水の上の月
」のレビュー

水の上の月

つくも号

漫画とは何だろうか、何の為に読むのか

ネタバレ
2021年9月30日
このレビューはネタバレを含みます▼ …本作もまさにつくも号さん。きっと地雷があると思うので、オススメはしません。でも私は好きです。確実に心のどこかに触れるんです。
ここ数日、つくも号さんを読みながらずーーーーーっと考えていました。

私はつくも号さんはBLじゃないと(そういう枠の作品もあるけれど)考えていて。そう、面白いという感想についても全く同感。他の方々が酷いとかサイテーだとか仰るその気持ちの出処は分かるのですが、じゃあ漫画って何よ…?この私の心を掴んで離さないモノは何よ?!表現って何よ?芸術って何よ?正しいって何よ?そういうトコ掘り下げないで簡単に批判しないでくれーー!確かに私も安易にはオススメできないし、でもつくも号先生ならどんな作風か多少分かっているだろうから、だったら読まずに去って、低い☆つけずにいておいてくれ〜とずーーーっと考えてました。
そういう誤解や批判を十分に招くであろう題材なのに、そういう処に堕ちていない。本当につくも号先生にしかできないですよね。凄い作者さんだと思うし、だから描き続けてもらいたいと思う。フォローさん仰る通り、私も作品によって意図してエロに振り切って読みます。じゃないと読めない(汗)時々ハッピーなのもあるしね。
いいねしたユーザ13人
レビューをシェアしよう!