千葉教官はなびかない
」のレビュー

千葉教官はなびかない

金魚鉢でめ

不純な動機で読み始めたのが申し訳ない…

ネタバレ
2024年3月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ こちら、実は単話の作品紹介で「自動車学校の教官が受け」表記だったことが最大の購入動機でして(照)

自分にとって、教習所教官が登場するBLと言えば、かみしまあきら先生の某教習所BLが標準テキスト(おススメです💕)。そのため教官=「ドS攻め様」とインプットされていたので、「教官が受け」なのが新鮮、という不純な動機で速攻読み進めたのです…

千葉教官に対する王子様然とした「謎の男」、八乙女匡(やおとめ たすく)が、名前と思考が「ザ・乙女☆」で「お前、ホントにせっ、せっ、攻め…なの?」な、見た目と教官に対するキョドリ方のギャップが凄くて(…あ、皆さん、単話版の職業欄は見ないのがおすすめですよ)。でも、千葉教官との掛け合いのテンポがよくって、ほっこりしてたら、1話ラストでね、ワタクシ、そう来たか!と驚きました。

ネタバレレビューなんだけど、八乙女の職業は知らない方が楽しめるんで…ここは隠すけど…とあるクリエイターさんでして。
それでね、作中に千葉が登場しちゃうのですが、その描き方が「そんな風に千葉を描くってことは…やっぱり、八乙女、乙女として千葉にときめいてんじゃないの?」疑惑がムクムク頭をもたげてきて…、あっ、すみません、つい心の声の実況中継しちゃいました😓

と、終始「攻めなのに乙女」な八乙女に対する心のざわめきが止まらない中、テンポの良い会話に八乙女の正体と千葉への思いが次第に明らかになる展開、恋愛にかたくなだった千葉が、ゆっくりと一途で恋愛初心者な八乙女に自分をさらけ出せるようになっていく過程が、三十路男たちの恋愛模様の中に浮かび上がり恋愛に醒めていた最初とはうって変わって可愛くなっていく千葉の姿に、もうホッコリ!
そして、やっぱり千葉が教官らしく、受けなのに八乙女をリードしてるのがね、カッコ良い~~!

ただ、ただですね、肝心のシーンは、我々の想像で補うことになるので、そこはご注意を💦

不純な動機で読み始めたのが申し訳なく感じる、疲れた心に沁みる純なオトナの恋愛模様、とっても良かった🖤⭐︎完結表記ないけど短話版で完結表記が出ている分、収録されてます。
いいねしたユーザ16人
レビューをシェアしよう!