モノノ怪 海坊主
」のレビュー

モノノ怪 海坊主

蜷川ヤエコ/~モノノ怪~製作委員会アニメ「海坊主」より

モノノ怪シリーズ コミカライズ第2弾

ネタバレ
2025年9月26日
このレビューはネタバレを含みます▼ こちらの作品だけでも十分楽しめる内容となっていましたが、薬売り以外にも前作から引き続き登場するキャラ(加代)がいるので「前日譚」にもチラッと触れる下りがあり、併せて読むとより楽しめます。加代が薬売りに質問攻めしてくれたおかげで、ほんの少しだけ薬売りという男がどんな人物なのか見えたような気がするようなしないような(笑)相変わらずミステリアスで、どの角度から見てもカッコいい!ちなみに下巻の表紙は、薬売りが退魔の剣でモノノ怪を斬る時に変身した姿です。これもワイルドでカッコいい。
今回は江戸へ向かう船がモノノ怪に襲われるお話。死んだお庸ではなく、生きている源慧の負の感情がモノノ怪の元になっていたのが興味深かったです。本人が反省の色を示している点で、前日譚の坂井家のゲス共に比べると、だいぶマシでした。最後の最後で新たなるモノノ怪が誕生したかに見えましたが、薬売りさんはスルーしていたから、これは問題ないのかな?これからもこの魔のトライアングルでは船が沈められるかもしれないですね。
いいねしたユーザ1人
レビューをシェアしよう!