー
ベストアンサー52件
いいね!9985件
?『Papa told me』https://www.cmoa.jp/title/123225/
他のスレの回答の為に読み直し、私がアラサーの頃の作品。
作中、主人公が土曜日の半ドン(通じるだろうか?)を喜ぶあたりがクラシカル。
私が通っていた小学校は木造の古い校舎、3km程の道のりを、小1時間かけて徒歩で。
年間計算すると1800kmくらい、足腰は強い筈なのに・・・。
皆様の励ましが有り難いです?
投稿者: asagi
ベストアンサー20件
いいね!3734件
『相原君と嘉島君はラブコメかもしれない』
キシモト先生
https://www.cmoa.jp/title/274940/
モダモダぐだくだの両片思い。
マンボー様
腰、お大事になさってください。
投稿者: asagi
ベストアンサー20件
いいね!3734件
『花と銀 』高橋秀武先生
https://www.cmoa.jp/title/275091/
私立探偵とヤクザのCP 下町で繰り広げられるほのぼのラブコメ。今作も期待を裏切らない独特の世界観。次巻が早く読みたいです♪登場する猫が可愛いです?
投稿者: マンボー
ベストアンサー52件
いいね!9985件
?『キーチVS』https://www.cmoa.jp/title/105975/
アジテーション・コミック、「キーチ!!」の続編。 読み放題でも\(^o^)/
エグさは増しつつも、トーンダウンした様な気がする。考え抜いたであろうラストも
自己完結しているので、理解はできるが説教臭く面白くない。
私なら、この国では英雄は育たないか、と膳場(モデルはあの人)に言わせ
落胆の様子を後姿で。
昔から侵略した国や地域の統治は分断から始まる、纏まり力を合わせられると
強大な敵になってしまう。なので、特権階級を作り自己統治をさせる。
労力が少なく済み、合理的。身分制度だってそうであろうし、男女格差も。
植民地政策が何百年も続いたのは・・・削除かな?♀️
投稿者: shikimi
ベストアンサー51件
いいね!9900件
【青年マンガ】
・『すこしだけ生き返る』うすくらふみ先生
https://www.cmoa.jp/title/269164/
みんな様の投稿で「そういえばこの本積読してたわ…」と。
試し読みのときには気が付かなかったけど、絵がものすごく上手い…人体のバランスがパーフェクト。思わず見惚れてしまった。「絶滅動物物語」の作者様でしたか。なるほど。。
作者様もマンボー様も、早く痛みがなくなりますように。
>オレンジ様
「8月の灯」、レビュー拝見しました。
なぜ私はこの作品、何度も読み返すのかなぁと自分でも不思議だったのですが、エロが際立つからこそ切ない…にすごく納得
女性サイドのことを書いたら何を書いてもネタバレになりそうだったので省略したのですが、あの揺れる女心……やっぱりまた読み返しちゃうんですよね…
投稿者: オレンジ
ベストアンサー76件
いいね!11584件
突然ですがこの表紙が好きすぎてずっと見ていられます。
・夏目アラタの結婚
https://www.cmoa.jp/title/186238/vol/11/
マンボー様
腰はよーく温めてお大事にね!
投稿者: シー
ベストアンサー136件
いいね!6051件
少女漫画 黒丸先生
・東京サラダボウル ー国際捜査事件簿ー
分冊版 https://www.cmoa.jp/title/232218/
単行本 https://www.cmoa.jp/title/232219/
10/8(本日)まで 1巻無料で読めます
「クロサギ」の作者・黒丸先生の新しい警察漫画です
投稿者: shikimi
ベストアンサー51件
いいね!9900件
『少女人形』杉本ふぁりな先生
みんな様の投稿で杉本ふぁりな先生のどこか懐かしいタッチに惹かれ、毎日無料で4話まで読んでみました
https://freeserial.cmoa.jp/title/202003611/
なるほどお耽美…
もう一つの短編も、心をザワザワさせるようなお話でした。なにかクセになる感じ…面白かったです
>マンボー様
∑( ̄[] ̄;) のあーっ、腰!!腰は辛い。。
ここは心置きなく読みたい本を読んでください…といっても腰やっちゃったら本を読むのもきついですよね…お、お大事に……
投稿者: シー
ベストアンサー136件
いいね!6051件
女性漫画
・きみはぼくのもの
https://www.cmoa.jp/title/183789/
全6巻
毎日無料で最後まで読めます ↓
https://freeserial.cmoa.jp/title/202004119/
官能小説界の巨匠・団鬼六の作品「女学生」を、
大人気漫画家杉本ふぁりな が、独創的な感性で新解釈し、
美麗な筆致で魅惑の空間へと誘う。
>マンボー様
お大事になさってくださいね!
投稿者: マンボー
ベストアンサー52件
いいね!9985件
?『ダブル』https://www.cmoa.jp/title/177294/
他のスレの回答で読み直し、3周目かな。演劇の漫画は好き、劇中劇が好き、
一粒で二度美味しい感。ただ、演劇の漫画って問題が多い様な気も・・。
以前、腰を悪くした時に病院には私のサイズのコルセットが無く、晒を巻いて
いた時期がある。トランクスと合わせると間抜けな格好でした。
しかし、褌と合わせるなら鯔背で粋なお祭男に。老若男女に似合いトラディショナルで
ジェンダーフリー、洒落た法被と捻り鉢巻、様式美を纏う事ができます。
そんな格好で電車には乗れないと思いますが、何処ら辺まで許されるものでしょうか。
腰をやってしまいました、当面は車椅子生活?
投稿者: シー
ベストアンサー136件
いいね!6051件
青年漫画 うすくらふみ先生
・すこしだけ生き返る
https://www.cmoa.jp/title/269164/
『絶滅動物物語』作者新境地の健康ドラマ!
肩こりが気になる方へ
私はいつも ゴリゴリです☆
投稿者: asagi
ベストアンサー20件
いいね!3734件
『レンアイサイド』あめきり先生
https://www.cmoa.jp/title/275405/
『ハツコイノオト』のスピンオフ。前作で気になっていた親友の龍と燕の中学の同級生の歩夢。キュンが詰まっています♪
投稿者: シー
ベストアンサー136件
いいね!6051件
女性漫画
・ヘルマンさんかく語りき
単行本 https://www.cmoa.jp/title/278787/
分冊版 https://www.cmoa.jp/title/278906/
分冊版の1~3巻は 0ptです
大正時代 ドイツ人のヘルマンさんと女給のサキさんの
ミステリーです
作画は「薬屋のひとりごと」の倉田三ノ路先生です
投稿者: マンボー
ベストアンサー52件
いいね!9985件
?『葬送のフリーレン』https://www.cmoa.jp/title/207742/
アニメを観ながら読んでみたり。アニメも出来が良い、売り方に力の入れ様を感じます。
「発達した科学技術は、魔法と見分けがつかない」これはアイザック・アシモフの言葉。
昔から漫画で定番のエロメガネ(服だけ透けて見える)は、今のスマホアプリで似たような事
になるらしい。
必要は発明の母、と書いたのはスウィフト「ガリバー旅行記」で。
さて、コレを少年達の夢が叶ったと見るか、科学の暗黒面と見るか・・。
透視能力よりも未来予測の能力が欲しい。
競馬好きのスレ主でした?♀️
投稿者: マンボー
ベストアンサー52件
いいね!9985件
?『クマ撃ちの女』https://www.cmoa.jp/title/178087/
既刊11巻、毎日無料でも\(^o^)/、人も自然の極一部でしかない事を教えてくれる。
この作品を読んでから、熊を撃退した人のニュースを観ると素直に尊敬。
>boo様
結局2%還元で購入、元々完結待ちをしていた作品。
コミック大賞で、1巻を読み始めたら止まらず。
>海栗様
水仕事が辛い季節が来ますね、冬の間だけでも無洗米。
お、宣伝文句で使えそう。
目指すぜ、コピーライター?♀️
投稿者: ナン
ベストアンサー29件
いいね!8362件
こんばんは?(←あき と入力して出てきたこれは饅頭でしょうか…?)
『BASARA』途中まで読みました。無料読み巻の続きを、昨日の還元で何冊買えるかな…とカウントしたりもしましたが、買って読んでを繰り返して読めたところまで、としました?さわり部分を読んだことがあっただけに、それを全体の印象と同じに長いこと思っていました。表紙もきらびやかで明るいし…美男美女が色々出てきて、めくるめく冒険物語を楽しめる、単純にそう思い込んでいたのです。今は、内容のハードな部分にガツンと殴られた感じです。最後まで、ちまちまと買って読んでいこうと思います?紙レンタル店が潰れたのが本当に痛いです…巻数の多いものは大変!?読み放題で読めれば即加入するのですが…?
マンボー様
私はもっぱら無洗米です!米研ぎすらしたくない…?最近生ゴミの分別が始まったのですが、ずっと興味のあった「堆肥化」をいよいよやってみたいなと思ってます?
投稿者: キキンヌ
ベストアンサー9件
いいね!3391件
えすとえむ先生「うどんの女(2)」
https://www.cmoa.jp/title/98113/vol/2/
まさかまさかの続編でましたー笑
やっぱオモシロ、まず男性かと思いきや…ヅカさんは女性なんですね。
イケメン関西弁男子ジョージがとくに気になります。
投稿者: ひのでもち
ベストアンサー19件
いいね!2270件
続刊、出ましたね♡
かげきしょうじょ!! 14巻
斉木久美子 先生
https://www.cmoa.jp/title/111236/vol/14/
幸運にも知ることが出来たこの数年の間に
一体どれだけ読み返したか..。最ノ高。
投稿者: マンボー
ベストアンサー52件
いいね!9985件
?『ブラックジャックによろしく』https://www.cmoa.jp/title/57697/
缶ジュース程の値段で全巻揃えました。作者が多くの方に読んで欲しいからだと
思っています。この作品と「海猿」を読んだ後に「漫画貧乏」読むことをお勧め、笑えます。 読み放題でも\(^o^)/
今を超情報化社会と言っても否定される方は少ないと思う。人類の半数以上が
携帯端末を持ち、あらゆる情報が取り出せる。それは人を幸せにする・・・筈。
情弱の私の例だと、無洗米。エコで糠からは油も取れるし、肥料や家畜の餌にも。
しかし、無洗米を購入したことが無い。
水資源の節約にもなるし、海の富栄養化も避けることができる。
だけども、ちょっと割高。水道代で元が取れるかも知れませんが。
家計から漫画代を捻出したりしてます
相変わらずの貧乏話で?♀️
投稿者: boo
ベストアンサー246件
いいね!26714件
ハイラのSP ‐龍伐庁調査執行部第3課‐
https://www.cmoa.jp/title/105247/
面白かったんですが、4巻で完結はちょっと物足りなかった気が…
ryokumaさま
わざわざレスをいれて下さってありがとうございます?
私は「ショーが跳ねたら逢いましょう」がお気に入りに入っています。
マンボーさま
「黄泉のツガイ」https://www.cmoa.jp/title/245279/
面白いですよねぇ。
5巻も間違いないです! プッシュ通知クーポンはもう使われましたか?
投稿者: ryokuma
ベストアンサー16件
いいね!2307件
お邪魔します。
涼しくなってきて、読書がはかどります。
?ショーが跳ねたら逢いましょう/えすとえむ
https://www.cmoa.jp/title/1366/
独特な間合いが癖になります。単館映画のよう。
>boo様
物凄く遅いレスです?♀️
(20)で教えていただいた、イシノアヤ先生の「カントリー・ダイアリー春から夏へ・ 秋から冬へ」、お気に入りに。ありがとうございます!
投稿者: シー
ベストアンサー136件
いいね!6051件
少女漫画 川端志季先生
・箱庭のソレイユ
https://www.cmoa.jp/title/116847/
全4巻
1巻 10/31まで無料で読めます&60pt
2巻 10/31まで60pt
ずっと読みたかった作品です
やっと読めました~
ミステリー&ヒューマン+ラブ少々 かな?
投稿者: オレンジ
ベストアンサー76件
いいね!11584件
・探偵青猫
https://www.cmoa.jp/title/33035/
私好きな漫画だと読むのに時間がかかるのですが、この漫画はホントに時間をいっぱいかけて読み切りました。
投稿者: shikimi
ベストアンサー51件
いいね!9900件
・『ザ・ゲームスターズ(1)』オノ・ナツメ先生
https://www.cmoa.jp/title/250063/
あ”ーーーー、面白い。やっぱ面白い。そして絵が美しい。
主人公のオジサマたちの色気が炸裂しています。年をそれなりにとっている男の、がっしりした筋肉のラインがすごい。
ちなみに作品タグに「若者」「運転手」とありますが、若者でも運転手の話でもありません。
1巻はドキドキワクワクの展開…続きが楽しみです
>マンボー様
「あかり」、やっぱりそうなんだ!
よかった、このおじさんがいきなりバトルアクション始めたらどうしようと思いました笑
以前他のレビューを書いているとき、作品にぜんっぜん違うタグがついていて、気になったのがきっかけで、よくタグをチェックするようになりました。
気をつけてみると内容とかけ離れたタグがついていることが結構あるんですよね…。
この作品タグってどうなんでしょうね…読者を混乱させ、迷わせるだけならいっそ…(以下略)
投稿者: マンボー
ベストアンサー52件
いいね!9985件
?『黄泉のツガイ』https://www.cmoa.jp/title/245279/
冒頭から読者を騙す荒川先生、上手いなぁ、面白いなぁ、と。
明日、5巻も買っちゃおうかな。あれ?クーポン使えない? だよね〜
一枚の写真がある、井戸の脇で行水をする幼き日の姉、手押しポンプが懐かしい。
しかし家族の写真をデータ化するとき、この一枚は除外した。
見方によれば犯罪臭がするので・・・。
撮ったのは、当時カメラに凝っていた母の弟。良い感じに色が抜けて趣がある。
一存でデータ化しなかったのは正解だったのだろうか、
データはコピーされ、何世代も受け継がれるのだろうか。
未来に想いを馳せる漫画脳?
投稿者: shikimi
ベストアンサー51件
いいね!9900件
マンボー様こんにちわ。今回もよろしくお願いします(*´ω`*)
【BL】『白狼の士』琥狗ハヤテ先生
https://www.cmoa.jp/title/151164/
あらすじにもあるように、和製版「美女と野獣」です。
呪いをかけられ獣人となった男と、お家騒動に巻き込まれた美しい青年の話。
絵も、物語も、台詞も、全てが美しい。惚れ惚れしました
>マンボー様
「あかり」、すごく気になります。この作品は読んでみたい…
タグに「バトル・アクション」とあるんですが、このあらすじ、この雰囲気でバトルアクション??
思わず「いぬやしき」https://www.cmoa.jp/title/77131/ みたいなのを想像したのですが…(゚A゚;)ゴクリ
投稿者: マンボー
ベストアンサー52件
いいね!9985件
?『あかり』https://www.cmoa.jp/title/245945/
独特な世界観を持つ作者の切なく優しい物語、244頁。
900ptと少しお高い、セール購入だと思いますが定価でも。
購入を我慢した作品が半額に\(^o^)/
ベルセルクの新刊が\(^o^)/
漫画脳は脳天気?♀️
投稿者: むー
ベストアンサー10件
いいね!1030件
[BL作品]
ヒメミコ先生
モンスターアンドゴースト
https://www.cmoa.jp/title/274495/
熱い魂を感じる、とても素敵な作品です
ぜひぜひぜひ❣️
投稿者: boo
ベストアンサー246件
いいね!26714件
彼に依頼してはいけません
https://www.cmoa.jp/title/152152/
1~5巻パック 10/8まで半額です。
現在7巻まで配信されていますが、まだ謎は深いままです。
投稿者: asagi
ベストアンサー20件
いいね!3734件
『シェアーズ 』つゆきゆるこ先生
https://www.cmoa.jp/title/243254/
特殊能力者と人に触れるのが苦手な人見知りの小説家のお話。ブロマンス。少しずつ近づく距離が丁寧で良かったです。2巻は主役が交代するようですが楽しみです♪
いつも、ありがとうございます?
投稿者: ha_ha__
ベストアンサー175件
いいね!13334件
シンデレラの姉ですが、不本意ながら王子と結婚することになりました~身代わり王太子妃は離宮でスローライフを満喫する~
https://www.cmoa.jp/title/263737/
ものすごくアルパカに癒されます。
・・最近疲れてるからかな〜。
投稿者: tomo
ベストアンサー30件
いいね!1918件
「葬送のフリーレン」
https://www.cmoa.jp/title/207742/
アニメ化で知り、読んでみました。めちゃくちゃ面白くて感動します。良い意味で、思っていたのと違いました。
「恋人がウブすぎて困る」※BLです
https://www.cmoa.jp/title/278016/
めちゃくちゃ可愛い話でした。続編を切実に希望しています。
投稿者: ひこうき
ベストアンサー97件
いいね!15107件
メテオラ
https://www.cmoa.jp/title/83507/
既刊5巻まで読了。林冲を主軸に進むファンタジー。ベースにはない尻尾姿が可愛い(チビ姿は特に)
次巻も楽しみです。
雑食読書 (21)【日々是一冊】
ありがとうございます?
投稿者: me*
ベストアンサー142件
いいね!19592件
マンボー様、おはようございます?
?「常盤さんと井上くんの妄信」杜若わか先生 ?
https://www.cmoa.jp/title/125387/
勘違いとすれ違いの無限ループが面白くて笑える作品です。
常盤さんと井上くんが頭の中で作り上げていくお互いの勘違いバージョンの性癖がとんでもないことになっていて、「なぜ、こうなった?」とツッ込みたくなる事間違いなしです!
投稿者: きら
ベストアンサー56件
いいね!3712件
転生したら初夜でした。
https://www.cmoa.jp/title/1101361207/
※10/5まで半額セール中
婚約破棄だ、発情聖女。
https://www.cmoa.jp/title/1101348321/
どちらもラノベです。
朝っぱらから爛れててスミマセン…?♀️