フォロー
0
フォロワー
0
総レビュー数
32
いいねGET
10
いいね
0
レビュー
今月(4月1日~4月30日)
レビュー数0件
いいねGET0件
シーモア島


投稿レビュー
-
動きが感じられる2020年11月30日タテヨミだからなのか、漫画なのにも関わらず体の動きがはっきりと想像できた。全カラーなので血の描写も白黒より臨場感があった良かった。ただもうちょっとテンポが良ければなと感じた。
いいね
0件 -
インパクトに欠ける2020年11月30日教師ものが好きな女子にオススメの作品。禁断感がしっかりと表現されています。ただちょっとありがちな展開でインパクトは足りなかったかなと。
いいね
0件 -
-
ヒロインと主人公の距離感が心地よい2020年11月29日ヒロインの目黒さんがとってもかわいいです。主人公が恋愛に不慣れで誠実なところがまた良い。この先どうなっていくのか気になります。
いいね
0件 -
好感の持てるヒロイン2020年11月29日貧しい女子高生のヒロインが、金持ち問題児3人を学校に連れ戻すために試行錯誤するというのが大まかな内容です。ヒロインに好感が持てるタイプの少女マンガ。作画も良く目の保養にもなります。
いいね
0件 -
今までにない設定2020年11月21日心の声が筒抜けのサトラレ。でも周りはサトラレにあなたはサトラレだと認めさせることはしてはいけない。
今までにない設定でとても面白い。この先どうなっていくのか気になる。いいね
0件 -
心揺さぶってくる系作品2020年11月21日岡田麿里原作ということでアニメ視聴済。その後漫画もあることを知り読みました。
さすが、人間の心の奥底に秘めたる欲望がわかってらっしゃる…男性はこの作品を読んでどう思ったかわからないが、意外とこの主人公の女子たち、的外れなことは言ってないぞ。いいね
0件 -
主人公の性格が良い2020年11月9日「青春しょんぼりクラブ」の作者さんと同じだったので購入。やっぱり絵がかわいい。
この作者さんの主人公の女の子はいいね!どんなことがあっても前向きで読んでて清々しい。うじうじして病まれるよりずっと良い。男の子もかっこいいにキャラ立ちもしてて面白かったです。いいね
0件 -
タテヨミすごい2020年11月9日タテヨミを初めて読んだ。タテヨミだからなのか会話と会話の間合いや話が進むテンポがとても良い。早いという意味ではなく読んでて心地よさを感じる。
内容としては続きが気になる系。虐められてた過去のある根暗主人公に笑顔で声をかけてくれる女の子という設定は確かにあるあるだが、その女の子に裏がありそう。まだ4巻までしか読んでないがどう物語が展開していくのか気になる。いいね
0件 -
浄化されていく……2020年11月4日荒んだΩがどこまでも真っ直ぐな真面目くんβに少しずつ浄化されてく話。
例え裏で悪巧みをしていたとしても、ここまで真っ直ぐに愛をぶつけられると落ちちゃいますよね。
早く幸せになってくれの一心。いいね
0件 -
和が良い雰囲気を醸し出してる2020年11月4日ドラマ化もしていて有名な作品。
表紙から少女マンガ感が出てますが内容は恋愛(?)も交えたサスペンス。
現代物でありながら和を取り入れてる漫画はあまり見かけないので新鮮な気持ちで読めました。いいね
0件 -
設定が今までになく面白い2020年11月3日アニメ化もしていて有名な作品。薬を飲めば外見が高校生ほどになり、青春時代をもう一度体験させてくれるという設定がまず面白い。
コミュ力の高い主人公が大人っぽいふるまいで(実際20後半の大人ではあるが)高校生達に良い影響を与えていく部分が見所。いいね
0件 -
-
このあとどうなるんだ…!2020年11月3日絵が綺麗でキャラの顔がかっこいいです。獣に変身する系の内容で、助けを求める姿がかわいい。めっちゃいいところで終わった…「えっこのあとは!?」と叫びたくなりました笑
いいね
0件 -
-
下ネタをドキドキの笑いに2020年11月3日エロとか下ネタと聞くと否定的に捉えてしまう人もいるかもしれないが、これはその嫌悪感をうまく笑いに変えることができてる作品だと感じます。
男性向けっぽい内容と表紙ですが、女性が読んでも楽しめます。というかむしろ女性のほうが大上さんに共感できる部分があるのでは?(さすがにここまでの変態はいないか…?)いいね
0件 -
実家のような安心感2020年11月3日「中学卒業後、高校からは寮生活できると意気込んでた主人公。しかしその寮が全焼してしまい幽霊の出るアパートで暮らすことになってしまった」というのがざっくりとしたあらすじ。とはいえホラーではなく読み進めていくうちにどこか実家のような安心感が得られるような作品です。アニメ化してほしいなぁ。
いいね
0件 -